埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part4】
匿名さん [更新日時] 2011-05-02 19:39:12

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-29 09:49:39

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    ちゃんとしたトイレは欲しいよね。
    今まであった工事現場の仮設トイレのようじゃ。
    それに仮設トイレは駐輪場の一番奥にあって分かりにくいし。

  2. 122 匿名さん

    こんな仮設トイレじゃ使う気になれないと思う。立派なものを期待したいですね。

    1. こんな仮設トイレじゃ使う気になれないと思...
  3. 123 匿名さん

    公衆トイレは基礎ができて上屋の鉄筋組の最中です。3月中旬に完成です。

    1. 公衆トイレは基礎ができて上屋の鉄筋組の最...
  4. 124 匿名さん

    そうそう、3月といえばあみ焼の「しちりん」がオープンしますね。
    こちらは外装が終わったようです。

    1. そうそう、3月といえばあみ焼の「しちりん...
  5. 125 匿名さん

    >>115
    でも何でいきなり反対陳情なんてするの?
    新しい街の公共施設造りなんだから市に協力しないと。
    市から見たらセンチュリーは新住民、それが地域のこと考えないで反対するなんて思い上がりじゃないか?
    結局のところ、自分たちのマンションしか考えてないんだと思う。
    本来は自治会の範疇だとおもうけど、自治会ないから管理組合がやったんだね。
    そりゃ管理組合だから「地域の一員」の観点はないね。自分のマンションしか見てないから。

  6. 126 匿名さん

    やり方知らないのだよ。行政との付き合いはど素人だな。
    こういうのはやるなら近隣の町会・自治会と連携してやるんだよ。
    市議会議員からも「センチュリーは地域の目で物を見てない利己的」と批判されてるよな。
    だけど誰が管理組合に反対陳情を仕掛けたのか?それとも理事長のスタンドプレイでフライングか?
    普通、マンションの管理組合が行政に陳情や請願などしないもんだが。
    「自分のマンションの管理に専念しとれ!」と言われそうだな。

  7. 127 匿名さん

    この近隣の行政に対する請願・陳情は守谷とみどりので過去にあった。
    守谷はブランズ建設反対、みどりのは新規産廃施設設置反対。
    ブランズは最終的にはデベと町内会で手打ちして収束、みどりのは町内会の圧力に屈した産廃業者が計画取りやめ。

  8. 128 匿名さん

    市と膝詰めで話し合いもせず反対陳情するのは軽率すぎる。

  9. 129 匿名さん

    >>127
    守谷の件はデベの建築許認可権限が市にあるから市に対して請願している。
    みどりのの件も産廃業者の施設設置許認可権限が市にあるから請願している。
    ところがセンチュリーは市の事業に対して直接市に喧嘩売ったことになる。
    できて3年くらいしか経ってない新しいマンションが余程じゃないと普通はこんなことしないよ。
    まずは地域に溶け込むことが先決だから。
    ナゾだ。

  10. 130 匿名さん

    ここの管理組合は地域社会の視点に立脚した考え方ができない利己主義の集まりのようだ。
    みらい平駅前公衆トイレ設置に関しても、詰めて市と話し合いもせずに「みらい平駅駐輪場公衆トイレ設置計画の撤回に関する陳情」を356名の署名を添えて理事長がいきなり提出したりしてる。
    地域社会の一員としての意識が欠けてるな。自分たちさえ良ければ他の市民のことなどどうでもいいと考えているのか?

  11. 131 匿名さん

    ところで公衆トイレは、当初は駐輪場の歩道側に設置される計画が20mほど奥に変更になってる。
    これは当初計画よりも更にA棟寄りに近くなってることになる。臭気云々を言ってるようだがいいのか?
    123の写真を見ればよくわかる。今からでは遅いが。

  12. 132 匿名さん

    今日、11時過ぎにみらい平駅を利用しようとしたらおまわりさんが5人くらいいて「近所でカーナビが盗まれた。
    気をつけてね。」と云っていた。
    この辺り平和そうにみえるんだけどちがうのかな?

  13. 133 匿名

    住人の皆様へ

    こちらのマンションに松〇会 藤〇連合の幹部の方が住んでます。まぁパッと見堅気の方と変わらない普通のおじさん。
    本来は新築マンションは賃貸でも入るのが難しいのに、裏技使って買ったみたいだ。

  14. 134 匿名さん

    24時間換気は結露予防になりますね。
    先日、電気使い過ぎでブレーカ飛んでしまいましたが、復帰した時に24時間換気のスイッチ入れるの忘れました。
    すると途端に窓ガラスが結露しましたね。24時間換気してると結露しません。

  15. 135 匿名さん

    市から駐車許可書の件も拒否しては、新住民に対しては何にもしてくれない。もともと農村地帯の古い体質の土地がらだから

  16. 136 匿名さん

    市も要請するなら地域の一員として物を考える自治会にした方がいい。
    管理組合は所詮はマンション管理屋だから自分たちのことしか考えない。

  17. 138 匿名さん

    >>131
    去年の3月に開催された「つくばみらい市議会経済常任委員会」で、「トイレ位置を一番手前から20mほど奥まった位置に設計変更したのは、駅前の景観を踏まえて駅利用者や駅周辺利用者の動線から少し外すため」と生活環境課長が説明していた。

  18. 139 匿名さん

    守谷駅やみどりの駅のロータリーにあるトイレは、市のトイレなの?TXのトイレなの?

  19. 140 匿名さん

    利用者にとってはどっちでもいい。出るモノは同じだ。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸