横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(4)
入居済みさん [更新日時] 2011-10-31 09:10:20

(祝)ステーションフォレストタワー入居一周年 & Merry X'mas。
ヽ(^◇^*)/ 新駅開業までいよいよあと3ヶ月、建設的にいきましょう。

前スレ
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59690/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2759/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
    神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

《パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372564/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-20 16:53:55

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 849 匿名さん 2011/10/13 23:50:53

    確か前回総会の時に話に出ていた記憶があります。
    資料みてみます。
    資料捨てたかもしれません。

  2. 850 匿名 2011/10/14 05:46:42

    そもそも無償で修繕できた理由は二年目のアフターサービスじゃなかったっけ?

  3. 851 住民でない人さん 2011/10/14 06:10:55

    共用部分の変更は、区分所有法で総議決権の3/4が必要とされている。総議決権ということは、議決権を行使しない無関心層は反対扱いされるため、意外とハードルは高く否決されるケースも多い。

    このプロセスを怠った理事会の行為は、法律違反の疑いが濃厚。但し、法律違反を犯した理事会の罪は重いが、それを黙認した監事、適切な助言を行わなかった管理会社の責任も軽視できない。

    また、大規模マンションは住民が管理組合の運営に無関心になりがち。上記の関与者に加え、住民も含めたガバナンス全体のあり方が問われているケースであると思われます。

  4. 852 マンション住民さん 2011/10/14 07:13:23

    MSTのロビーの件、管理組合の議決が必要だったはずとの議論がありますが、今回の場合は、「その形状又は効用の著しい変更を伴わないもの」には該当しますので、決議は不要であったと考えられます。
    この公開の掲示板では目立ちますので、今後討議はCyberhomeに移して住民だけで行いませんか?

    建物の区分所有等に関する法律 第十六条(共用部分の変更)
    共用部分の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)は、区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議で決する。ただし、この区分所有者の定数は、規約でその過半数まで減ずることができる。
    (以下略)

  5. 853 匿名さん 2011/10/14 09:18:05

    著しい変更があったと思いますけどね!
    だって入ったところの玄関で一番目立つところでしょう。

  6. 854 マンション住民さん 2011/10/14 10:14:55

    >著しい変更があったと思いますけどね!

    あなたが著しいと感じるかどうかではなく法律の解釈適用の問題ですので、そのお考えは法的には意味を持たないと考えられます。

  7. 855 匿名さん 2011/10/14 13:46:33

    法の解釈の問題だと思いますけど、
    法が理事会の職分を宣言するのは、住民の生活を守るためであって、法をすり抜けて住民が望まないことでも勝手にやるのを許すためではないと思う。
    ここまでなら法にひっかからないからやっちゃえ!って、たとえば知り合いの誰かの利益に貢献したとしたら?

    これは、他マンションも無関心ではいられない。

  8. 856 住民さんA 2011/10/14 15:38:52

    ここ携帯iPhoneよりdocomoのAndroidの方がつながるのかな?それともau?

  9. 857 匿名さん 2011/10/14 22:36:47

    単なる現状復帰ではなく、新しい設備(機能)・色(=イメージ)の変更等は、どう見ても”著しい変更”にあたるでしょう。 この問題でいちいち火消ししている人は理事会の人? 

  10. 858 匿名 2011/10/15 01:47:18

    答えなさい。docomo?SoftBank?au?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ川崎大師ステーションサイト
  12. 859 匿名 2011/10/15 02:14:15

    >852さん

    あなたは今までの理事会肯定派の中では、比較的ちゃんとした議論のできる方のようですが、理事会メンバーまたは関係者ですか?

    たとえば、理事会がマンション調査で使ったさくらコンサル曰く、理事会の役割は
    >・理事長の業務の協議・実施
    >・総会で承認された事業計画の実行
    >・規約・細則にしたがった管理組合業務
    >・総会に提案する議案作成

    つまり、理事会に決定権があるものは何一つありません。
    集会の決議を実行することと、規約に定められたことの履行、ならびに提案事項の作成をすることだけが理事会の業務なのです。しかもこれらの業務は、過半数以上の理事が出席する理事会で、参加した理事の過半数以上の同意をもってして、はじめて執行することができるようになります。
    したがって、今回は限られた声の大きい理事メンバーが暴走して進めたかもしれないが、理事会全体責任であるのは法的に明らかです。

    さらに、さくらコンサルはこう言っています。

    >理事長は、建物の共用部分、敷地、付属施設の保存行為を行う権限があり、その他にも事故防止の管理、消防法といった法律上の管理者も理事長です。理事長には管理者としての権限がありますが、管理組合は所有者全員で構成される団体であるため、当然ながら独断専行で暴走することは許されません。 理事会や総会の手続きを無視した業務や、会計を行った結果として、後日その責任を追求されるようなトラブルも残念ながらおこっています。注意していただきたいものです。

    このように保存行為についての実行権限はありますが、今回のような回収について理事長は一切の実行権限はなく、それらは住人である組合員、一人ひとりに保証されている権利なのです。

    前回の総会で理事会の一人は「わたしも同(建築)業、・・・わたしならロビーの床はこのような素材は選択しない・・・」など専門性を発揮したコメントが多かったと記憶しています。そのような専門家が、このようは法律や規則・細則を知らなかったでは済まないし、法的にも知らないから許されるような記載はありません。

    そもそも、建築素人でも通りすがりで住人かどうかもわからない、不特定な100人程度に意見を聞いたと偽り、三井/竹中以外の業者へ改修を発注するなど、こんな杜撰な進め方はしません。
    どう考えても職位・権限を履き違えた、さくらコンサルのいう理事メンバーの暴走です。

    あなたはこの事実に対してどう答えるのですか?また、この掲示板を確実に見ている理事会および関係者はどう答えるのですか?

    まず理事会のやるべきことは謝罪と一連の経緯についての詳細説明です。ロビーの件は美観以上に、住人を蔑ろにした理事会の姿勢・態度が問題なのです。

    勇気ある理事会メンバーがいるのなら、住人の暴走にたいする不信感を払拭する説明行動を至急お願いします。

  13. 860 マンション住民さん 2011/10/15 03:22:37

    >859さん、詳細をありがとうございます。
    この掲示板でのやりとりを、住民の皆さんにもっと見てもらって一緒に議論していきたいのですが
    859さんの文章とかを、『調整中』となっているテレビモニターに
    掲載して欲しい位です。

  14. 861 匿名さん 2011/10/15 12:36:44

    でもどうして住民から要望もないのにいきなり改修工事なんかやったのでしょう?
    どなたかが書いておられるように、どう見ても何か利益供与があるように思えます。
    しかも理事長の部屋が改修業者のモデルルームになってるなんてどう考えてもおかしいと思いませんか?

  15. 862 匿名さん 2011/10/15 12:56:32

    理事会を擁護するつもりはありませんが書いてある事がメチャクチャですね。
    嘘が多すぎます。

  16. 863 匿名 2011/10/15 14:08:54

    >862

    >嘘が多すぎます。
    って何が嘘なんでしょう?

  17. 864 匿名さん 2011/10/15 14:35:46

    想像で書き込み過ぎです。
    どれが嘘かわからない段階で情報がいい加減ということです。

  18. 865 匿名 2011/10/15 14:54:35

    >864

    全ての書き込みがまるで嘘と言わんばかりに書いているあなたがいい加減です。

    MST住民なら書き込みの内容が全て嘘ではないことぐらいすぐ分かります。

  19. 866 マンション住民さん 2011/10/15 14:55:14

    指摘出来ない時点で、そちらの方がメチャクチャです。
    こういう書き込みもスルーしましょう。
    とりあえず情報をまとめさせて頂きます。

    >847
    共有部分の変更を実施するかしないかは管理組合が総会を開き、総会の採決で全区分所有者の
    3/4の賛成にて実施できるとパークシティの管理規約に書いてあります

    >852
    建物の区分所有等に関する法律 第十六条(共用部分の変更)
    共用部分の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)は、区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議で決する。ただし、この区分所有者の定数は、規約でその過半数まで減ずることができる。
    (以下略)

    >859
    理事会がマンション調査で使ったさくらコンサル曰く、理事会の役割は
    >・理事長の業務の協議・実施
    >・総会で承認された事業計画の実行
    >・規約・細則にしたがった管理組合業務
    >・総会に提案する議案作成
    理事長は、建物の共用部分、敷地、付属施設の保存行為を行う権限があり、その他にも事故防止の管理、消防法といった法律上の管理者も理事長です。理事長には管理者としての権限がありますが、管理組合は所有者全員で構成される団体であるため、当然ながら独断専行で暴走することは許されません。

  20. 867 マンション住民さん 2011/10/15 14:56:46

    No.843
    これは、規約違反です。
    もし本当ならば即中止してください。

  21. 868 マンション住民さん 2011/10/15 16:44:16

    859さんのおっしゃる通り今回の住人を蔑ろにした理事会の態度には不信感しかありません。
    ロビーを通るたびに嫌な気分にさせられます。
    あといつまでたっても調整中のテレビも気になります。

  22. 869 匿名さん 2011/10/15 23:10:27

    >あといつまでたっても調整中のテレビも気になります。
    テレビ気になってるんだ。

    こんなところで子供みたいに騒いでいないで理事会に文書等で意見したらどうですか?
    反対するならば意見も添えて戦ってきて下さい。

  23. 870 匿名さん 2011/10/16 02:23:35

    戦うって??

    MSTに住むと、戦わなきゃならないの?
    やだなぁ。

    理事会の役割の原点を見直すべき。
    こんなことじゃ、小杉のランドマークが泣く。

  24. 871 入居済みさん 2011/10/16 12:39:13

    本当におかしいねこの理事会。
    自分たちがおかしいのに、直接個人で理事会にコンタクト取り文句言えだって。
    こんな変なやり方して自分たちが正義だとふんぞり返っている奴らに話しなんか出来るかってんだ。

    少しでも信用出るというならばとっとと100名以上に聞いたとやらのアンケート結果を詳細にパークの掲示板に貼り出せってんだ。
    どうせやってもないのに書いたんだろう?
    それとも理事会の数家族と知り合いの人数か?

    あの真っ暗なテレビを除去し元に戻し理事会はすべてかかった費用を自分たちで損害賠償してほしい。
    なにが「あんな工事を凄い安い費用でやったんだって。さすが理事会」だ。
    ふざけんのもいい加減にしろ。

  25. 872 マンション住民さん 2011/10/16 13:27:43

    そうですよ!理事会に文句の意見書を書いたところで、何も話しが進まないと思うから
    この掲示板を使って、住民に呼びかけているんです。
    サイバーホームの掲示板を使わないのも、理事会が管理しているサイトでは意味がないから
    ここに書いているのです。

  26. 873 匿名さん 2011/10/16 14:38:36

    理事会は、マンションを愛するあまり、ロビーを趣味よく改修したつもりなんだろうけど、ロビーの所有権はあくまで区分所有権だからね、そこのとこなんだよね。
    まぁ、ここで気づいてもらわないと、どんどん暴走するからね。

    愛は必要とされているところに注ぐべき。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    クレストプライムレジデンス
  28. 874 マンション住民さん 2011/10/16 16:10:34

    869の理事会関係の方、戦う必要はありません。既に勝負はついています。
    あとはこの問題をどう収束するかだけです。
    >ロビーの所有権はあくまで区分所有権
    というのはゆるがない事実です。

    理事会全員が869のような暴挙な姿勢とは思えません。
    おそらく一部の暴走で、ほかの方はいい迷惑かもしれませんね。

    善良な理事および監事の方へ、自浄能力を発揮して本件を収束してください。
    お願いします。

  29. 875 住民さんA 2011/10/16 18:46:06

    電波の話答えてくださいよー。

  30. 876 住民さんD 2011/10/17 02:25:06

    SFTはドコモのアンテナが建物内について
    いるのでドコモはバッチリ。

    AUは通話が途切れ気味。
    SBはまあまあつながる。

    私はAUからドコモに乗り換えました。
    家族のSBはそのまま使ってます。

  31. 877 匿名さん 2011/10/17 03:25:13

    MST、ちんけな業者にいいように利用されちゃって可哀相なマンション。
    ちょっと前まで褒め言葉は、業者自身の書き込み?
    戦い(理事会vs?)は始まったばかりのようなですが、次は業者に丸め込まれた理事会がなにかしかけてくるような気がする。

  32. 878 住民さんA 2011/10/17 06:53:15

    あざす!
    高層階でもdocomoは安定するっつー事っすね!

  33. 879 匿名さん 2011/10/17 07:05:50

    ドコモは問題ないです。
    私はソフトバンク電波届かないからドコモにかえました。

  34. 880 匿名さん 2011/10/17 07:51:57

    iPhoneの方がよくないですか?
    auはどうですか?

  35. 881 住民さんA 2011/10/17 11:16:44

    docomoはスマホでもおっけー?

  36. 882 マンション住民さん 2011/10/17 12:28:41

    SFT住民です。何か有益な情報、知らなかったことなどがあるかな?とときどき覗いています。
    今までも色々情報があり、楽しんだり、役に立つことなどしりありがたく思っていました。

    このようなサイトで一方的に言葉での攻撃・・やめませんか。
    いくら匿名とはいえ、大人げないです。
    意見があるなら、マンション住民ならきちんと理事会で発言したり、マンション内での投書箱で質問や確認すべきです。

    もちろんそのようなこと認識している住民がほとんどと思いますが、子供じみた悪ふざけでのおしゃべりを読んでいる気分で恥ずかしくなります。

  37. 883 匿名さん 2011/10/17 13:50:39

    所詮、SFT住民は高見の見物なんですよ。
    何も知らされず、いきなりロビーが改修されたらどう思います?
    一部の人はそれで満足するかもしれませんが、
    なぜ改修する必要があったか、疑問を抱くのが普通だと思います。
    大人だったらきちんと説明し、筋道立ててことを進めるんじゃないでしょうか?
    というか理事会って超法的な権限があるんですかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 884 マンション住民さん 2011/10/17 14:21:46

    >882さん、
    一方的な攻撃ではありません。
    このサイトは外部の人間も見られるからこそ、有益な情報などが得られる事もあるのです。
    一個人が理事会に出席して発言したところで、せいぜい『すみませんでした』と謝られて終わりです。
    現にこのサイトで問題提示した事で、
    管理規約違反である事、法律違反に当たる可能性もある・・とわかり、
    一般的な理事会の役割とは?など、知る事が出来た情報も多数あります。

    現段階ではMSTの恥をさらし、不動産価値を下げている事になるのかもしりませんが
    住民がこのサイトで色々な情報交換をしたり、
    また外部の専門的な方が、こういったケースの解決法を導いてくれる(かもしれない)事により
    最終的に、良いマンションになればいいなと思っています。

  40. 885 入居済みさん 2011/10/17 15:33:49

    全く同意。
    今回の件に関して現理事会が恥ずかしいことをしていると世間に認められると良いと思う。
    そうでないと勘違いしたままエスカレートしていくだけだと思う。
    無駄な設備費投資は絶対に辞めて欲しい。
    しかも結果も見せずにアンケート取ったとか嘘を言うのは本当に最悪。
    共益費と修繕費返して欲しい。

  41. 886 住民さんA 2011/10/17 17:02:32

    docomoスマホノデンパノケンヨロシコ!

  42. 887 マンション住民さん 2011/10/17 17:50:03

    MSTは800世帯近くあるので、中には弁護士さんもいらっしゃると思うのです。
    今回の問題にお力を貸して下さる方がお知り合いでいらっしゃれば
    是非このサイトを伝えて頂き、協力をお願いして頂けないでしょうか?
    一般的な解決方法と言いますか、類似裁判などを参考に解決するのが一番かと思います。

    理事会が主体の総会ではなく、住民主体の臨時総会をいずれ開いた方が
    良さそうですが、それまでに何をするべきか、ご意見求めます。

  43. 888 マンション住民さん 2011/10/17 18:01:36

    スマホでもガラケーでも電波は関係ないです。機種により感度の差はあるでしょうがそれは平地でも同じ。
    私はSFTでドコモのスマホ使ってます。

  44. 889 匿名さん 2011/10/18 00:08:21

    >887さん
    あなたが弁護士費用を負担していただけますか?

  45. 890 住民さんB 2011/10/18 01:47:27

    SFTに住む前のマンションで理事を経験したことがありますが、立候補で就任した特定の理事が自分の好きなように共用部分、業務委託会社、管理規約を変更しようとして目に余る振る舞いでした。
    本来であれば他の理事や監事、管理会社が牽制機能を発揮するべきですが、理事会で同じマンションの住民である他の理事に反対意見を述べるのはなかなか勇気のいることです。彼もそうでしたが、上記のような人には高圧的なタイプが多いと思いますから、なおさらです。
    こうした理事会の機能不全に対して住民として何ができるかですが、総会議案の住民提案には確か全住民の5分の1が必要だったと思います。(間違っていたらご免なさい。)かなりハードルは高いですが、同意が集められれば、問責決議、解任、原状回復請求など、いろいろやり方はあると思います。
    上記が無理だったとしても、インターネットでも何でも住民の不満を理事にぶつけることは無駄ではないと思います。
    対岸の火事とはいえ、他人事とは思えません。MST住民の方の区分所有者としての権利が守られるよう応援しています。

  46. 891 住民さんA 2011/10/18 01:49:22

    SoftBankのホームアンテナ設置したのに電波が悪い。
    docomoにもホームアンテナみたいなのはないのだろうか?

  47. 892 マンション住民さん 2011/10/18 05:20:42

    >889さん
    裁判をいきなりしようと言っている訳ではありませんし、もしMSTに弁護士さんがいらっしゃるなら
    その方も区分所有者なので、当事者です。
    そうであれば、何か少しでもアドバイスを頂けるのではないのかと思いますし、
    今回の騒動をご存知でなければ、知って頂くだけでも充分価値はあるはずです。

    >890さん
    貴重な情報をありがとうございます。理事会で反対意見を発言するのは難しいでしょうね。
    そういう理事さんがいらっしゃればいいのですが・・・・

  48. 895 住民さんA 2011/10/18 11:24:46

    電波の話セーや!

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオタワー品川
  50. 896 匿名さん 2011/10/18 12:34:54

    どんなに成果を上げようとも、やってはいけないことがあります。
    悪いことは子どもでも判断できますよw

    何もやましいことがないのなら、きちんと説明して疑惑を晴らしてください。
    疑惑があるうちは気分が悪いのは当然です。

  51. 897 882ではないSFT 2011/10/18 14:12:00

    MST購入検討者がいたとして、今のままでは、ちょっと購入を引くと思います。
    でも、
    >884
    さんの言うように、最終的に住民の結論としてきちんとした方向へ行けば、自浄作用というか、そういうことができる人達がいるマンションということで、ぜひご一緒したいということが購入動機につながると思います。

    >882
    さんのは、こっちが同じSFTとして恥ずかしい。
    「高みの見物」といわれて当然。
    というより、MST理事の仲間がSFTにいるってことか?
    こっちで変なことしたら、私が許さない。

    疲れて帰ってきて、ロビーがテレビで盛り上がって騒々しいなんてとんでもない。
    みんな立派な部屋を持ってるんだから、テレビは自分の家で見ればいいこと。

  52. 898 入居済みさん 2011/10/18 14:25:32

    理事会解散してください。

  53. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
リビオ川崎大師ステーションサイト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸