匿名さん
[更新日時] 2019-04-13 10:05:15
グローリオ清澄白河についての情報交換スレッドです。
物件検討中の方から契約済入居済の方、ご近所の方から他社営業、
売り主関係者まで、飽きのこない書き込みで盛り上がりましょう。
所在地:東京都江東区白河3丁目7番2(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩9分
戸数:73戸(地上12階建)
売主:セコムホームライフ
売主:東京都市開発
施工会社:ピーエス三菱
管理会社:ホームライフ管理株式会社
[スレ作成日時]2010-12-23 13:40:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区白河3丁目7番2(地番)、江東区白河3-10-9(住居表示) |
交通 |
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口) 都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B1出口) 都営新宿線 「菊川」駅 徒歩7分 (A2出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
74戸(住戸73戸、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月20日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]東京都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グローリオ清澄白河口コミ掲示板・評判
-
1
物件比較中さん 2011/05/17 00:21:40
-
2
購入検討中さん 2011/06/14 10:31:25
グローリオだから、地震には強そうなのを建てる気はするけど、間取りも狭めの3LDKだし、大通り沿いだし、良い点はどこだろう?
半蔵門には近いか。
向かいのプラザ元加賀の中古の方が良いかも
-
3
ご近所さん 2011/06/18 02:29:59
半蔵門近いです。
マルエツ、マツキヨ、コンビニ、クリーニングが
徒歩5分以内にそろっていて、生活しやすいと
思いますよ。
木場公園も散歩、ランニングにいいです。
三ツ目はうるさいので、そこさえ許容できれば
の話ですがね。
-
4
契約済みさん 2011/06/26 11:51:39
周りにタワマンが沢山あって、陽当たりがとてもいいとは言えないと思う。
景色だって、北側にもタワマンあるからスカイツリーすら見えないんじゃないかなぁ。
雨風しのぐだけならいいかも。
しかも70㎡切ってたら、売りに出すときに不利すぎる。
買うメリットないんじゃないかと思いますが…
-
5
買い換え検討中 2011/07/23 01:56:53
ここなら、氏子の白河三丁目なので
江戸三大祭りの富岡八幡宮例大祭に参加できるんですよ^^
パークハウスがある、白河四丁目は氏子にはならないので、参加できません。
-
7
匿名さん 2011/07/30 08:50:46
-
8
モデルルーム見ました 2011/08/05 01:11:01
内装はクレヴィア越中島よりグレードが上でした。
ただ、リビングのドアを一旦閉めないと洗面室に
入れないという不思議な間取りの部屋もあって、
詰めの甘い設計かも。
現地も行きましたがスカイツリーは見えそうですよ、
三ツ目通りに面した方の物件だけですが。
プラザ元加賀は今、物件出ていないようです。
-
9
匿名 2011/08/06 14:00:48
見えそうですよっていうか
マンションの前の道路を歩いてて普通に見えるじゃんスカイツリー
むしろ部屋からの眺望は3方向タワマンに囲まれて期待できないよ
-
10
匿名さん 2011/08/06 14:26:45
-
11
匿名さん 2011/08/06 14:30:11
>>6
いやいや、なかなかどうして。
むしろ埋立地の方が安心安全という噂ですけどね(^▽^)
-
-
12
匿名さん 2011/08/06 22:25:14
-
13
匿名さん 2011/08/06 22:27:15
公園利用者は、周辺のオフィスやマンションから丸みえで見下ろされてます。ホームレスさんも住んでいます。
-
14
匿名 2011/08/14 13:48:49
ここで決めた方いませんか?私は東側で決めようと思ってます。
三ツ目通り沿い・眺望が良くない・タワマンに見下ろされる感じ等で安いのかなあと思いました。南側は前のアパートの建て替えリスクがあるみたいですね。最寄り駅や公園との距離、間取りがシンプル、セキュリティーもしっかり…と好印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名 2011/08/15 12:10:42
近くマンションに住んでいますが、三つ目の排気ガス・騒音は想像以上でした。。
はっきり言ってすごいですよ。
お子様がいなければ良いのではないでしょうか。
-
16
匿名さん 2011/08/15 16:46:15
セコムは売れないと大幅値下げ、が当たり前なので青田買いは不安ですね。
既購入者には一応返金はしてくれるのだろうけど。
-
17
匿名さん 2011/08/17 03:45:44
現地・モデルルーム見てきました。
タワマンに完全に囲まれているのと交通量が気になりました。
南側はやはり大型マンションが建設されるようですね。
収納が狭いところも気になりませんでしたか?
-
18
匿名 2011/08/17 07:07:50
14です。
収納はクレヴィア越中島よりはいいかと思いました。まあ可もなく不可もなくといった印象です。
現地3回行きましたが建設予定地近くの交差点がすごく空気淀んでます。勝どき並の排ガスです。騒音は裏の警察関連の建物の工事がうるさくてあんまり判断できませんでした。
歩いてたご婦人に聞いたところバスで銀座行けるし、半蔵門で日本橋・大手町も近い、木場のヨーカドーにもバスて数駅で行けるから便利だそうです。
南側はまだ具体的には建設予定は決まってないと聞きました。大型マンションになるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん 2011/08/17 11:44:35
南側って都営住宅ですか?
建て直されて大型マンション建つって聞いたことないです。
角に定食屋もあるしそこも壊さないと
大型マンションが建つなら、無理な気がするのですが。
-
20
匿名さん 2011/08/18 02:17:49
大型ではなく14~15階ぐらいと聞いていますよ。
まぁ、それぐらいならスペース的には十分でしょ。
騒音、排気ガスがすごいので今回はパスすることにしました。
三ツ目通りは城東地域でも屈指の交通量なのでしょうがないのでしょうか。。。
-
21
匿名さん 2011/08/20 07:15:10
ここに決めた人っていますか?
三ツ目通り沿いの排気ガスはどれくらいのものなのですか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グローリオ清澄白河]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件