注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-04-26 18:01:34

【公式サイト】
https://www.yamatojk.co.jp/

ヤマト住建(もともと関西の方の会社?)の家の売りは「天然無垢材を無塗装で採用」と言うことですが、いかがなのでしょうか?

それと、ヤマト住建は地震にも強い造りといっていましたがその辺りもどうなのかご存知の方いましたら教えてください!

[スレ作成日時]2005-07-24 08:36:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2 匿名さん 2005/07/24 07:58:00

    南大沢の家を見ましたけどよかったですよ。
    無垢材の特徴を理解されていれば、注文住宅のような、デザイナーズ住宅のような間取りで面白かったですから

  2. 3 匿名さん 2005/08/01 11:51:00

    私も検討しているんです。
    デザインもいいし、設備もいい。値段もまあまあ。
    東京ではあまり建売していないようですが、どうなんでしょうか?

  3. 4 匿名さん 2005/08/02 09:35:00

    マグノリア南大沢の物件を見に行ってきて、私たちも検討しているところです。
    まだ家探しをはじめて間もないので良く分からないのですが、モデルハウスを見る
    かぎりではとても良さそうなのですよね。
    あの住環境であの価格はどうなんでしょう。

  4. 5 匿名さん 2005/08/02 10:44:00

    周囲にコンビニしかない・・・。ほんと、何も無いですよね・・。
    でも、モデルハウス、いい感じと思いました。
    間取りが変わっていて、そのへんの建売よりいい感じじゃありませんか?
    坂がきついようにも思いました。住めば都となりますか?

    無垢材の床が気に入りました。あの近くの東栄住宅の安い建売よりはいいと思いました。
    ロフトはお得感がありますが、実際には使いにくいのかな?
    ちびはあそこで寝たいといっていますが・・・。

  5. 6 購入検討中さん 2010/05/03 00:55:51

    埼玉県内でヤマト住建さんで建てられた方はおりませんでしょうか?
    おりましたら、是非住み心地や対応、実際にかかった価格などお教え頂けないでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

  6. 7 e戸建てファンさん 2010/11/27 14:58:22

    前に、モデルルーム行きましたが、
    完璧な自然住宅ではないみたいですね。

  7. 8 入居済み住民さん 2011/02/27 03:01:09

    完璧な自然住宅では、虫が凄いので住んでからが大変な様です。

    ・無垢材の構造では、値段が安いが強度が低く、耐震強度が低い。
    ・虫が苦手

    なので、他のメーカーは止めました。

  8. 12 匿名さん 2013/11/22 16:21:29

    一度契約しましたが中途解約しました。

    手痛い出費ではありますが、一生住む家だと考えたらやっぱり納得いかないままというわけにはいかないので。
    建ってしまってからでは遅いと思いその前に。

    家を建てるのはほとんどの人にとって初めてのことでわからないことだらけだと思いますが、営業さんの言われるままに進めるのではなく、一つ一つの事柄についてきちんと納得したうえで契約してくださいね。

  9. 13 入居予定さん 2014/09/26 09:17:47

    皆さん結構、理由も書かずに嫌だったとか、最悪とかおっしゃるんですね。
    確かにここは営業さんがちょっと微妙(途中で担当者を変えてもらいました)ですが、
    設計士さん、現場監督さん、職人さん、モデルハウスの接客の方はよかったですよ。親身だったし、提案してくれるし。

    ちゃんと社員教育して、いい担当者を辞めさせないようにしていけば口コミで良い評判になっていくのに、と思います。

    つまり、ヤマト住建のだめな担当者を施主が教育していけば問題なく進めていけるんです。
    それなりの坪単価のハウスメーカーなので、高いところと同じようには行きません。

    あと、IPというパックにするのであればプレミアム仕様にした方がいいです。
    プレミアム仕様にしなくてもいいなら、ヤマト住建でなく、もっと安いところか、いいメーカーの建売住宅にしたほうがいいと思います。
    注文にしたのに建売住宅みたいな外観、内観になるのであれば、良いメーカーの建売住宅の方が安いと想像します。

    あと、こだわりだすと高くなってきます。私は想定より150万くらい上がりました。

  10. 14 匿名 2014/09/30 15:34:35

    最悪な思いをしました。 
    大阪の南部にある展示場に何度か通いましたが、まだ建築どころか、土地探ししている段階から10万預けると優先的に土地を斡旋と言われ、預けたら領収書には「建築請負代金の一部として」と書かれていました。
    契約もしていないのに、なぜか質問しても「事務処理上なんで気にせず…」と言われ、なぜ10万預けないと優先的に探してもらえないのか、全く負に落ちませんでした。 
    土地も予算を伝えているのに、あきらかに買えない金額の土地の資料ばかり出して来られました。 
    土地も見つからない状態で、予算内でおさまるか、全く定まらないのに 設計士が出てきて間取りを書き始めたのには驚きました。 
    気に入ったとは一言も言っていないのに、一方的に仕様書まで用意され、さすがにこちらの話を全く聞いていない営業、会社だと思い、即、お断りしました。 

  11. 15 匿名さん 2014/10/02 06:21:22

    自然住宅で完全な所だとさすがにほんとにお手入れが大変だっていう話は聞きますよね

    防水処理や防腐処理などをあらかじめ施してあるのならばそれが一番いいと思います

    広い家管理しきるのって専門家じゃないと難しいんじゃないかと思いますしね

    ここだとある程度のバランスが取れているのはいいと思います

  12. 16 入居予定さん 2014/10/02 10:28:55

    クラスマⅡ建築中です。
    皆さんがおっしゃるようなおかしな事は今の所ありませんよ。14さんの言うように多少当たりハズレがあったのかもしれませんがウチは営業、設計、監督、施工業者全てに恵まれたのかな?値段の割には良い家が建ちそうです。

    あとクラスマⅡで気密テープはOPでしょうか?
    施工してあったもんで、
    標準の仕様になったんですかね?

  13. 17 入居予定さん 2014/10/02 10:31:36

    >>16
    間違えました、>>13さんの言うように

  14. 19 匿名さん 2015/01/01 19:08:23

    >>14
    私も同様の思いをしました。
    一生に一度の買い物なのに、話が一方的にドンドン進んでくのには驚きました。土地も一生、そこで住み続けていく訳ですから慎重になるのは当たり前であって、たまたま売りに出てる土地を何の根拠も無くいい土地だとか、早く買わないと売れてしまうとか、、、それに土地も決まってないのに設計士が出てきて間取りの打ち合わせが始まり、一週間ほどで図面を渡されてハイどうぞ!みたいな感じでした。結局、そんな対応だったため破談しましたが、今となっては良かったとつくづく思います。と言うのも現在、他メーカーで話を進めていますが、雲泥の差で対応が違います。それと、早く買わないと売れてしまうとか言われてた土地ですが、現在も売れてませんし、生活するには不便な場所ですから誰も買わないような気がしますよヤマトさん。

  15. 20 匿名さん 2015/01/06 05:48:21

    満足されている方もおられるので、営業さんによって大分対応が違ってくるのでしょうか。
    やはり話をせかす系よりは、一緒に歩んでくれる系の人の方が相談もしやすいし、考える時間もくれるしっていう印象は抱きますものね。
    価格的に納得できたりするのなら、担当を変えてもらうのもいいのかも?ってできるのでしょうかね(汗)

  16. 21 住まいに詳しい人 2015/01/06 13:03:38

    担当を変えても、一緒です。会社の体制・ノルマが強引な契約をさせられます。商品が良くても、その商品が対応する担当者が住まいに対して、真剣に対応してくれなければいい家なんてできません。お客様の為の契約ではなくて、自分自身の契約ノルマの為に、契約をさせられます。お客様に逃がさないために、人質で申込み金10万を、見積りも出でないのに、払わされます。
    坪単価は決して安くありません。坪単価がいいのに、社員教育に力を入れないので、素人ばかりの集団になってます。だから、人を変えても一緒です。何十回も打ち合わせをするのに、信用できない人や会社と打ち合わせをしても、言いたいことも言えない、ちゃんと伝わるかもわからないなど不安な状態で打ち合わせをしてもいい家はできません。家は完成品が見えない特殊な商品です。見えない商品だから、担当者選びは大事です。契約ばかり優先して行う担当者や、お客様のことを考えない担当者は、会社が重いノルマで担当者が、自分(担当者)の為の契約であって、お客様のいい家を建てたい契約ではないので、担当者を変えても結果は嫌な思いをするだけです。
    会社選び、担当者選びもいい家づくりにはとても大事です。会社からの再検討を祈ります。

  17. 22 入居済み住民さん 2015/01/11 09:41:43

    入居後8年になるものです。この会社は、企画、営業、工務部門の現場及び品質管理がいい加減です。大工さんや他の業者さんへの途中経過確認が出来てません。結果敵に良くしてくれない職人さん施工された場合、精度、仕上がりが悪い家が建ちます。クレーム対応は、しますが最小規模ですので数回繰り返されますし、それではたりません。ずっと不具合に悩まされ、イライラが続きます。

  18. 23 入居予定さん [男性 30代] 2015/07/31 12:23:47

    こんな会社に出会ったことが不運。基礎と柱をつなぐ耐震ボルトを切られたあとがあった。大工に聞いたら邪魔で作業できないから切ったらしい。検査は通ってるから大丈夫と言われたが、納得いかない。直すことできないのか。地震で倒れないか不安。

  19. 24 周辺住民さん [男性 30代] 2015/08/09 04:39:54

    近くで建ててるの見てたけど、基礎とか粗いね。
    飯田をちょっとマシにした感じ。

  20. 25 入居済み住民さん [女性 40代] 2015/09/14 07:57:26

    インコパックで家を建て、1年が過ぎました。設計の段階から建築士が考えたとは思えない間取り、営業の知識の薄さに呆れながらも100万円払って契約してる以上キャンセルすることも出来ず、仕方なく進めていきましたが、施工中も次々と不安材料満載で、ワクワクするはずのマイホーム建築がため息の連続でした。
    いざ入居してからも数え切れないほどの不具合があり、頻繁に現場監督に連絡し業者を呼び、心底この会社を選んだことを後悔しています。
    外張り断熱が効いてるのは一階だけ。天井断熱材は安物のせいか、二階なんて真夏はサウナで5分もいられません。冬も暖かいのは一階のみで二階はすごく寒いです。
    年中春のような、、なんて謳い文句はエネージュで建てた家だけで結局は4000万くらい出さないとムリなんじゃないの?って話です。
    ハウスオブザイヤー受賞とか言って冊子を送って来たりすると腹が立ってしょうがないです。
    そんなお金出せるなら他の一流ハウスメーカー選ぶわ!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヤマト住建]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸