- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレ主
[更新日時] 2011-06-14 08:42:21
県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。現在購入可能な物件は以下の3つです。
■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
売主 セントラル総合開発・長谷工コーポレーション
(NEW)ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz166937287...
■サンクタス千葉ニュータウン中央
売主 オリックス不動産・大京
■サングランデ印西牧の原ドアシティ
売主 京成電鉄
― 最近のできごと ―
※ 2009年2月5日 - 日綜会社更生手続き。中央と日医大南口の工事は共に中断中。
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅共に印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2010年8月12日 - ニトリ 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年9月10日 - 東京インテリア 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年12月下旬 - 中央駅前に くら寿司、王将etc オープン。
通算10スレ目!それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪
[スレ作成日時]2010-12-27 20:06:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【地域スレ】CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅹ
-
492
匿名
確かに朝のアクセス特急はぎゅうぎゅうですが、こんな時ですし仕方ないと思います。私ももう少し早めに出るなりすればいいんですが、なかなか…f(^_^;
ただ、北総線はとてもよく頑張ってくれていると、私個人では強くそう思います。
-
493
周辺住民さん
会社からの帰り、高砂から北総線にはいる時なんか妙に安心できる。
ここまでくれば川が氾濫したり、地震による大火災には巻き込まれない、と。
震災のあと北総線への安心感が増した。
京葉線や総武線で通勤してる人はその辺どうなのかな?
-
494
匿名さん
うちはフレックスだから北総線はまだ全然座れるけど、東松戸からの武蔵野線の混雑がすごいな。
-
495
匿名さん
>うちはヤオコーのクッキングウォーターで全然平気です。
そうだったら水道に浄水機付ければよろしいかと。
-
496
匿名さん
高砂乗り換えだとNT中央-日暮里最短32分です。
京成上野行き電車はすいていますし、日暮里で山手線に乗り換える時間は2分程度です。
うまく特急同士が接続されている本数は少ないですが、
時間が合う人は別ルートも検討してみては?
-
497
匿名さん
今朝なんどけど、8時10分ごろ小倉台のUR住宅の自転車駐輪場に止めて
横断歩道でもないとこを横切って颯爽と歩いていった染め毛の女。
三井○友海○○○に入っていた。大丈夫かな?このの会社。
-
498
ご近所さん
小倉台のUR住宅に住む三井○友海○○○ビルの清掃員の女性と思われ。問題なし。
-
499
匿名さん
>>486
どんなにがんばっても中央駅からは座れないね
東洋経済の評価のとおり始発駅最強。
-
500
周辺住民さん
他スレでも休日ダイヤで北総線が混雑…って書いてあるけど、東西線、その前は総武線沿線から
移住した私にとっては、今でもそれらよりかなり余裕ある印象。
でも今までが通勤電車としては楽ちんだった分、反動はあるよね。
あとは利用駅によっても感じ方は大きく違うだろうと思って調べてみた。
通勤時7時台の本数を前後でまとめた。()は内アクセス特急の本数。
NT中央 … 11本(1本) ⇒ 6本(2本)
牧の原 … 10本(通過) ⇒ 4本(通過)
日医大 … 6本(1本) ⇒ 6本(2本)
これを見ると中央はほぼ半減、牧の原は4割に、日医大だけが変わらずアク特はむしろ増。
土休日ダイヤは日医大始発はそのままで牧の原始発が減るものだったんだと初めて気づいた。
普段土日に電車に乗ることなかったから今ままで気づかなかったわ。
-
501
匿名さん
東急や東武などの他の私鉄は4月2日から、通勤時間帯は平常運転になるようですが
北総線はどうなんでしょう?
-
-
502
購入経験者さん
>>500
なぜ北総鉄道は車両基地のある牧の原を蔑ろにし、利用客の少ない日医大を優遇するのでしょう?
牧の原が日医大より本数が少ないことをヨシとしている体質を疑います。
-
503
匿名さん
印西で地震被害があるという地域わかりました。
一部損壊って
瓦屋根がおちたことですね。千葉ニュータウン外の
小林のほうに用があったのですが
建物被害はみられないようでした。
あそこは新しい様式の建築ばかりなので耐震性に優れているのか。
損壊があったのは
利根川と手賀沼に挟まれたあたりの日本家屋です。
松山下公園のあたりの住宅がまとまって屋根にブルーシートが一部かけられている
のが目立ちました。
やはりあそこあたりは地盤が少しゆるいのかと思いましたが
大きな損害はなく瓦ぐらいのようでしたので少し安心しました。
-
504
匿名さん
-
505
匿名さん
>>500
土日ダイヤってのは理解に苦しむよね。
北総線なんて特に土日は通勤の時間帯の本数絞ってるんだから。
頭がおかしいよ。
-
506
周辺住民さん
いには野在住で日医大から問題なく座れてますが、最近なんかやけに車内が混んでいるなと思ったら>500さんの書いた通りだったんですね。
日医大は全く変わりがなかったのでおかしいなと思っていました。
休日ダイヤにしているのは北総鉄道だけではなく、逆に特別ダイヤを組み直すのは相当な苦労があるのでしょう。
通常ダイヤに戻ることが発表されている鉄道会社もありますので戻るといいですね。
春は電気消費量も少なくなるので期待しましょう。
-
507
匿名さん
浦安と印西を襲った震度6と5ではエネルギーにおいて
32倍の差がある。
千葉ニュータウンは良く踏ん張った。
中国では
震度6で多数の死者と家屋倒壊あり。
もう一度言う。
良く踏ん張った。
-
508
匿名さん
成田と印西が震度6を記録したことでごちゃごちゃ言うのがいるが、今回の地震は地下のプレートの重なり具合で大きく出たのがこの2つで、違う震源ならまたかわってくる。
現に六年前の千葉北西部の地震では違った。次に予想される某震源では全然違う展開になる
-
509
匿名さん
>>502
日医大を優遇するのではなく、逆乗りを促進するためじゃない?
今の現状は、
牧の原から日医大行きの95%は逆乗り客
中央から空港行きの90%は逆乗り客
日医大から都心方面に乗る乗客の90%は逆乗り客
と、こんな感じだよ。
まぁ、牧の原は所詮各駅停車駅なわけで、特急停車駅には対抗できないな。
これはどこの私鉄路線でも同じ事。
-
510
匿名はん
千葉NTあたりの台地は、遠方の地震の際によく揺れるようです。
かなり前(10年ぐらい?)でしたが、新聞にそのような囲み記事がありましたが、新潟の方に地震があった際にそのような現象が観測されたといった内容だったと思います。(群馬、埼玉より揺れた)
理由として大地周りの谷津田が関係しているのではないかということでしたが、その後の研究結果は目にしていませんので、是非知りたいものです。
-
511
匿名さん
震源の位置と地震波の伝播経路の地質により震度も影響を受けます。
だって。
震源の位置によって違うって事は毎回違うんでしょう。
その地震の時は大地周りの谷津田ってのが震度に関係してたんでしょうかね?
遠方の地震の際によく揺れて、逆に首都圏直下型だったりしたら揺れないとかなんですかね?
他に情報が少ないって事はきちんと分かってないのかもね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件