京王相模原線「南大沢」駅より徒歩7分。
全戸100㎡超のリゾートレジデンススタイル。
TOKYO RESORT CLASS プロジェクトについての情報を希望します。
よろしくお願いします。
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2010-12-23 15:10:37
京王相模原線「南大沢」駅より徒歩7分。
全戸100㎡超のリゾートレジデンススタイル。
TOKYO RESORT CLASS プロジェクトについての情報を希望します。
よろしくお願いします。
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2010-12-23 15:10:37
>>77
>>テラス棟の最上階とヒルズ棟のB1
しっかり立地のコンセプトも区別されていますね。スタンダードを好む方はテラスを選択する方が多いでしょうか。同じ敷地無いとはいえ毎日の移動を考えるとヒルズよりはテラスのほうが楽ではありますよね。私はせっかく都会の喧騒から離れた環境を選ぶなら眺望とここだからこそ可能な丘上環境を優先的に考えております。かなり魅力を感じます。
オプションは、西日が気になるので、窓をスペーシアに変更しようと思っています。結露も防げるから良いかなと。
>81
>スタンダードを好む方はテラスを選択する方が多いでしょうか。
私の場合はもともと駅に近いテラスを希望していましたが、実際に現地に行ってみてヒルズの眺望がとても気に入ったので、ヒルズにする予定です。どちらもそれぞれ良さがありますね。
スペーシアは営業さんが有料オプションで変更できると言っていましたよ。少し値段はかかりますが、長期的に考えると、光熱費も抑えられるし、しておいても良いかな〜と。
届いたオプションはキッチン周りや壁紙のオプション等も載っていなかったので、ほんの一部なのでは〜と思いました。
ガラスの件、私も変更したくて聞いたんですが
有料オプションでも出来ないと言われました。
もし出来るなら変えたいです!
オプション会当日に聞いてみます!!
窓ガラスの件、私も変えたい一人です!
建築オプションの案内なのに、
窓ガラスが入ってなかったので嫌な予感がしたんですよね。。。
インテリアオプションで窓ガラスの案内をするのは、時期的に遅いと思うので。
担当者さんに聞いてみようかな。
87で発言したものです。
今調べたら、スペーシアは既存の窓枠に使えるものなんですね!
私はペアガラスばかり頭にあったのですが、
スペーシアならインテリアオプションでの案内かもしれませんね。
とりあえず、オプション当日会に色々と質問してみることにします。
埼玉越谷の方に新しいアウトレットができるから行こうと思ったんだけど入っている店舗を見ると南大沢の三井アウトレットのほうが好みが多くて、結局南大沢に休日に行くことになりそう。交通費も調べたら越谷までは高すぎた・・。ここのマンションの現地って南大沢のアウトレットの近くだよね、せっかくだから見てこようかな。南大沢は駅を降りてアウトレットしか行ったことがないからそれ以外の環境も随分と整っているみたいだから見ておこうと思う。
へ~スペーシアってそんなに人気あるんですかぁ。
いくらぐらいで変えられるものなんですか?効果のほどは?
質問ばかりですんません・・・
ん。。。。
この辺りの立川断層を調べているのですが今一分かりません。
どなたかお詳しい方おられませんか?
同感です。
結構値段も上げて足元見てるよ。
GWの集客を思いっきり期待しているようなので
其れが不調だと値下げを考えるのでは。。。
この物件のあたりは立川断層からは少し外れているようです。
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f034_tachikawa.htm
他の会社は構造の詳細説明があるのに。。。。
原発が心配だ。
どーしよー。
相模原方面で探した方が安いからそっちもけんとうします。
えっ。
結構この周辺は断層に近いと思うのですが。。。。
良く調べてみます。
近いと言えば近いが直下ではないよね。
阪神大震災の時のように直下型は被害エリアが狭いから、
多少断層から離れているここは5強位ですむんじゃないか?
話を物件に戻そう。
近いと言えば近そうですが、それも大事ですが、
この物件の強度が気になります。
ゴールデンウイークは見学で混み合いそうですねー。
>>99
買い物目的でなくとも三井のアウトレットパークは子供向けに広場で催しがあったり遊具が置いてありますので休日は親子で公園感覚で訪れることができますよね。
このマンションに住むと子どもも小さいながらに自分が素敵な場所に住んでいるのだなという感覚が持てそうなぐらい理想の立地と周辺環境です。
そこまでの場所ではないでしょ。
安いわりには良い場所ではあるけど。
私も南大沢の周辺環境は好きです。町は綺麗だし、まさにResortといった感じがします。
どなたか知ってましたらお願いします。
フラット35Sが使える建物ですか?
フラット35Sの使用できる物件ですよ。
皆さん、どの位の年収で、どの程度借入をされるのでしょうか?
当方、世代年収が1200で頭金が700、借入は3500程度で検討してますが、ちょっと躊躇しています。
年齢は35。
やっぱり厳しいですかね。
ここ高いんですかね。南大沢で高い金を出すのはもったいないと思うのですが。
勿体無いかなぁ?
個人的な意見を言えば、勿論南大沢より住みたいとこあるよ。だけど、自分の稼ぎではその住みたい所でこのマンションと同程度の広さの物件はとても買えない。
南大沢は悪いとこじゃないし、妥協出来る範囲なんだよね。
私も、107さんと同じ意見かなぁ。
住みたいところは他にも候補あったんだけど、やっぱり100平米の広さは譲れないし…。
隣の京王堀之内の物件も考えたけど、南大沢駅のほうが認知力があるし(あくまでも私の周りの主婦友達に聞いたらですけど)
理想はあるけど、高い買い物だし現実を見ないとね。
>>102 公式WEBのイメージ錯誤を生むようなフラッシュムービーも痛すぎるけれど、
あそこはリゾート気分とはほど遠い場所ですよ。地元じゃ結構有名です。
週末に買い物を楽しむだけであればアウトレットはまあまあですが。
http://www.occultic.net/occult/shinnreisupotto/tokyo.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035087460
http://tieba.baidu.jp/f/心霊/pb?t=4023
私も、105と106と107さんと同じ意見かなぁ。
100㎡以上は魅力だけどその分、固定資産税も掛かりますし、
当初は安く設定されている修繕費が将来高額になるのは見え見えです。
中古物件を検索すれば一部参考になります。
南大沢の中古物件をSUUMO他で調べたら結構安いんですよ。
むしろ新築より中古に魅力を感じてしまいます。
都心部と違って広くて安いのが多いです。
売り出している4500前後相場はやはり高いような気がするのは
私だけでしょうか?
過去に相模原に住んでいて良く知っているのですが、
通勤座って行く事は無理でしょ。
橋本駅が始発で平日は全座席埋まります。。
都心に座ってとお考えなら橋本の物件の検討された方が賢明。
南大沢の適度に発展した環境が気に入ってます。やっぱり広いところに住みたいし、値段も妥当ではないでしょうか。
まぁもう少し安ければ嬉しいですが。
107.108さんと同じ意見ですね。都内の狭くて混雑したとこより、少し離れてても広々としたところに住みたいですね。
家族会議を開き福島原発の問題が未だ片付いてなく
東電の今日のコメントを見ても責任回避論を言い始めて
免責!
暫く購入する事を静観する事にしました。
大金の借金なので返せなくなるのは心配です。
これからの諸問題
原発・裁判
国債値下がり
金利上昇
年金崩壊
復興頓挫
賃貸であせらずゆっくり考える事にしました。
ご参考にならずスミマセン。
消費税率アップやローン優遇などこれから状況が悪くなるので静観もありですがマイナス面も多そうですからなんとも
その他、デべを見ていたら
こんなのが書かれていたが。。。
どうなのかな?
詳しい方いない?
タカラレーベンのマンションには…
①「設計住宅性能評価書」や「建設住宅性能評価書」などの第3者機関からの評価を取得していないようにみえるのですが…。このご時世、大丈夫なのでしょうか?
②二重床、二重天井のコンクリートスラブは200mmが多いようですが、上階の幼児~小学生の足音(走り回る)は一般的に耐えられるのでしょうか? 外壁・戸境壁の厚さ・質もも気になります。
③エコガラスも使用していない…。
※他にも気になることがあるかもしれないです。
仕様に期待してはダメ。
広さを売りに欠点うまく隠そうとしてるから。
>117
①に関しては、記載してある気がするのですが。
http://www.leben.co.jp/search/tokyoresort/equipment/index03.html
テラスの場所の土地、元は水たまりみたいだったですよ。最近でもコンクリートで固めてあったけど水が滲みでていました。大丈夫だとは思いますが、液状化が心配です。
液状化は水溜まり程度で起きる現象ではないので心配ないと思いますが。
池や川だったというなら別ですが、心配ないのでは。
>>121 貴方の「心配ないのでは」、という根拠が全く示されておらず
思い込みの域を出ていませんので率直に申し上げて、全く参考にならないですね。
ボーリング調査内容をきちんとデベに確認したほうが良いと思います。
液状化が発生する場所は砂丘地帯や三角州、港湾地域の埋め立て地などがほとんど。旧河川跡や池跡や水田跡なども発生することがありますが、ここは、違いますよね。
市区町村で地盤のデータなどは発表していることが多いです。
調べてみては…?
以前に多摩ニュータウンの地盤を見ましたが、23区内に比べ、地盤は強いです。
別件ですが、私は堀之内の某物件と比較中です。
南大沢のこちらの物件も現地見ましたが、結構駅から遠い感じがします。
堀之内のがなんだかんだ駅近なのでいいのかな…
営業さんはここら辺は地盤が強いと言っていましたよ。
地盤が強いと言うのは揺れ無い訳では有りません。
見学しましたが近隣建物のローレルとかURもヒビや外壁の欠片が落ちてました。
テラス棟は支持杭迄15メートルらしいですがヒルズ棟は30メートル。
杭が短い方が揺れが少ないようです。
免震以外はどの建物も杭が長いとその分揺れます。
当然に地表から高い建物も揺れます。
総合的には地震が起こった際にどれだけ耐えられるかが問題なのですが。。。。
誰も答えられない。割と立川断層にも近いし。
山にも囲まれているエリアだから大丈夫かな。
地震は起こって見てからでないと
自分自身には都心や湾岸、従来の古い建物よりは安心と言い聞かせたいです。
ただこの建物は耐震等級 1 、実は2位欲しいですね。
ところで、売れているんですか?
>>110
鑓水とか上柚木のこと言われても…。
まあ確かにリゾートではないですけどね。
>>120
現時点でコンクリで固めてる場所ってことは、そこ、駐車場でしょ?テラスの場所はまだ杭の工事してるように見えますよ。
あと確かにそこも水が入っている日はありましたが、染み出たというよりは、雨が降ったからのように思いましたけど。
まあおっしゃるとおり斜面地だからか、元々貯水枡みたいのはありましたけどね。その貯水枡もURが造成した際のものだと思うし、昔水があったということではないかと。過去の空中写真とか見れば多少安心できるのでは?あと、この辺でも昔の写真が見れますよ。
http://www.gc-pc.com/watabe/01osawa83-90.html
>>126
耐震等級はあくまでも、倒壊しない、という基準なのでご注意を。内部の被害が軽減されるわけではありませんし、構造以外の部分に損傷があるのは当然です。そもそも、壁面の耐震スリットなんかは損傷して構造を守るものです。
気にされているポイントがはっきりしませんけど、もう免震の物件を探したほうが良いのでは?タワー以外の免震はほとんどないですけど…。
あと、下記サイトとか見て立川断層の危険性は判断してみてください。
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f034_tachikawa.htm
確かに必要以上に不安を煽る書き込みが目立ちますね。
免震装置だって長期で考えたとき、相当な費用がかかる。
上の方が書いてるように、構造を守る為にあえて損傷する箇所もある。
ただ、オール電化だけは厳しいけどね。