物件比較中さん
[更新日時] 2012-06-10 22:45:09
京阪本線「藤森」駅徒歩5分。国有地跡からはじまる
総150邸の新街区パデシオン藤森グランドってどうですか?
売主:睦備建設株式会社
施工会社:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社
所在地:京都市伏見区深草西伊達町88番3他
交通:京阪本線「藤森」駅徒歩5分、JR奈良線「JR藤森」駅徒歩13分
総戸数:150戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上5階建
[スレ作成日時]2010-12-19 13:59:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市伏見区深草西伊達町88番地3(地番) |
交通 |
京阪本線 「藤森」駅 徒歩5分 奈良線 「JR藤森」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
150戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年12月 入居可能時期:2012年02月 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]睦備建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パデシオン藤森グランデ口コミ掲示板・評判
-
61
物件比較中さん
>59
六地蔵のHPは閉鎖したみたいだけど、手元にあるパンフレットを見る限り内装や装備に大きな違いはないようです。六地蔵の住民板をみると、不具合や掃除のことなど書かれていますがそちらのほうが心配です。以前のパデシオンシリーズに住んでいる友人に聞いたところ、確かに掃除はできていなかったそうです。パデシオンは確かに安めの価格設定だけど、だからと言って悪かろうでは困るし迷っています。それでもすぐに完売するんだろうなと思います。
-
62
匿名
>>61さん
そうですよね。私も六地蔵の掲示板を見て思ったのですが新居に入った瞬間埃が舞っていたのでは愕然とします。
やっぱりはじめの一歩って印象に残りますもん。大切な事です。
藤森グランデもどうかはわかりませんが期待したいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
>61さん
確かに 最初の印象は凄く大切やと思うんです
せやし 藤森グランデはいいんちゃうかなって私も思って期待してるんですよね
-
64
契約まであと一歩が踏み出せないのです。
パデシオン藤森グランデ周辺の交通事情が大変気になっています。
南側の隣接している道路は一方通行だし、北側は生活道路で狭くて通行が難しそうだし。
平日の朝夕、そして、土日・祝日の日中は、大岩街道、師団街道そして直違橋通りは大渋滞で、マイカー外出がおっくうになりそうで。。。。。
でも、大規模マンションで小中学校も近く、京阪藤森駅まで徒歩5分と便利なので、マイカーなし生活を考えて購入しようかな。
購入された皆さんは、いかがお考えでしょうか。
-
65
匿名さん
>>64さん
確かに、この周辺の道は渋滞は多いです。
伏見稲荷で何か行事があった時ととかは特にです。
通勤で考えるのであれば、
電車でがおすすめと言えますね。
-
66
匿名
会社が出してくれるなら別ですが、六地蔵は電車で通勤するには市内へ行くのも地下鉄やと交通費高めやと思います。
京阪の方が安いので藤森は良いですね。個人的には倖田來未の出身地だし、世帯数や交通量など調度良い具合です。入居前の掃除は自分でしたいぐらいです。しいていうなら床だけワックスかけといて欲しいってぐらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
マンション住民さん
掃除ができていないのはまずいですね。
掃除は入居者へ渡す前の必要な行為です(賃貸でもきれいですよ)し、各種工事の最終確認する際に汚れていたらチェックできなくなります。
たとえば、洗面台の取り付けが終わったときに、台の上や鏡が汚かったらチェックどころではありません。汚れか傷かの見分けもつきません。それをそのままスルーするということは社内での検査をしていないに等しいということになります。もちろん、内覧のときにも入居者が汚れかどうかを判断するという余計な作業が加わってしまします。
66さんは人に触ってほしくないという考えからおっしゃっていると思いますが、ちゃんとしたものが渡されるという前提でなければ成り立ちません。それならば内覧会は不要なはずですよね。内覧会では結構手直しがあるものです。(パデシオンはどれぐらいのレベルかはわかりません)ですのである程度の掃除は必要かと思います。私が最初に買ったマンションはきれいに掃除していました。ただ、最近入居した友人のマンションは郵便受けや宅配BOXの中、室内の廊下や棚の上など埃が積もっていたそうですのでちょっと不安です。
-
68
匿名
66です。お客様が会社を教育し良くしクオリティー高いマンションにするのは良いと思いますが、昔のマンションの値段から今の時代の安い値段を考えたら、睦備も頑張ってるんだからと思える私は甘いですか?
少し高いお金出せばもっと良いマンションに住める所を同じ広さの間取りで駅近で安いんだから多少は目をつむりますよ。建築費や管理費が高いのに掃除が行き届いてないのならもちろん67さんと同じ考えになりますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名
>>68さん
安いのと掃除は別問題じゃないでしょうか?
掃除は最低限のマナーだと思います。内覧会に支障をきたすレベルなどもってのほかです。
パデシオンが安いのは高いマンションに比べると設備が劣ったり、自社でまとめたりしてその分浮いているからだと私は思っています。
例えば藤森グランデは他のマンションより明らかに共有部分(駐輪場や共有廊下、駐車場面積)が劣ったり、ランクアップ設備オプションが多かったりしますよね。ここがまともならもっと高い金額になっていたはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名
66です。
パディシオンもある程度は軽く掃除してあると思います。きちんと掃除していなくコスト削減だとしたら睦備の従業員が総出で掃除したら良いのかもしれませんが、私なら素人が下手な掃除して欲しく無いです。洗っても汚れてる雑巾であちこち拭かれるの嫌ですから、自分でしたいです。もちろん内装工事での汚れ(木屑や砂)などで汚れてるのは別ですが、普通に掃除しても一日で埃汚れとかは出ると思いますよ、格子とかも一日でかなり汚れますし、ま、破格だから割り切るしかないです。オプションと割り切り入居する前に浮いたお金でハウスクリーニングするのも良いですね。私は、お風呂とキッチンのカビ避けと和室の白木に汚れ防止加工とフローリングにワックスは頼みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
匿名
>70さん
>69です。コメントを拝見して多分言わんとすることが同じなような気がしてきました。
私が掃除は最低限のマナーと言ったのはパデシオン六地蔵の掲示板を拝見したからです。
"入居して掃除したら雑巾が真っ黒""ワックスかけてもらったら多数の髪の毛が混入していた""内覧会で埃か傷か判断できなかった"このような書き込みが多数ありました。私も初めは内覧会前には軽く掃除してると思ってましたが書き込みを見て不可解な感じてしまいまして。気分を害されたなら申し訳ありません。
因みに私もワックス、カビ処理等すると思います。快適なマンションライフにしたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
71さん
ある意味、妥協しての発言ですので、色々あると思いますが、他のブランドマンションじゃない分、覚悟がいりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
マンション住民さん
>70
>もちろん内装工事での汚れ(木屑や砂)などで汚れてるのは別ですが、
部屋の隅に木屑は普通にあったそうです。(六地蔵購入の友人に聞きました。和室だそうです)
こういうことは価格とかは関係ないと思います。
私も不安になってきました。営業さんに念押ししてみます。
そのほか六地蔵の友人から聞いたのは、クロスが浮いていた、接着剤?みたいのがあちこちついていた、200Vのコンセントが100Vだったらしい(よそのお宅らしいです)とかです。
大地震で人や物が復興優先で動いている中、工期を守るために突貫工事をされると余計に不具合がおきそうで怖いです。個人的には未曾有の災害が起きたわけですから1ヶ月や2ヶ月くらいは我慢できるかなという感じです。それで不具合がなくなるんでしたらいいと思います。あくまで個人的な意見です。
-
75
匿名
パデイシオンはノリに乗ってますね。京都市内で葛野大路八条と西大路七条と新しい土地押さえてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
パデイシオンって、そんなに有名なん?
確かに聞いたことがあるような…ないような…やけど。
有名なら安心できるマンションなんやろか?
-
77
契約済みさん
六地蔵で大規模な不具合があったそうです。
あるお宅のフローリング全面張り替えだそうです。
水まわりのトラブルが原因だそうです。
内覧会では確認できないような不具合で、入居していたのにいったん
仮住まいへ引越しを余儀なくされたようです。
こちらでも六地蔵の話はちょくちょく出てきますが少し不安になってきました。
この話を教えてくれた友人は六地蔵に入居していますので間違いありません。
その友人もいろいろあったと言っていました。
いざ不具合を指摘すると、何とか小さい範囲でごまかそうとして誠意が感じられないと
怒っていました。エアコンをはずさなくてはいけないとかいろいろ言われて
最後は根負けしたそうです。
友人にアドバイスされたのですが、とにかくよーく見たほうがいいよということです。
あまり刺激的なことを書くと不安をあおってしまいますのでどういう意味かは
想像してください。知りたいという声が多ければ私が教えてもらった範囲で
不具合の内容を書きます。もったいつけるようですいませんが、そういったことが
事実であっても批判的な方もいるでしょうからそうさせていただきます。
-
78
契約済みさん
色々と意見はあるでしょうが、はっきり言ってパデシオンは安いなりのマンションです。
他のマンションに比べると、音が響き易かったりするみたいですしね。
何故、同じ様な条件で他社の物件より安いのか。理由は簡単ですね。
入居したら色々あるでしょうが、私はそういうつもりをしておこうと思います。
南草津みたいな、突貫工事だけは勘弁して下さいね、睦備さん。
-
79
購入者
ついに藤森グランデの目隠しがとられましたね!前の公務員宿舎を思い出すぐらいでかくて長くて感動しました。
来月には内覧会ですよね?皆様もう内覧会のチェックシートなど準備しましでしょうか?スケルトンの部分などチェックされたり聞いたりされた方はいらっしゃいますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名
新築だから汚れているということはないけれど掃除はほとんどしていないからそのつもりで。 掃除とかクロスくらいで済んだら運がいいほう。天井がさがったり、壁がまっすぐでなかったりあるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
天井が下がったり、壁が・・・って
それは大きな修繕が必要になってくるということですか?
最初からであれば、住む側の落ち度ではないから
キチンと対処していただけるのでしょうか?
他のパデシオンを検討しているで、お聞かせいただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件