横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクラスタワー武蔵小杉 part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. エクラスタワー武蔵小杉 part3
匿名さん [更新日時] 2011-03-13 17:28:56

有益な情報交換ができることを希望します。
よろしくお願いします。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137305/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線南武線「武蔵小杉」駅徒歩1分、横須賀線「武蔵小杉」駅徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~99.27平米
売主:東京急行電鉄東急不動産丸紅、東電不動産、東急リバブル
販売代理:丸紅不動産販売、東急ライフィア
施工会社:西松・佐藤建設共同企業体
管理会社:東急コミュニティー




こちらは過去スレです。
エクラスタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-26 12:13:52

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 670 匿名

    飯田橋のプラウドタワーもパチンコ屋入ってるよ。

  2. 671 匿名さん

    飯田橋のプラウドはそれでかなり残念な物件になっていますよね。
    プラウドというブランドももはやその価値がなくなっていますが。
    高級物件といわれるマンションでパチンコ屋が入っているものなんてありますか?
    高いお金を払って駅ビルの延長線上に住まわされるこのマンションの住民は本当に可哀相です。
    もちろんそれに納得した人が買えばいいと思いますが。

  3. 672 匿名さん

    飯田橋駅前のプラウドは高かったけど即日完売だった、パチンコ屋が入っていても駅前立地、千代田区アドレスは強しです

  4. 673 匿名さん

    駅反対側の三井を待つしかないか

  5. 675 匿名

    管理費・修繕を高くなっているのは当たり前いいとこ取りはできないってコト。
    理事もやったことあるけどその辺は何度もマンションを持ったことのある人はわかるハズ。

    所詮、買う気のない人や買えない人達の***トークってとこ。前にもあったけど検討している人はわざわざこんな掲示板気にしないし、買わない人はわざわざカキコミしないし・・
    競合不動産屋のひがみもかなりあるなー。

    まあ慰め合いの掲示板レベル低っっ。

  6. 676 匿名さん

    二子のライズに比べると断然こちらのほうがいいですよ。
    同じ東急でも少しは勉強しました。
    ライズで懲りたみたい。

  7. 677 購入検討中さん

    私も三井にします。

  8. 679 匿名さん

    三井も下駄ばき物件だよね。下は医療モールだっけ。
    ということは免震構造なのかな?

  9. 680 匿名さん

    長周期地震に対応しているなんて記載もないし、
    営業からそのような説明もうけてなけどな。

    リエトの耐震構造の方が長周期地震の対応しやすいと思う。
    そういった意味でリエトは勝ち組ではないが***みでもない。
    ***みは。。。

  10. 681 匿名さん

    三井のタワーで免震あったっけ?
    新耐震基準もあるし様子見て制震でくるんじゃない?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 682 匿名さん

    >>679

    三井のマンションはメディカルモールの上に建つのではなく、建物がわかれています。

    敷地図
    http://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-kosuginanbu.html

    現地に行くと婦人会館解体工事をしている壁により詳しい敷地図が貼ってあります。

  13. 683 匿名さん

    >>682
    パースを見ると、分かれている上に下駄ばきになってるよね。

  14. 684 匿名さん

    下駄履きでもメディカルモールならパチンコよりはいいよなぁ・・・。

  15. 685 匿名さん

    現行の耐震基準には長周期地震の考慮ない。
    新しい基準では60m以上の高層ビルは現行の1.5倍の横揺れに耐えることが義務化される見通しです。
    重量があるコンクリートで対策するのは横揺れエネルギーを増加させるため
    非合理的でコスト高になるため事実上制振装置による対策となるでしょう。

    制振装置があればよいと言うわけでなく細かい振動を吸収するのが得意なものと

    大きな横揺れだけしか十分機能しないものなどいろいろありますので設計次第になります。

    最近は両方に効果があるハイブリッドダンパーも登場しています。

  16. 686 匿名

    >>685
    パークの制震はどのタイプ?

  17. 687 匿名さん

    通常の制震で、長周期には対応していません。
    (ハイブリッドではありません)

  18. 688 匿名さん

    ↑あなたの理解間違っていますよ。 ぷ ぷ ぷ。

    得意な領域があるだけで長周期(横揺れ)に減衰効果がない制震装置なんかないですよ。
    っていうかそれは「制震」とはいいません。

  19. 689 匿名さん

    ハイブリッドの商品をみつけました。

    http://www.obayashi.co.jp/service_and_technology/related/tech005

  20. 690 匿名さん

    688さん、ハイブリッドダンパーの理論を説明してください

  21. 691 匿名さん

    既存の制震タワーは、長周期用のダンパーを付けろってことだな。

  22. 692 匿名さん

    http://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/14699AA/

    NHKスペシャル MEGAQUAKE 巨大地震 第3回 巨大都市(メガシティ)を未知の揺れが襲う/長周期地震動の脅威

  23. 693 匿名さん

    <パークシティの直接基礎>

    堅固な建物が持つ本来の強さを発揮するためには、確かな強さを備えた地盤、地盤と建物をしっかりと一体化させる基礎が必要です。「パークシティ武蔵小杉」では、地盤調査によって地盤の許容支持力を正確に割り出したうえで、地下の強固な地質に支持する「直接基礎」を主軸として採用。
    この直接基礎は、西新宿の都庁など200メートルクラスの超高層タワーにも用いられている基礎構造で、建物を大きな「面」によりしっかりと支えています。さらに高層直下には長さ約5メートルの場所打ちコンクリート杭を打設し、建物の安定性の向上を図った基礎構造(パイルド・ラフト基礎)を採用しています。

    ------------------
    「スーパーフレックス構造」のコア共用部には粘性体制震壁(一部除く)を組み込んだメガフレーム架構を採用しています。これは振動エネルギーを吸収するもので、風の揺れから大地震の大きな揺れまで、幅広い振動減衰効果を得ています。

    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz110000238...

    ※パークシティの基礎は地下17mまで大量のコンクリ流し込んで基礎にしてさらに
    5mの杭も打っている圧巻の仕様です。
    通常のマンションであればそのぐらい深さまで杭を打って済ませてしまいます。

  24. 694 匿名さん

    >>690
    はい。私が説明致します。

    ハイブリッドダンパーとは
    ハイっといきんだときにブリっと臭い う ん こ がダーンと出てきて、
    パーっと異臭が漂う制震装置です!!


  25. 695 匿名さん

    自慢する割には売れ残ってますけどね。パークシティは。
    中古マンションには興味ないし。

  26. 696 匿名さん

    長周期地震には触れていないし対応してないのね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  28. 697 匿名さん

    既存のマンションで新基準(長周期)に対応できているところはまずないでしょう。
    現行の1.5倍の横揺れに耐えることが基準になる見通しです。
    くだいて言えば、耐震等級3程度を求められるようになる見通しです。

  29. 698 匿名さん

    なんか長周期地震のこと色々書いてあるけど、良く分からないなぁ。

    誰か池上くんを呼んできて分かりやすく説明させてよ。


  30. 699 匿名さん

    パークには変人エセ関西人が住んでるので無視しましょう。
    彼の決めセリフ。「パークは武蔵小杉の天守閣や!」

  31. 700 周辺住民さん

    チラシを配っていないところをみると好調なのかな。

  32. 701 匿名さん

    思ったより反応が悪く販売延期らしい。
    耐震基準のニュースが流れれば仕方がないが。

  33. 702 匿名さん

    販売延期は思ったより人気が偏ったからだと思う。
    小杉で人気があるは60平米~75平米くらいなのに戸数が少ないんだよねー。
    逆に54平米の部屋が多すぎる。この広さでいい人なら都内で買うだろうに。

  34. 703 匿名さん

    販売延期は長周期地震対応のため設計見直しではないでしょうか?
    営業さんは皆さん長周期地震関係の質問攻めにあっていましたし。

  35. 704 匿名さん

    構造説明会やるみたいですね。ここも構造変るのかな?
    川崎市内の別のタワーマンションは免震から制震に変ったみたいですね。
    パンフ新しくなったとたん免震の文字が消えて制震になりました。
    変ったらものすごく客殺到しそうですね。

  36. 705 匿名さん

    >>704
    別のタワマンってどこ?認可を得て着工しているのに、
    途中で簡単に構造変更なんてできないと思うけど。

  37. 706 匿名さん

    こちらは免震構造のままで設計変更もないそうです。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 707 匿名さん

    お粗末な仕様の耐震壁薄マンションより
    遥かにマシだ。

    管理費の高さにはなっ得できないが
    三井まで待てないのでここを購入申し込みするつもり。

  40. 708 匿名さん

    みんなアタマ大丈夫ですか?

  41. 709 購入検討中さん

    新耐震基準に対応しないようなら、三井に期待ですね。ここは買うのをやめておきます。

    すごく楽しみにしてた場所だったのですがね。

  42. 710 匿名さん

    三井は計画がどんどん遅れてますね
    今はいつ完成予定なのでしょうか?

  43. 711 匿名さん

    もし販売不調やコスト計算が変わるほどの設計変更ならもっと延びるよ。
    この時期にあの程度の期間延長があるのは希望が偏ってて価格の見直しが必要だからってのが多い。
    人気のありそうな間取りの部屋が少ないからだいぶ偏るだろうなとは思ってたけど。

  44. 712 匿名さん

    リヴァリエが以前の案内には免震と書いてあったのに、新しいものは制震となっていましたので、あれっ?って思いました。素人なので文字でしか違いが分かりませんが、どこが変ったのか(または変ってなくて文字だけ?)分かる方いますか?

  45. 713 匿名さん

    三井は今のところ2年ぐらい遅れそうみたいですね。

  46. 714 匿名さん

    長周期には精神って決まっとろうが。

  47. 715 匿名

    みんな住友を待とう!

  48. 716 匿名

    地権者がパチンコ屋だそうですか、韓国人ですか?反日思想だったりしませんか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 717 匿名さん

    有明北3-1商業施設6万㎡とのタワマンセットが坪300万で出るとか有明ポジが寝言抜かしてるが、
    武蔵小杉住友は11万㎡+エクラス、駅ビル、メディカルモールとセットなのでこっちは本当に坪300万を軽く超えるだろう。エクラスは本当にお買い得。

  51. 718 匿名さん

    >700
    チラシを配らなくても完売するマンションであるという自負の表れかもしれません。思うにエクラスが順調に売り切れるかどうかは今後の武蔵小杉のマンションん事情に大きく関わるのではないかと。なので安易にチラシ集客をしたりせず格というものを保守していると勝手に妄想しています。

  52. 719 周辺住民さん

    今日駅前でチラシを配っていたね。やはり販売は苦しそう。住友も多摩川テラスを売り切れないし、
    その上イーストーの販売が始まる。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸