東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストグランディオ武蔵野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 上水本町
  7. 国分寺駅
  8. クレストグランディオ武蔵野
契約済みさん [更新日時] 2011-11-15 18:30:46

クレストグランディオ武蔵野契約者専用スレッドです。
入居まではまだ先ですが契約者同士で情報交換しましょう。
検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73727/

所在地:東京都小平市上水本町5丁目1461番16(地番)
交通:中央線 「国分寺」駅 徒歩23分、西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
売主:ゴールドクレスト
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ





こちらは過去スレです。
クレストグランディオ武蔵野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-23 13:15:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストグランディオ武蔵野口コミ掲示板・評判

  1. 329 匿名

    オプションは高いですよ!今から購入なら、オプションの魅力はあまりないと感じますが・・・

  2. 330 入居済みさん

    私もオプションは高いと思います。
    食器棚などは府中の島忠に行けば同じようなサイズの物がありますよ。
    オプションで30万、しかも梁の部分も加工してくれる分けでもない。
    私のは日本製で5センチ刻みくらいで注文が出来る食器棚でした。
    15万くらいだったと思います。

    食洗機もオプションはやめました。
    楽天とヤフオクで半値くらいで全く同じものが揃いました。

  3. 331 入居希望

    皆さん返信有難うございます。
    そうですね。オプションは高いので他で購入したいと思います。
    もし、購入が決まった宜しくお願いします。

  4. 332 匿名

    7月の頭に開かれた理事会の報告ってまだなんですかねー?

  5. 333 南側住民

    6月の理事会では何か決まったのでしょうか?
    役決めだけでしょうかね??

    廊下に物を置いてはいけないと分かっているはずなのになし崩し的に置いている住居があるので、何か明確な規律を示してもらいたいです。
    駐輪場が決まらない間だけ自転車はOK、ベビーカーはOKなど。

  6. 334 住民さんA

    物をおいてはいけないという範疇がわかってないのでは??
    マンションにいままで住んだことない人は普通にやってそうですね。
    家の中以外(ベランダや窓、外廊下)は共有部分なので置いてはいけないことも…
    わかってほしいものです!

  7. 335 匿名

    ベランダも駄目なんですか?モデルルームのベランダにはいろいろ置かれてましたし、営業さんもベランダいろいろ飾れますよって言ってましたよ。

  8. 336 南側住民

    住民Aさんの言う通りですよね。見た目も良くないし歩きにくいし…。でも、直接は言いにくいですよね。


    ベランダも避難経路になっているので大型物置とは個人的には違反だと思います。万が一の時、何かあったら困るので。

  9. 337 西側住民さん

    うちはコープ配達を頼んでいるのですが、毎週月曜日に空箱(白い発泡スチロール)返却があります。


    宅配ボックス側にある返却ボックスには入らない大きさなので仕方なく玄関前に置き、それを業者が回収してくれる。。という契約になっています(不在でも日中出入りできるように管理人了承済み)


    それも共有部分に荷物を置いていることになるのでしょうか?

  10. 338 マンション住民さん

    角部屋で玄関前がポーチになってるからって、消火栓の目の前に大人の自転車堂々と置くのはちょっとね。
    管理規約云々の前に、あーこういう人も住民なんだ、やっぱりマンションって大変だなと。
    場所柄自転車や車を持つほとんどの住民から丸見えなのに。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 339 住民さんA

    335さんへ

    ベランダも中というより、柵に布団干したりすることが本来はダメと言うことです。実際は干している人はいますからもう住人本人が自覚するしかないと。

    ベランダに避難梯子ついている人も本来は邪魔にならないようにスペース確保しなくてはならないんですよ。

    まぁモデルルームのようにタイル張ったり椅子おいたりは住人の自由ですがこういう制限もあるんだよて事です。

    外廊下にものが溢れるのも自分の敷地内ではあるけど共有部分だしチャリはいかがなものか

  13. 340 住民

    また、個人が特定できる書き方での攻撃が始まりましたね。
    以前にも、全く同じ内容(廊下の荷物)の話題になったはずですが、同じ人達の書き込みですかね?
    その時も、理事会が発足してこのマンションの住民が住みやすいルール作りを進めていくべきで、購入時の規則に縛られる必要はないってかんじで総会を待とうって話になったはずでした。
    今回書き込んだ人達は、以前の書き込み時には全く関係なかった人かもしれませんが、個人を特定出来る書き方は同じ住民としては、残念です。
    自分が正しいことを言ってるから、何を言ってもいいってのは間違ってると思いますし、本当に意見が正しいのかもわかりませんし。
    理事会の人達は、理事長さん以外は、強制的に指名された人逹で、貴重な時間を割いて会合を開いてくれているわけで、立候補出来たのにしなかったその他の住民は、意見を出しながら今後の動きを静観するべきなのではないですか?
    書き込みしてる人で、理事会のメンバーの人がいるのなら、名前をわかるように書いてほしいです。
    書き込みの重みが違いますよね。

  14. 341 入居希望

    契約者専用掲示板に失礼します。

    入居希望の者ですが契約前にお部屋を見れないので
    入居者の皆さんに質問させていただきたいのですが・・・

    南向き東寄りのお部屋の北側の部屋の明るさってどうですか?
    東向きの建物が近いですが、昼間でも電気付けないと暗かったりしますか?

  15. 342 匿名

    341さん

    昼ごろまでで窓の近くなら、読書できるくらい明るいです。
    太陽が南に行くとさすがに電気が必要ですね。

  16. 343 マンション住民さん

    340さんの意見に全面的に同意です。自分も含めて理事に立候補しなかった人が出来るのは、既定の要望書を出して静観することだと思います。理事にすべて押し付けて何とかうまくやって下さいと言うのは虫のよすぎる話だと思います。大きな判断が必要な場合は総会や臨時総会が開く必要があるでしょう。
    そういえば、この前の開催された理事会の議事録がポスト前の掲示板に貼られていましたよ。

  17. 344 南側住民

    私も個人が特定できる書き込みは良くない事だと思います。理事会の皆さんが貴重な時間を割いて会合を開いて頂いてるのも理解できます。
    私自身、要望書を出さしてもらいました。

    匿名だからこそ聞けることがあると思うので、名前を名乗れというのは言い過ぎかと。
    人に名前云々と言うなから自分自身も名乗るべきです。

    総会で明確な決定事項が示されるまでは入居前にもらった規則を守るべきだと思います。我が家だけ少しだけなら守らなくていいや、布団干しちゃえ、自転車おいちゃえと全世帯が勝手な事をしだしたら収拾がつかなくなると思います。
    上手く言えなくて申し訳ないですか…。

  18. 345 住民

    340です。

    名前をってのは、個人名って意味ではなく「理事」ってわかるレベルでって意味でした。
    要は、名前の所に「住民A」などと入れずに、「理事A」みたいな。
    結局言いたいことは、理事の皆さんは好きでもなく住民の為にご尽力していただいているってことを、その他の住民は重く受け止めて発言して欲しいなと。
    理事会の動きが悪い(遅い)的な発言は、どーなのかと思いまして。

    言葉足らず失礼しました。

  19. 346 入居希望

    341です

    342さん
    とても参考になりました、ありがとうございます。

    住民の皆さんの意見交換の合間にちょこちょこ入ってしまい申し訳ありません・・・

  20. 347 マンション住民さん

    共有スペースの問題、どこのマンションでも話題になりますよね(^_^;)色々ご意見あるかもですけど、なるべく優しい口調で行きましょう。生まれも育ちも違う人間が集まってる訳で、最初から態度で人を傷つけたらもったいないですよ~せっかくの静かでのどかなマンションが♪(´ε` )

  21. 348 住民さん

    346さん 入居おまちしております(^-^)v

  22. 349 南側住民

    私も言葉足らずで失礼しました。

    ここら辺は夏祭りという物はないのでしょうか?市報で小学校関連の夏祭りは知ったんですが…。大規模な夏祭りがあれば行ってみたいです。

  23. 350 入居済みさん

    8月1、2日に一橋学園駅で盆踊りがありますよ。
    知っていたらすみません。
    規模は小さいですが、お店も出るので結構混んでいます。それ以外にも盆踊りはいろいろな所でやってると思います。
    あとは9月ぐらいに国分寺の神社でお祭りがありますが、お店が数店出る程度でした。

  24. 351 南側住民

    350さん
    情報ありがとうございます。どちらも知らなかったので嬉しいです。
    是非、行ってみたいと思います。
    出店がすごく楽しみです。

  25. 352 匿名

    角部屋で洗濯物、子供用プールを干して自転車が置いてある住居があって驚いた。
    洗濯物は非常識すぎるよ。

  26. 353 南側住民

    質問ばかりで申し訳ないんですが…ポスト前掲示板読みました。
    現在、使用されてない駐車場を来客用や2台目に使用するという項目がありました。
    我が家は現在は車を所有してないのですが、ゆくゆくは所有したいと考えてます。営業の方の話では一世帯に一台分の駐車場所有権があるので安心してくださいと言われました。
    空き駐車場を2台目用に貸出始め、我が家みたいに途中から車を所有し始めても駐車場は還してもらえるんですよね?

    またまた長い文書ですいません。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ大泉学園
  28. 354 入居済みさん

    352さん

    えっ!?
    ポーチ内に。ってことですか??

  29. 355 匿名

    354さん

    そう。
    物干し竿を置いて普通に洗濯物を干してるよ。子供用プールも出しっぱなし。

  30. 356 入居済みさん

    355さん

    ポーチ内とは…。驚きました。

  31. 357 住民

    353さん

    駐車場や駐輪場の考え方は、当初の割当数が世帯数に対して駐輪場100%、駐輪場2台と聞きました。
    なので、契約・入居が落ち着いたら空き分は誰にでも貸し出しが可能だったはずです。契約書みたいなやつに書いてあったと思います。
    特に駐車場は、有料ですから少しでも契約してもらい利用台数を増やして収入を得る必要がありますからね。
    駐輪場は、その辺も考慮して将来のために今から契約して場所を確保している人も多いはずです。

    では、必ず早いもの優先かというと、それは今後規則を作って、どのように駐車場の見直しをしていくかを定める必要があるのかもしれません。



  32. 358 住民

    357修正

    × 駐輪場100%
    ○ 駐車場100%


    × 駐車場が有料
    ○ 駐車場は無料でない(収入を得る必要がある)


    間違いすみません。

  33. 359 匿名

    ポーチは植木とか目隠しフェンスとかもダメですか?

  34. 360 マンション住民さん

    ポーチは共有部分だから、置いて良いとは言えない。
    と営業さんが言ってたと思います。
    規定が決まるまでは置かないようにしています。

  35. 361 匿名

    バルコニーと同じ位置付けなのでは?

  36. 362 住民さんA

    ポーチにしても、廊下にしても、規則では、物を置くのは良くなってことは、あるでしょうけれども、台車やベビーカーなどを邪魔にならない程度に置くのはいいような気もします。規則も大事ですけど、それ以上に一緒に住んでいる人達の事を考えて生活する事が大事かと思います。目に余る、ポーチに洗濯物のような方は、管理人さんに指摘してもらう程度必要かもしれませが!

  37. 363 南側住民

    357さん
    詳しくありがとうございます。貸し出す場合には、総会などがあると思うので安心しました。

    私も住みやすい様に規則を変えていくのは大事だと思います。
    ベビーカーぐらいなら置いてもいいかと思いますが…そうすると、人によっては子供用自転車は?大人用折り畳み式自転車は?コープ等の箱は?とキリがなくなりそうですよね。
    正直、コープ等の宅配をやりたいんですが規則違反になるのが心配で躊躇してるので…。

    難しい問題ですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ジオ練馬富士見台
  39. 364 匿名

    コープ等の空箱は何ではないですか?
    置きっぱなしではなく、業者が回収しにくるので……
    わかりませんが(´-ω-`)

  40. 366 匿名

    何が良いか悪いかは、今後決めていくでしょうから‥今ここで良い悪いは言えないです。あくまでも、これはナシじゃない?という意見交換ですから‥。
    物件比較中とのことですから、もしバルコニーに自転車を置けなかったら比較検討対象外かどうか、というご判断ではないでしょうか。
    ちなみに折り畳みでない大人用ならば、エレベーターに乗せる行為自体がナシになる可能性があるかと思います。

  41. 367 匿名

    近隣(左右上下)の方がテラスでタバコを吸われると、窓を開けている季節は煙が入って来て とても不快です…洗濯物にも臭いがついてしまうし、受動喫煙にもなってしまいます…タバコ問題 皆様はどのように感じてらっしゃいますか??

  42. 368 マンション住民さん

    どうして家の中で吸えないんでしょうか
    自分の家が汚れる、自分の家族が受動喫煙しないように、でしょうか
    私は吸わないから全く理解できませんね

  43. 369 匿名

    バルコニーを含めた共用部分では一切禁煙という形になっていってほしいです。
    空気清浄機は臭いをとるだけで、タバコの有害物質はほとんど除去できないようですし。

    喫煙者の方へ
     農薬に発ガン性が認められ「この農薬を使っても、年1000~2000人しか死亡しませんよ」と言って使用されたら誰だって怒るでしょう。誰だってガンになりたくありません。しかし、日本では、他人のタバコで1000~2000人がガンになっていると推定されます。ご理解とご協力をお願いします。

  44. 370 南側住民

    洗濯物に煙草の臭いが着くとがっかりしますよね。
    マンションから自転車に乗りながら喫煙してる人を見て、露骨に厭な顔をしてしまいました。ちょうど、子供の顔の位置なので辞めてもらいたいです。

    友人のマンションでも、喫煙問題は議題に挙がるけど何も解決しないともらしてました。

  45. 371 入居済みさん

    理事会への要望でもありましたね
    同様意見が多ければ対応する可能性あるようです
    匿名掲示板ですが賛同者がいるようでよかった

  46. 372 匿名

    マンション住まいが初めて分からないんですが…。
    輪番制で理事になった場合、理事会に出席するのは強制ではないのですか?
    前回の理事会参加人数が理事の半数しか居なかったので気になって。

  47. 373 入居前さん

    マンション内でたばこ吸いながら自転車で移動した人がいるんですか?
    そんなサル並みの知能指数の人がいるんですねこのマンション。あーがっかり。
    あとベランダで住むのは大反対ですね。吸うなら室内で吸って欲しいですね。
    ご家族に叱られるから外で吸うのですか?他人に迷惑をかけるのはやめましょう。
    逆の立場になって考えるべきです、そこのあなた。
    まぁ、たばこが一箱1000円にでもならないとやめられないのでしょうね。

  48. 374 匿名

    匿名で、当人の神経を逆撫でするような意見はやめませんか?

    私もベランダで煙草を吸われるのは迷惑だと思っていました。
    理事会への要望書を出したいと思います。
    373さんも、迷惑だと考えるならばその意見を是非提出してください!

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    リーフィアレジデンス八王子北野
  50. 375 住民さんA

    私も373さんが、言っている事にはがっかりさせられました。匿名をいい事に、マナーを考えて喫煙している人もいると思いますが、サル並の知能とか、発言が酷すぎます。そういう事を思ったなら、その場で指摘したらいかがですか?共同住宅なんですから、他人をネット上で、否定するより、理事にでも立候補して、このマンションがよくなる様に御尽力されてはいかがですか?

  51. 376 南側住民

    言い方が悪くてすいません。
    敷地内ではなく、駐車場ゲート横緑の部分?からくわえ煙草をして自転車で出ていったという状況です。

    私も暴言を吐くのは良くないと思います。でも、直接相手に注意する勇気はありません。正直、まだまだ、どのような人が住んでるか分からないので下手に注意して逆恨みされたら怖いです。
    子供が居れば、小学校・中学校まで一緒になるので何かあったらすごく嫌なので。情けないですが、理事会に要望書を書き自分達は非常識な事をしない事をするしかできません。
    すぐ、行動に移せる人を尊敬します。

  52. 377 匿名

    367を書いた者です
    同じように感じてらっしゃる方がいて良かったです。 ネット情報では、マンションの喫煙問題は解決が難しいようですが…要望書に、共有部分に害のある煙を出さないで欲しい旨を書いて提出します! 少しずつでも解決していくといいですね…

  53. 378 住民

    373の書き込みについて

    反応してる人がいらっしゃいますが、荒しなのでスルーしてください。
    名前も、入居前になってます。住民ではありません。

    タバコは、最近になってマナーや規則を守るように叫ばれてますが、これまでの歴史では結構ルーズというか適当というかあまりよろしくない行為(ポイ捨てしかり)が黙認されていたような気がす。なので、吸わない人の意見が直ぐに反映される世の中にはないのかなと考えます。
    気長に、訴えていきましょう。

  54. 379 住民さん

    南側ベランダから、東京タワーの右あたりに神宮外苑花火が見えました。
    ここからでも見えるんですね(^-^)

  55. 380 住民さん

    うちは引っ越してきてからタバコは気にならなくなりました。
    前は結構ありましたので・・
    このマンションでは少ないかと思ってました。

  56. 381 匿名

    ゴミ捨て場横に放置されているレンシレンジ等が恥ずかしい。
    知らずに捨てたならすぐ回収すべきだし、知らぬふりをしているのが信じられない。

  57. 382 マンション住民さん

    放置レンジ、恥ずかしいですよね。
    何日も置いてあるし。
    普通ゴミで出せると思ってること自体、??です。
    自分が出したと分からないだろうから、良いだろう。って思っているんですかね?
    ほっといてもどうにかなるだろうって考えだったら悲しいです…

  58. 383 南側住民

    レンシレンジ、本当に嫌ですよね。382さんが言う様にほっといたらどうにかなるって考え方はあきれますよね。
    どこの市に住んでいても粗大ゴミの出し方は変わらないと思うんですけどね…。

    話は変わりますが、お薦めの美容院はありますか?国分寺駅前にたくさん有りすぎて迷ってます。

  59. 384 南側住民

    383さんへ

    私は『fiori』という美容院に行きました!!
    南口でて近くですし、スタッフの方の感じもとてもよかったですし、値段も安かったです^ ^
    ホットペッパーで調べたらでますよ!

    私はこれからもここにしようとおもってます☆

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    リビオ吉祥寺南町
  61. 385 西側住民さん

    いま、西部遊園地の花火やっています!部屋から結構綺麗に見えますね(^_^)v

  62. 386 マンション住民さん

    西武園の花火、ここからも見えますよね!
    今日は現地まで行って、花火を見てきました。
    近くで見たのですごい迫力でした(^-^)

  63. 387 南側住民

    384さん、返事が遅くなってすいません。
    情報をありがとうございました。早速、行ってみますね。
    何回も聞いて申し訳ないんですが、お薦めの皮膚科はありますか?


    土のゴミ袋は撤去されましたね。でも、まだレンシレンジがあるのが悲しいです。来客が来るとすごく恥ずかしいです。

  64. 388 匿名

    なんとかならないですかねー、レンジ。しかも昨夜追加ゴミ袋でてたし。。。


    当事者は人の目が気になり今更回収できないとか?いっそエレベーターの防犯映像調べて(二階以上の方であれば使っているはずなので)吊し上げではなく、管理者がこっそり警告したらいいのに……
    なんて思ったりします(゜゜;)早く無くならないかなー

  65. 389 入居済みさん

    387さんへ。

    国分寺西友近くのひまわり皮膚科は通ってる人多いですよね。良い評判をききます。すごく混んでるみたいですが…。
    上水南町にも小林皮膚科があります。昔ながらのお医者さんという感じで、空いていて、先生も優しいです。

  66. 390 南側住民

    389さん
    情報をありがとうございます。今、小平駅近くまで通ってるので、ひまわり皮膚科に一度行ってみます。
    まだ、住民の方と挨拶程度のお付き合いなので、情報を教えて頂いて本当に助かってます。ありがとうございます。


    レンシレンジ、犯人を突き止めるという感じではなく警告は出して欲しいですよね。本当、新たにゴミ袋が増えているのが信じられません。

  67. 391 入居者

    読売新聞の勧誘が、いきなり玄関口に来ました。
    通気の為に玄関口を開けていたために、対応するしかなくなり、話も最初は名乗らずに、新聞の集金かな?と思ってたらなんやかんやいいながら、半年先の契約取りでした。
    誰かの所へ入ったのをきっかけに、中をうろつかれるとオートロックの意味無いですね…
    とりあえず、イラッとしました。怒

  68. 392 入居済みさん

    レンジはおそらく確信的かと思います。
    (理由:小平市役所に電話をしてシールをわかりづらいところに張り、引き取り当日もしくは前夜に出せば誰も気にしないと思うからです。私ならそうします。)ほっておけば誰かがなんとかしてくれる等という御考えなんでしょうかね・・・。電話一本とシールを買うだけなのに・・・。何か手はないのですかね・・・。

  69. 393 匿名

    誰もつっこまないけど…
    レンシレンジ…

  70. 394 匿名


    だから、何?

  71. 395 匿名

    隣の人がまだベランダでくっちゃべっててうるさい…。今日は久しぶりに涼しくなったから窓開けて寝てたら、これだ…(*u_u)何時だと思ってるの~!皆さんはこういう時はどうされます?

  72. 396 匿名

    ポストにメモを。ベランダでの会話は小さな声でお願いしますネ。

  73. 397 匿名

    少し強めに窓閉めをする。

  74. 398 匿名

    管理人さんに相談する

  75. 399 入居済みさん

    うるさーい!っと一喝する
    それか舌打ちする?

  76. 400 匿名

    >No.394
    誤:レンシレンジ
    正:電子(デンシ)レンジ
    かと。
    音位転換ですかね。

  77. 401 物件比較中さん

    病人がいるので静かにお願いしますと言う。

  78. 402 匿名

    395です。皆さんありがとうございます。次回の参考にさせていただきますね。

  79. 403 住民さんA

    投稿内容が、全然変わってしまって申し訳ないのですが、家を購入した事による減税とかに詳しい方がいたら教えていただきたいのですが、住宅ローン減税とかって、どう申請したら、いいんですかね?市役所に申請に行ったらいいのかよく分からないので知っている方がいたらアドバイスをお願いします。
    また、その他に、何かした方がいい事があったら、アドバイスをお願いします。

  80. 404 入居済みさん

    今日夜に帰宅した際に駐車場のチェーンゲートが破壊されているのを発見しました。
    (両側の付け根を外されているように見えたので元に戻そうと思いましたが付け根の取付け部を破壊されていてできませんでした)
    誰がこのようなことをしたのかわかりませんが、大変腹立たしい出来事です。
    明日朝管理人に報告しようと思います。

  81. 405 マンション住民さん

    壊したら報告する。基本ですね…また管理費がかさみます…

    別件ですが
    誰かベランダでタバコ吸ってるのかな?
    自分も喫煙者ですが必ず敷地外で喫煙しているので余計に気になります。

  82. 406 匿名


    くわえ煙草しながら敷地外に出てないよね?
    駐輪場で火を付けてる人を見たよ。
    敷地外に出る時はもちろん携帯用吸殻捨てを持って出てるよね?
    たまに、吸殻が道に棄てられてるよ。

  83. 407 マンション住民さん

    ご指摘ありがとうございます。
    モデルルームの灰皿のところに行って一服です。
    くわえタバコしてないですよ。
    灰皿が出てない時はコンビニまで遠征してます。
    こんなご時世ですから。

    禁煙者としても皆さんにご迷惑かけたり揉めたりしたくないですし。早く共有部分禁煙になると良いですね!

  84. 408 マンション住民さん

    失礼
    ×禁煙者
    ○喫煙者

  85. 409 西側住民さん

    チェーンゲートの件ですが、両脇が壊れていたということはリモコンで開け忘れて前進し壊れたとか……(^_^;)?もしそうだとしたらうちも気を付けないと。。。


    喫煙の件ですが 先週ベランダで初めてタバコ臭を感じました。上下左右どこかのベランダで吸っているのかな?と思いましたがうちは子供の洗濯物を干していたので急いで取り込み窓をしめました。


    勿論世間の喫煙者を悪者扱いする訳ではないのですが407さんのように離れた所に行って頂いて喫煙するとか、非喫煙家庭にも気を遣っていただけると非常にありがたいですm(__)m

  86. 410 マンション住民さん

    ゲートの件ですが、裏の入り口に防犯カメラがあって、
    それに映っているから犯人は特定できるのではないでしょうか?

    それにしても黙っているのは良くないですね・・・。

  87. 411 匿名さん

    まあ車に結構醜い傷入ってると思うよ。

  88. 412 入居済みさん

    電子レンジといい、チェーンゲートといい、
    黙秘した済むわけじゃないですよね?
    そろそろ電子レンジは該当者と抽出すべきだと思います。
    チェーンゲートはナンバープレート激写されているのでは・・・

  89. 413 匿名

    最初が肝心。
    不心得者には厳しい処罰を。
    廊下不法駐輪、ベビーカー、ベランダ柵布団干し、ベランダ喫煙者も取り締まってしまえ。

  90. 414 匿名

    電子レンジとチェーンゲートの件はかなり悪質なので、該当者の割り出しには賛成です。

    特にチェーンゲートは私が見かけたときは壊した(外した?)ままチェーンが散乱した状態で放置されてました…。壊してしまったものは仕方がないのでせめてチェーンを端におくなり溝に入れるとかしてくれればいいのに…。
    とりあえず邪魔だったので溝に入れておきました。

  91. 415 匿名

    今、買い物から帰って来て駐輪場が帰ってきたんだけど1回の廊下に大人用自転車が置いてあってすごく邪魔でした。
    第二の玄関なのに、殺伐とした廊下で嫌です。

  92. 416 匿名

    廊下は車椅子の方もいらっしゃるので
    やっぱり常に皆がスムーズに通れるように
    しておきたいですね。

    共有箇所にものを置く件と
    ベランダ喫煙の件は
    早急に全世帯に共通認識として
    何か通知をしてほしいですね。

    うちも両隣から
    タバコの臭いがします。
    今は窓を開けて生活しているから
    尚更気になるのでしょうが
    うちの人には灰皿のあるところまで
    吸いに出て行ってもらってるので
    臭いがするといろんな意味でつらいです…(-_-#)

    でも遊びにきたいろんな友人に
    ここのマンションの人達は皆
    良い人達だねって言われます。
    初対面なのに皆さん気持ちよく
    挨拶してくれると感動していました。
    単純なことだけど
    挨拶ってやっぱり気持ちいいし
    他の人に誉められると
    嬉しい気持ちになりましたo(^-^)o

    いろんなアクシデントも発生しますが
    その都度解決して
    皆で楽しく生活していきたいですね!!


    ときに このマンション
    柵に布団干してる方なんて
    いらっしゃるんですか??

    まだ見たことがないので…

  93. 417 マンション住民さん

    今!まさに!

    タバコの臭いが…

    ライターのカチッって音に敏感になっています。

    タバコ吸いながら、大声で携帯で話すなんて…
    会話丸聞こえだけどいいのかな…

  94. 418 住民

    エントランスから自転車を乗り入れるのはいいんでしょうか?
    しかも大人用…。

    我が家は幼児用自転車ですが遠回りでも駐輪場の入口から入ってます。
    勿論、家の中で保管してます。それが当たり前だと思ってたんですが…。

  95. 419 マンション住民さん

    私も大人用自転車の方、何度か見かけたことあります。
    大人用自転車とその人だけでエレベーター内いっぱいで
    子ども達とは乗れず見送り…ってことも。
    どこに保管されてるんですかね?

    解決したいこと、色々ありますね。

  96. 420 マンション住民

    きっと駐輪場が二台では足りなくて
    部屋に保管しているのかと思いますが
    こういった問題が出ないためにも
    早く駐輪場の台数問題を解決したいですね…

    家族分自転車がある方は
    皆さんどうやって保管しているんでしょうか?

    もちろん廊下に置くという回答はなしで。

  97. 421 マンション住民さん

    エントランスからの自転車出入りはNGみたいですよ。
    以前管理人さんに注意されている人がいました。
    当然と言えば当然のような気がしますが・・・

    あと台数に関してうちはそもそも自転車は2台までと決めています。不便ですけど、だって始めから決まっていたことだから。
    その決まりの中で、どうやりくりするかが重要で各自の工夫次第と思います。
    台数問題とかはもっとルールや決まり事が熟してからでないと改善は厳しいと思っています。 改善どころか、改悪になる可能性をはらんでいてトラブルの元になりかねないからです。

    まずはルール決め。 そしてやるか、やらないかは我々住民次第。 その後、管理を機能させる。 
    いまはルールがグレーすぎて判断できない。だから管理もできない。

    理事会の方々は一住民でもあるので動きづらいでしょうから、管理会社が理事会の承認のもとに主導で動くことが望ましいと思います。
    管理会社は批判しやすいというデメリットもあるんですけどね・・・

  98. 422 匿名

    鍵を忘れて裏から入れず、一度だけエントランスからインターホンで家族にあけてもらい、そのまま自転車で入って駐輪場に行ったことがあります。

    夜だったので誰もいなかったのですが、偶然目撃して不快な思いをされた方がいらっしゃったらすみません。

    鍵を忘れないのがベストですが、忘れた際にも一度裏入り口に自転車を止めてからまわってくる手間を惜しまぬよう今後気をつけます。

  99. 423 マンション住民さん

    上記の自転車関連の件ですが、モデルルームに駐輪している方が数名いるようです。いくらゴールドクレストさんの土地とはいえ、どうなのかなと疑問に思ってしまいました。

  100. 424 住民

    423さんの意見に同感です。何か間違ってますよね。常識で考えれば分かるはずなのに…。公園にも1台の自転車がずっと駐輪してあります。先日は大型バイクも停めてありました。
    数人の非常識な人のせいで修繕費が増えたり、ずっと棄てられない電子レンジがあるのは気分が悪いですよね。

  101. 425 住民

    電子レンジの件不愉快です。妻と話をしていて200円ぐらいだと思うので代わりに処分しようかと思っています。でも名前を書かないといけないので勘違いされそうなので迷ってます。お金を払って管理会社の人に代わりに処分してもらおうかと思ってます。
    本当は本人に出してもらいたいですけど

  102. 426 マンション住民さん

    電子レンジ「ぼくはこれからどうなるの?」

  103. 427 入居済みさん

    拝啓電子レンジ様
    4-5月引越しの際はなかったので、6月以降の後組み引越しの人が?
    しかし、レンジ入れ替えなら家電リサイクルの対象では???
    いずれにしても電子レンジこのままならローン支払を全員が完結するまで残るでしょうね。
    35年。そのうち根でも生えるのではと。完全にオブジェ化してますよね。
    それにしても放棄した人に子どもがいたら、成長した暁にポロっと子どもが
    「アレうちの親が昔すてたんんだよー」とかいいそう。
    それとも、こどもが「アレなんで置いているの~?」とか聞いて、
    「だれが捨てたのだろうね~」とかいって子どもに嘘を教えることになるのでは。
    寸劇のようですが、いずれにしてもこのような悪事は必ずバレる筈です。
    おそらく管理人さんは目星つけておられるのでは。
    住人全員を対象に注意書きのポスティングをするとか?どうですか?
    小平市はシールがあまりコンビニで売っていないのが、難ですよね。
    多分不法投棄されたかたもそのあたりが面倒で購入先もわかっておられないのではと。
    早々

  104. 428 マンション住民

    毎日郵便物を取る際に
    どう思って通ってるんだろう。

    掲示板に書いてある防火管理者募集ってなんだろう?
    分譲マンションだと必要なのですかね?
    ずっと賃貸だったのではじめて聞きました。一般の方が持っているような資格持なんですかね。難しそう…

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リーフィアレジデンス八王子北野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸