購入検討中さん
[更新日時] 2013-07-29 00:21:52
千葉ニュータウン最大総計画戸数710邸の新築分譲マンション。
駅徒歩5分の長谷工ビッグプロジェクト!
売主:株式会社長谷工コーポレーション セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地(地番):千葉県印西市戸神台2丁目1番
交通:北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11・13階建、地下1階、塔屋1階
【公式URLを変更しました。2011.03.16 副管理人】
こちらは過去スレです。
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-12-28 12:19:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市戸神台2丁目2番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
150戸 (75戸(I敷地)、75戸(II敷地)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(I敷地) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション [売主・事業主]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判
-
1
匿名
要は、ザ・レジデンスでしょ?
感度りょーこーってことで…。
ただ間取りチョイスできるのと眺望はいいね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
千葉NTで徒歩7分か・・・。
永住するつもりでないと買えないな。
ここで永住するつもりはないのでパス。
-
3
匿名さん
-
4
匿名
目の前、戸建てでしょ?
要は6、7番館のことだよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
廃墟マンションの後釜と思ったけど違うんですね。
とりあえずSUUMOとかじゃなくてオフィシャルな情報が欲しい。
中央徒歩7分なら浅草線沿線通勤なら購入対象になるでしょう。
要はドアドアで印旛の駅前と同じと言うことになる。
-
6
匿名さん
徒歩7分とあったので
マンション中央付近と同等距離から普通に歩きましたが
改札まで10分近くかかってしまいました。
私は購入対象からはずしました。
-
7
匿名さん
2〜3分で検討外とか、オリックス・大京さんも必死ですねw
-
8
匿名さん
-
9
匿名さん
いやいや この地域でのマンション購入を考えているからでしょ。
そういう見方をしてしまう卑屈な人間が多い気がするな。千葉NT関係の掲示板には・・・。
-
10
匿名さん
そんなこともないでしょう。
あまりにアンチな書き込み多いから疑心暗鬼?
まあ、マンコミに共通していることですが。
ここに関して言えば良い売り方ですよね。
完成品のレジデンスと自分で作り上げていくブライトビューテラスという
2つのコンセプトの違う物件なら同時に販売可能。
双方を検討して自分が好きな方を選べるから。
自分で作り上げるのが面倒になったらレジデンスのできあがった部屋見れば
いいし、レジデンスを参考にして自分好みの部屋をつくりあげるのもいい。
私なら自分の部屋は簡単でリビングをものすごく豪華にしたいかな?
-
-
11
匿名さん
今日からМRオープンですね。
ちらし入っていました。
バルコニーはすべてガラスのようです。
これは好感度大
-
12
匿名
値段でてます
予定販売価格
80平米
3LDK
2300万~
86平米
4LDK
2600万~
この中で基本のものはOK?
アップグレードしたければそれを選ぶ?
物件ホムペを変更して詳しい情報が知りたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名
俺としては
ベッドルームは床ドア真っ白にして爽やかな感じのベッドカバーして白い家具の白い部屋にして、リビングも白なら黒白のシャープな部屋にするか
ベージュの部屋にするなら地中海風にするか
ブラウンなら
アジアンテイストにするか・・
やべ、インテリア好きの血が騒ぐぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
やはりこういう売り方ができるのも
売り主がゼネコンだからでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
>>12
良いホムペできてる。このスレの物件URLが以前の物だけ。
-
16
匿名さん
-
17
ビギナーさん
こっちはコストパフォーマンスがよさそうですね、それに比べてオリックスさんのは少し高めですよね、むむ、どうするべかな・・・、こっちだったら4L買えるなあ、多分。
-
18
ビギナーさん
だれもスレないなあ、いいと思うんだけどな、ここ。戸建地区の前で、駅5分(もう少しかかったけどね)、だだっ広い道と池(沼?)のある公園近いし、他のより安そうだし・・・
-
19
匿名さん
このマンションよっぽど人気がないんですかね?
閑散としてますな
-
20
匿名さん
中央駅南口に一時建設ストップしてたマンションあるって一時期話題になってたけど、それってここなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件