南側1階も完売してましたね。
割と1階は売れ残るイメージがあるのですが早かったですね。1階と中層階迷った挙句結局中層階にしましたが(^_^;)庭いじりも捨て難かったなー。
オプション会のオプションアイテム、、、
マンション契約時にいかにも今しか付けれないかの様な言い方で
オプションの説明があったけど今からでも付けれるの!?って感じです。
だからと言って別に何の問題もないのですが
今しかつけれませんよって言ってたくせに、と思いました。
(長谷工販売員↑)
445さま
たしか、私の記憶では、早い時期でないと取り付けができないものとそうでないものが
あった気がします。
だから、「今でないと」は正しかったのでは。。。
あと、見比べていると、商品によっては締め切り時期のあとなので若干ですが値段が高く
なっているものもありますし。
だから、今でもいいなと思う商品があれば注文すればいよいのではないでしょうか。
サウスウエスト(?)完売ってでていましたね^^
あとの5つ、私も見ました。
西側と、線路に近い棟の1階と2階だったと思います。(3階もあったかな?)
あの安さは武器ですよね!!早く完売してほしいです!
オプションについてですが、私は「これもあったの?!」と思いました。
洗面所の防水パネルしか初めはなかったのに、インテリアオプションでは、洗濯機周りとトイレにも・・・。
オプションには悩ませられますね。
みなさん、ローン申し込みは終えられましたか?
私は、りそなの変動とフラットで全額申し込みだけしました。
まだ迷っていて、利率も変わるし12月まで結論を延ばせるなら・・・と逃げてしまいました;
マンション前(北側)の歩道はマンションの所有になるのでしょうか。
もしそうなら歩道に何本か立っているポールもマンションの管理ですか?
メンテナンスもマンションで管理?
それはマンションギャラリーにて聞けばよいのでは。
ローン申し込みをした方、審査結果は出ましたか? りそな変動で申し込みましたが、結果がまだです。まだの段階でオプション申し込みをしても大丈夫なのでしょうか… 家も近いのでオプション会当日にきくつもりですが。
りそな変動で申し込んだものです。
申し込んだ時期や混み具合等にもよるのでしょうが、私の場合申し込みから24日目に結果が戻ってきました。
契約直後のオプション申し込みでは申し込み後は代金先払いで返金なしの場合もあるということだったと思いますので、それと同じ条件なら今回は見に行かれるだけ行かれて存分に情報収集されて、申し込みは少し待たれてもよいのではないでしょうか。12月にもオプション会が開かれるということですので。
住友信託とりそなのローンは、どこが違うのでしょう?
担当者に住友信託の書類のみを渡されたので、
そのまま申し込みましたが。
一番大きな違いはりそなならフラット35を使えることでしょうか。
フラット35を使わずに変動一本ならどちらも金利は同じでしょうし、住友信託のほうが繰り上げ返済を小さい金額からでき使い勝手がよいので、そのあたり踏まえて住友信託の書類を渡されたのではないでしょうか。
今週でモデルルーム閉鎖きましたね。
ローンの本審査約1ヶ月くらいかかるみたいですね・・・。
他のカテみて、うちは審査の返事が遅いのかな?駄目なのかな?と思って、心配になって本日聞いたところそうおっしゃってました。
10/10でモデルルームが終わってしまいますね・・。最後にもう一度行こうかな、って思ってます。
・・・これで本審査駄目だったら、かなり凹みます。
最後のモデルルーム行って来ました。
あと1戸でした。
先日、久しぶりにモデルルームに伺ったところ、鎧の一部もとれて、すっかりマンションらしくなっていて感動しました!
北側にあるガーデンズマークとの距離も、それほど詰まった感じが無く、開放感があってよかったです!
完売した?みたいですね。
嬉しいです。