値引きはどうですかね。まだ早そうですけど。
西側の空き地は広さてきにはマンション建ちそうな感じが。
ところで、当マンションの進行状況はどんな感じなんですかね。ご存知の方いれば教えてください。
確かに西側の空き地にはいずれマンションができそうですね。そうなると、日当たりも悪くなるし、ベランダからの眺望はそびえたつマンションになっちゃいそう…。
公園が近いのは嬉しいけど、日当たり、眺望がいまいちでは、マンションの価値的にはマイナスポイントですかね。
オフィシャルページが見られないので探したらこちらでした。 http://www.31sumai.com/mfr/F0909/
根岸公園と勘違いしてしまい、地図を見たら全く別の場所でした。
根岸の森林公園がけっこう好きなのですが、こちらは岸根公園なのですね。
この辺りには行ったことがないのですが、こんなに広い公園があったとは。
横浜には知らない場所がまだまだありそうです。
マンション探しをしながら行ったことのない街を知るのもひとつの楽しみになりそうです。
根岸森林公園も広々して気持ちがいいですね。岸根公園も休日は親子連れなどでとてもにぎわっています。アスレチックのような遊具のある広場もあり、子供は大好きです。学校の遠足などでも、訪れています。
ところで、神橋小学校にお子さんが転校される方はいらっしゃいますか?
この間、歩いてみたら、子供の足では微妙に遠いような気がしました。このあたりは集団登校などしているのでしょうか?
別件でカスタマーサポートに問い合わせをした時、引越し日について聞いたら、駐車場や駐輪場の抽選とは別の業者が扱ってて、まだ日程は決まってないとのこと。でも、入居手続会ではお知らせ出来るって言ってました。
岸根公園では、2月25日に第1回岸根公園感謝デーというものが開催
される様ですね。
地域の作業所の方が色々な出店をやってくださったり、無料で色々ゲームが
できたりと盛り上がりそうなイベントですね。第1回という事なので、
これが成功すれば第2回もありそうですね。
こういった地域の方たちとの交流はマンションに住んでいるからこそ大切に
したいものです。