物件概要 |
所在地 |
茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
660戸(232戸(A棟)、232戸(B棟)、196戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社飯田産業 本社マンション第3課 [販売代理]長栄建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判
-
313
匿名
うちは会社のオフィス18階で免震なのにキャビネットの中身落ちたりしてた
コピー機とかも動いてたし
高層階でも片付け必要なかったんだね
会社ビルは細長いせいなのかな
免震っても古いからなのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
入居済みさん
マンコミユとミライ660net はほとんど内容同じじゃないかと
-
316
入居済みさん
-
317
入居済みさん
免震はいいですねえー。
地震後は、自慢しまくり。
部屋の画像みせて、スゲーだろー。みたいな。
部屋が悲惨な状況になってる情報見るたびに優越感でいっぱいに。
このマンションを選んだじぶんをほめています。
メシウマな毎日だ。
-
318
住民さんA
>>317
こんな奴に住んでて欲しくないな。正直。
-
319
マンション住民さん
>>317
ごめん、君の気持ちをまったく考えていなかったよ。
-
320
辛抱第一
21:00過ぎ、秋葉原のTX乗車の行列を見て、帰宅はあきらめました。
1Fの外、さらにその先何百メートル延びていたか・・・
4月ぐらいまでもこういう状態が続くと報道していましたが、
当分の間通勤はつらそうです。明日は動くのでしょうか。
-
321
マンション住民さん
-
322
マンション住民さん
免震マンションって本当に価値があるなあと今回の地震で感じました。
-
-
328
住民さんE
何に対しても文句は言えるもの
五分で解決したなら大した負担じゃないじゃない
肝心なことだけにしたら
-
329
住民D
立浪部屋が一時避難を検討しているとネットで見たのですが、
今そちらはどんな感じなんでしょうか・・・
仕事で都内におり、21;20電車が動くまで帰れないのですが
-
330
匿名さん
>>329
地震後、特に食料品が不足して(カップ麺すら変えないと)大阪場所に使用している宿舎に移動したいと
協会に相談したそうです。結果はNO と 判断されました。
-
331
匿名さん
未来ネットの情報は管理人に確認しているのに遅い
どれも土曜日に書いてあったよ
ネタだろうか
-
332
マンション住民さん
放射線怖いですね。
みなさん24時間換気切ってますか?
-
333
匿名さん
24時間換気は切っていません。洗濯物は部屋に干しています。
-
334
匿名さん
-
335
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
住民でない人さん
近所のアパートに住んでいるものです。
帰宅すると部屋がすごい事になっていて驚きました。
その後いちど都内の友達の所に居候をして今日戻ってきたのですが、
今日カスミ見たらパンや飲料など、少しは入ってきているみたいですね。
GS渋滞は相変わらずです。
-
337
匿名さん
ここのところGSは早朝だと空いてますが、
7時くらいには、マンション3号棟近くまで行列が出来てますね。
目下のところ心配は原発が早く鎮静化してくれること。それだけです・・・
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件