匿名さん
[更新日時] 2012-03-08 20:44:48
2010年はギリシャショックや急激な円高などにより、景気先行き不透明でしたね。
先行き不透明だと思い買えなかった人も多かったのでは?
しかし、2010年に地価は上昇に転じ、マンション価格もおそらくこのあたりが底でしょう。
2011年は皆さんどうします?
23区に購入、諦めて周辺県に購入、賃貸契約を更新、利便性を諦めて広い部屋、絶対タワーマンション、やっぱり断然眺望、静かに低層。。。などなど。いろいろな決断をされる年になるかもしれませんね。
【東京 23区の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2012.3.5 管理担当】
[スレ作成日時]2010-12-31 07:30:12
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【23区】2011年は絶対マンション買うぞ!
-
125
匿名さん
山の手線内の台地のマンションに住む人とゴミ埋立地のマンションに住む人では
根本的な嗜好が違いますから。
会話をさせても歴史小説家とミーハーなヤンキーが会話してるみたいになっちゃって
噛み合わない。
-
126
匿名さん
印象操作ご苦労さま。(笑)
そういう事にしたいんだろうけど、掲示板でやっても無意味では?
-
127
匿名
自分も今年はマンション買いたいと思ってます。
TBSの『がっちりアカデミー』っていう番組で評論家が今お買得なのは、青物横丁って言ってました。今後は土地の価格が上がるみたいですね。
青物横丁近辺でお勧めの物件ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
郊外で2千万円台マンションの供給が再開されるようです。
-
130
匿名
青物横丁の物件ていいのないんすか?
OKストアのそばの建設中マンションが周りにくっつきすぎでこんなとこ住めるのかと思いましたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
-
132
匿名さん
-
133
匿名さん
>>131
時刻表ソフトで時間測ってみましたよ。
青物横丁→東京 8:01発8:18着 所要時間17分(品川乗換。京急-横須賀線)
有明→東京 8:04発8:21着 所要時間17分(新木場乗換。りんかい線-京葉線)
京葉線は東京駅でもかなり南にあるので、勤務先が新丸ビルあたりだと青物横丁のほうが有明よりも都心の勤務先に近くなります。
-
134
匿名さん
-
-
135
匿名さん
あと区も違う。
品川区>>>>>荒唐区。 あ、ごめん江東区ね。
-
136
匿名
有明がどうではなくって、高級感とかは皆無だよね>青物横丁
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
青物横丁と新小岩なら良い勝負じゃない?
新小岩~東京 総武快速線 13分
新小岩のほうが上か?
-
138
匿名さん
-
139
匿名さん
-
140
匿名さん
-
141
匿名さん
青物横丁と新小岩は同じくらいの坪単価です。有明はかなり高いです。
-
142
匿名さん
じぐらいは、140の言う通りなので、青物横丁がお買い得と言える。
-
143
匿名さん
-
144
匿名さん
地名と京急が気にならいなら青物横丁いいんじゃないですか!
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)