埼玉の新築分譲マンション掲示板「ウィルローズ鳩ヶ谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 鳩ケ谷本町
  7. 鳩ケ谷駅
  8. ウィルローズ鳩ヶ谷
購入検討中さん [更新日時] 2016-02-24 19:07:27

埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷」駅徒歩8分。
ウィルローズ鳩ヶ谷について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:株式会社 片山組
管理会社:株式会社グローバル・ハート


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ウィルローズ鳩ヶ谷

所在地:埼玉県川口市鳩ヶ谷本町3-8-2(住居表示)
(旧表示:埼玉県鳩ヶ谷市本町3-8-2)
埼玉県鳩ヶ谷市本町3丁目1847-1の一部(地名地番)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上14階建地下1階
総戸数:99戸(管理室1戸含む)

[スレ作成日時]2010-12-28 12:00:12

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大宮櫛引町
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィルローズ鳩ヶ谷口コミ掲示板・評判

  1. 286 契約済み 2011/11/06 12:38:15

    コーティングってやはりした方がいいのでしょうか?
    コーティングしなければワックス掛けは必須ですか?

  2. 287 契約済みさん 2011/11/06 13:13:33

    >286さん

    私も悩んでいます。
    コーティングの良し悪しは素人なので分かりませんが、昔住んでいた家のフローリングが毎日陽にあたっていたら5年位経つと木が乾燥してひび割れしてきていたことを考えると、その対策になるのならいいなとは思います。
    でも効果が何年もつのか、メーカー保証でもついていないと分かりませんので、当分は使用者の感想を集めようと思っています。

  3. 288 匿名さん 2011/11/06 14:25:54

    基地局はヨーロッパではすでに問題になっていて、日本でも電磁波に過敏な方はたくさん被害が出ています。
    赤ちゃんの時から携帯の電波にさらされている今の子供達、健康被害がもっと増えるかはこれから分かることです。

    コンクリートの汚泥については資料をくださいと言えばいただけます。コンクリート会社が数値を測り公表しています。

  4. 289 匿名 2011/11/08 17:31:11

    コンクリートが安全なら良かったです。
    新築は放射能汚染が心配されていますから怖かったです。

  5. 290 匿名 2011/11/08 17:36:44

    入居前の床コーティングは必須ですよ。
    入居後は荷物が入るので全体コーティングはできないですからね。紫外線焼き付けの35年コーティングがお奨めです。金額は大体30万くらいです。

    他のオプションは入居してからでも社外品で賄うことができます。

    食洗機はサイズがあるので欲しい方はつけておいた方がいいかもしれません。

  6. 291 匿名 2011/11/09 00:25:28

    床のコーティングする方多いですね。フロアマニキュアとUVは別物ですよね?
    ウィルローズ鳩ヶ谷でまとめてお安くやってくれる業者さん無いですかね。技術もお店によりけりでしょうね。詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  7. 292 匿名さん 2011/11/09 01:48:00

    >他のオプションは入居してからでも社外品で賄うことができます。


    確かにそうなんですよね~。
    ある程度は後から入れることもできるので、最初にしか入れられないようなものは優先順位決めて選ばないと・・・・。

  8. 293 契約済みさん 2011/11/09 13:17:47

    35年コーティングというのは、5年や10年程度で傷がついてしまったり、UV対策製品で変色してしまったりした場合には、無償で補修するという保証がついているのですかね?
    まさか35年間効果を保証するわけではないですよね?
    どの程度の保証があるのか知りたいですね。

  9. 294 匿名 2011/11/09 14:21:25

    尖ったものでの引っ掻き傷や歩いた跡などは保証の対象外ですが、それ以外は殆んど保証の対象となるようですよ。
    歩いた跡というのはUVコーティングが剥がれている訳ではない為でコーティング(床を守る)効果は失われていないからのようです。
    ミシナコーポレーションという会社が腕が良くてお奨めです。実家もここでしましたがとてもいいですよ。光沢もかなりあるのでコーティング前より家の中が明るくなったような感じがしますよ。
    自分のミスで剥がしてしまったら有償です(普通のことでは剥がれません)が、部分コーティングもできるそうですよ。
    ワックスやポリマーコーティングとは根本的に違うので5年毎にメンテナンスが要らないのでいいですよ。URLが分からないので「ミシナコーポレーション」で検索してみてくださいね。

  10. 295 匿名さん 2011/11/10 06:08:21

    コーティングも色々あるんですね。

    有償でも部分コーティングしてくれるのはうれしいですね。

    ちょっとした事で傷ついてしまったりすることもあるでしょうし。

  11. 296 契約済みさんA 2011/11/10 12:52:33

    >294さん

    293です。説明くださりありがとうございました。安心しました。

    ああ、内覧会が楽しみですね~♪

  12. 297 匿名さん 2011/11/11 05:30:21

    コーティングする事で光沢が出るのはいいですね。

    見た目って重要で、部屋のイメージとかがガラッと変わりますからね。

    床や壁は変えると結構変化大きいですよね。

  13. 298 匿名 2011/11/11 10:57:43

    業者の宣伝が怪しい…

  14. 299 匿名 2011/11/11 11:57:48

    293さん
    294です。どういたしまして。床をコーティングするといいですね。お互い楽しい新築ライフを過ごしましょう。

  15. 300 購入検討中さん 2011/11/11 12:30:37

    >298さん

    確かにコーティングは人によってよく思えたり、そうでなかったり半々だと思うので、各家庭の判断になると思いますよ。いろいろ聞いて結局うちはやらないと思いますが(苦笑)。
    それより壁面収納と食器棚をどうするかが第一です!

  16. 301 契約済み 2011/11/11 12:51:27

    300さん
    コーティングしないということは、定期的にワックスがけされるのでしか?
    何にもしないとやっぱりダメですかね?
    ワックスがけ面倒ならコーティングした方がいいのでしょうか?

  17. 302 購入検討中さん 2011/11/11 13:11:07

    >301さん

    300です。
    フローリングといってもいろいろなタイプがあると思うのですが、実はこのマンションのものがどういったタイプのものだったか忘れてしまったので(笑)、内覧会で思い出してから考えます。ただ、うちは引渡し後に内装工事もするので、フローリングのコーティングするかどうかは5年くらい経って様子を見てからでもいいかなと。

    フローリングメーカーがどういってるか分かりませんが、ワックスしないとだめだとは言っていないのでは?素人なのでアドバイスは出来ずすみません。。。

  18. 303 匿名 2011/11/13 14:39:04

    プロのコーティングはコスト高だからと5年も様子見で何もしないより、自分でワックスがけした方がいいのは必至です。床材がささくれたり、傷だらけになったり、カビが生えたりして傷んでからでは何をやっても手遅れです。
    床材を貼り替えるのは工事を伴いますのでコスト、労力共に大変な負担です。

    床材を傷めないためにも、ホームセンターで買った安物ワックスでいいから必ずやっておいた方がいいです。

  19. 304 匿名さん 2011/11/14 06:31:31

    最初のいい状態でコーティングしないとだめって事ですか。

    普通に考えるとそうかもしれませんが、コスト的な意味で検討してる最中です。

    できればやりたいとは思っているのですが。

  20. 305 匿名 2011/11/14 12:55:54

    コスト事情もあるので無理してプロコーティングする必要はないと思います。
    マンションの頭金に大枚叩いたら30万は大金です。

    ただ長いローンで買う家ですから(一括で買っている方もいらっしゃるかもしれませんが)、何もしないのはいけないのでホームセンターでワックスを買ってメンテナンスをした方がいいですよ。そうしたら価格は安いです。人が毎日歩けばワックスは当然日々剥がれます。メンテナンスフリーという訳にはいきません。
    車のボディに掛けるワックスと同じ考え方です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ウィルローズ鳩ヶ谷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルフォンリブレ板橋本町
    シャリエ椎名町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    4970万円・5050万円(うち販売事務所使用住戸価格4970万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    64.37m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    3298万円・5298万円

    1LDK・3LDK

    35.67m2・56.84m2

    総戸数 193戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5198万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    [PR] 埼玉県の物件

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    4,220万円~5,690万円

    1LDK、2LDK

    32.56m²~47.99m²

    総戸数 44戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸