物件概要 |
所在地 |
東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示) |
交通 |
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
392戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2011年04月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス昭島口コミ掲示板・評判
-
41
匿名
住民の皆さん。検討者の皆さん♪
新年明けましておめでとうございます♪
-
42
匿名さん
-
43
匿名さん
-
44
匿名さん
-
45
匿名さん
南向きは三千万台ですよ。二千万台は東向きの低層。日が当たんね~
-
46
匿名さん
南の低層も2000万台あったと思います。
すでになかったらごめんなさい。
あんまり日は入らないけどね。
-
47
匿名さん
南も西も二千万台はありませんでしたよ。
東は一番上でも三千百万台でしたからね。
まあ、当然でしょうが。
あと、以前出でいた最低価格ですが、やはり2640万が最低価格だそうです。
2480万は立川の3480と勘違いされているのではないでしょうか。
-
48
匿名
なぜそこまで気にするのかわかりませんが、2480万円の部屋はありました。
第1期の広告を見れば一目瞭然!
昭島周辺には2480万円と書かれた看板が多数ありましたよ。今の看板は価格が書き換えられてますよ。
同じく、西、南の部屋も残念ながら2000万円台の部屋があった?ようです。
-
49
匿名
南側の低層階は2000万円台というのは他の人が書いている通りです。
目の前に建物がありますからね。
建物のない南側中高層が3000万円台前半から半ば、面積が広い角住戸が3000万円台半ばから後半でそれ以上の価格は最上階の角住戸の数戸だったかと。
2480万円は確かに東側でしたが、価格の高い部屋が多かった第一期の最低価格ですね。東側は部屋タイプは一つしかなかったです。
でも、最低価格はここで言われていたように、公式に第○期とらず、延期を繰り返している間に販売された部屋なのでわからないのでは?
-
50
匿名さん
南の三階は三千万台だったよ!
二階が二千万台なんじゃない?
-
-
51
匿名さん
まあ、つまり最低価格の部屋は早々売れちゃったのですね。
その後しばらくは2640万が客寄せ価格。
あと何戸残ってますか?
-
52
匿名さん
縦列ごとに価格差があって南側はゲームセンターの裏なら、3階とか4階でも2000万台あったんじゃないかな?
でも、5階までのマンションに建て替え可能なので6階以上を勧められたよ。
結局、3000万以上出さないとまともな部屋はないよ。
-
53
匿名さん
今週もいっぱい引っ越し来てたから、本当に残りは3戸程度ですよ。
-
54
匿名
住友物件の残戸数はあまり意味がありません。
なぜ、売れ残る住友の物件で検索してみて下さい。
-
55
匿名はん
なんか説得力がないと云うか、胡散臭い決めつけに、片寄った主張だね。
なぜ住友は売れるのか?とかの検索の内容は全部嘘か、意味が無いとか理由無く言う勢いだね(笑)
住友に審査を落とされた逆恨みとかなの?
-
56
匿名さん
この不況のなか400戸近く売れて残りわずか3戸の方が凄いと思うけどな。
売れている進行形で今が残り3戸と言うわけで、今後も売れない理由なら知りたいけど、そうじゃないしね〜。
むしろ飛行機が飛ぶ条件の悪さで最多価格帯3500万前後の決して安くないマンションが400世帯も売れてしまった理由の方が興味ある。
-
57
匿名はん
-
58
匿名さん
-
59
匿名
駐車場買い取る前は最多価格帯は4000万円前後だったしね。
ちなみに駐車場は安いよ(笑)。数千円。
数日前に府中にある友人のマンションに行ったけど50世帯のマンションなのに駐車可能台数が30台しか無くて驚いた(笑)
-
60
匿名さん
今週のリクルート発行のマンション情報誌にまた住み心地調査特集やってますね。
中央線・西武線エリアの住み心地調査で18市をまた星の数で住み心地数を表していますが、
星の数の多い順で順位をつけると18市中、昭島市は武蔵野市と同じ1位でしたね。
吉祥寺駅のある武蔵野市は知名度もある人気の立地ですが、ここのマンションがここまで売れた
理由としては武蔵野市と同じ立地の良さではないでしょうか。こちらは知名度の無い人気の立地
となると思いますが・・・
-
61
匿名さん
駐車場を買い取る前が3500万円前後、買い取った後が3000万円前後ですよ。
予告広告の10戸は、高額な部屋ばかりでしたが、最多価格帯は3600万円ぐらいでしたよ。
-
62
匿名
60さん
リクルートの調査ですが、確かに昭島は星15個ですが、これにはからくりがあって、教育の小学校教員一人当たりの児童数で昭島は星3個ですが、これはつつじヶ丘団地などが高齢化して小学校の児童数が激減し、学年で1クラスしかないなど事態が発生して教員が余っているからです。今後小学校の統廃合が進めば星の数は減ると思いますよ。
ちなみに、立川や青梅は星14個なので昭島とたいして変わりません。
-
63
匿名
-
64
匿名さん
青梅なんてやだ
駐車場数千円?!
安い!
いちばん安いのは三千くらい?
-
65
匿名
住み心地調査また出たんですか?
まだあるかな?無くなる前にゲットしときたいな。
62さんか言うカラクリですが、統廃合は東京都全体で起きている事から如何にも昭島市だけが減るみたいな表現は間違った推測ですよ。
-
-
66
匿名さん
65さん、
素人の知ったかのような推測なんてそんなモンですよ。だからこそリクルートなどプロの調査に
価値が有るんですよ。でも私も★の1つや2つぐらいそんなに変わらんと思いますが、2回連続で
人気の有る武蔵野市と昭島が同じ星の数で全18市中1位なのはとても興味深いですね。
個人的には★1つの差でも私の住みやすい環境の都市順位と偶然にも一致しています。
-
67
匿名
昭島は、犯罪都市なのでしょうか?
人口が少ないのに、リクルートの調査では安全に関しては★1つしかありません。
やはり、米軍基地が近いからなのでしょうか?
青梅市や武蔵野市は★3つです。
子供がいるので恐くて住めません。
-
68
匿名はん
↑
なんか横田を沖縄の米軍基地と間違えてる天然を装った主婦の演技のつもりですか?(笑)
駄目だよ〜、住み心地調査で順位が1位とか書いちゃ〜。
妬みのいつもの輩が出てきちゃったじゃないの〜(笑)。
新年そうそう演技までして、天と地の差だね。可哀想に。。
-
69
匿名
何を怖いと感じるかは人それぞれだと思います。
霊園が近所は霊が怖くて嫌。
刑務所が近所は犯罪者が怖くて嫌。
海の近くは波が怖くて嫌。
山の近くは崖崩れが怖くて嫌。
繁華街は人が多くて怖くて嫌。
過疎地は人が少なくて怖くて嫌。
67さんは米軍基地が怖いと思うなら、
昭島や福生を対象から外せばいいだけですよ。
-
70
匿名さん
-
71
匿名
商業施設が充実しているなど、買い物・お店の項目が最高の星3つになっている武蔵野市、立川市、国立市、昭島市は全て安全の項目は、みな星1つですね。
商業施設が充実している街は他所の地域からの人の訪問が多く、住んでる人口数とか基地とかは関係は無いです。
まぁ便利な街の有名税みたいなものですね。
-
72
匿名はん
72さん
商業施設の充実、お店や買い物は、羽村や福生も最高の★3つですね。
しかも昭島より数値が高い。
さすがは人気の青梅線沿線ですね♪
-
73
匿名ちゃん
スーモのマンション情報紙、ゲット出来ました(^o^ゞ
残り二冊でした(汗)
この調査、シリーズ化して続いていきそうですね。
確かに昭島市は前回に続いて武蔵野市と同じく星数で、住み心地さNo.1みたいですね。
そうでもなきゃ何百世帯も売れないかぁ(^-^;
-
74
匿名
昭島って有名なんですか?
無名なのに有名税?
リクルートの調査ってリクルートが会社のサイトなんかに発表しているようなやつ?
単なるマンション情報誌で広告のオマケで定期的に載せてるもの?
-
75
匿名
立地が良いのは散々書かれているので分かります。
今さら強調しなくても。
恐らく住民の方が書かれているのかと思いますが、同じような内容で何度も立地の良さを書く必要性が分かりません。
-
-
76
社宅住まいさん
74さん
強調というより、おそらく56さんの質問についての答えの一つとしての流れだと思います。
ただ、リクルートの住み心地調査特集については先週でたばかりの情報誌での特集で最新の物です。
-
77
匿名さん
昭島市は、都内でも団地の数が多い場所なので高齢化問題は深刻ですよ。
小学校の生徒数が少ないのもそのためです。
逆に東大和市などは、近年マンションの建設ラッシュで小学校の生徒数が増えて困ってます。
武蔵野市などは、団地をマンションに建て替えることでそうした問題を解決しようとしてるみたいですが、昭島では厳しいでしょう。
マンション用地が長期間買い手が付かず放置されている状態ですから。
-
78
匿名
数百戸の大型マンション1棟が2年かけても売れない場所だからね。
-
79
匿名さん
東大和で思い出しましたが、つけめんで超有名な東池袋 大勝軒がついに昭島駅南口にオープンしましたね(笑)
前代未聞の付け麺と中華そばとで大勝軒が間近で2軒のバトルが始まりましたね〜o(^o^)o
またマクドナルドが無くなってくれたおかげでベッカーズが出来ました♪
昭島はありきたりのファーストフードが多いので、出来たらベッカーズかサブウェイが増えてくれたら嬉しいな♪なんて調子に乗って思ってたんですが本当に出来てしまって驚きです(笑)
中華そばの大勝軒横に出来た魚民はオープン記念で1月14日まで生ビール何杯でも1杯につき10円です。
更に楽しみが増えて良さげな感じですね♪
-
80
匿名さん
73の匿名ちゃんさん
ここは住友で御座います!って感じのマンションではあまり無いので、私の様に立地で決められた方は多いと思いますよ。実際は大したこと無いんですが最初は飛行機の懸念で躊躇した方は結構いらっしゃったと思います。おかげで良い部屋を選り好みしながらゆっくり選ぶ事が出来ました。
今では候補にしていた部屋は全て売れてしまい、マンションじたい後数戸までとほとんど売れてしまったので本当にラッキーだったと感じてます。
人それぞれと当然思っておりましたが、住んでしまうと他所にはもう移れないくらい便利だと実感しているなか、今回の調査でも高い評価を得られたのは嬉しいですね。
-
81
匿名さん
モスバーガーの次は、マクドナルドまで消えてしまうんですね。。。
昭島からどんどんお店が撤退して行きますね。
モリタウンのフードコートもいつの間にかファーストフードばかりになったし、やっぱりチェーン店ばかりだと簡単に閉店されて、すぐに寂れちゃいますね。
-
82
匿名
81さん→マックは新型店舗に対応できる広さと設備を持っていないお店は、全て閉店です。
1年位前に新聞で発表されていました。
なので、「昭島だから」という理由ではありませんよ。
新しい大勝軒には、つけ麺も中華そばもあります。
武蔵村山の大勝軒のような感じでした。
-
83
匿名さん
81さん
そいつはどうかなぁ〜?(笑)
モスバーガーの後はカレー屋のCoCo壱、マックの後はベッカーズ、駅前花屋さんのビルにはセルビデオの後に大阪ホルモン焼き、南口左側の新しいビルにはペットショップ♪ができ、斜め前には魚民系列の居酒屋が強気の2店舗同時オープン、南口に今まで無かった有ったらいいな駐車場付きコンビニがオープン、イレブン、ファミマに続いてのローソンです。そして話題の付け麺大勝軒のオープン。
まだあるかもしれませんがCoCo壱以外は全てここ2〜3ケ月以内に新たに出来たお店。しかも全て昭島駅から半径50m以内だけの話。
衰退とか発展とかには興味無いんですがお店増えすぎだと感じますね。。
はっきり言える事は、どうでも良いお店が無くなり、全て私好みのお店が徒歩で数分のところに出来てくれているって事ですね。
-
84
匿名さん
83さん
83さんが書いた店って、元々あった店が撤退したりして、入れ替わりに入った店ばかりだよ。
コンビニにしても、少し前にいくつかなくなっているし。
お店増えすぎなんてデタラメ。
81さんが書いたモスバーガーが撤退した話は数年前のことだよね。昭島駅前のこと、よく知っていると思います。
-
85
匿名
まぁ、何もない空き地に店が出来た訳ではないので店の数としては同じかも知れませんが元々何が有ったか知らないようなお店や利用頻度が少ないお店に代わりネームバリューがあるお店や利用頻度や好みがあるお店が増えたのは事実だと思いますよ。実際増えてますしね。デタラメと云う表現はデタラメだと思いますよ。
-
-
86
匿名さん
入れ替わりでどんどん良いお店や利用価値の高いお店は確かに確実に増えてますね。
マックよりベッカーズになったのは美味しさアップで楽しみです。
サブウェイは都心が中心ですが昭島なら出来そうですね(^-^)v
-
87
匿名
>>85
それ増えているとは言えないよ。
話をすり替えているだけ。
-
88
匿名
近所にモスバーガーありますねぇ。
駐車場のあるお店に統合したと聞いてますが?
しかし、空店舗できてもすぐ埋まっちゃいますね。
-
89
匿名
いずれにせよ昭島は、車中心の生活をしている人が多いので、駅周辺の駐車場のない店舗は、今後閉店し行く運命にあるのでしょう。
ちなみに、目の前にあるサンドラックは大きな駐車場があるのでなくならないと思いますよ。
-
90
匿名
ぜんぜんそう思えないけどなぁ
そんなお店今までに昭島駅周辺にあった?
当たらない素人の推測やタラレバはいいよ。。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件