横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクラスタワー武蔵小杉 part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. エクラスタワー武蔵小杉 part3
匿名さん [更新日時] 2011-03-13 17:28:56

有益な情報交換ができることを希望します。
よろしくお願いします。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137305/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線南武線「武蔵小杉」駅徒歩1分、横須賀線「武蔵小杉」駅徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~99.27平米
売主:東京急行電鉄東急不動産丸紅、東電不動産、東急リバブル
販売代理:丸紅不動産販売、東急ライフィア
施工会社:西松・佐藤建設共同企業体
管理会社:東急コミュニティー




こちらは過去スレです。
エクラスタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-26 12:13:52

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    仕様はこれから出てくる三井と住友の方が良くなりそう。
    新耐震基準にも対応するでしょう。

  2. 552 匿名

    @290万じゃぁ、川崎市に住まずに都内物件に住めるな。

  3. 553 匿名さん

    プラウドタワーもできるんでしたよね?

  4. 554 近隣タワマン住民

    >>533さんの記載を発展させるのが建設的。(ネガorポジオンリーでは信用されませんよ)

    【追加長所】
    ここなら学区は今井小・今井中になるのでは?
    (実はこれが1番うらやましい。)
    【追加短所】
    ベランダに洗濯物が干せない。

    【評価保留】
    美味しいゴハン屋
    (東京機械跡地他にいくらかは入るはず)

  5. 555 匿名さん

    >>549
    三井のタワーはイメージバースと戸数が497戸ってところから恐らく内廊下と推測。
    工事は遅れ気味だから微妙だけど早くて半年、普通なら1年後くらいに売りに出てくるはず。

    資産価値は三井のほうが上だろうね。駅直結と言っても小杉のメインはここの反対側。
    どこの駅でもそうだけど賑やかな出口と反対の出口の建物ってどうしても地味な扱いになる。
    逆に静かで落ち着いた感じにはなりそうだけど。

    個人的にはエクラスのほうがいいと思う。1年遅れれれば金利とかどうなるかわからんし
    消費税上がって耐震新基準対応でコストUPしてる分ここよりは高いはずだから。

  6. 556 匿名さん

    追加しました。

    (長所)

    駅直結
    図書館が近い
    テナントにスーパー
    学区が今井小・今井中の可能性

    (短所)

    川崎市というブランド
    付近に公園や緑なし
    近隣に美味しい飲食店なし
    騒音
    免震構造による長周期振動への懸念
    新耐震基準に満たさない可能性あり
    間取りが悪い
    外廊下
    テナントにパチンコ店・浮浪者等が利用するネカフェ
    眺望が遮られる部屋が多い
    玄関が電子ロックではない
    エアコンが付いていない
    エアコンが壁掛け
    管理費が他より5000円高い
    ベランダに洗濯物が干せない

  7. 557 匿名さん

    三井のタワーは今パークに住んでる人が住みかえればいいんじゃなかろうか。

  8. 558 匿名さん

    ここは東急のマンションに住んでいる人が住みかえ?

  9. 559 周辺住民さん

    短所に、自動車の出し入れが大変、エレベーターが貧弱、エントランスホールが大型マンションとは思えない。

  10. 560 匿名さん

    エレベーターが9人乗りで狭いのに3台しかない、管理会社の評判が良くない、
    各部屋(5畳~6畳中心)やリビング(11畳前後)と狭くて収納少なめ、食洗機がオプションなのは短所。
    長所は低層階にある屋上庭園と最上階スカイラウンジが利用できる。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオタワー品川
  12. 561 匿名さん

    自分はこうですね。

    (長所・期待)
    駅直結
    図書館がすぐ下
    商業施設にスーパーをはじめ物販・飲食店舗充実
    学区が今井小・今井中の可能性
    川崎市の将来性
    等々力緑地
    ベランダに洗濯物が干されない(外観の景観上良い)

    (短所・懸念)
    騒音
    新耐震基準に満たさない可能性あり
    外廊下
    テナントにパチンコ店

    (どちらとも言えない)
    免震構造
    間取り

  13. 562 匿名さん

    短所。
    間取りが狭い部屋しかない。
    110平米以上欲しい。

  14. 563 匿名さん

    短所。
    住所が川崎市
    車のナンバーが川崎ナンバー

  15. 564 匿名はん

    川崎(市)はその市民に嫌われていて哀れ。

  16. 565 匿名さん

    長所。
    563のような本質的な意味で品性のない人間が住みつく可能性が低い。

  17. 566 周辺住民さん

    >>563
    決して安くはない小杉の物件。でもって川崎市で武蔵小杉。
    金を出して欲しくなるブランドではない。
    それでも売れるのは市内の人が買っているから。
    タウンニュースには小杉のマンションの4割~5割は市民が買ったとある。
    だから川崎市アドレスだろうが川崎ナンバーだろうが、
    実は過半数の再開発地区住民にはどうでも良いことで、
    気になるなら市外からこんなところに来なければ良いだけです。

  18. 567 匿名さん

    結局のところ小杉であっても、川崎市民以外は買いづらいんだよ。
    川崎市民が買える限度は都内より低いんだから利便性がよくなったところでしれてるってことだ。

  19. 568 匿名さん

    川崎市という住所ではなく民度の問題だと思います。
    所得や金融資産も23区内とは開きがあります。

  20. 569 匿名さん

    確かにわざわざ都内から川崎市に移ってくる人なんていないよね。

    特に例えば世田谷区目黒区港区に住んでいる人が
    「エクラスタワー欲しい!!」、「武蔵小杉って便利だよね!」、
    「川崎って環境いい!」なんて言う筈が無い!!!絶対に(笑)
    (でも、川崎万歳な人の頭の中では武蔵小杉の未来は明るいのだろうね・・・)

    元から川崎に住んでいる川崎耐性の高い人しか買えない物件。

  21. 570 匿名さん

    浮浪者が多い。
    ゴミ箱あさってる。

  22. 571 匿名さん

    そんなことが理由でリーズナブルな物件が
    選択肢から外れるあなたに
    同情します。

    雰囲気に高い金を払うのは無駄。

  23. 572 匿名さん

    ムサコの猥雑な雰囲気が下町風で落ち着きますし、ふつうに風俗やらあってセンターロードで
    客引きしてるから取り繕う気もしない。
    ただ、そんな街を高層から見下ろして暮らすのも悪くないと。

  24. 573 匿名

    小杉を全く眼中にない都内の人間が、そもそもこんなスレ開けるか? ウソつきだよ。開けた人間は、結局興味津々なんだよ。

  25. 574 物件比較中さん

    > 572
    風俗街を見下ろして悦に浸ってるなんて・・・
    残念なマンションに面白人物が住みたいですね(笑)

    でも、どうせだったら新宿に住んだらどうですか?
    もっとスケールの大きい風俗街と
    小杉住人の大好きな利便性が両立しています。

    私はそもそも風俗街のある街なんて論外ですね。

  26. 575 匿名さん

    追加しました。エレベーターに関しては非常用もあるので追加を見送りました。等々力緑地も離れており他物件に比べて優位性はないので見送りました。

    (長所)

    駅直結
    図書館が近い
    テナントにスーパー
    学区が今井小・今井中の可能性
    低層階にある屋上庭園が利用できる

    (短所)

    川崎市というブランド
    付近に公園や緑なし
    近隣に美味しい飲食店なし
    騒音
    免震構造による長周期振動への懸念
    新耐震基準に満たさない可能性あり
    間取りが悪い
    外廊下
    テナントにパチンコ店・浮浪者等が利用するネカフェ
    眺望が遮られる部屋が多い
    玄関が電子ロックではない
    エアコンが付いていない
    エアコンが壁掛け
    管理費が他より5000円高い
    ベランダに洗濯物が干せない
    管理会社の評判が良くない
    車が川崎ナンバー
    自動車出入り口の動線が悪い

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 576 匿名さん

    コンパクな住居が多いのもデメリットだね。
    賃貸に出る確率が高くなるのはマンション運営上あまりいいことではない。

  29. 577 匿名

    短所
    駐車場区画が少ない

  30. 578 匿名さん

    いまはクルマ乗る人のほうが少ないから問題なし。

  31. 579 匿名

    住んでみりゃ、住居なんて、全てのことにすぐ慣れて、どうでもよくなるのにね。後からこうゆうスレ思い出すと、恥ずかしい書き込み満載で笑っちゃうよ。

  32. 580 匿名さん

    現実を受け入れてしまうよね。買っちゃったら。

    だから、買う前にこういうポイントを整理することは比較検討する際に大切だと思うよ。
    特にこの周りのことを知らないで営業資料やトークだけで判断しちゃう人もいるからね。

    575
    確かに等々力緑地は遠過ぎるよね。コスギタワー位の緑が周りにあればいいのだけど、
    周囲に緑が一切無いのがここの物件の特徴。子供をどこで遊ばせるの?
    近くの徒歩3分にあるレアリスというマンション脇の小さい公園?!
    風俗街とか商店街の中に住むって、そういうものだと言われればそれまでだけど。

  33. 581 匿名さん

    駅中歩いていけばパークの公園で十分子供遊ばせますよ。
    あそこはかなりいい公園です。

  34. 582 近所をよく知る人

    等々力緑地って、、、そんな所の近くに住みたい人っているの?
    それこそ、需要なんてないような。。

    ま、不動産的にエリア最強物件である事は間違いない、
    ま、不動産的にだが、
    東急東横線の駅一体マンションなんて、今後ないだろう。

  35. 583 匿名さん

    パークの公園は自転車がもうスピードで通ることがあって危ないよ。
    乗り入れは禁止されてるけど。

  36. 584 匿名さん

    ある程度大きな公園に隣接している物件は不動産的(笑)に人気があるものだよ。
    ここは独身かDINKS向きじゃない?

  37. 585 匿名さん

    >561
    川崎市の将来性という点には賛同です。川崎駅周辺もすごいですが今後は武蔵小杉駅周辺のよりいっそうの成長も計画などを見る限りでも十分に期待ができますし、エクラスはその中心に位置する駅直結マンションです。周辺が変わることで価値がぐんと上がる希望を持っています。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    サンウッド西荻窪
  39. 586 匿名さん

    一部内容を変更しました。

    (長所)

    駅直結
    図書館が近い
    テナントにスーパー
    学区が今井小・今井中の可能性
    低層階の屋上庭園が近くにある
    武蔵小杉の将来性

    (短所)

    川崎市というネガティブイメージ
    付近に公園や緑が少ない
    近隣に美味しい飲食店が少ない
    騒音
    免震構造による長周期振動への懸念
    新耐震基準に満たさない可能性あり
    間取りが悪い部屋が多い
    (長い廊下、角部屋のカウンター)
    外廊下
    テナントにパチンコ店・ネットカフェ
    眺望が遮られる部屋が多い
    玄関が電子ロックではない
    エアコンが付いていない
    エアコンが壁掛け
    管理費が他より5000円高い
    ベランダに洗濯物が干せない
    管理会社の評判が良くない
    車が川崎ナンバー
    自動車出入口の動線が悪い
    コンパクトな住居が多い
    近くに風俗店あり

  40. 587 匿名さん

    今井小・今井中もかつて優良な子供を供給していた大企業の社宅が廃止になって、
    代わりにこのマンションのようなタワマン購入者の子供が流入して
    レベルが下がっているとのことです。

    期待して引っ越してくると他の川崎市の学校と変わらなくてびっくりするかも?!(笑)

  41. 588 匿名さん

    ここは駅直結ということ以外は小杉の他マンションより劣るところが多い。
    あと数分歩くことでそれらの問題がクリアされたマンションを買うか
    やっぱり駅直結がいいからここを買うのか。人それぞれだね。

  42. 589 周辺住民さん

    安いと思ったけどカラクリがあったか。

  43. 590 匿名さん

    完璧な物件はないよ。
    ここの欠点が見えると他のタワーの良さがわかってくる。
    他を検討する人も出てくるだろうね。

  44. 591 匿名さん

    参考までにどうぞ!
    ひったくりに気をつけましょう!

    川崎市中原区の街頭犯罪統計データ
    http://wankuma.seesaa.net/article/181332677.html

  45. 592 ご近所さん

    (長所)

    駅直結
    図書館が近い
    テナントにスーパー
    学区が今井小・今井中の可能性
    低層階の屋上庭園が近くにある
    武蔵小杉の将来性

    (短所)

    川崎市というネガティブイメージ
     ⇒武蔵小杉の将来性が長所なんでしょ?
    付近に公園や緑が少ない
     ⇒チャリで等々力公園まで5分
     ⇒多摩川であそべば?
    近隣に美味しい飲食店が少ない
     ⇒ショッピングモールできるじゃん
    騒音
     ⇒東京〜神奈川なんてどこでも騒音あるね
    免震構造による長周期振動への懸念
     ⇒既に建ってるマンション全部懸念だよw
     ⇒地震気にするならマンション住むなね
    新耐震基準に満たさない可能性あり
     ⇒満たさないことによる資産価値低下率なんて
      微々たるもの
    間取りが悪い部屋が多い
    (長い廊下、角部屋のカウンター)
     ⇒そうか?
    外廊下
     ⇒内廊下がいいね、確かに
    テナントにパチンコ店・ネットカフェ
     ⇒そんなのどの駅でもだいたいパチ屋あるよ。
    眺望が遮られる部屋が多い
     ⇒次にできる三井の方がやばいね
    玄関が電子ロックではない
     ⇒停電になっても大丈夫
     ⇒かなりどうでもいいよコレ
    エアコンが付いていない
     ⇒後付けで好きなもの選べるよ
    エアコンが壁掛け
     ⇒ほんと気にし過ぎ
    管理費が他より5000円高い
     ⇒管理士に頼んでコンペしたら?
      もっといい管理会社探せばいいのでは?
    ベランダに洗濯物が干せない
     ⇒浴室乾燥機あるよ
    管理会社の評判が良くない
     ⇒他の管理会社にかえちゃえば?
    車が川崎ナンバー
     ⇒ナンバーなんてどこでもいいよ。
      嫌なら車もたなくても便利よ、ココ
    自動車出入口の動線が悪い
     ⇒運転うまくなるね
    コンパクトな住居が多い
     ⇒そりゃ、コンパクトでいい人たちターゲット
      だからね
    近くに風俗店
     ⇒飲み屋レベルでしょあれは。


    ってな感じでかなりどうでもいいことを短所とされてますね。
    このまとめかたされてる人は競合他社や何かに妬んでいる人かな。

    こういう風にまとめた後は、こっちのマンションならエクラスの
    短所が全てないマンションですよー なんて教えてほしいね。

    以上。

  46. 595 購入検討中さん

    592です。
    ちょっとムキになってしまいました。
    すいません、本当に。

    なんか短所ばかり書かれていたもので、すこし主観が入ってしまいました。


    でも、マンションというか家を購入するにあって、ある条件や環境が長所か短所かなんて人それぞれが決めることなのではありませんか?

    たとえば、駅直結というのは長所でもあり短所の部分もあるわけです。短所に騒音と入っているのは駅直結だからなわけですからね。

    そう思うんです。

  47. 596 匿名

    武蔵小杉の長所・短所と、エクラスの長所・短所が混ざってしまっているので、カテゴリーを四つに区分して表示すると更に見やすい?

    【①エクラスの長所】
    もうこれ以上褒めところもない…。
    【②エクラスの短所】
    もうこれ以上揚げ足も取れない…
    【③武蔵小杉の長所】
    ・抜群の電車アクセス
    ・再開発エリアらしい電柱等の少ない景観
    【④武蔵小杉の短所】
    タワマンだらけ
    ・託児所・保育園不足

  48. 597 匿名さん

    >>595
    営業さんお疲れ様でした。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  50. 598 匿名さん

    釈迦に提婆
    揚げ足を取ろうと思えば全て取れる

  51. 599 匿名

    短所
    デベも管理会社もタワマンの経験に乏しい(ライズだけ)

  52. 600 匿名さん

    595さん、短所を全て否定しようとするのはいいのですが、
    エクラスの購入者もまだ出ていない段階でそんなことするのは不自然ですよ。
    営業、または近隣で中古を売りに出そうと相場を上げようとしていると解釈されても仕方ありません。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸