- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレ主
[更新日時] 2011-06-14 08:42:21
県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。現在購入可能な物件は以下の3つです。
■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
売主 セントラル総合開発・長谷工コーポレーション
(NEW)ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz166937287...
■サンクタス千葉ニュータウン中央
売主 オリックス不動産・大京
■サングランデ印西牧の原ドアシティ
売主 京成電鉄
― 最近のできごと ―
※ 2009年2月5日 - 日綜会社更生手続き。中央と日医大南口の工事は共に中断中。
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅共に印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2010年8月12日 - ニトリ 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年9月10日 - 東京インテリア 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年12月下旬 - 中央駅前に くら寿司、王将etc オープン。
通算10スレ目!それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪
[スレ作成日時]2010-12-27 20:06:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【地域スレ】CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅹ
-
401
匿名さん
夏には細分化されて日医大病院とデータセンターを除いて計画停電でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
千葉ニュータウンの地盤とインフラとを良いと考えて購入した人は「やっぱり選んで良かった」と思うのは当然ですし、自分の考えを書くことは何ら問題無いですしね。
私みたく価格で仕方なしに選んだ人は単に「ラッキー」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
入居済み住民さん
>>401
本当にそうであってほしい。
住民だが他の人に申し訳ない。とはいえ使えるのでついつい消費してしまう自分がいる。
個人的で大変恐縮だが、、自戒の為にも是非そうしてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
計画停電にならない地区住民も今は最大限節電の努力をしている。
データセンターに供給をとめられないのは自明の理。
あずかっているデータ、預金者の記録や郵貯もあるでしょ。
それが飛んでしまったら誰がその保障をできるの。自分の預金などの記録が飛ぶなんて
考えられない。そのおかげで逃れているのなら
もっとマンションも街も消すものは消して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
東電に電話して聞いたところ印西市は被災地対策のため停電対象外になったそうです
大きな被害が出ているところが結構あるらしいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
平成19年度の修正された印西市液状化危険度マップです
これを見るとニュータウン内も液状化の危険があります
あんまり安全、安全と言わない方がいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
震度5程度の地震で液状化した湾岸地域と比べて、震度6の地震で目立った被害のない千葉ニュータウン。
地震に対して安全だったのは、自明の理だ。
液状化危険度分布図を見ても、液状化の危険度が高いのは成田線方面の川沿いや低地部で、
千葉ニュータウンではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名
そう、ネガティブは知らないのか
知ってて嘘ついてるかだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名
しかも木下のガソリンスタンド行ったけど、液状化なんてしてなかったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>>408
パンフで以前に配れたことがある。罰当たりにも捨ててしまった。
確かにニュータウン外の元々の住民の方々は大変だなと思った。
昔なら山か峠だったところにニュータウンが出来たわけだが、
今では道路も繫がっているので全員短時間に避難してこれるし、
(スーパーもあるし温水センターの風呂もあるから)
学校やあちこちに泊まったり、クルマの中で過ごしたりすれば
10日くらいは何とかなるのではと思っていた。
でも、今回の地震では地元の農家は米や野菜を毎日供給してくれた。
これからは場合によっては井戸水も分けてくれるかも知れない。
むしろ、実際に助けてもらっているのはニュータウンの住民だと感謝しています。
だから、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」的なやつには一言言いたいけどやめとく。
中央北地区住民の感想
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
同感。千葉ニュータウンだけでなく
在来地域として印西市はひとつ。これからもこの豊かな自然をみんなで守りたい。野菜ほんとに助かった。
同じく千葉ニュータウン中央住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
入居済み住民さん
>>410
>>411
「木下」や「いには野」の読み方もよく分からないような連中が煽ったり貶めているんだよ。
何が楽しいのか知らないけどそうっとしておいたほうがいいんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名
土着民なんて聞いたことないなあの誤り。某湾岸スレと間違えてない?
漁○と連呼してたよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名はん
まさにラーバンの良さですな。野菜は本当に安くて豊富です。梨もイチゴもあります。
夏も、湿気少なくエアコン無くても何とか暮らせます。
都心は遠い、おいしいお店はないですがトレードオフと言うことですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>>419
ググれ!
何でもかんでも聞く前に、自分で調べる癖をつけろ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名
>>401
そこまで面倒でやらない
印西市を停電させても、さほど供給量減にならない、それなら江戸川区や江東区マンション地帯を停電区域にした方が簡単だし、何倍も供給量減らせる
>>405
湾岸地域があれだけの被害で災害地扱いされないとこ見ると
日医大病院関連と北総線やスカイアクセス線を運休させない為とも見えるが・・・
>>409
湾岸地域住民はここも震度6に違いないと主張している
それなら埋立地との比較であちらの被害は仕方ないと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
ア○な貴方に教えて差し上げましょう。
「rurban(ラーバン)」とはRural(ルーラル/農村・田園)とUrban(アーバン/都市)の合成語で、アメリカの著名な農村社会学者C.G.ギャルビンが、1915年にRurbanism(ラーバニズム/都市農村共同体・都市農村の相互交流)の概念として提唱した言葉に由来します。
今、日本でもアーバニズム(都市型ライフスタイル)からラーバニズム(都市田園共生型ライフスタイル)の時代になろうとしています。
簡単に言うと、「とかいなか」って感じですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
入居済み住民さん
>>421
停電の範囲にならないのは北総病院があるからだと病院バスの運ちゃんは言っているね。
北総病院
データセンター
スカイアクセス
この辺がキーでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
近所をよく知る人
あと、北総線の変電所とか車両基地も理由らしい。
菅首相の地元、武蔵野市が鉄道が理由で計画停電外らしいから。
あと印西牧の原に北総浄水場もあるから、それも理由じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
427
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名
自家発電の元は何かな?
何が必要かな?
万が一何か起こって賠償問題に発展したとき考えたら
恐ろしくて止められんわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
でも、それだけの大切なデータベースを保管してるなら停電になる事も想定してると思うけど。
それさえ出来て無いなら、危機管理がなってないと感じますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
緊急用の自家発電はそれこそ最後の手段だろうて。
日本経済にとって貴重なデータセンターを、
毎日そんな緊急事態にさらすつもりかね?
リスク管理の基礎中の基礎も想像できなの??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
>細分化されて日医大病院とデータセンターを除いて計画停電でしょうね。(>>401)
というネガ予想もありましたが、とりあえずは今まで通りの生活ができそうです。
マンションも少なくはないので高層階に住む方や、赤ちゃんがいる家庭、介護をしている方々
などはホッと胸をなでおろしたことでしょう。
恵まれた状況にあるからこそ、個々が節電をしっかりと意識した生活を送りたいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
計画停電からとりあえず除外されているのは被害の大きい被災地だから。
東電に確認したから間違いない。
災害に強いなんてデマは良くない。
そこそこ復旧したら、すぐに計画停電になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
そういえば、埋立野糞地域は水道は回復したの?
リアル被災地の仙台すら水道復旧するそうだけど、
浦安はどうなるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
437
匿名さん
データセンターがあるから停電にならないなんて
懸命に思い込ませようとしているのはだれ?
データセンターは災害・停電に対する防御体制完備です。
計画停電されても何の影響もありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>データセンターは災害・停電に対する防御体制完備です。
>計画停電されても何の影響もありません。
私にはこの言葉のほうが懸命に思い込ませてるようにしか(笑)
原発といい、人の作るものに完璧なんてあり得ないというのが、
定説になってますのでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名
>>438
計画停電から除外されているのはありがたいですか?
被災者のことを考えると計画停電に参加できないのを
むしろ苦痛に感じるのが心ある人間というものでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
苦痛?
電気が通って残念がってるあなたはMですか?
それとも競って買った懐中電灯や電池が役に立たずに残念がってるのですか?
協力したければ毎日ブレーカー落として生活するのが良いですね。
本当に電気が重要だって事が身にしみて実感出来ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
>>435
「計画停電からとりあえず除外されているのは被害の大きい被災地だから」とのことですが、
CNTより被害が遥かに大きかった浦安が、計画停電から除外されなかったのは何故ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名
もう、言い争いはやめませんか…?悲しくなるので……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名はん
非常用電源は燃料が必要で、電源の質も良くないので、本当にエマージェンシー用。
節電強力はしていますが、たまには停電しないと子供たち(若者も)には電気の大切さを身をもって体験させられないことです。(水もそうですが)
停電、断水等の体験は子供のためには必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
「あの大震災の時に、CNTの住民は、被害が少なかったとか、計画停電がなくてありがたいとかばかり・・・」なんて言われたら末代までの恥ですよ。CNTの民度が問われています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
東電職員が計画停電の仕組みを説明していました。
1.鉄道用の変電所がある
2.データセンターがある
3.救命救急の病院がある
4.避難所がある
現在、計画停電の対象が外れているのは、
これらが該当するエリアだそうです。
計画停電の対象が外れるエリアに関して
あーでもない、こーでもないという会話は終了ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
匿名はん
とすれば、市の殆どが除外されると言うことは、電気系統が少ないと言うことですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
外ではボランティアが復興作業。
マンション内ではのんびりテレビ見ている浦安市民。
ありえない光景です。
セレブだからなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
446
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
>448
ここは印西のスレですよ~
どこの地域の方か知りませんが、浦安を荒らすなら浦安のスレへどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名はん
GSは閑古鳥が鳴いてますね。
今週は、ミネラルウォーターの週でしょうか。
今朝八千代に用事があったので、ついでに数年ぶりにジョフルに行ってみました。
ミネラルウォーターに列ができていましたが、短かったです。
最初の頃は、何とか二箱欲しいとごねている方もいて列もそれなりでしたが、店員は手際よくさばき、次から次へと台車に積んで商品を持っているようです。
2階で買い物をして降りてきた頃には、列も無くなっていました。
商品がたっぷりあると解るともう、安心してしまうのでしょう。人間の心理ですね。
当地に越してきた頃は、何もなかったのでよく八千代のお店にはお世話になり、本当に有り難い存在でしたが今では、建て増しでごちゃごちゃしていますね。
やはり牧ノ原の新しい店は快適ですが、今日はなんか昔が懐かしくなった次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
今日は混んでたなー
イオンの駐車場、どのエリアも満車
ナンバーみると福島とか宮城とかの被災地のナンバーも多かったから
親族頼って避難してきたのか。
あとは、千葉・柏・土浦・足立etcと他地域の車も多かった。
ガソリンも並ばず買えるようになったし、ショッピングモールの物も豊富だからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名
今までは土日になってイオン付近に人が多くなると、うぜぇ…。と思っていましたが、今は、楽しそうに笑ってる人たちを見るだけで安心します。
みんなが笑って暮らせるって、こんなに幸せなことだったんだよね…。
今日は原発反対デモが東京であったらしく、行けばよかった。そうしたら代替えエネルギーの話だって進むのかもしれない。
スレちすいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
>>453
そうですね。
代替えエネルギーのこと自分なりに考えるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
>>452
中央の船橋カントリーの前の公民館に福島から車で避難してきた人の白井の
避難所ができているから、そこに避難されている人たちではないかなと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
入居済み住民さん
贅沢だと叱られるかもしれませんが、映画館どちらか一方でも早く再開して欲しいです。
私は主にイオンで1000円で観てました。
正直儲かってる感じではなかったのでこれを期に閉めてしまおうなどと考えられてたりして(涙)。
家族で車で出かけて、食事、映画、ショッピング(震災前から日用品はケース買い)という千葉ニュースタイルが好きだったんだけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
457
サラリーマンさん
F1観ています。各車日本語の応援メッセージを車体に貼り付け走行してます。
幸いにもCNTは日常生活を取り戻したようです。
液状化もなく建物の全半壊もなく計画停電もなくガソリンもある。
そういう普段どおりの生活がいかに恵まれたものか身に染みます。感謝です。
>>452 >>453氏のおっしゃる通り他県・他地区ナンバーが普段以上に目立った週末でした。
個々の意識も大切ですが、それに加えてこういう形で地域が貢献できるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
引越前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
去年までは高級避暑地のようなインフラの整ったきれいな村があったけれど
今は合併して市^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
合併効果のおかげでそこのマンションの価値が上がった。
戸建てはもともと大手HMの物件ばかりで5000万ライン上下だったが
マンションは苦戦していた。合併、アクトク停車駅になって中古価格が上昇
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
周辺住民さん
すっかりいつもの雰囲気を取り戻しましたね。
今回の件で震災に関しては十分な耐性があることが分かりました。
今後懸念されるのが県内産野菜などの出荷制限です。
こうして今も地場の新鮮な野菜が食べれてますが、産直場やグリーブからそれらが姿を消すのは
想像したくないものです。今は祈るのみです…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
千葉ニュータウンは東日本震災後、注目されているようですね。アク特の本数増えて、電車賃がもうちょい安ければ、迷わず住んでみたい街なんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
近隣住民
牧の原の「シルクバード」で初めて食事しました。洒落た感じで期待してたのですが。
料理はソコソコでしたが
(蟹入りのコーンスープは値段のわりに小さい。あとは、あんなもんかなあ)
接客のウエイトレスが酷かった。素人丸出しの接客でした。
来店時の「いらっしゃいませ」から笑顔なし。
食べ終わった皿がたくさんあったら下げてから次の料理を配膳すれはいいのに、
そのウエイトレスは「お待たせしました」と料理の皿をもったまま、客がテーブルの皿を片すのを待っている...。
で、最後のクリーンナップだけは異様に早い。
で、会計時、「カード使えますか」と尋ねると、全く愛想なく、「使えません」と。
コース料理があるような飲食店でカードが使えないのは、ホントにびっくりしました。しかも、申し訳なさそうな感じは全くなし。
キレイなお店だから期待して行ったのに、とても残念でした。
いいお店だったら、今度友達と行こうと思ってたのに。
しばらくしたら、接客向上するのかなあ。
【一部個人名を削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
はずれに当たったんじゃないの。
うちが行った時はそうでもなかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
結構すぐに営業していて人がたくさんいるのには
驚いたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
オレも>>466みたいに勢いで書き込んでことがあるなぁ
あとで恥ずかしくなって削除依頼したけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
個人の名前出したら、あとで問題になったら捕まっちゃう場合もあるので警告。
ガイドラインにも反しているので通報しましたが。
こんなところで個人名書いて愚痴書くなんて人間性が乏しいとしか言いようがないし、
はじめから自分の態度(横柄)が悪かったんじゃないの?って思われるかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
>466
人間すべてが、子どもが死んでも・上司に怒られても・地震で被災しても・いつも笑顔であいさつできて元気でいられるあなたみたいな人間ではない。
ここで名前を書くべきではない。自分のやったことを一生悔いるがいい。
あなたやあなたの家族がが問題を起こしてマスコミに名前を出されても誰も同情しないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名
震災後早くからシルクバードやっていて
混雑していたから
今疲れがピークですよね。
個人名は書くべきでないから削除依頼したらどうですか?
昨日も平日なのに買い回り客でいっぱいでファミレスも満員。計画停電中のところから来るのかな?とも思っています。トイレも使えますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
学生時代に料理の旨いと評判だったスキー場近くにある宿でバイトした経験があります。
オーナーは昔に有名なシェフだったらしいのですが、料理のほぼ全てはアルバイトが作ってました。
スキー場がオープンしている時は勝手に客が来るし、忙しいから自分では作らず、閑散期はアルバイトを雇わないので自分で料理するから美味しい料理が出てくるとの事です。
チェーン店ならいつでもどこでも同じ味の料理を食べる事が 出来ますが、普通の店なら忙しいと手抜きになるよね。
流行ってる店でも空いてる時に行かなきゃダメだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名
>>476
それどころか中古需要も伸びている件
地震に強い土地ってのがどこかの液状化高級地域と違い証明されたからか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名はん
今回は有り難かったが、やはり揺れが大きいことは不安です。
気をつけましょう。
数年前の新聞に北総大地は「谷津田のせいで大地の揺れが増幅される」といった内容のことが囲み記事で取り上げられていました。
探してもみつからなかったのですが、どなたかご存じですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
ゆれが大きくても
地盤がしっかりしているから
怖くなかった。
偶然年休で家にいた。
千葉ニュータウンは
地盤を選んで建物建てているから
建物建っているところは地盤良い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
周辺住民さん
ハザードマップを見ると北総台地も決して液状化とは無縁ではないんだよね。
ただ北総線はそういった部分を避けて通してあって、小室を過ぎたあたりから日医大まで
直線ではなく『へ』の字になっているのはそのため。
その昔、成田新幹線とやらの構想もあったらしいからその辺りがいい方向に影響したのかもね。
だから駅・線路近というかニュータウンエリア内の物件に関しては地盤は安心できるだろうね。
むしろ地盤による被害よりも、部屋の家具などの倒壊などによる被害の方が心配かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
そうだけど、CNTの住宅地は液状化とは無縁ですよ。
液状化すると予想されているのは小川や沼地で、
そこにはなんにもないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
建物、インフラに被害はほとんどなかったが
北総線が間引き運転で、都内のラッシュアワーなみの
ギュウギュウ詰め、この状態で1時間の通勤という地獄の生活です。
本当にこんなところに住むんじゃなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
ご近所さん
水の入荷がなく、スーパーも納入業者を訴えるって殺気立っています。
この地域、こわいよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
ご近所さん
そお?
今日嫁さんは水2リットルボトル1本某所でゲットしたけれど。
あとで子供が行ってもう1本ゲット。
結構まめに回るとあるということだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
周辺住民さん
うん、水なら普通にコンビニで買えるし、
品薄と言われてる牛乳と納豆もヤオコーで買えました。
っつーか、北総浄水場の水道水は全然問題ないので、
水なんて買う必要もないんですけどね。
うちはヤオコーのクッキングウォーターで全然平気です。
それはそうと、家に帰ると他地域のような諸々の不足感がないんで、
あんまり出かけたくなくなりますね。それが非常に困る(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
>>483は噂に流されてわざわざCNTにやって来たけど買えなくて自分が殺気立っているんだろうな。
>>482 北総線は間引き運転(土休日ダイヤ)だけど相変わらず迷惑なく新聞が読めるほどです。
北総鉄道HPみて解る通り、いい加減だから土日ダイヤも平日ダイヤも大差がないし。
座る気になって待てばCNT東部の3駅からは座れるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
ご近所さん
水買うには工夫が必要ですよね。
みんな水目指して遠くからたくさん来るんだから、水が売り切れた頃に来てもない。
我が家の妻は共働きだから夕方、ちょこちょこと回ってますよ。妻が買ったときは二リットルが10数本あって一人一本。あとで子供が行ったときは二リットル一本で350ミリリットルがたくさんあったそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
>>483
某スーパーのことですよね?訴訟ってどうなんでしょうね。なにか事情があるんでしょうが、客にそんなことを伝えなくてもいいんじゃないかな。
私はがっかりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名
CNT最大の欠点である北総線がまた足を引っ張っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名
いやいや、こんな時ですから足を引っ張るというのは日本語として使い方が違うのでは。
北総線はまだ良いほうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名
確かに朝のアクセス特急はぎゅうぎゅうですが、こんな時ですし仕方ないと思います。私ももう少し早めに出るなりすればいいんですが、なかなか…f(^_^;
ただ、北総線はとてもよく頑張ってくれていると、私個人では強くそう思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
周辺住民さん
会社からの帰り、高砂から北総線にはいる時なんか妙に安心できる。
ここまでくれば川が氾濫したり、地震による大火災には巻き込まれない、と。
震災のあと北総線への安心感が増した。
京葉線や総武線で通勤してる人はその辺どうなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
うちはフレックスだから北総線はまだ全然座れるけど、東松戸からの武蔵野線の混雑がすごいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
>うちはヤオコーのクッキングウォーターで全然平気です。
そうだったら水道に浄水機付ければよろしいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
高砂乗り換えだとNT中央-日暮里最短32分です。
京成上野行き電車はすいていますし、日暮里で山手線に乗り換える時間は2分程度です。
うまく特急同士が接続されている本数は少ないですが、
時間が合う人は別ルートも検討してみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
今朝なんどけど、8時10分ごろ小倉台のUR住宅の自転車駐輪場に止めて
横断歩道でもないとこを横切って颯爽と歩いていった染め毛の女。
三井○友海○○○に入っていた。大丈夫かな?このの会社。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
ご近所さん
小倉台のUR住宅に住む三井○友海○○○ビルの清掃員の女性と思われ。問題なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
>>486
どんなにがんばっても中央駅からは座れないね
東洋経済の評価のとおり始発駅最強。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
周辺住民さん
他スレでも休日ダイヤで北総線が混雑…って書いてあるけど、東西線、その前は総武線沿線から
移住した私にとっては、今でもそれらよりかなり余裕ある印象。
でも今までが通勤電車としては楽ちんだった分、反動はあるよね。
あとは利用駅によっても感じ方は大きく違うだろうと思って調べてみた。
通勤時7時台の本数を前後でまとめた。()は内アクセス特急の本数。
NT中央 … 11本(1本) ⇒ 6本(2本)
牧の原 … 10本(通過) ⇒ 4本(通過)
日医大 … 6本(1本) ⇒ 6本(2本)
これを見ると中央はほぼ半減、牧の原は4割に、日医大だけが変わらずアク特はむしろ増。
土休日ダイヤは日医大始発はそのままで牧の原始発が減るものだったんだと初めて気づいた。
普段土日に電車に乗ることなかったから今ままで気づかなかったわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
東急や東武などの他の私鉄は4月2日から、通勤時間帯は平常運転になるようですが
北総線はどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
購入経験者さん
>>500
なぜ北総鉄道は車両基地のある牧の原を蔑ろにし、利用客の少ない日医大を優遇するのでしょう?
牧の原が日医大より本数が少ないことをヨシとしている体質を疑います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
印西で地震被害があるという地域わかりました。
一部損壊って
瓦屋根がおちたことですね。千葉ニュータウン外の
小林のほうに用があったのですが
建物被害はみられないようでした。
あそこは新しい様式の建築ばかりなので耐震性に優れているのか。
損壊があったのは
利根川と手賀沼に挟まれたあたりの日本家屋です。
松山下公園のあたりの住宅がまとまって屋根にブルーシートが一部かけられている
のが目立ちました。
やはりあそこあたりは地盤が少しゆるいのかと思いましたが
大きな損害はなく瓦ぐらいのようでしたので少し安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
>>500
土日ダイヤってのは理解に苦しむよね。
北総線なんて特に土日は通勤の時間帯の本数絞ってるんだから。
頭がおかしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
周辺住民さん
いには野在住で日医大から問題なく座れてますが、最近なんかやけに車内が混んでいるなと思ったら>500さんの書いた通りだったんですね。
日医大は全く変わりがなかったのでおかしいなと思っていました。
休日ダイヤにしているのは北総鉄道だけではなく、逆に特別ダイヤを組み直すのは相当な苦労があるのでしょう。
通常ダイヤに戻ることが発表されている鉄道会社もありますので戻るといいですね。
春は電気消費量も少なくなるので期待しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
浦安と印西を襲った震度6と5ではエネルギーにおいて
32倍の差がある。
千葉ニュータウンは良く踏ん張った。
中国では
震度6で多数の死者と家屋倒壊あり。
もう一度言う。
良く踏ん張った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
成田と印西が震度6を記録したことでごちゃごちゃ言うのがいるが、今回の地震は地下のプレートの重なり具合で大きく出たのがこの2つで、違う震源ならまたかわってくる。
現に六年前の千葉北西部の地震では違った。次に予想される某震源では全然違う展開になる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
>>502
日医大を優遇するのではなく、逆乗りを促進するためじゃない?
今の現状は、
牧の原から日医大行きの95%は逆乗り客
中央から空港行きの90%は逆乗り客
日医大から都心方面に乗る乗客の90%は逆乗り客
と、こんな感じだよ。
まぁ、牧の原は所詮各駅停車駅なわけで、特急停車駅には対抗できないな。
これはどこの私鉄路線でも同じ事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名はん
千葉NTあたりの台地は、遠方の地震の際によく揺れるようです。
かなり前(10年ぐらい?)でしたが、新聞にそのような囲み記事がありましたが、新潟の方に地震があった際にそのような現象が観測されたといった内容だったと思います。(群馬、埼玉より揺れた)
理由として大地周りの谷津田が関係しているのではないかということでしたが、その後の研究結果は目にしていませんので、是非知りたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
震源の位置と地震波の伝播経路の地質により震度も影響を受けます。
だって。
震源の位置によって違うって事は毎回違うんでしょう。
その地震の時は大地周りの谷津田ってのが震度に関係してたんでしょうかね?
遠方の地震の際によく揺れて、逆に首都圏直下型だったりしたら揺れないとかなんですかね?
他に情報が少ないって事はきちんと分かってないのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名はん
今回の地震で研究が進むと良いのですが。
首都圏直下型だと揺れないというわけではないと思いますので油断してはいけません。
地盤の緩いところはある程度振動を吸収するようですが、堅いところはそうならないと思います。
ネオックスだと思うのですが、ヒビが入ったとの情報です。
地盤の緩いところは、液状化などの問題もあるものの、揺れが和らぐという良いところがあるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名
週刊BCN
2007年12月10日
ITから社会を映すニュースを追う
バックアップセンターは北総に
千葉県印西市
市内には1万3000年前と推定される旧石器遺跡、6000年前とされる縄文貝塚遺跡が集中する。日当たりのいい、海に面した高台だったことをうかがわせる。NTTデータをはじめ、IT業界では馴染みの企業名が並んでいる。○○銀行、○○建設、○○生命保険、○○サービスなど国の機関や一部上場の著名企業が進出している。
千葉ニュータウン計画の中で白井市から印西市にかけて首都圏直結型のITタウンにする構想が立案された。100ギガビットという超高速大容量の基幹回線を引き、これを利用してまずデータセンターやバックアップセンターを、次にソフトウェア開発やマルチメディアコンテンツ制作、インターネットサービスの企業を誘致する。
広域ブロードバンドネットワークを構築したほか人材育成とハイテクベンチャー育成を目的に東京電気大学と共同で産学共同研究センターを設立した。
そこまでやったのだからもう一歩進めて全国最先端のIT都市を実現すべきだという声もあるが
人口急増への対応で市の財政は精一杯だ。
なぜ印西市にバックアップセンターかという疑問への回答は
北総台地だ。旧石器時代からの固定した地盤に加え、活断層がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
>>512
嘘はいけない。ひびなぞ入っていない。
by 住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
>513 印西市も北総沿線と利根川沿いでは全く地盤が違うようですね。北総沿線ならまず、安心のようですが、川沿いなら液状化の可能性もありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
そうです。成田線沿線は利根川や手賀沼の支流に囲まれて昔から
水運の中心地として栄えました。
その分、ニュータウン地域と比べると地震とうには弱いようですが
今回の震災ではあまり深刻な被害はない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
>>517
棟と棟の間?
ここは三角の低層棟と円形の高層棟で成り立っていてアウトフレーム工法という
地震に強い建て方で、棟と棟の間も田の字型と違って
くっついていないし、1階部分でコリドーでつながっているが
どこにも破損などないが。
修理も入っていないし、管理からもそんな報告はない。管理、住民はしっかりしているから
今回のような地震で被害があったらきちんと掲示される。
習志野の某マンションと間違えてるのではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
広報いんざいより
今回の地震被害状況
人的被害--死者0人、軽傷者7人
火災ーー建物火災0件
建物被害全壊・半壊ともに0軒
一部損壊(屋根瓦、外壁落下などの多数被害報告あり)
そのほかブロック塀などの倒壊、墓石倒壊など多数被害報告あり
道路陥没などにより市道12か所通行止め。このだだっ広い市内で12か所のみ。
水道、ニュータウン地域では断水なかったがその他では長門川水道企業団ということは利根川の
本埜地区?14日復旧。市営水道12日早朝復旧
給水車による給水を受ける
電気のニュータウン地区では停電なかったが他ではあったのか12日午前2時に市内全域復旧確認
ガス、電話ともに大きな報告なし
被害があった主な公共施設
市庁舎、本埜支所(旧本埜村役場。印旛沼ほとり)、文化ホール、大森保育園、松山下公園
印旛医療機械資料館、大森小学校、木刈小、六合小、宗像小、印西中、船穂中。
このなかでは木刈中がニュータウン中央北側。船穂中が中央南側。印旛資料館が日医大と
ニュータウン部分での被害となっている。
避難所としては3月12日午前1時時点で432人(19か所)
同日午後8時時点で57人(6か所)
13日午前7時時点で39人(3か所)
同日午後7時時点で市内の前避難所を閉鎖
以上が今回の震度6弱の地震による全印西市の被害状況
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
印西市は良く頑張りました。
つくばなどでも6弱だったが研究施設の装置の転倒とか
かなり大変だったようだ。
また長野の震度6での惨状を見ると、地盤がゆるいと思われる成田線沿線でも
家屋の全半壊0というのは、地震に備えた家づくりをしていた結果ではないか
合併後はわからないが、市内全学校の耐震化が完了していた印西市は意識が高いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
遺跡が多いと聞いてはいたが1万3000年前から陸地だったのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
>>520
電気のニュータウン地区では停電なかった・・・
嘘ですね。
ニュータウン内のマンションで停電発生していますよ。
市も被害を把握していないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
日医大ですね。停電したの。
それ以外は停電なかったです。
日医大は医療資料館の損害もあるのでニュータウン内では
印旛沼に近いから地盤ゆるいのかな?
地盤面ではニュータウン内というより在来地区に近い?
少ししか離れていない六合小も被害ありますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
印旛村の震度の報告があれば今回はたぶん5強
印西は木下で測っているから大きめに出るのでは?
それより、中央、牧の原の店は被害大きいと思うけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名
中央はそうでもないですよ。スプリンクラーと壁が一部はがれ。
ジョイフルはエスカレーターなど電気系統の故障。あと天井にとりつけてあるものが落下。
ヤマダ電気は一階が空洞という建築なので裏目に。
医療資料館の被害は?
なぜ日医大だけが
強震だったと言われるのか?
地盤?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
入居済み住民さん
いには野住民です。
確かに停電は数時間だけあったようです。それが問題になることはなかったと妻から聞きました。
医療機械資料館はマツキヨに買い物に行ったときに自転車で前を通りましたが気付きませんでした。
住民でも一度も中に入ったことないので中の様子は想像つきません。
多分どこか軽く壊れたのでしょう。ヤマダのような感じではないですね。
六合小については生活圏外なので全く分かりません。
いずれにせよ揺れに対して被害が最小限に収まり不幸中の幸いでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名はん
草深の洗車場閉鎖されていた。
しょうがないので三菱で洗車したが、このあたりには洗車場は無いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
周辺住民さん
>>528
洗車場は小林牧場の近くに1つあります。
滝野から木下へ向かう道路の左手です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名
木下の356沿いに大きな三井のスタンドありませんでした?
それはそうと、某版でやたらなりすまして荒らされているのが気になります。
スルーを徹底しませんか?
いろいろ言われて悔しいかもしれませんが、ネガもなりすましも相手にされなければ消えていきますよ。
所詮人間的に未熟な人がやっていますから。
ネガとなりすましの言葉遣いのレベルの低さ、
それに対する人の言葉遣いの違いは丁寧。
そういった面でCNTはまだ良いです。
ネガやなりすましが住んでいる街に住みたくありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名
大賛成
ネガティブもこの頃では同じパターンの繰り返しで
失礼な奴だと思う反面、理由考えて哀れにもなっている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
コナン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名はん
>>529
>>530
ありがとございます。滝野のは施設いいんですが、水が汲めないんです。
木下はちょっと遠いのです。
あまり儲からないので廃業してしまうんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
購入経験者さん
確かにマンション内の洗車場は重宝しているけど、たまには高圧ジェットでジャーっと
洗いたくなることあるよね。
なんか小奇麗な洗車場が欲しいよね。
今度できるオートバックス、洗車場付きの店舗だといいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名
中央地区のマンションに住んでます。バルコニー側のクーラースローブ付近の壁や廊下側の壁の一部が欠けたりひび割れしました。近隣の方はどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名
新しいマンションですか?
まだまだ地震は終わってません。関東はこれからです。人のこと気にせずに至急メンテナンスお勧めします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
計画停電該当地域で物件を買おうとする顧客は激減でしょう。、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
千葉ニュータウンは計画停電外で一度も停電していません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
違うんじゃないですか。
あそこはすべて内廊下だから廊下側の壁という表現にはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名
こちらのマンションも
部屋の中・外観あちこち ビビ割れ有り!
ベランダは気がつかなかったので確認したら
エコキュートの上にひび割れ有り!
同じマンションかな?
ちなみに外観は修理が始まってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
cティスですか?
r電すですか?
lステージですか?
bルーミングですか?
eクセレントですか?
外観の修理が始まってるとは?
はて?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
地盤が固すぎるため、かえってポキッといきやすいのかも。
うちも細かなクラックがあるの見つけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
「ここは地盤がいいから地震でも大丈夫」と過信している人が多く
じっくり自分の住まいの状況を確認している人が少ない気がする
普通震度6と言ったら大きな被害が出るのが当たり前だから
一般的な地域ならどこかに被害が出ていないか調べたり
市に調査を要望したりすると思うんだけど、このへんの住民はそんなことしないんだろうか
イオンやヤマダ電機などの新しい建物にあれだけの被害が出ていることを考えたら
築数十年のマンションや戸建に何らかのダメージがあると考えるのが普通だと思うよ
被害に気づかないまま次の大きな地震が来たら、それこそもっと大変なことになるんだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名
どっかでちょっともちあげられると
こんなんばっかり。
被害あったんなら
マンション名あげて出しなよ。
住民が補足してくれるよ。
住民板に被害あったんなら書き込みあると思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
エコキュートは篠原涼子かな?
あと、牧の原駅だけど西の原ハイムの南側ベランダにブルーシートがたくさんあったの見ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
>>545
そんなばかなことないですよ。自分たちの財産ですからきちんと
大規模修繕した会社に地震後の点検させてます。
修理の必要な個所があれば住民に披露して修繕方法をとうということですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名
>545
なんで自分達の財産市に調査させる?
わけわかんない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
とにかく今回の地震では地震保険を請求した家屋なり店舗が多いでしょうから
保険会社の調査結果で今後も地震に強いというイメージ通りに行くかどうかが問題でしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
>>551
地震保険の意味をよく調べてください。
広報いんざいによれば今回の地震による印西市の全壊、半壊、住宅火災は0です。
ということは地震特約付きの火災保険の支払い対象は印西市では
一部損壊のかたの請求のみになります。
そうするときめられた地震保険の何十%かの支払いのみです。
それも地震特約は本体の保険よりはるかに少ない額で設定されています。
家財の地震特約も同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名
罹災証明を受けないと地震保険は下りないのでしょうか?
保険屋さんの査定って訳にはいかないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名
地震との因果関係証明できる公的な書類必要です。また一部損の場合建物の地震保険金額の5%、時価額の5%が限度になります。家財も同じ。
地震保険とは地震を原因とする
火災、損壊、埋没、流失によって、保険の対象である建物または家財が損害を受けた場合に保険金をお支払します。
全損は建物の地震保険金額の100%
時価額が限度
半損は50%
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
555
各損保は今回の地震の受付していますから
個別に通報して
よく聞いてください。丁ねいに対応してもらえます。まずは通報することが大事です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名
水道水の数値、不検出って言われてもまるめの数字なんですよね?
0じゃないのに…って、余計に不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
専業主婦さん
桜がほぼ満開ですね。
今年は入園式、入学式の季節とぴったり合いましたね。
仙台で暮らす旦那はまだガスが復旧せずお風呂に入れないそうです。
ただ被災していない地域ではいつも通りかそれ以上に明るく暮らしてほしいと言ってました。
経済のことはさっぱりですが、お金を使って経済をまわすことが復興への近道になるそうです。
旦那はもし震災が1年前の同時刻に起きていたら確実に命がない場所で仕事してたと言ってました。
その日は若林区の海から数百mほどの現場にいたそうです。
そんなものですから復興への思いは人一倍強いようです。
話は変わりますが昨日ガソリンを130円台で入れられて驚きました。
春休み帰省していた実家周辺は150円台だったので。
幸いこの辺りは普段どおりの生活ができますので、うちは普段通りの生活をして、陰ながら
復興を応援、お祈りしたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名です
お久しぶりです。
私は以前、病院&病気の件で、みなさんに沢山の アドバイス・あたたかい言葉をいただいた者です。 その節は本当に有難うございました。
先月(地震の日)八千代の 東京女子医科大学病院で 神経内科を受診してきました。
とても詳しく病状を診て下さる先生でしたので、この先は安心して通えそうです。
持参した画像を見る限り、先生から見ると、あまり 宜しい状態ではないらしく私が歩いてる事に驚いていました。
こちらの病院で改めてMRI検査をして詳しく調べてみる事になりました(明日!)思わぬ展開でドキドキですがキチンと検査して掘り下げて診察して貰える事は 患者にとっては有難いと 思いますので本当に、この病院&先生を選んで良かった♪と現時点では思ってます。
脳梗塞は誰もが発症する 可能性がある病気ですからみなさんも身体の異変には気を付けて下さい。
私の場合は難病
(抗リン脂質抗体症候群)という体質の為、若年性脳梗塞を発症してしまいましたが、どうやら以前から一過性脳梗塞を繰り返し起こしていたと思う〜よ!と先生に言われました。
婦人科も丁寧な先生でした。
自宅から車で20分弱と 全く混雑しないルートで 通えるところも魅力の1つです。
色々と本当に有難うございました。
診察中に地震が起きて
病院なので全く怖くなかったですが自宅はマンションの為、かなり揺れたらしく沢山の物が落下していて 自宅に居たらケガをしていたかも!?と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
>>560
そのような相談するサイトではありませんよ、他でやりなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
周辺住民さん
>>560さん
自分にあった病院が見つかって良かったですね。
こちらは地域情報の収集ために有効に働いていると感じています。
私も過去に何度か助けられました。
他所から越してくる人がほとんどですので今後も情報交換していきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
購入経験者さん
いい季節になりましたな。
今日は私用で有休でしたが、洗濯物も布団(もちろんバルコニーの中で干してます)もカラっと乾き、部屋の空気も入れ替え、それだけでも十分に春を感じることができました。
花粉症持ちで寝るときに苦しむと分かっているのに、この春の誘惑には勝てません。
吉高の大桜開花状況をみると今週末はまだ無理そうです。来週末あたりがチャンスでしょうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
>>560さん、よかったね^^
自分の信頼できる先生に会えたということはあなたの持っている運です。
本当に良かった。これからも自分の手に負えないことがあったらみんなに相談してください。
みんなで力あわせれば解決できるかも。
それが地域の力だし、縁あって千葉ニューという万人うけはしない地域を好んで移り住んだ
私たちはきっと似たもの同士かもしれないから、この環境と同じくまったり、のんびり
暮らしたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
>>558
週刊新潮の24ページからの特集見てごらんなさい。
それから心配なら飲み水だけでも買ったらいいですよ。
このごろ、どこでもミネラルウオーター買えるから。
本数制限あっても大丈夫
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
560
562さん 564さん
有難うございます。
これからも宜しくお願いします。
一通り必要な検査をして 大きな問題が出て来なければ大学病院から一般病院に紹介されるそうです。 その時に、また新たな病院探しをしないとならないのかも?しれません…
知らない街に引っ越してきての病院探しは本当に大変ですが
皆さんに支えられて本当に有り難く思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
大学病院で継続してみてもらえないのかなあ。
そのほうが複数の科があるし、家からだってあの道使ったんでしょ?
近いから万一具合悪くなったときでも車でも救急車でも安心ですよ。
頼んでみたらいいんじゃないですか。
まあ、紹介というんだから適切な病院を選んでくれて、
普段はそこで、少し状態が変わったらまた大学のほうというのかも
しれませんね。でもあまり遠かったら主張することですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
周辺住民さん
市内はどこも桜が見頃になってきてます。
北総線の電車からも線路脇の桜並木が目の保養になりますね。
明日は小林牧場の桜祭りが大盛況になると思います。
印西牧の原駅から歩くと大人の足で1時間弱。
コスモス公園や新緑の田園を眺めながら、
ちょっとしたピクニック気分を味わいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
>このごろ、どこでもミネラルウオーター買えるから
朝一で店へ行ける人だけが買えるからが正解かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
556です
557さん
御心配ありがとうございます。
確かに
このまま大学病院に通院した方が安心かと思います。今月・来月と
まだまだ検査は続きますし婦人科も通わないとならないので
先々の病院に関しては
どうする事が一番いいのか話してみます。
神経内科だけの問題では ないので…
病院までのルートは
とりあえず 61号を真っ直ぐ行く形で行ってます。 ガラガラなので楽です。 島田台の交差点からは
教えて貰ってルートだと 思います。
色々と有難うございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
周辺住民さん
>>570
お昼にヤオコーで余裕ゲットです!
あと、マルエイにもありましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
>>570
今夕方に某所2か所でミネラルウオーター500ミリ12本
1リットル3本かえましたが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
まだまだ買えたんですけど悪いなと思って上記だけにしました。
夕方5時以降です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
周辺住民さん
印西牧の原北口の街開きはいつ頃になりますかね。
まだ街の名前が決まっていないようですが、
南口が西の原、原、東の原なので北の原かな?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名
牧の原でよいのでは?
牧の原は全国にあるから微妙ですが。
個人的には鹿黒の造成地がどうなるか気になります。464沿いの泉でしたっけ?
あれだけの森林がなくなってしまったのは、ちょっともったいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
今の地震、千葉ニュータウン直下だったな。
震源地、35.8、140.1
クーグルマップだと桜台中学のあたりだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名はん
北総線沿いの桜は、千葉北道路建設の影響でだいぶ切り倒されてしまいましたね。移植とかできなかったのでしょうか?CHTの開発もほどほどにして、緑が多くてストレスを感じさせない街造りを進めてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
あそこはガス抜きで何年か一度今回くらいの有感がある。
あそこというより船橋カントリーが7年くらい前今と同じくらいのがあった。
ノープロブレム
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
朝の地震で目が覚めたので、iPhoneアプリのゆれくるで震源地Mapみたら桜台で超ビビった
歩いて五分位じゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
周辺住民さん
地震爆睡中で気づきませんでした…。
さて昨日、病院の同僚たちと茨城に釣りに行ってきました。
いつも利用している釣り船屋なのですが、風評からかやはり県外からのお客さんがほとんど
いないそうで、本当にありがたいとおっしゃっていました。
天気は良くなかったですがお陰さまで釣果はバッチリでした。
昨日は新鮮なお魚を刺身で美味しくいただきました。
放射線技師も一緒でしたが彼もバクバク食べてました。
放射線レベルというのは一般に馴染みがないというか、我々医療従事者も十分ではありませんが、
少なくとも今発表されているレベルでは騒ぐ内容ではないというのが本音です。
むしろ野菜の摂取量が不足したり、魚を一切食べなかったりする方が人体に悪影響がでます。
栄養不足だけでなく摂食障害、味覚障害などを引き起こす可能性が高まります。
特に育ち盛りの子供たちはバランスよく食べるのことが重要です。
我々のように釣りに行ってでも食べるようにとは言いませんが、スーパーに並んでいるものは
問題ないわけなので、そこから普段どおりにバランス良く摂取していただきたいと思います。
普段どおり趣味を楽しみ、普段どおりスーパーで野菜や魚や乳製品を購入し、それをバランスよく
食べることが、その生産者やそれで生計を立てている方々の支援にもなります。
それに食を疑って過ごすのは相当なストレスになります。ストレスは免疫力を低下させます。
こういう危機的状況のときこそ免疫力を下げることのないよう気をつけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
桜台直下なのに、白井や印西より他の地域の方が震度が高い件
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
CNTのお店はミネラルウォーターが豊富で飲用だけでなく
料理にも使えるので本当に助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
今日はお花見日和で中央のセブンのところからナリタヤ前まで見事な桜並木です。皆さん三々五々散歩されていて
ナリタヤ前の今朝の震源地の上が草原になっていて
そこにたくさんのファミリーが
シート拡げてお花見&ピクニックしていますよ。
ほんとに平和な景色です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
シルシルミシルでアルソックやってるけど、千葉ニューの研修センターだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
また桜台直下の地震だ。
GoogleMapだと、桜台小中学校の横のT字路
今朝通ったけど、なんかあの交差点ヘコんでる感じするよね。
なにも無けりゃ良いけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名
どんだけ昨日1日で揺れてんだか。
みんなの地震情報で検索して
昨日のは
北緯35・8102
東経140・1241
そのサイトの上方に震源地検索できる
あと防災科研ハイネット
揺れているところが目で見れる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
590
みんなの地震情報板
間違えた
みんなの地震情報掲示板が正しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
↑あんまり役に立たない情報。
CNTが揺れる時は、他はもっと被害が大きい。
仮に房総沖の震源地で地震が起きたとしても、被害が大きいのは太平洋沿岸と埋立地。
それより原発の放射能汚染の方が気がかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
びっくりしたな、もう。
こんなにたくさんの地震が起きていたんだ。
報道されるだけじゃなくてグラグラだね。
東京湾っていうのもあるからビビった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
だから心配すんな。
地殻変動期に入ってんだから、これからも地震は起きるよ。
覚悟をもって備えるだけ。
備えあれば憂いなし。
必要以上の心配は悪い結果をもたらすぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
地震から1カ月たつからもうすぐ終息すると思う。
今日のが最後っ屁だと思うけれどね。
そうすれば復興に立ち上がらないとね。
気の持ちようもあるよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件