1000までいきましたので新スレで。 佃煮屋さんの辺りにファミリーマート出来るみたいですね!サンクス、ヤマザキより微妙に近い…でもちょっと遠いか。
[スレ作成日時]2010-12-23 19:58:54
1000までいきましたので新スレで。 佃煮屋さんの辺りにファミリーマート出来るみたいですね!サンクス、ヤマザキより微妙に近い…でもちょっと遠いか。
[スレ作成日時]2010-12-23 19:58:54
どのマンションも言われていることですが、修繕積立金不足が深刻ですね。
ウエリス、サザン、プリズム、ホライズン、ミッテと南船橋駅周辺のマンシ
ョンは、厳しいですね。一番古いプリズムは、来年春から修繕積立金が平米単
価291円に値上がりだそうです(80平米なら291*80=23280円)。
国土交通省は、修繕積立金を平米単価約200円ぐらいの積立を推奨しています。
ホライズンは値上げしたようですが、全然足りてないように見えますので、
段階的に値上げしていくのでしょう。
ウエリスは、まだ築5年ですが、この辺から、値上げしていかないと、大規模
修繕時に予算不足に陥るでしょう。法令で13年周期で大規模修繕を行うことが決
められており、できないと罰金の支払いとなります。
今の格安の修繕積立金を続けると、プリズムと同様に将来大きな値上げ、もしく
は修繕費の一時金として13年単位で数十万円が各家庭に発生することになりますの
で、ご注意を。
ミッテは大規模修繕をやっていますので、今年あたりに修繕積立金の値上げもし
くは修繕費の一時金の話しがでてくるでしょう。
サザンも、値上げしないとやっていけないはずですが、1000件を超える世帯数で
すから、合意を採るまでに、時間がかかるでしょう。サザンの場合、機械式駐車場
なので、こちらの修繕費も必要ですが、空き台数も多いということで、今後、駐車
場の修繕費の負担を決定する際に大揉めになるでしょう。駐車場の利用者だけで、
全台数分の修繕費を負担するのか、使用していない家庭にも負担を求めるのかで、
紛糾するでしょう。機械式駐車場は撤去するのにも、費用が結構かかるので、揉める
でしょう。