- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレ主
[更新日時] 2011-06-14 08:42:21
県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。現在購入可能な物件は以下の3つです。
■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
売主 セントラル総合開発・長谷工コーポレーション
(NEW)ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz166937287...
■サンクタス千葉ニュータウン中央
売主 オリックス不動産・大京
■サングランデ印西牧の原ドアシティ
売主 京成電鉄
― 最近のできごと ―
※ 2009年2月5日 - 日綜会社更生手続き。中央と日医大南口の工事は共に中断中。
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅共に印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2010年8月12日 - ニトリ 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年9月10日 - 東京インテリア 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年12月下旬 - 中央駅前に くら寿司、王将etc オープン。
通算10スレ目!それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪
[スレ作成日時]2010-12-27 20:06:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【地域スレ】CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅹ
-
452
匿名さん
今日は混んでたなー
イオンの駐車場、どのエリアも満車
ナンバーみると福島とか宮城とかの被災地のナンバーも多かったから
親族頼って避難してきたのか。
あとは、千葉・柏・土浦・足立etcと他地域の車も多かった。
ガソリンも並ばず買えるようになったし、ショッピングモールの物も豊富だからな。
-
453
匿名
今までは土日になってイオン付近に人が多くなると、うぜぇ…。と思っていましたが、今は、楽しそうに笑ってる人たちを見るだけで安心します。
みんなが笑って暮らせるって、こんなに幸せなことだったんだよね…。
今日は原発反対デモが東京であったらしく、行けばよかった。そうしたら代替えエネルギーの話だって進むのかもしれない。
スレちすいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
>>453
そうですね。
代替えエネルギーのこと自分なりに考えるよ。
-
455
匿名さん
>>452
中央の船橋カントリーの前の公民館に福島から車で避難してきた人の白井の
避難所ができているから、そこに避難されている人たちではないかなと
思います。
-
456
入居済み住民さん
贅沢だと叱られるかもしれませんが、映画館どちらか一方でも早く再開して欲しいです。
私は主にイオンで1000円で観てました。
正直儲かってる感じではなかったのでこれを期に閉めてしまおうなどと考えられてたりして(涙)。
家族で車で出かけて、食事、映画、ショッピング(震災前から日用品はケース買い)という千葉ニュースタイルが好きだったんだけど・・・。
-
457
サラリーマンさん
F1観ています。各車日本語の応援メッセージを車体に貼り付け走行してます。
幸いにもCNTは日常生活を取り戻したようです。
液状化もなく建物の全半壊もなく計画停電もなくガソリンもある。
そういう普段どおりの生活がいかに恵まれたものか身に染みます。感謝です。
>>452 >>453氏のおっしゃる通り他県・他地区ナンバーが普段以上に目立った週末でした。
個々の意識も大切ですが、それに加えてこういう形で地域が貢献できるといいですね。
-
458
引越前さん
-
459
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
去年までは高級避暑地のようなインフラの整ったきれいな村があったけれど
今は合併して市^^
-
461
匿名さん
合併効果のおかげでそこのマンションの価値が上がった。
戸建てはもともと大手HMの物件ばかりで5000万ライン上下だったが
マンションは苦戦していた。合併、アクトク停車駅になって中古価格が上昇
-
-
462
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
周辺住民さん
すっかりいつもの雰囲気を取り戻しましたね。
今回の件で震災に関しては十分な耐性があることが分かりました。
今後懸念されるのが県内産野菜などの出荷制限です。
こうして今も地場の新鮮な野菜が食べれてますが、産直場やグリーブからそれらが姿を消すのは
想像したくないものです。今は祈るのみです…。
-
464
匿名はん
-
465
匿名さん
千葉ニュータウンは東日本震災後、注目されているようですね。アク特の本数増えて、電車賃がもうちょい安ければ、迷わず住んでみたい街なんだけどな。
-
466
近隣住民
牧の原の「シルクバード」で初めて食事しました。洒落た感じで期待してたのですが。
料理はソコソコでしたが
(蟹入りのコーンスープは値段のわりに小さい。あとは、あんなもんかなあ)
接客のウエイトレスが酷かった。素人丸出しの接客でした。
来店時の「いらっしゃいませ」から笑顔なし。
食べ終わった皿がたくさんあったら下げてから次の料理を配膳すれはいいのに、
そのウエイトレスは「お待たせしました」と料理の皿をもったまま、客がテーブルの皿を片すのを待っている...。
で、最後のクリーンナップだけは異様に早い。
で、会計時、「カード使えますか」と尋ねると、全く愛想なく、「使えません」と。
コース料理があるような飲食店でカードが使えないのは、ホントにびっくりしました。しかも、申し訳なさそうな感じは全くなし。
キレイなお店だから期待して行ったのに、とても残念でした。
いいお店だったら、今度友達と行こうと思ってたのに。
しばらくしたら、接客向上するのかなあ。
【一部個人名を削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
はずれに当たったんじゃないの。
うちが行った時はそうでもなかった
-
468
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
結構すぐに営業していて人がたくさんいるのには
驚いたよ
-
470
匿名さん
オレも>>466みたいに勢いで書き込んでことがあるなぁ
あとで恥ずかしくなって削除依頼したけど
-
471
匿名さん
個人の名前出したら、あとで問題になったら捕まっちゃう場合もあるので警告。
ガイドラインにも反しているので通報しましたが。
こんなところで個人名書いて愚痴書くなんて人間性が乏しいとしか言いようがないし、
はじめから自分の態度(横柄)が悪かったんじゃないの?って思われるかもよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件