理事長
[更新日時] 2011-05-13 10:40:02
千葉県の某マンションにて今期理事長を務めている者です。
新築時にデベが大手コンビニチェーンと賃貸借契約を結び、
入居開始後しばらくしてからマンションの1階にコンビニが
入っています。
その後、デベとコンビニチェーンの契約をデベから管理組合が
継承しています。
賃貸借の収入が収益事業となるため、税理士事務所に委託して
前期に法人税の申告を行っています。
その際に、店舗に貸している部分の建物等にかかる減価償却費を
費用として計上できないか税理士事務所に確認したところ、
管理組合として取得している資産ではないため、減価償却費は
計上できない(国税局にも確認済み)とのことだったようで、
ほとんど費用が計上できず、賃料収入のほぼ全てが利益となり
法人税を丸々もっていかれています・・・
なんだか腑に落ちないのですが、そんなものなのでしょうか。
店舗が入っているマンションはよくあると思いますが、どこでも
同じなのでしょうか。
上記の状況でも対応可能な節税対策等あればアドバイスください。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-12-28 02:23:52
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
収益事業(店舗賃貸)で減価償却費が計上できない?
-
121
匿名さん
-
122
匿名
-
123
匿名さん
シルバーって
ニックネームでしょ?
ヤフー掲示板でコピペ専門で居たじゃん
もう居ないけど、誤った情報をコピペしたことに気付いて
トピ自体も無いみたいよ、公序に反する内容だったんだよ。
このスレも作り話で相当公序に反すると思うけどな!
-
124
30
私の>>115のレスで間違え、>>109殿にご迷惑をかけたお詫びも兼ねてコメントしたい。
まず、
①管理組合→区分所有者への駐車場貸付
②区部所有者から住居スペースの賃借を受けるとともに、管理組合→駐車場も賃借しているケース
③区分所有者から専有部分を賃借もしていない、全くの第三者が管理組合から駐車場を賃借しているケース
に分ける。
私は、
①=非収益事業=法人税課税の対象外(公式見解のうち援用できるものあり)
②=グレーゾーン
③=②との境目について公式見解があるわけではないが、収益事業=法人税課税の対象
と考えている。
①については、国税庁のタックスアンサーで(法人税ではなく)消費税ではあるが、
組合員との間で行う取引は営業に該当しないという見解が出ている
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/02/26.htm
次に法人税申告していないことで追徴課税された事例として、大阪駅前第1・2ビル管理組合の例がある。
http://ameblo.jp/zeimuchosa/day-20080711.html
この件について、識者が解説しているHPがいくつもあるが、最も良さそうなものがこちら。
http://www.money-c.com/zeinews/zn85.htm
リンクを貼った2つのHPを見ると②③とも課税になりそうだが、
個人的に、大阪駅前ビルの追徴課税をもって、住居系の賃借人への駐車場貸付が課税対象と言いきれるかは
微妙だなと感じている。
というのも、大阪駅前ビルは一度行ったことがあるが、上層階はオフィスで、下層階及び地下階が店舗と
なっているビルで、住居系はない。
(ここの某うどん屋は、超うまい)
ちなみに、商業系ビルの駐車場というのは、駐車場利用者について、外部利用者が多い。
また、テナント店舗で一定の購入をした客にはサービス券を発行していることが多い。
このサービス券については、ビル全体の『営業管理規則』だとか『売上管理規則』で精算方法が
定められているのが一般的だ。
大阪駅前ビルのように古いビルが一般論と同じかどうかは判らないが、②のケースに安易に当てはめられない
のではないかと思っている。
なお、厳密な法的整理を棚上げして、大阪駅前ビルのように億円単位の収益を上げている事例と
住居系の賃借人宛の微々たる駐車場収入を同じ土俵で語れるかという面もある。
その2点から、先に②についてグレーゾーンだとコメントした次第。
-
125
30
次に、>>109では私のコメントに突っ込みが入っているが、ごもっともであるので、その点についてコメントしたい。
>>101~>>111ぐらいまで、賃借人への駐車場貸付が議論になっている。
私がコメントした②③の明確な区別はついていないが、要は賃借人からの駐車場収入の扱いだ。
私が、>>108で立派な文章と書いたのは、
第一の理由:国税庁から公式見解が出ていない②③には触れず、①のみ意図的に書いている。グレーゾーンに触れないというコピペ元は立派な一つのスタンスと思った。
第二の理由:『駐車場業』という世間で使われない言葉で、法人税法上の言い回しを正確に使っているから。
この2点で立派と称した。
文章そのものは、いまでも立派だと思うが、>>105でコピペするのはナンセンスである。
101以降、賃借人に対する駐車場収入について話が進んでいるにもかかわらず、
意図的に賃借人に対する駐車場収入をコメントしていないところをコピペしても意味がない。
その点で、109殿は、105のコピペマンについて、
>賃貸契約に伴う使用と専用使用権の違いもわかってないじゃないか。
と指摘しているのは大正解である。
コピペ元でも確認したが、敢えて、賃借人の駐車場問題には触れていない文章から、コピペマンは抜粋してきている。
私も自分で理解もせず、的外れな、コピペをする奴をおおいに軽蔑する。
105はコピペマンだか、シルバーだか知らないが、大馬鹿モノのレベルで、スレ主の上を行くと思う。
-
126
匿名さん
まぁ国税当局から明快な(笑)通達でもあれば判り易いが
ビル管理組合?の特異な事例をまじえて議論してもね・・・
とりあえず
このスレタイとスレ主が実際の課税価格と納税方法を説明しないと作り話のパズルと言わざるを得ない。
-
127
匿名さん
今夜タコが釣れたらしい ここのスレ主かな
不味いかもしれんからスーパーで新鮮なの買って酒でも飲むか
-
128
30
>特異な事例を交えて事例をまじえて…
おお、判る奴のコメントがでてきて嬉しい。そうなんだよ。特異な事例をわざわざ持ってこなきゃいけないほどグレーゾーンなんだよ。
翻ってスレ主に対してリクエストするともうちょっと、リアリティのあるレスポンスを続けて欲しかったね。
-
129
匿名さん
もしグレーなら国税当局が通達ではっきりさせるよ
今グレーなのはタコが墨をまき散らしているからだ
-
130
匿名さん
-
-
131
匿名
-
132
匿名さん
-
133
匿名
-
134
匿名さん
暇人な局長さんたちね
彼らはコテハンに見えて実は匿名でも書きまくってるよ
-
135
匿名さん
-
136
事務局長
>暇人な局長さんたちね
>彼らはコテハンに見えて実は匿名でも書きまくってるよ
俺のことか?
事務局長と名乗ってからHNは一貫している、勝手な億作で板を汚すな
さもなくば匿名で書いたと思われる番号を指摘せよ。
-
137
匿名さん
-
138
30
事務局長さん
別スレでご活躍のようで。識者であると評価して、聞きたい。
500世帯あるマンションの理事長が、独断で税理士を使うのをやめて、自分で法人税の申告をするなんてできると思う?
大規模マンションは何をするにも、いろんな意見がでて、スレ主のように、個人プレーはしようがないと思うのだが。
-
139
匿名さん
-
140
暇人
>暇人な局長さんたちね
>彼らはコテハンに見えて実は匿名でも書きまくってるよ
確かに匿名で書くこともあるけど、一旦他レスと区別するためにコテハンにしてその話が続いているときはコテハンのままだなぁ。話題が変わったら匿名にしちゃって、また適宜コテハンにしてる。たまに名前をつけ忘れるけどその時はちゃんと「今のは私でした」って書いてるよ。
「暇人」というコテハンに病的な敵対心を見せてくる人が1名いるから考えものなんだけどね。
だから最近はあんまりレスしてない。
税務のことはほとんど分からないのでここで内容につきレスすることはないと思う。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)