物件比較中さん
[更新日時] 2012-06-10 22:45:09
京阪本線「藤森」駅徒歩5分。国有地跡からはじまる
総150邸の新街区パデシオン藤森グランドってどうですか?
売主:睦備建設株式会社
施工会社:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社
所在地:京都市伏見区深草西伊達町88番3他
交通:京阪本線「藤森」駅徒歩5分、JR奈良線「JR藤森」駅徒歩13分
総戸数:150戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上5階建
[スレ作成日時]2010-12-19 13:59:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市伏見区深草西伊達町88番地3(地番) |
交通 |
京阪本線 「藤森」駅 徒歩5分 奈良線 「JR藤森」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
150戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年12月 入居可能時期:2012年02月 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]睦備建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パデシオン藤森グランデ口コミ掲示板・評判
-
203
匿名さん
他のあるパデシオンを検討しています。
私が考えているところでも同じことがおきないとも限らないかと思い
こちらの話は、とても注目しています。
せっかくのマイホームのためですから、みなさんも良い年明けとなるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名
>202さん
私も知り合いの不動産屋の方と、建築士の方に相談しましたが同じようなことを言われました。
私は睦備建設がもし内覧会で大きな不具合がでた場合どう責任をとるつもりなのかで、書類をまとめています。
最悪、消費者センターや知り合いの記者にも相談したいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
202です。私を含めて困っている方が多いのだと感じました。これのどこが入居者のためなのでしょうか。
>203
同じ会社だから可能性は高いでしょう。『いつも、必ず』諸費用先払いだと言われました。平気で顧客に嘘をつく会社だということを忘れないでください。自分の物件、自分の部屋だけは大丈夫のはずがありません。睦備建設は震災のためにこうなってしまった、購入者のためを思ってこの日程になったと説明していますが、どこの購入者に聞いたのでしょう。私の所にはそんな電話ありませんでした。これも嘘でしょうね。
>204
そうなんです。私も責任問題について心配していますし、弁護士の先生にもそうアドバイスされました。睦備建設はなんとかうやむやにして引き渡し後に対応したいという作戦でしょうが、何十万も損をしてまで応じる必要はないでしょう。『ちゃんと』しますので何とかカギ渡しをお願いしますと言ってくるでしょうがそんな義務はありませんし、契約不履行にもならないそうです。それどころか今住んでいるところの家賃さえ請求できるらしいです。契約書にある不可抗力には当たらないそうです。昨今は場合によっては過剰なまでの消費者保護の傾向がありますので大丈夫ですよと教えてもらいました。必ず文書でやり取りの記録を残すよう繰り返しアドバイスされました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
たくさんの方の書き込みを見ていると
やはり販売会社のほうに嘘などが多いようには感じますね。
何もなかったら、ここまでの話にはならないでしょうからねぇ。
この会社だけでなく、他の会社も同じなのでは?と
購入するのは少し怖くなってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名
この騒動でキャンセルする契約者とかはいるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名
内覧会での対応次第だと思います。
ここを読む限り数人は時間がかかる修繕がある場合の保証契約書のようなものを作成してくるかと思います。
となると欠点が出てきた場合、睦備建設が対応してすんなり契約するか、揉めるかです。睦備の手際の悪さは今までにわかってるので最悪全員の登記が今期間に合わなくなる可能性もあります。キャンセルはまだいい方だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
モデルルームの見学に参加したものです。
結局契約はしませんでしたが…。
「安い」を謳うのは消費者としては魅力的ですが、
肝心の「信用、信頼」がなくなるのはツラいところ。
家はずっと住んでいく、住み続けるものですし、
安いものでもありません。デベが今、無理矢理事を進めても、
この掲示板をはじめ、ネットの履歴にずっと負の情報が残って
いくわけですから、契約者に対して、紳士に対応したほうが、
後々の会社のイメージも良さそうなものですけど。
藤森だけでなく、
「パデシオン」全体がマイナスイメージになることを
関係者はしっかり認識されたほうがよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
久しぶりに最初から掲示板を読み返してみました。
11月から一気にレスが伸びてますね。それだけ皆さん引渡し時期について感心が高いということでしょう。何度読み返してもムツビの対応はおかしいです!!
お金持ちの方は別にしてほとんどの方はローンを組んで一生に一回とも言われる高い買い物をするのですから関心が高くて当然です。今キャンセルを申し出ると購入者都合になりますので手付金は帰ってきませんので慎重に行動なさってください。こちらからキャンセルをちらつかせてはいけません。もし本当にキャンセルしたいのであれば、相手から言わせなければダメです。悪知恵を働かせても仕方がありませんので、とにかく厳しい態度で対応しましょう。内覧会そのものも2/10,11で都合が悪ければ変えさせたらいいのです。内覧会は買主の都合が優先されなければなりません。何も1ヶ月後と言っているのではなく、自分の休みに合わせて数日ずらすくらいの余裕が無いことがおかしいのです。水曜日しか休めない方ならば15日に設定してもらいましょう。売主の都合は聞く必要ありません。もともとそんなタイトな日程を組んだのは売主側ですので気にする必要はありません。何度でも修理完了を自分の目で確認するまで判子を押してはダメです。確認も自分の休みに合わせたらいいのです。確認のために仕事を休んだり鍵を受け取った後に確認するなどありえません。それが一斉鍵渡し日をまたいでもいいのです。すべての責任は売主側にあるのですから遠慮する必要はありません。支払いはそれからで十分です。ですから一般的には1ヶ月から2ヶ月の余裕が必要なのです。そこも含めて売主の責任です。震災で工程に遅れが生じたことは事実でしょう。しかしそのシワ寄せを購入者だけが被るのはおかしいですし、売主の都合だけを振りかざしてご都合主義に感じます。かなり穿った見方ですが、見方によっては被災された方を愚弄しているともいえるのかもしれません。
208さん、絶対にそんな書類は作らないと思います。自分たちにとって少しでも不利になる可能性のある書類は絶対に作成してくれません。徹底しています。今回のやり取りでも書類の提出を求めましたが口頭のみで済まされました。組織的にそう対応するよう徹底されているのかと思いました。逆にどうでもいいようなことはいちいち書類に署名捺印させたりしていることからそうなのかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名
先日、現地に足を運んでみたらまだ工事中の雰囲気でしたが驚いたのは一部の世帯では入居していたこと。これだけもめているのにです。洗濯物干してありました。年末のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>>211
>先日、現地に足を運んでみたらまだ工事中の雰囲気でしたが驚いたのは一部の世帯では入居していたこと。これだけもめているのにです。洗濯物干してありました。年末のことです。
一体どういうことですか?睦備にいい顔した世帯がこっそり抜け駆け入居しているのかな?・・・
-
-
214
匿名
近所の果物店のおばちゃんもすでに何世帯か入居していると言っていました。自転車置場に子供の自転車が停まってました。生活感がありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
どういうこと??
聞いてないよ。
管理費の負担は全額その世帯持ち?
できるだけ早く現地に見に行ってきます。情報ありがとうございます。
しかしムツビはひどいな。次から次へ問題が出てきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名
210さん>
睦備ではなく自分達が専門家にたのみ、自ら賠償金請求をする書類です
これは自ら動くのが筋かと思いますので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名
近所の小学生が止めてるとかではなくてですか?1月初めに写メールを沢山とりましたが、そういった感じはなかったですよ?
もし、本当に住んでらっしゃるなら不法入居ではないでしょうか?まだ登記は睦備にあるのですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
他のパデシオンを購入して住んでいる友達は
とても快適そうなんで、ここ検討していたんです。
比較した結果、市内の別のパデシオンを購入するんですけど
ここで書かれていることが本当なら少し不安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
賃貸より少しましな程度か場合によっては賃貸以下ですから多くを望んでいけません。賃貸でも快適に暮らせますのでそれでも大丈夫という方はどうぞ選んでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
パデシオンは分譲マンションなのだから
賃貸マンションと比較するのはどうなんでしょうか。
そんなに良くない物件なのですか?
それなのにいくつもマンションを建ててるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名
221さん。パデシオン購入経験者です。私もそのように思っていましたが、設備の仕様などは価格相応と思いました。内装仕上げなどはかなり雑で賃貸にいたときのほうがまだしっかり作っていると思いました。見えにくいところはかなりひどいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名
>222さん
設備仕様は展示会で既にわかってる事ですし、内装の仕上げは内覧会で指摘して全て直してもらってから入居すれば良いのではないのでしょうか?
入居してからでもここはアフターサービスはあるので後日傷に気付き、自分がつけたとは思えない所に傷などありましたら必ず直してもらえると思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件