- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【23区】税金がガンガン投入される地域はどこ?
-
282
匿名さん 2011/01/05 01:13:20
-
283
匿名さん 2011/01/05 02:26:08
>>282
夜間人口が少ないからもってるんでないの?
対事業所と対個人では、ゴミも水道も契約違うし。
ショボい個人を都心に増やすなってことだろ。
-
284
匿名さん 2011/01/05 02:48:48
山手線内の人口もっと増えて欲しい。
住んでいて思うが夜間人口が少ないのと、賃料が高いので
生活者のための店・サービスが少なすぎる。
-
285
匿名さん 2011/01/05 02:52:34
容積増やして売れ残り700万戸オーバー
アホな業界
-
286
匿名さん 2011/01/05 03:36:39
あさズバで、ゼネコン各社がタワマンの解体技術を色々開発してるって言ってた。
ガンガン解体して、容積増やして更に高いタワマンを建てる時代がくる。
-
287
匿名さん 2011/01/05 03:50:52
-
288
匿名さん 2011/01/05 09:50:23
>>284
どこに住んでんの?
親の代から住んでりゃ、ふつう、人も車もカラスも増え過ぎ、と都心への人口流入を嫌うもんだが。
それに生活者のための店やサービスなんて、多過ぎるほどあるけど。
たしかに、賃貸ワンルームに住むような貧乏人向けサービスは、無いけどね。
-
289
匿名 2011/01/05 10:17:50
-
290
匿名さん 2011/01/05 10:53:35
-
291
匿名さん 2011/01/05 11:07:03
-
-
293
匿名 2011/01/05 13:17:23
山手線の内側は人が住む場所じゃないね。
ごちゃごちゃしてるし、地価が高いんでまともなスーパーはないし、
緑豊かな公園もないし最悪だね。
利便性は高いんで単身者には良いかもね。浮浪者や中国人も多いしとても子供を育てる環境じゃないよ。
まともな住環境求めると世田谷区がNo1だね!
-
294
匿名さん 2011/01/05 13:21:52
-
295
匿名 2011/01/05 18:31:33
-
296
匿名 2011/01/05 23:23:58
-
297
匿名さん 2011/01/06 01:12:23
-
298
匿名さん 2011/01/06 23:00:20
豊洲を含めた湾岸地域は税金大量投入によって、広い歩道が整備されたり、電柱地中化、キャナルウオx-クの建設。橋のイルミネーション。
奥さんを連れて行って気に入った場所を買うがいい。奥さんの目は確かだよ。
-
299
匿名さん 2011/01/07 15:21:48
-
300
匿名 2011/01/07 15:54:31
ほんとに増えたよね、化粧のうまい素顔は不美人。
一夜明けて素顔を見たら『誰だお前は』と言うほどの羊頭狗肉。
-
301
匿名さん 2011/01/08 11:30:19
-
302
悩める豊洲住民 2011/01/08 12:49:11
羊頭狗肉はさすがに言いすぎ。
すむには便利ですよ、豊洲は。
ただ何かが足りないんですよねえ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】東京23区で税金が投入される地域]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件