匿名さん
[更新日時] 2011-03-02 17:10:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分 南武線 「川崎」駅 徒歩6分 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分 京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸(他に防災センター1戸、管理室1戸、ガーデンラウンジ1戸、ゲストルーム1戸、スカイラウンジ1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判
-
151
匿名さん
>>146 低層階3LDKはないよ。こういう状態を「均等に残してある」と言わなーい。
-
152
匿名さん
>>147 残りの全戸数に対して「希望者が集まる自信がないから」に尽きる。でもそう見せないのがオリックス(サンクタス)のやり方。後半の売り出し方が小出しなのはそのせいだよ。
-
153
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
153
どこのネガもそうだよ。
買わない、買う気がない、検討者でもないくせに、いちいち言いがかり付けてる連中だからね。
-
155
匿名
残り物件の中心価格は5,000万円台ですかね。確かに3LDKは低層がないので5,000万円以上ですね。シングル・DINKSなら1LDK3,000万円前後がまだ4部屋くらい残っていますが。
均等に残っていると思うかどうかは、人によりますね。3LDK5,000万円未満狙いの人は、もうココは対象外でしょう。
-
156
匿名さん
144さん
おっしゃるとおり川崎はどんどん住みやすい町になってきていますね。
東口のバスターミナルは前は地下まで降りてまた上って・・・とバスに乗るまでに大変でしたが
今は地上からそのまま行かれる様になりました。(まだ工事中ですが)
また駅からすぐに行かれる川崎BEの地下はお肉なども新鮮のわりに値段もお手ごろで仕事帰りなど
買い物へいくのにも便利です。
ラゾーナには三和が入っていますし駅周辺で安いお買い物ができるのは主婦にとってありがたい事です。
-
157
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
なんか、最近何やら全力で荒らしてくる同一人物の輩がいますが、時期から言ってゲート組でしょうか。
必死すぎる(笑)
-
159
匿名さん
>>158 お互い叩き合うシチュエーションは傍から見ている分には足を引っ張り合っていて面白いです。これだから川崎駅周辺は駄目なんですよね。これからはやはり住民が成長目指して一致団結している小杉の時代でしょう。
-
160
匿名さん
小杉はもっと熱烈に足も手も引っ張り合ってるよ。
見てて愉快爽快(笑)
-
-
161
匿名さん
荒らしはスルーしましょう。
相手にしてあげると喜んじゃいますから。
-
162
匿名さん
>137
心がすさんでるねー
かわいそうな人。
人の親切を斜めにしか見れない哀れな人生。
おそらく、一人もんなんだろーなー
きっと今まで人に裏切られたり、いいことなかったんだろうなー
ご愁傷様だ~なむなむ。。。
自分がどんなに幸せなのかを実感できるなーありがとう。
-
163
ご近所さん
昨夜の実況を行った135です。
タワー在住ですが、サンクタスと川崎西口のツインタワーとして
仲良くできたらと考えます。
サンクタスと並び立つと川崎西口の印象も随分と変わり、良くなるでしょう。
この物件を購入する時も住民の皆さんの有意義な情報が
購入の気持ちをを後押ししてくれたのを思い出して、
お返しの気持ちで書きこみました。
-
164
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
156さん
144です。川崎BEの地下ですか。ラゾーナのスーパーは何度か行ったのですが、
BEの方で食料品を買ったことがありませんでした。今度また行ってみますね!
-
170
匿名さん
第3期販売分譲概要
販売戸数20戸
販売価格2,820万円~9,560万円
住居専有面積41.37m²~103.88m²
なので、坪単価225~304万ですね。
また即日完売なのでしょうか。
-
171
匿名さん
>>170 又売れ残って、先着順になるよ。抽選に落ちたら、そんな物件でもがまんして、先着順をねらうのも手かも?
-
172
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
サンクタスが残り30戸。ゲートタワーが残り60戸。
川崎駅近タワーは残り90戸しかない。
今後数年で駅近に1000戸以上出てくる小杉と全然状況違いますね。
-
174
匿名さん
残り30戸、どんどんなくなっていってるね。ラゾーナのすぐ側で川崎駅近なら当然か。川崎駅周辺も隙間隙間にどんどんビルやマンションが増えてるから今後は類似のマンションは難しいと考えると、理想の立地に住む決断の時だよね。自分はサンクタスは予算に合わないからまだ検討してる人を応援するよ。
-
176
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
周辺住民さん
-
180
匿名さん
川崎駅近辺に在住ですが、本当に何でも揃っていて休日は電車や車で遠出しなくても
川崎をブラブラするだけであっという間に1日たっちゃいますよ
外食も本当に不自由しません
-
183
匿名さん
駅近で映画、音楽のコンサート、ライブステージ、路上ライブ、日本一のハロウィンパレードなど
十分楽しませてくれるソフトもそろっています。
B級の楽しみ方としてブックオフや服のリサイクル、4軒以上の100円ショップやカルディ
その他、東急ハンズの鉄男のためのリサイクル市もありました。
全てサンクタスから気軽に歩いて行けるものです。
-
186
周辺住民さん
-
-
187
匿名
改めて川崎の良さを考えてみると小杉坊主には負けっこないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
>>187
確かに駅の周りの浮浪者の数は圧倒的に川崎が勝っているかも!
小杉にはいないから。
まぁ、それだけ人が集まる街って事なんでしょうね。
-
189
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
小杉は浮浪者でも住みにくいってえことじゃないの。
冷たくて住民にやさしくない街で。
-
191
匿名さん
浮浪者といえば・・・
再開発される前の西口には浮浪者のテントとか結構あったなあ。
今となっては面影がまったくなくなってしまったけど。
懐かしいです。
ただ、ラゾーナのベンチには今でも昼間は浮浪者が座ってますよね。
それもまた川崎の景色ですな。
-
193
匿名
川崎にはもちろん浮浪者いますが、小杉にもいるじゃないですか。
以前住んでたときにけっこう見かけたけど。
駅の階段はいつもおしっこ臭いし…。
川崎だけが浮浪者の街って書き方はどうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
皆さんは、浮浪者と貧乏人を見分けているのでしょうね。
川崎や小杉は、その判別が難しい地域ですが。
-
196
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
>>174,176 オリックス(サンクタス)の回し者め!ここまで、いやらしくやるの?
-
-
198
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
周辺住民さん
川崎に昔から住んでる住民は、浮浪者が居る光景が自然なんです。
みんな、浮浪者を保護して浮浪者が集まってしまう、
優しさのあまり損してる川崎が好きなんです。
みんな、商業施設がコンパクトに集積された川崎が好きなんです。
みんな、どの店も空いて利用できる川崎が好きなんです。
みんな、横浜にも東京にも羽田にも近い川崎が好きなんです。
みんな、ラゾーナの成功で街のイメージが上がって
一流百貨店が進出してくれない川崎が好きなんです。
みんな、ゲーセン/ドラックストア/パチンコばっか増える川崎が好きなんです。
(同じ業種、重ねすぎでしょ)
みんな、音楽の街 という無理なイメージ戦略を推進するけど、
川崎のイメージの色は? のアンケートで「灰色」となってしまう川崎が好きなんです。
(映画の街の方があってるよ。強引すぎ)
そんな、ありのままの川崎を受け入れてあげてください
-
201
周辺住民さん
-
202
周辺住民さん
-
203
匿名さん
貶し合いや皮肉ばかりの書き込みにはウンザリだな…。
川崎西口派であれ、小杉派であれ、そういう人たちは自らの人間レベルの低さに早く気が付いて下さい。
-
204
匿名さん
人間修行が必要だね。
Fromエビちゃん f^_^;)
-
205
匿名さん
ウンザリなら見なきゃいいのに
それとも、上から目線派としてどうしても一言いいたいの?
-
206
匿名
203みたいのは、面倒だよね
マンションも買えない輩なんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
-
-
208
匿名さん
あちこちで荒らしまくり。
その度に小杉のイメージが損なわれるのは、同じ川崎市民として悲しい。
-
212
匿名
>>210
じゃあどうして川崎のスレに登場するかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名
今の時代にたまプラ、世田谷だって。たまプラは名前だけ。世田谷がいいという人なんてたいそうなじいさんばあんよ。今は名前よりも実際の利便性。たまプラや世田谷を敵視するレベルがダサコスだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
周辺住民さん
川崎駅の唯一にして、最大のライバルは横浜駅のみです。
小杉は、南武線の1主要駅に過ぎません。
成人式以来、行ってない
そもそもやはり小杉と川崎は性質が違うから、
同じ川崎市民としては、小杉には日吉を越えてもらいたい!
-
215
匿名さん
-
218
匿名さん
荒らし=小杉住民
タワマン建てすぎて飽和状態になっちゃったので近隣物件の掲示板でセコセコ営業するしかないんです!
せこすぎ~。
なんちゃって。
-
220
匿名さん
そんなに川崎を意識しなくていいですよ。
必死ですね。
-
222
匿名
確かに交通利便性「だけ」は、小杉にはかなわないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
ネガは小杉在住やゲートタワー購入者でもないですね。
小杉やゲートの名前出せば、荒れるの分かってて楽しんでる
愉快犯ですよ。
スルーすれば問題無し。
-
225
匿名
ダサコスは交通の便の優位性を語っているけど、そもそもその駅だけで調達出来ないからそういう発想になるんだろうな。何もないことを露呈している。どこか主要駅と繋がってはじめて成り立つ駅。ひとりじゃ生きて行けないよ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
227
匿名
226
内容が「確かに」じゃないな。日本語の理解力に乏しいんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
>226
駅の集まるところ人の集まりあり。もともと人の出入りが多い場所だからラゾーナができるのはむしろ遅すぎたのかもしれないよ。そしてラゾーナができたおかげで周辺にサンクタスのようなタワーが誕生。川崎は着々と躍進中。
-
230
匿名
10~20年後にサンクタスと某タワーマンションとの間に現在はNiceなどマンションがありますが、タワーMS建つ計画が出来たときが怖い…
-
231
匿名
あのスペースにタワーなんて無理だろう。風吹いただけで折れちゃうくらい細くなるよ。もともと南はクレッセントがあって色んな弊害を被ってるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
>>206 サンクタス程度の三流のマンション買うくらいが、そんなにえらいの?君こそ面倒な輩だよ。
-
233
230です
サンクタスを検討もしくは購入者は大変ですね。
232みたいな輩に冷やかし受けて…。
231さん
Nice&周辺をあわせた場合だと、それなりに敷地面積あったような…。
気にしすぎですかね。
-
234
テトリス地所
>>231
いや、必ずしも無理とは言えません。
もっと小さいのなら今、やってますし。
将来の課題ですかね。
-
237
匿名さん
東芝の本社がラゾーナ横に移転して来るんだけどね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名
小さいのをやってるならタワーは無理ってことでしょ。残った敷地はL字型。高さの制限もあるしタワーは想定できないんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名
武蔵小杉は川崎に相手にして貰えないから他と戦うしかない。
或いは勘違い甚だしいから名ばかり駅と張り合って自己満足しているレベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
周辺住民さん
川崎駅周辺住民は、
川崎駅が通過駅に過ぎない駅だって認識してますよ。
それは、ラゾーナが出来ても変わりません。
もともと、ラゾーナに入ってるようなお店は、
東口にありましたし。
街のブランドは歴史によって培われるので、
残念ながら川崎にはブランドはありません。
あるのは、圧倒的な利便性だけです。
そんな川崎を受け入れてくれる人に購入してもらいたいです。
ここ買える人は、都内でも買える人ばかりだと思うので。
小杉さん、東横線の説明ありがとう。
あまり使わないけど、たまに乗り換えで使わせていただいたことあります。
-
241
匿名さん
川崎に昔から住んでるものとしては、南武線沿線駅と比べられるのは屈辱。
東横線沿線の中で武蔵小杉ほど存在感の薄い駅はない。まー綱島といい勝負だね。
-
242
匿名さん
>>230
たぶん、その隙間をタワマンに建て替えても、売るのに苦戦するだけだと思います。
私が売主なら、その隙間には絶対にタワマン建てようとは思わないな…。
-
243
匿名さん
テトリス地所・リバーサイド
総戸数 住居32戸 残り9戸
売れてるがな
-
244
契約済みさん
240さん
>川崎駅周辺住民は、
>川崎駅が通過駅に過ぎない駅だって認識してますよ。
そうなんですか~。もっと自信を持っても良いと思いますけど(笑)。
私は今、都内在住ですが、超便利なJR川崎に住居を決めました。
(羽田も年間に100回近く利用していますし・・・)
歴史やブランドは、これからの市民が創っていくものだと思いますし、
過去は全く関係ないです。全国転々としましたが、逆に、「歴史と名前は
あるものの寂れてしまっている場所」は多いですよ~(笑)。
川崎は、工場地帯としては衰退期、街としては非常に若いのではないですかね?!
-
246
匿名さん
>>230
たぶん、その隙間をタワマンに建て替えても、売るのに苦戦するだけだと思います。
私が売主なら、その隙間には絶対にタワマン建てようとは思わないな…。
-
247
匿名さん
↑ゴメンなさい。
何かのエラーで重複投稿になっちゃいました。
-
248
匿名さん
こっちが川崎駅対小杉の論戦をしてるので、武蔵小杉スレいったら、さぞや川崎駅と対決姿勢をあらわにした論戦が展開されてるのかと思ったら、実際のところ東京の話ばっかりで川崎駅のことなんて一言も触れられてなくて悲しくなった。
-
249
匿名さん
-
250
周辺住民さん
244さん
そう言っていただけるのはありがたいです。
でも、やはり東京(銀座・品川)と横浜に挟まれた地理上、
他の駅に住んでたら川崎通過するなこれ、と自分でも思っちゃいますから。
そのおかげで、いつもお店が空いてて住民としてはサイコーでしたが。
(お店がどこも他のターミナル級に比べて空いてるのも川崎の良いとこだと思います)
言われてみると、ラゾーナを始め西口再開発で川崎は若返ったのかも。
その表現はしっくりきますね。
245さん
そんな褒めてもらって、恐縮です。
自分が言えることは、
知っている限り川崎に住んでる人で川崎を嫌いという人に会ったことありません。
(というか、どちらかというと過剰に愛してます)
サンクタス(というかゲートも)個人的には間違いないと思いますよ。
最寄り駅でコンパクトになんでもそろう便利さは快適です。
そして、高級品買いたい時は横浜か銀座行ってください。近いんで。
248さん
小杉に関しましては、
再開発タワマン住民と先住民との間に意識のギャップがありすぎる印象がある気がします。。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件