入居済み住民さん
[更新日時] 2011-04-01 09:27:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
782
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
防災センターや管理会社が頼りないのは確かだけど、
この有事に他人を頼ろうなんて考えている奴がダメだろう?!
どこが安全かとか停電があるかなんて自分で調べろ!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
マンション住民さん
まとめると
情報伝達、ケアー
・防災センターは全く機能していない
・それどころか有事すぐあとの土日にも関わらず休みだった
・停電があるのかないのかすらわからない
・他人事のような住人とヒストリー住人がいる
被害
・タイルなどひび割れがある
・壁の亀裂も複数見られる
・駐車場の複数の柱に亀裂が点在・駐車場の床に割れがある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
停電はありません。停電は見送ったと先ほどのニュースでやっていました。
大きなクラックがまだ放置されたままですが、このままでいいんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
マンション住民さん
>>792
見送ったのは第一グループですよ。間違った情報を載せないできださい。
停電は未定なだけであるかないか不明です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
世田谷区の防災メール見ると、今日の計画停電地域には入ってないよう。
(引用)
世田谷区からのお知らせです。
東京電力の情報では、本日14時10分頃から17時10分頃まで、祖師谷3・4丁目付近、成城1丁目から6丁目付近、砧1丁目及び砧3丁目から8丁目付近、喜多見1丁目から9丁目付近、大蔵1丁目から6丁目付近、宇奈根1丁目から3丁目付近、鎌田1丁目から4丁目付近、岡本1丁目付近及び岡本3丁目付近、奥沢1丁目から6丁目及び8丁目付近、東玉川1丁目から2丁目付近、玉川田園調布2丁目付近が計画停電予定となっております。なお、今後の東京電力の計画停電は、実施前日の17時頃に公表される予定です。
計画停電に関するお問い合わせは、東京電力カスタマーセンター(連絡先0120-995-002)までお願いします。
▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/setagaya/
(引用終わり)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
せっかく掲示板が静かな状態が続いていたのに
この地震で住民以外の奴が入り込み始めたか。
役に立つ情報もないから当分見るのは止めた方がいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名
795さん有難う。
よそ者が荒らしに来ているようですが、実際には住民はみな落ち着いて対応している様子ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
駐輪場の天井みてちょっと驚きましたが、傷みが目立つのはマンションと人工地盤のつなぎ目みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名
二子玉の建物は凄いですよ。この辺りでは一番人気ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
812
ソフィア
計画停電の時間帯は毎日変わります。
たとえば、第4グループの今日14日の予定は13:50~17:30でしたが、
明日15日は09:20~13:00です。
気をつけましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名
時間変わるんですね。有難うございます、知らなかったです。二子玉も昔は冴えなかったんだけど、最近ようやく発達して流行り好きの人でにぎわってますね。ミーハーみたいな・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
ソフィア
23:55現在で、二子玉川の駅に電話してみたばかりですが、15日朝の運行が「不明」でした。
間引き運行なのか、運行中止なのかまったく決まっていないとのこと。
気をつけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
マンション住民さん
816さん
情報有難うございます。とりあえず駅に行ってみるしかないですね。9時20分から停電があるのだとしたらその前は運行しているとは思いますが。
私はキッズルームも週末にたまに行くのですが、皆さんお子さんの躾もきちっとした気持ちの良い方々だと感じています。
皆さんで有益で建設的な情報を交換出来たらと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
ソフィア
発表がありました。15日の運行は、
田園都市線は、全区間において、終日、平常の5割程度(全列車各駅停車)
大井町線は、終日、平常運行
電力の供給状況によって変更の可能性があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
入居済みさん
東京電力提供の資料で、15日の計画停電の対象に「世田谷区玉川」が入っていません。
グループ分けのリストには、「世田谷区」として第4グループに入っていますが、
具体的地域のPDFファイルには「世田谷区玉川」は入っていません。
停電があるとすれば、09:20からです。
明日朝確認要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名
814さん、うちにはインターホン連絡のあとにすぐに配布がありましたが
初めの確認時にもれてしまったのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名
地震の際は避難路を確保するためにすぐにドアを解放するのは常識ですよ?
それにインターホンや配布物も得に遅いと思いませんが。
土曜日も午前中には作業員の方が点検している様子があちこち見られましたし、フロントへマンションの様子を確認した際も安心感ありました。
防災センターのお知らせも取りに行くのが遅くて気がつかなかったんではないのかな。
このマンションについて大騒ぎしている方、計画停電について騒いでいる方は情報が少ないか動転してあまり周りが見えていないのだと思います。
落ち着きましょう。
ひとまず安全を確保出来ている自分やマンションのことより被災地の方への支援と周りの情報の収集に心を向けるべきではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
防災センターの所長は13日(日曜)昼頃の会議に出ていたようですよ。顔も見ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名
825さん
823が言っているのは地震時ではなく、計画停電時のことでは?あらかじめ時間が決まっていて、最大で、
3時間なのだから、その間ぐらい、警備員を配置してもいいのでは ということだと思うけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名
>826
災害は会議室で起こってるんじゃないんだよ
というより防災センター閉まっていましたよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名
閉まっているってあの小窓のことですか?
巡回中で一時的に窓口を閉めたのでは?
ちなみにに計画停電で各入口に警備員配置って何人必要かを考えてるのかなぁ?
一棟につき3人は必要なんじゃないですか?
そんなにマンションの警備員がいないんだから無理言わない。
どうしても心配なら計画停電の間だけ在宅のマンション住民でチェックすれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件