- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2011-03-31 14:56:42
横浜市営地下鉄沿線について情報交換しましょう
[スレ作成日時]2011-01-03 22:45:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜市営地下鉄
-
101
匿名さん
現状で鶴見発着のバスは半端なく多いからね。
あれこれ言っているけど地下鉄鶴見延伸は営業ベースで言えば十分ペイすると思われ。
-
102
匿名さん
-
103
匿名
十分ペイする路線が後回しになっているのはどうして?
中山から先なんてペイしないだろう、あんな路線。
-
104
匿名さん
むしろ中山ですらペイしていると見るべき。
環状地下鉄構想で他線との接続駅の中で一番弱いのが中山だよ。
鶴見、二俣川、東戸塚、上大岡、元町はすべて中山よりもはるかに上。
-
105
匿名さん
-
106
匿名
政府がベイエリア構想の開発で京浜東北線を重要視。川崎は医療、鶴見はサイエンスで羽田空港の利便性を生かします。
-
107
匿名
横浜市が決めことに川崎が口を出す。越権行為だよ。鉄道法の一駅法が守っている。
-
108
匿名
川崎は地形が悪いからかわいそうだ。薄い地形だしね。横浜の地形は天の恵みだよ。
-
109
匿名
102さん
鶴見は京浜東北線&京急があるからそれなりに利便性ありますが、新川崎の方が武蔵小杉できて哀れ?では?
鶴見住民からすれば、地下鉄は「付加価値」ですよ。
-
110
匿名
↑正解。政府は鶴見を重要視している。経済にとって鶴見は税収がある。青葉区に本社がある企業が鶴見に進出している。政府はサイエンス研究所として鶴見を認定している。横浜市で人口、税収は5位以内に入っている。
-
-
111
匿名さん
そりゃターミナルが新川崎なら鶴見の方が良いけど、その先に川崎があるならそっちの方が良いよ。
やっぱりターミナルは強いに越したことないから…。
さらには川崎越えて都内。羽田空港なんて期待も持てるし。
-
112
匿名
商業施設の川崎駅、住宅地、企業の鶴見駅は京浜東北線は最強で羽田空港の京急だ。横浜市営地下鉄グリーンラインは日吉ー鶴見ー川崎は鉄道法一駅法が解決する。
-
113
匿名
111さん
川崎への接続を考えるなら絶対に鶴見経由でしょ。
既に京浜東北線でも繋がってるし、景気が良くなって税収が上がれば、鶴見線も伸ばすかもしれないし…。
新川崎の住民には申し訳ないけど、今の注目は、
「横浜―鶴見―川崎」
ですよ。
-
114
匿名
鶴見と川崎はいろいろつながってるから、延伸も鶴見まででいいんじゃない?横浜市内でクローズ。
-
115
匿名
-
116
匿名
-
117
匿名
川崎は特に地下鉄に期待せずとも充分発展しているように見えますが…。
新川崎は、なにかに期待したいかも?
-
118
匿名さん
新川崎はどうか知らないけど、川崎市は運輸審議会答申にあるアプローチ線(川崎から臨海部に伸ばす線で、浜川崎で鶴見線接続)は整備したいみたい。
まあどのみちグリーンラインの鶴見延伸は今世紀中には無いだろう。
-
119
匿名
-
120
匿名さん
鶴見と新川崎でバトル板を作ってやりあってくれませんか。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
121
匿名さん
118の言うとおり、鶴見にも、言うまでもなく新川崎にも、地下鉄は来ないと思いますので。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
123
匿名
鶴見の位置は東京駅からの距離で日吉より遠く綱島と大倉山の間になる
相鉄の東京都心直通に絡んでいる横浜市は東京へのアクセスが市の発展に重要だと理解してるはず
賢い市長なら正しい判断が出来るはず
ああなんで中西が落選しちゃったんだろう
民主党バブルのあの時期は横浜市長選挙に最悪だった
-
124
匿名
鶴見の位置は東京駅からの距離で日吉より遠く綱島と大倉山の間になる
相鉄の東京都心直通に絡んでいる横浜市は東京へのアクセスが市の発展に重要だと理解してるはず
賢い市長なら正しい判断が出来るはず
ああなんで中西が落選しちゃったんだろう
民主党バブルのあの時期は横浜市長選挙に最悪だった
-
125
匿名
中田、林と最低市長だ。品川基準駅を考慮しない政策は呆れる。
-
126
匿名さん
>横浜市は東京へのアクセスが市の発展に重要だと理解してるはず
全然関係ないよ。
横浜市の中期計画を一読してみな。
-
-
127
匿名さん
横浜はバスが充実してるんだから地下鉄なんかこれ以上要らないと思います。
-
128
匿名さん
横浜は市自体が落ち目だから、縮小の方向でものごとを考えた方がいい。
地下鉄の延伸なんてもってのほか。
-
129
匿名さん
優等列車停車駅をあえて避けて接続するというのはよくある手で、
東西線:快速停車駅の船橋を避けて西船橋に接続
ブルーライン:たまプラーザを避けてあざみ野に接続
川崎に接続してもどっちみち東海道線には乗れないと思われる。
-
130
匿名さん
グリーンラインの全通にはさらに1兆円が必要だそうだが、本当にできるのか?
-
131
匿名
-
132
匿名さん
>129
なんというか…、ひとことでいえばとても恥ずかしい。
事情のわかっている人はみな笑っていますよ。
-
133
匿名
鉄道法一駅で計画だけですか。他の案が出そうだ。羽田空港は利益になるから。
-
134
匿名
市営地下鉄が山手線みたいに 一周するのもいいよね。
-
135
匿名
134さん
地下鉄の計画を見たようなコメントですね。
まずは、日吉―鶴見を繋げて利益率をあげましょう(笑)
-
136
匿名
建設している鶴見駅ビルの構造がどうなるか。JRが京急に接近している構造だ。鶴見ー羽田空港。
-
-
137
匿名
-
138
匿名
-
139
匿名さん
グリーンラインは二俣川方面と鶴見方面、どちらが先に着工されるべきでしょうか。
-
140
匿名さん
-
141
匿名
140さん
日吉―鶴見を繋ぐと1兆円かかるってこと?
って訳ではないんですよね? 経済効果で言うなら、日吉―鶴見で採算が合わないなら、横浜市だけでの市営は止めるべきですね。
-
142
匿名
2区間と読めます。東綱島経由は東京と相鉄の駅が出来るので羽田空港に行く時間短縮する。横浜市のほとんどが羽田空港の利便性になる。
-
143
匿名
-
144
匿名さん
港北ニュータウンは、グリーンラインはおろかブルーラインもなかった時代には
世間から哀れみの目で見られるどうしようもない場所だったわけで。
バス便ニュータウンは横浜市の失政とさえ言われていた。
それが今や大人気。人口も確実に増えてきている。
これが地下鉄効果なんだな。
三ツ池あたりは地下鉄延伸すれば確実に同様な効果があるよ。
-
145
匿名
三ッ池の2国よりに青葉区のクリエイトと食品館あおはが建設している。綱島よりにトレサがあり、このラインに鉄道があれば羽田空港と利便性が向上する。
-
146
匿名さん
今でも憐みの目で見られてますよ
住んでいる人が知らないだけ
-
-
147
匿名さん
-
148
匿名
大手の流通の時代は終わった。地域に密着した流通の時代が利益になる。少々高齢化で消費量の減少傾向になる。ご用聞き商法が見直されている。生活に密着した流通企業が勝ち組になる。
-
149
匿名
-
150
匿名
140さん
京浜臨海線が使えるなら横浜はまた便利になりますね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件