匿名さん
[更新日時] 2011-03-02 17:10:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分 南武線 「川崎」駅 徒歩6分 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分 京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸(他に防災センター1戸、管理室1戸、ガーデンラウンジ1戸、ゲストルーム1戸、スカイラウンジ1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判
-
482
匿名さん
なんだかんだ言ってもゲートもサンクタスも倍率高くて当たらないような・・・・。
-
483
匿名さん
工事中断があったにも関わらずこの売れ行きは凄いな。
T-岡田がホームラン王になった効果か???
-
484
匿名さん
川崎駅利用者 18万人/1日(JR線)
武蔵小杉駅利用者 27万人/1日(東横線・JR線)
2009年実績より(降者数含まず)
-
485
匿名さん
-
486
匿名
-
487
匿名さん
川崎大好き君が持ち出すデータは2008年か。
以下は2009年。
川崎駅利用者 29万人/1日(JR線・京急線)
武蔵小杉駅利用者 27万人/1日(東横線・JR線)+横須賀線未集計
2009年度のみなので、横須賀線含まず。
川崎君もわきが甘いな。
-
488
匿名さん
-
489
匿名さん
おっと忘れた。
+JR東日本76,831 か。
35万くらいだな。
-
490
匿名さん
どうでもいいけど、日本勝った!
武蔵小杉vs川崎なんて小さい小さい。
-
491
匿名さん
>>485
横須賀線開通前で、しかもまだ再開発初期のデータを持ち出すとは。
そうまでして勝ちたいのかと思うと情けない・・・
-
-
492
匿名さん
JRは乗客数。
東急、京急は乗降客数。
だからJRは数値を2倍にして計算する必要がある。
-
493
匿名さん
>>487
川崎駅
JR:187147×2=374294人
京急:117282人
計:491576人
-
494
匿名さん
-
495
匿名
小杉は単なる乗換駅だから、数字を積み上げれば多いかもしれないけど、駅のステイタスからいったらどうなのかね?
-
496
匿名さん
くだらない争いになってるね。
路線がたくさんある分、小杉も多くの乗降客がいるだろうね。でも、休日に小杉に遊びに行こうなんてい人は例えSCが出来たとしてもほとんどいないでしょう。
乗換乗降者数は多くても、集客力はない駅には違いない。
-
497
匿名さん
>>493
流してやれよ。駅の乗降客数なんてさして重要じゃないんだから。
>>487が恥ずかしくなって逃げちゃっただろ。
-
498
匿名さん
目黒線で武蔵小杉乗換えが多いのはなぜなんだろう。
南武線→目黒線需要は意外とあるのかな?
この方式で言うと大井町線が延伸した溝の口の数値も肥大化する?
-
499
匿名さん
連投すみません。
溝の口の2009年度は田園都市線が154,237人、大井町線が26,287人で、計180,524人でした。JRは74179×2=148,358で、都合32万8,882人ということでした。
このほかに、JR川崎と京急川崎、溝の口、小杉はゲートを通らない乗換え流動があり、商売上「ゲートを通過しないと意味がない」としても、乗り換え拠点としては数値以上の重要性はあるのでしょう。
登戸駅もありますし、川崎市は狭い敷地に結構大きな乗換駅を持っているんですね。
-
500
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
>>480 こんな三流マンション、有名人が買うわけないでしょ。
-
503
匿名さん
-
504
匿名さん
>>500
時々「川崎最高」レスが入りますね、川崎をこよなく愛する市民の方なのかな(笑)
住んでいる街に愛情を持っているのはいいことですよね。サンクタスのスレッドに登場するということは建設大歓迎と解釈していいんですよね。入居後の生活の参考に快適に生活できる便利情報なども投稿して下さるとありがたいです。
-
505
匿名さん
-
509
匿名さん
武蔵小杉駅周辺の魅力も十分わかりました。
また、これからの発展にも期待値は高く、将来性がいだけますね。
だけど、今は川崎駅周辺、西口のマンションがイイかな…。
もし、今後、発展具合や自らの通勤事情などで小杉のほうが良いと思えたら引っ越します。
小杉情報ありがとう!
-
-
511
匿名さん
抽選は今週末ですか?
ここの40Btypeって1LDKは間口が広くて良いなあ。
その他の間取りも結構変わってて面白そうだ。
今から検討してももう無理かな・・・。
-
512
匿名さん
間取りは個性的なのが多いよね、それもサンクタス川崎の魅力の一つだと思うよ。個性的な分好みは分かれそうだけどおしゃれ好きな検討者が多そうなマンションだしイメージと一致してるかな。
-
513
匿名さん
>>508さん
ルフロンの中にあるスイーツパラダイスも結構おいしいですよ。
ケーキ以外はいまいちだけどケーキがとにかく手がこんでいて
見ているだけでも楽しいです。
-
514
入居予定さん
売約済みも含めて、ここの最も安い1LDK40㎡ぐらいの部屋はいくらでしたか。
-
515
匿名さん
>>514
価格:2,820万円~9,560万円
って、他のスレから見た右帯の物件情報に載ってるね。 ⇒
気にしてなかったけど最低価格ってけっこう低いんだね。
けっこう環境キビシイのかな?
-
516
匿名さん
ここの状況を知る方法。
スーモ首都圏版に広告を出す ⇒ 集客中
スーモ首都圏版に広告を出さない ⇒ 集客十分
先週・今週と広告出していないから、今週末の抽選に向けてはとっくに集客十分なようです。
ちなみに来週は抽選後だからまた広告出すでしょう。
なんといってもスーモの広告料は高いから無駄なことはしたくないよね。三井さん。
-
517
匿名さん
>516
そういう事なんですかーーー。
今週末抽選なのに、先週も今週も広告出てないなって思ってたんです。
なるほど。
-
518
匿名さん
希望者が多いから、サンクタスとゲートの抽選日ぶつけたんですかね?
-
519
匿名さん
>>512 個性的じゃないよ。面積の有効利用が優先されて、仕方なく、間取りがバラバラになっただけ。君の言ってるような、そんな生易しいもんじゃないよ。値段との絡み。ビジネスライク。売主の都合。全て金、金、金!かなりオメデタイ人だね。
-
520
匿名さん
>>518 同じ三井でキャンセルを避けるためじゃないの?受験と同じ。
-
-
524
匿名さん
竣工まであと1年1ヶ月。
まだまだ先とは言え、楽しみですねー。
あっという間なのかなー。
-
525
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
-
529
物件比較中さん
ここだけに限った話ではないですが、
ダイレクトウィンドウだと、南・西向きはもちろん、
東向きも夏の朝は暑そうですがどうなんでしょうか?
-
530
匿名さん
夏場の西向きはかなり厳しいんじゃないでしょうか。
エアコンのパワーに期待するしかないでしょうね。
東向きも夏場の朝は暑そうですね。
冬場は朝からぽかぽかして良さそうですが。
-
531
匿名さん
>529
ダイレクトウィンドウなのはチェックしてなかったです。今が夏じゃないので体感することもできず心配ですね、実際どうなんでしょうか。といっても夏の日差しは高層マンションの宿命的な感もありますので、対策された窓だったとしても暑い時は暑いかと思います。
ダイレクトであることは忘れますか(笑)
-
534
匿名さん
-
535
匿名
川崎通勤ですが、川崎駅は住みやすいと思います。
少なくともムサイコスギよりかは断然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
以前まで川崎でも検討してましたが、やっぱり羽田空港ハブ化がきまってからは、恩恵が大きく資産価値に反映されそうな蒲田に買おうかと思ってます!確かに川崎市じたいが京急線蒲田に美味しいとこ持ってかれちゃいましたね!
-
537
ご近所さん
東芝ビルが完成したら西口の価値はまた一段と上がるだろうね。
ただ、向かいの賃借人が計画に反対して過激行動に出ていてなかなか工事に入れないらしい・・・
-
-
538
匿名さん
そうそう、なんか横断幕やってますねー
お陽様を奪わないで、って書いてあるw
-
539
匿名さん
-
540
匿名さん
蒲田、私も考えました。
しかし、希望に適う物件が無かった…。
間取りや大きさがイマイチだったり、駅からのきょりがイマイチだったり、駅近でも○ブホ近接だったり…。
○椅子、○鷲、○本のでしたが。
大きなゼネコンが扱う魅力的な物件とかないかな?
-
541
匿名さん
>お陽様を奪わないで、って書いてある
自分たちが引っ越せば良いだけじゃん。
立ち退き料ふんだくって。
-
542
匿名さん
近隣のメジャー処は、軒並み京急蒲田厨に荒らされてるね。
そりゃ、羽田国際化で評価上がってオメデトだけど
だからって川崎の評価が下がるわけぢゃないし
益してや負けたなんて思う理由が無い。
根本的に街の構成が違いすぎるでそ。
小杉界隈のスレもだいぶ踊らされてるようだけど、それ思うツボだからwww
スルーしない理由がわからんよ。
-
543
匿名さん
>537さん
東芝ビルって、東芝の本社が移転してきて文化的施設も入るんでしたっけ?
文化的施設って、音楽ホールか何かかしら。
反対運動は、日照権の問題でアパートの住人がおこしているんですか?
てっきり分譲や戸建の持ち家しかできないと思ってた…。
-
544
匿名さん
賃貸なのにあの言いぐさは無いですよね・・・・
言論の自由だから、言うのはいいけど関係ないねって感じかな
-
545
匿名さん
>>534
そうですね。最終的に全ての住居が完売したら一戸当たり3~4人で考えると300戸をかけるから川崎はすごい人口増しになりますね。それに合わせて周辺にもいろいろ商業施設もまた増えるんでしょうね。いつもラゾーナではさすがに飽きるかもしれませんので他にも増えてくれれば楽しみも増えるというものでよ。
-
546
匿名
事実上完売ですね。おめでとうございます。残りは高い7000万以上が数戸あるだけかな。
この立地でこの価格買えた人はよかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
買えた方々おめでとうございます。
いい買い物ですね。うらやましいです。
-
-
550
匿名さん
-
552
匿名さん
そうですね
550みたいな輩は華麗にスルーしましょう!
-
554
匿名さん
京急蒲田は羽田のハブ化で資産価値急上昇!
でもそんな中でも、サンクタスだけは資産価値が落ちないですね!!
やっぱり京急蒲田かサンクタスがいいな。
-
555
匿名
蒲田は小杉と同等なんだからそちらの掲示板でどうぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
-
558
匿名さん
蒲田ごときがターミナル駅の川崎駅にケンカを売るとはね。資産価値など比較にならんでしょ。
-
559
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
-
561
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
-
564
匿名さん
-
565
匿名さん
蒲田君残念だったね。サンクタス川崎は川崎駅のランドマーク、川対岸のはるか先のスラム街を見下ろす日々ですよ。わかったらあっち行ってね。
-
566
匿名さん
サンクタスのひどい部屋は、なぜか売れてるから、もう言うことないね!
-
567
匿名さん
>>565 頭の悪さ、人の悪さ、アホ丸出しとしか言いようがない。はた迷惑な三流のサンクタスはランドマークには程遠いよ。
-
568
匿名さん
>565 アホとケムリは、高いところが好きなんだね。人間小さくない?傲慢じゃない?
-
569
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
-
573
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名
小杉が嫌いなのはよく分かったから、ここには来ないで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
-
580
匿名
そう言えば、小杉も蒲田も全くの検討対象外だったな。
品川とか横浜は検討したけどね。
倍率はどうなったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
眺望の関係なのか、西側の部屋が人気ありそうですね。
でも西日ほんとうに平気でしょうか。
電車の窓から差し込む西日が最近とてもきつく感じます。
冷えた身体には暖かい感じがして嬉しい時もたまにありますけど。
外が明るいうちはカーテンを閉めたくないんですよね。
東や南を検討するべきでしょうけど、眺望も気になっています。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件