入居済み住民さん
[更新日時] 2011-04-01 09:27:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
701
匿名
>699は明らかに悪質なネガですね。
我々とか言っちゃって馬脚を現しましたね。
>699は明らかな部外者。スルーしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
入居済みイースト
駐車場の地盤が崩落するなんてことないですよね?
柱の亀裂がとても気になっています。今朝確認しましたが2、3本どころではないですね。
天井との境目も結構あちこち損傷していますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
マンション住民さん
みなさんへ提案があります。
掲示板で被害状況を報告しあうのをもうやめませんか?
確かに今回の地震が原因と思われる傷や亀裂など損傷は少なからずあることは私も確認しています。
しかしこれらは正常な免震機能の結果であることは言うまでもありません。
ですから、個々に問題があるなら東急なり管理会社に正式に届け出をしましょう。
こんな場所で騒いだところで何ら進展はありません。
我々の資産価値を保守するためにも無意味な羅列はこれ以上やめましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
マンション住民さん
>704
自宅のどこをどの程度チェックすればいいのか参考になるので無意味ではありません。
実際の被害が出ている事で資産価値が落ちるとすれば、それは正当な価値だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
入居済みさん
こんな非常事態でも他人が住んでいる掲示板にはりついてネガする人がいることに驚き!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名
>705
素人が何をどこまでチェックするかなんて気にしてどうするの?
資産価値なんて、あなた自身がそもそも算定できないでしょう?
気休めの行動は止めましょう。
704が言うとおり静かにしているのが正しい。
節度ある行動をしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名
セントラル高層です。うちは無傷です。サイドテーブルの際に置きっぱなしになっていたガラスのグラスすら落ちていなく、お菓子の紙箱ひとつ倒れてなく感動しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
マンション住民さん
>707
自分の部屋を素人でも自分でチェックしなくて、誰がチェックしてくれるのでしょう??
どこかに報告するにしてもまずは自分で状況確認しないと報告のしようがないですよ。
自分で資産価値なんて算定しようなんて思ってないし、何トンチンカンな事言ってるのでしょうか?
うちも棚の上のモノとかはまったく落ちてないし、引き出しもドアの開閉も大丈夫でした。
フローリングと巾木の間も特に変化なさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名
見た目はどーでもよい。補修すれば済みますから。それよか内部構造のほうが心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
湾岸エリアの築浅タワマンでは室内のドアがあきずらいとか
カギが1つかからないとか色々不具合が出てるみたいですが
我が家の目に見える不具合は皆無。
食器も家具も破損ゼロです(ウエスト中層階)
ちなみに移転直前ということもあり東急ストアはめちゃくちゃ品薄でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
712
匿名さん
>>704
正常な免震の結果が、
構造を破壊して地震エネルギーを吸収するというのはちょっと違います。
普通、免震というのは、
振動にあわせてマンションの乗っている平面を
地振動に逆らわず滑らかに動かすことで
上部構造にひずみをもたらさないようにする造りです。
ですから、免震が正常に機能すれば
上部構造にひび割れや崩れは起こることはありません。
地震の入力エネルギーが免震の限度を超えたか
免震が正常に機能しなかった可能性があります。
仙台では免震32階建ての高層マンションが
無傷とのうれしい報告があります。
いずれにしてもここで被害を報告することは
住人共通の利益になると思いますが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
内部構造だとか共有施設だとかは管理会社とかでチェックしてもらえばいいです。
ここで野次馬的な発言はどうかと思いますね。
ただ、占有部については個人で確認するしかないですね。
チェック項目は
ー引き出し、戸棚などの作り付け部分
ードア、窓の開閉、鍵のかかり具合。
ー壁のクロスの裂け、ひびの有無
ー大理石部分のひび割れの有無
ーフローリングと壁の間の隙間
ーエアコン稼働時の異音の有無
後はどこでしょう?
それから、この期に及んで資産価値下がるだのと言うのはいかがなものかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
704 は自分の資産価値のことしか考えていない。
こんなときなのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
>701
我々というのは、亀裂を心配している住民のことを言ったつもりなんですが、
何と勘違いなさったのですか?
そして下のページを読む限り、697が言っていることはやはり免振ではなく、耐震の説明。
697は間違っているか、ミスリードしようとしているかのどちらかじゃないんですかね、
やっぱり。
http://allabout.co.jp/r_house/glossary/words/w002406/耐震構造/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
704は今回の地震で亡くなっている方も大勢いるというのに、資産価値の事を考えているなんて。。
全財産つぎ込んで買っちゃった感じなんですかね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
>>691,694、697、704さんは、
耐震構造と免震構造の説明を故意にか知らずしてしてか
取り違えているようです。
免震構造は、内装にしても骨格構造にしても
あえて壊して地震エネルギーを吸収するという発想ではありません。
震度5程度の入力エネルギーで免震の設計限界を超えるということもありません。
柱のヒビや傾きは、免震が機能しなかった可能性を推定させます。
やはりきちんと状況を共有して
その原因究明をデベロッパーに求めることが重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
>712
>ですから、免震が正常に機能すれば上部構造にひび割れや崩れは起こることはありません。
ならば今回の壁の亀裂やタイルの亀裂や駐車場のひび割れは何と説明するの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
免震は軽微な振動で誤作動しないように
抑制ダンパーがついています。
これがきちんと外れたかなど
検討する必要があるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件