マンコミュファンさん
[更新日時] 2012-09-15 21:08:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大崎2丁目247番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩3分 埼京線 「大崎」駅 徒歩3分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,084戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判
-
371
匿名さん
-
372
匿名さん
-
373
匿名さん
貧民街の住民にとっても便利になって、よかったですね。
-
374
匿名さん
↑ こういう人間にだけはなりたくないとしみじみ思う。
-
375
匿名さん
貧民住民にとってはコンビニに毛が生えたような割高ミニスーパーが出来ても全く便利ではない。
つるかめかOK にしてくれ。
-
376
匿名さん
-
377
匿名さん
-
378
匿名さん
マンションHPのブログにも載っていますが、スーパーの一つ、
ゲートシティの「リラック」、結構良いですよ。
-
379
匿名さん
リラック品数のわりに広すぎ。
間延びして見える。面積半分でよいね
あそこは最初はもとまちユニオン、次がマルエツ、最後がフーデックスだっけ?
もとまちユニオンのころは今のマックの場所まであったけどね
-
380
匿名さん
ランチをなんとかしてくらさい。
シンクパーク&ソニーに勤務する人数を考えたら
もうちょっとお店ができてもよさそうなんだけどなあ。。。
せめて恵比寿か品川くらいの店舗数にならんかね。
-
-
381
匿名さん
>>380
北品川5丁目再開発で少しは店は増えるのでは?
飲食店やるには再開発のあたらしいビルは賃料が高すぎます。
夕食を大崎でって勤務者でも少ないしランチ主体の営業じゃ難しいでしょ
-
382
住民さんB
ソニー立派だな~。羨ましいな~毎日ダイレクトウィンドウでみれるなんて。
-
383
匿名さん
お前か住民版で住民のふりしてるネガはw
名前を直し忘れてるぞ 恥ずかし
-
384
匿名さん
-
385
匿名さん
周辺住民やご近所さんを名乗る住民も恥ずかしいけどね。
-
386
匿名さん
-
387
匿名さん
セブンイレブンが残念だっただけにライフに期待するしかないね。
-
388
ご近所さん
-
389
匿名さん
-
390
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件