東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. 松原町
  7. 昭島駅
  8. シティテラス昭島part6
匿名さん [更新日時] 2011-02-22 14:42:41

これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。

荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。

他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
他のマンションの批評は良いも悪いも該当マンションのスレッドで、シティテラス昭島に関する批評は良いも悪いもこのスレッドでお願いします。

入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。

Part1: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
Part3: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63179/
Part4: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73168/
Part5: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132654/



所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:75.68平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-12-27 16:32:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス昭島口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    119さん

    ノストラダムスの予言みたいですね(笑)

    仮に当たってもこれだけお店があったら心配ないよ〜( ̄ー ̄)ニヤリ


  2. 122 匿名さん

    高齢者だと大規模スーパーは辛いよ。
    買い廻るのも大変だし、少量を買うのも手間だから、
    大規模スーパーしかないと結局車で行くことになるかコンビニ中心になる。
    あと、車を通院に使っている人も多いから、車利用は減らないよ。

    まあ、車やコンビニは問題ないけど、スーパーのカートをマンションまで持って来ちゃったり、
    台車を入り口にズラッと並べちゃったりして、高齢化が進んでいる団地だとトラブル起こしているというし。

    立川のシティテラスは目立たない場所にカートが置けるように専用の場所が作ってあったけど、
    昭島は作らなかったみたいだね。豊洲なんかでもあるのに。

    共用部分の私物はマンションの管理の指標として不動産屋もよく見てるし、
    普通の人でもマンション住民の質として見る人が多いから欲しい施設だったけど。

  3. 123 匿名

    それなら高齢化が進み必要性が有れば作る事は可能であり難しい事でもないですが徒歩0分の目の前に、新鮮な魚から肉類、野菜からお惣菜、お寿司を扱っている魚岸もあれば、道路を挟んで薬から日用雑貨や冷凍食品など扱っているサンドラが有りますのでカートを使う程の必要性は無いと思いますけどね。

  4. 124 匿名

    駐車場自走式ならあんまり要らないのでは?

  5. 125 匿名

    1階の駐車場だったら、ラクだけど高層階だと大変だよ。

  6. 126 匿名

    でも、ご高齢の方って、
    ご自分で荷物を運ぶカートのようなもの押して歩いていませんか?
    もしくは生協とかで十分だと思うんですが。

  7. 127 匿名さん

    あれは杖の変わりじゃないの?

    正確にはちょっとした荷物が入れられる杖代わり。

    生協もいいけど決して充分では無いよ。でも近くで買い物が出来ない地域の人や、お年寄りには助かるシステムだね。


  8. 128 匿名

    高齢者だったら、スーパーから金融機関、医療施設まで完備しているマンションがオススメです。
    八王子や三鷹のタワーマンションに住むべし!

  9. 129 匿名さん

    大規模マンションは、エントランスまで結構歩くのでお年寄りには不便かな…。

  10. 130 さん匿名

    皆さんいろいろと意見を有り難うございます。
    とりあえずは大規模とか小規模とかではなく、まずは車が無くても生活に困らない様な駅の近くでマンション周りに買い物に便利なお店が沢山ある昭島の立地で有れば通勤から子育て老後も快適だと考えてます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 131 匿名

    今はヨーカドーのネットスーパーで、
    食品以外のものも配達してもらえますよ。
    引きこもっても生活できてしまいます(笑)

  13. 132 匿名

    本当に便利な世の中になりましたよね。

    でもいつまでも自分の足で買い物や移動ができる環境が良いですね。
    駅や商業施設が遠いと生活の選択肢が少なくなるのが残念ですね。

  14. 133 匿名

    選択肢が少ない環境は引きこもって生活出来ても楽しみはないよね(笑)

  15. 134 匿名

    毎日お散歩できるような自然環境があれば、引きこもらなくてもいいのにね。
    近くに大きな公園とかあったら最高ですね♪

    やっぱり、国分寺や国立、八王子などの中央線が買えない人が青梅線まで流れてくるんですかね?

    どうせ郊外の物件に住むんだったら、環境のよい場所に住みたいね♪

  16. 135 匿名さん

    134さん

    書いてる事がひとつも的を得てないですよ。(笑)

    無理に貶そうとしても不自然なだけですよ。妬みに拘ってしまう生い立ちを

    お持ちの134さんはいい環境に住んでその暗い拘りを解消できるお住まいを

    早く見つけた方が良いと思いますよ。

  17. 136 匿名

    公式HPのブログもラーメンの話で盛り上げてますね。

    同一人物??

  18. 137 匿名


    ええっ?ここってまだ完売してないの??

  19. 138 匿名さん


    こんなブログあったんだぁ。初めて知りました。

    大勝軒だけで話題性充分ですが、「永福町系の大勝軒」と「東池袋系の大勝軒」この2件が昭島駅

    近くの場所で営業を始めた事は大変な話題でいろんなブログとか記事になっていますよ~。


    今週、東池袋系の大勝軒へ行ってきたいと思いま~す♪


  20. 139 匿名はん

    大勝軒は配達出来ないから行くしかないね♪

    楽しみ多くて良いね。

  21. 140 物件比較中さん

    そういえば、新奥多摩街道の宮沢交差点近くの看板、3年ぐらいずーっとこのマンションの看板ですね。
    同じく日野橋交差点の看板は、4年ぐらいずーっとシティテラス立川ですが。。。

    恥ずかしいから、そろそろ止めたら?

  22. 141 匿名さん

    大勝軒は立川ですよね。
    なんで昭島で話題になるの?

  23. 142 匿名はん

    141さん

    昭島駅南口を正面に

    右側すぐに・・永福町系 大勝軒 熱々のラーメン

    左側すぐに・・東池袋系 大勝軒 付け麺

    この行列の2店舗が間近に昭島駅に2店舗オープンしているんですよ♪

  24. 143 匿名さん

    新しい方の大勝軒は美味しいのかもしれませんが、古い方はお世辞にも美味しいとは…。
    でも、せっかく大勝軒がもう1店舗できたので今度行ってみよ。

  25. 144 匿名

    東池袋系にも、中華そばありますよ?

    永福町系は、私はクセになる味です(^^)

  26. 145 匿名

    まぁ好みはありますよね。
    体調なのかな?私はたまにコッテリ系が無性に食べたくなったりしますが、目の前に横浜家系ラーメンがあるので助かってます。

    また横浜家系から5分程歩けばコッテリの哲麺もありますので助かってます。


  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
  28. 146 匿名さん


    有名なラーメン屋まで複数
    身近にあるのかぁ〜

    んでもって、立川にも近い。。。
    呆れるほどの立地ですね。

  29. 147 匿名はん

    これも米軍基地のおかげですね♪

    感謝しなくっちゃ(‥ヾ

  30. 148 匿名

    基地から何かおこぼれってあるんですか?

  31. 149 匿名さん

    それで思い出しましたが、立川の米軍基地跡地にIKEAが出来るのはいつ頃なんですかね?

    テレビで見ましたが、
    まだ日本でも数店舗しかない、デザイン性にとんで安く、とにかく広い家具屋さんのイメージです。かなり楽しみにしております。

    ここに住んですっかり減ってしまった立川ですが、行く回数が増えそうです♪

  32. 150 周辺住民さん

    148さん
    横田基地は、福生、羽村、武蔵村山、立川、昭島などにまたがるが、昭島は構成面積が1番小さいので、その恩恵としての国から市への助成金はもっとも少ないです(涙)。
    ただ、昭島は基地の着陸地点位置するため、騒音被害はもっとも大きいです(涙涙)。

    近隣の市が国からの助成金で潤っているのに、昭島は・・・。
    高いお金を払って市が指定するゴミ袋を使わないとゴミを捨てられないのはおかしい。

  33. 151 匿名

    148です。
    成程、助成金と騒音がポイントですね。
    自分でも調べてみます。
    ありがとうございました。

  34. 152 匿名さん

    149さん

    立川のIKEAですが、なんか5年も先の話みたいですね。かなり先の話でがっかりですが、買い手がなかなか付かない立川の基地跡地への呼び水になれば良いですね。

  35. 153 匿名さん

    IKEAのほかには何ができるのですか?

  36. 154 匿名

    何も出来ないみたいです。
    土地はあるんですが、どこも買い手が居ないのが現状です。IKEAにしても2回も空振り終わった落札に焦った立川市が企業が払う何かの税金の半分を立川市の税金で賄う条件を出した3回目の入札でやっと最近決まった感じです。
    新聞やマスコミが呼び水になってくれるようにと励ますように私もそうなって欲しいと思っております。

  37. 155 匿名

    153さん
    ららぽーと、東急ハンズなどが来るというウワサはあります。
    元々、立川市が入札の条件として出した多摩地区唯一のものというのと、予定落札価格が高いので躊躇していた企業が、立川市が固定資産税を3年間環付する(税金を使うわけではない)ことで入札しやすくなったので今回決まったようです。

    さらに八王子インター側には、ニトリが進出し、5年後には近くにイオンモールができるみたいなので、西多摩地区は今後ますます期待が持てますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 156 匿名

    東急ハンズはここら辺に無いジャンルのお店なので嬉しいな。噂ですから期待はしないで待ってます。(^o^ゞ

  40. 157 匿名さん

    156さん

    水曜日は書き込みなかったようなので、やっぱり営業さんですよね?

    これからも、昭島とシティテラスを盛り上げて下さい♪

    ヨロシクお願いしますm(._.)m。

  41. 158 匿名さん

    156です(^o^ゞ

    確かに営業職ですが、土日休みの会社員です。

    不動産さん関係は水曜日がお休みなんですか?初めて知りました。期待に添えなくてすみませんが、こちらこそ宜しくですヽ(^^ゞ。

  42. 159 匿名さん

    IKEAの話題は立川の話ですが、シティテラス立川のスレでは全く盛り上がらないですね。
    立川周辺の他のマンションのスレでも…。


  43. 160 住民さんE

    いよいよ販売事務所(一階の部屋)も撤退です。販売終わりてすかね?

    今更検討板もないですね(笑)

  44. 161 匿名さん

    そうなんだー!
    あの部屋ももう売るんだね!
    やっぱりちょっとやすいのかな?

  45. 162 匿名

    申し込みが入ったから、販売事務所移転じゃない?

  46. 163 匿名さん

    《最終2邸!》先着順住戸申込受付中!!
    4LDK・80㎡超・3,760万円より

    当初の販売計画通り、2年弱で販売終了となるのかな?
    売れない、売れてないとデマ流していた方、お疲れ様でした。
    ピュアマークスやレインボーシティより需要があったと言うことです。

  47. 164 匿名さん

    やっと完売間近ですか。おめでとうございます!
    この掲示板の閉鎖も時間の問題ですね。

    ピュアマークスやレインボーシティと比べるのは…どうなの?
    あちらは、竣工がここよりも1年程後じゃなかったっけ?
    しかも駅近でもない、レインボーに関してはここよりも奥で駅からバスでしょ。
    比べる所を間違えてると思いますよw
    例え、そこよりも需要があったとしても嬉しくないな。

  48. 165 匿名さん

    「ピュアマークスやレインボーシティより売れてない」とかの書き込みが多かったからね。
    レインボーはほぼ同時期の竣工ですよ。

    まあ、大規模マンションと言う条件は同じかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ユニハイム町田
  50. 166 匿名

    昔のスレを良く読んで、販売計画に"竣工後"って入れとかないと都合悪い様にツッコミ入れられますよ。

  51. 167 匿名

    八王子>昭島>青梅

    中央線京王線>青梅線、西武拝島線

    駅近>駅遠

    低価格>高価格

    豪華仕様、共用施設の充実>低下仕様、一般的な共用施設

    新築>新古

    駐車場買い取ったり、仕様落としたりして値下げするのは反則ですよ。

    ピュアマークスの勝ち♪

    レイボーシティも残り数戸ですから、どちらが先に完売するか?
    まっ、どちらもどんぐりの背較べですね。

  52. 168 匿名さん

    164さん
    こちらは、駅近ですが飛行機がマンション上空を飛ぶので、騒音はすごいですよ。
    住環境を犠牲にしてまで、駅近に住もうとは思いませんね。

  53. 169 匿名はん

    騒音でも無いし、住環境を犠牲にと思って一生住むかもしれないマンションなんか買う人なんかいないよ。
    マンション買えない人が飛び付いてしまうバーゲン価格のマンションでもあるまいし(笑)

    他の地域は知らないが、実際は住環境を犠牲にしていると感じる程の音では無いよ。このマンションに約400世帯もの人が住んでるのは伊達じゃ〜ないよ(笑)


  54. 170 匿名

    暇なんで最初から見てみましたがやっぱりここバカばかりですね。楽しめました。ありがとうゴザイマシタ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ガーラ・レジデンス橋本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸