- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2011-03-31 14:56:42
横浜市営地下鉄沿線について情報交換しましょう
[スレ作成日時]2011-01-03 22:45:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜市営地下鉄
-
223
匿名
鶴見駅はJRが京急側によっているから地下鉄を中間に作れる。川崎には法律で一駅法でありえません。鶴見副都心開発が横浜市の重要性です。川崎駅は鶴見があっての発展だ。
-
224
匿名
新川崎は住宅より産業地になるとか。その方が有効な土地利用になる。
-
225
匿名さん
223さん
JR鶴見駅と京急の鶴見が結ばれるって凄いことですよ!
発想にビックリしました。
是非、実現して欲しいものです。
-
226
匿名さん
-
227
匿名さん
>222
私も日吉乗り換えですが、鶴見じゃなくて川崎に繋がった方が全然うれしいです。
-
228
匿名さん
鶴見はもともと地盤沈下傾向のところにタワマンの失敗で手詰まり状態
地下鉄でもできれば状況が打開できるのではないかと淡い期待をしているということ
-
229
匿名
-
230
鶴見区民
226さん
ブルーラインの延伸って、川崎市も絡みますよね。
このご時世、川崎市が予算を出すでしょうか…。
日吉ー鶴見の場合は、横浜市だけだし、やるかどうかでしょ?
228さん
タワマンと地下鉄と何の関係があるの?
頭の悪い営業さんですね…。
でも、地盤沈下の話は興味があるのでソースよろしくです!
-
231
匿名さん
226さん
>>179さんのリンクを見てから出直しな!
-
232
匿名
鶴見は地盤が横浜市のなかでトップだよ。下末吉台地は数千年前陸地ですよ。地盤図を見ればわかる。地盤の弱い所は差し障りあるので!!。
-
-
233
匿名さん
-
234
匿名さん
ここでいう地盤沈下は相対的な地位の下落ということで。
-
235
匿名さん
東京新聞では「横浜市営地下鉄2路線 延伸計画 調査着手へ」のつづりが書かれています。
新百合ヶ丘と鶴見延伸が同じ土俵に立っていると認識していたのですが・・・
233さんの情報が正しければ、東京新聞社側の誤りと言う事になりますね。
私は、正しい情報を発信する事が、新聞社側の使命だと思っておりますので、記事が誤りであって欲しくないと願うばかりです。
-
236
匿名さん
233さんは
一方が正しいと言い切れるのですから、内情を知りえる人と見受けられます。状況を教えて下さい。
-
237
匿名さん
鶴見住民率が多そうだね。ここ。
鶴見区民として恥ずかしい・・。
まあいくら騒いでも鶴見には無理でしょ~
-
238
匿名さん
鶴見に延伸が叶うかどうかの微妙な時期ですから、鶴見区民が関心を示すのは極めて普通と思います。又、近隣区民も同様に関心を示していると思いますよ。私は港北区民ですが、乗り換え無しで鶴見にアクセス出来たら良いなと思っている一横浜市民です。地下鉄が何処へ延びるにしろ、沿線地域住民は利便性の恩恵を享受出来るのですから・・・熱くもなりますよ。
-
239
匿名さん
鶴見の地盤沈下は、地下鉄が出来れば全て解消できるとでも思っているのでしょう。
川崎が思いの他発展してきちゃって、今のままだと横浜の間でスルーされるだけですからね。
地下鉄が最後の頼みの綱ということで必死なんだろうね。
-
240
匿名
鶴見と川崎では開発が違う。川崎は商業施設で鶴見は研究施設です。鶴見区民は川崎駅に買い物や映画を利用する。マンションより戸建て住宅が資産価値がある。鶴見の沈下とは素人の考え方です。資産が下落しにくい品川圏から横浜圏だ。横浜市で税収、人口のバランスは港北区、鶴見区、都筑区の順位で副都心にあたる。川崎は港町開発がある。
-
241
鶴見区民
237さん
何故、鶴見区民でありながら、地元の発展に否定的なの?
素直に疑問?
239
地下鉄が最後の綱って訳でもないですよ。
他にも、駅自体が大きくなって、中距離電車がとまって欲しいなど、要望はありますよ。
でも、開発が進んで固定資産税が増えるのは嫌だな…。
-
242
匿名さん
横須賀線停車のことですか。
望みはほとんどないと思いますよ。
-
243
匿名さん
鶴見に停車しないのに品鶴線と名乗っているのは明らかにおかしい
-
244
匿名
鶴見区民で発展を望まないのはおかしな人だ。鶴見区民ですが住みやすくなり嬉しいですよ。鶴見大好きです。
-
245
匿名
-
246
匿名さん
「鶴見区民は川崎駅に買い物や映画を利用する。」グリーンが来ればセン南セン北も近いですからね。映画やショッピング・・・温泉も観覧車も有りますからね。川崎は痛いですね。
-
247
匿名
>>237さん 鶴見住民率が多いというのは正確ではありません。2〜3名の鶴見住民で成り立っている掲示板です。
-
-
248
匿名さん
多分
鶴見区民 4人
川崎市民 2人
港北区民 1人
都筑区民 1人
こんな構成です。
ですので鶴見住民率が多いというのは正確です
-
249
鶴見区民
246さん
川崎痛い?
あまり、セン北南に流れるような気はしないのですが…
日吉―鶴見が繋がれば、私個人的には、自由が丘に行きやすくなるかなって思います。
ラゾーナ&みなとみらいに買い物に行くスタイルには影響ないかも…。
-
250
匿名さん
鶴見区民が多いとご指摘ですが・・・
横浜市営地下鉄沿線について情報交換しましょう。
のレスなので、今の関心事といえば、延伸の話が大きいのは事実ですね。
鶴見に関心が向くのは極めて自然と捉えています。
東京新聞の記事にも、「延伸計画は、ブルーラインあざみ野-新百合ケ丘(川崎市)の区間と、グリーンラインの日吉-鶴見と中山-元町の二区間」。
と書かれています。
新百合ヶ丘延伸は川崎側のニーズとして捉えるとして、グリーンの延伸は「中山から元町地区間」と「日吉から鶴見区間」の二つです。
この二区間を併せると一兆円規模らしいですから、どちら側を先にとなると、距離の短い鶴見側が先かなと普通に思いますね。
-
251
匿名
日吉ー綱島は東急と相鉄が東綱島駅を作る。綱島ー鶴見間は短いです。JRの羽沢路線も東綱島の兼ね合い。
-
252
匿名
距離じゃなくて重要な方が先でしょう?
どっちが重要なのか判断は難しいけど距離では確定しないと思います。
コストが重要→短い方という論理ならまだわかりますが…
-
253
匿名さん
249さん
近場に天然温泉が有りますので、繋がったら週末に一度は浸かりに来てください。お勧めします。
PS
温泉の営業マンでは有りませんので、突っ込みは無しでお願いします。
-
254
匿名さん
252さん
横浜市にとっては両方重要です。
そもそも、市民の利便性が前提で2区間が計画されていますから・・・
これの是非は私には分かりません。
次に重要なのは営業損益と経常利益の黒字化ですよね。
これが出来なければ市民に叩かれますので・・・
となると、借金が少なくて済む、短い工事の方が敷居が低いと思いませんか?
-
255
匿名さん
一般的に通勤需要を取り込めないと黒字化は難しいのですが、日吉-鶴見間ってどうなんでしょうね。
-
256
匿名
254さん
そういう事ですよね?単に短いからではなくコストメリットがあるから短い方なんですよね?
仮に長い方が安く済むとしたら、長い方が優先になるので、お金の話を足しておかないと私のように誤解を招きます。
短くても深く掘らないといけない場合もありますよ。
-
257
匿名さん
問題ないと思いますよ。
日吉-鶴見間の人たちは、ほとんどバス便です。地下鉄が出来る前の、グリーン沿線の環境と類似してます。
多くの人たちが助かると思いますよ。
-
-
258
匿名さん
つまりバス便利用の鶴見住民にしかメリットはないということか。
赤字確定ですね。
-
259
匿名さん
陸の孤島を救うために税金を投入されたんじゃたまりませんな。
-
260
匿名さん
-
261
匿名さん
258さんは
鶴見の地盤沈下を願う川崎市民、2人の内の1人ですね。
横浜市の事に干渉しないで下さいな。
-
262
匿名
鶴見の地盤沈下を言う人は素人です。川崎駅の繁栄は鶴見区民の購買力もありです。
-
263
匿名さん
鶴見区で買い物するところがないだけだよ。
実際にラゾーナで多くのお金を落としているのは川崎市プラス太田区らしいよ。
鶴見衆はダイソーあたりを儲けさせてもらっているようで、どうもありがとう。
-
264
匿名さん
川崎市民のこの二人の粘着力は、多分、わが市の川崎市営地下鉄の沈下、それに比べ鶴見の浮上・・・お隣の横浜市の反映ぶをまじかに見て嫉妬し、この様な粘着執念を生み出しているのでしょうね。
-
265
匿名さん
ここは川崎でもなく、鶴見でもなく、横浜市営地下鉄のスレですよー。
鶴見町営地下鉄の話は、専用スレでも立ててやって下さいな。
-
266
匿名さん
-
267
匿名さん
-
-
268
匿名さん
鶴見区が立ち直るためには地下鉄しかない、
どうやらそうお考えのようですが、他区にとってははなはだ迷惑な話です。
-
269
匿名さん
都筑区民の立場から言わせてもらいますと、日吉の東横線までの接続で大体のことはいいんですよ。
その先が鶴見って言われてもピンと来ないんです。
都心から逆方向だし、かといって横浜行くなら東横でいいし、何に使うの?って思う。
まあ繋がらないよりは繋がった方がいいのでしょうけど、税金の無駄遣いは困りますしねえ。。。
-
270
匿名
地域エゴ丸出しです。神奈川県は東京の補完でしかない。韓国を見ているみたい。
-
271
匿名さん
港北区民としては日吉と鶴見が繋がったら、東京への通勤は日吉、鶴見経由の選択肢が生まれます。
休日はトレッサ横浜で買い物。春は三ッ池公園でお花見かな。
近場でのショッピングに飽きたら、たまにはラゾーナにでも行きますかな。
-
272
匿名さん
>東京への通勤は日吉、鶴見経由の選択肢が生まれます。
鶴見経由での東京通勤はない。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件