横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ルネ追浜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 追浜東町
  7. 追浜駅
  8. ルネ追浜
物件比較中さん [更新日時] 2012-12-18 13:13:53

総合地所がお届けする、大規模新築分譲マンション「ルネ追浜」/自由に住むフリスム

売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社 所在地:神奈川県横須賀市追浜東町1、2(地番)
沿線名:京浜急行線 
最寄駅:追浜
所要時間:徒歩11分
総計画戸数:420戸
敷地面積:29,461.97m2
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上7階建



こちらは過去スレです。
ルネ追浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-18 14:51:25

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ追浜口コミ掲示板・評判

  1. 962 匿名さん

    すでに賃貸にでている部屋がありますね
    賃貸路線でいくんでしょうか?

  2. 963 匿名さん

    止むを得ずというところじゃないですかね。

  3. 964 匿名さん

    賃貸は大手法人のファミリーが住んでくれるといいんですけど
    以前住んでいたマンションで会社の寮?として2LDKに外国籍男性4人ぐらい住んでいて
    夜とかうるさくてすごく嫌でした。
    さすがに分譲マンションでそういうことないですよね?

  4. 965 匿名さん

    分譲だろうと借り手からしたら関係ないから
    分譲にすむ賃貸一家とか結構マナー悪いよ。
    よく問題と言うか苦情があるみたいです。

  5. 966 匿名さん

    広告的には海外の人歓迎って感じですよね。入居者増えるのと外国人増えるのだったらどっちがいいのだろうか

  6. 967 匿名さん

    もう賃貸?
    幾らで貸し出されてるんだ?

  7. 968 匿名さん

    あったあった!
    12.5万に管理費1万。
    新築と考えると安いなぁ。
    でも追浜だからこれ位の賃料じゃないと、貸せないか。

  8. 969 匿名さん

    賃貸に出しても借りる人は少ない。日産や住友の社宅になるのかな?

  9. 970 匿名さん

    いや、これを待ってた人がいるかもしれない。
    うちも分譲賃貸派だから、他にもそういう人いるかも。

    新築で12.5万に管理費1万か。安いな。

  10. 971 匿名さん

    たしかに分譲にすむ賃貸一家は買った人と比べるとマナーが悪いのかも。
    リスク背負いたくないからあえて賃貸にしているわけだから。

    私もずっと分譲賃貸を転々としてきた身だからなんとなくわかる。
    自分で高いお金出して買った物大事にしようと思うけど、
    賃貸だとどうしても意識が低くなっちゃうようだ。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 972 匿名さん

    確かに賃貸だと、出て行く時にクリーニングされるから汚してもまぁいっかと思うし、近所付き合いもしたくないし、タバコもベランダだし、あまり気にしないかも。
    オーナーになると考えると、反省です。

  13. 973 匿名さん

    ルネは賃貸に決まったんですか?

  14. 974 匿名さん

    分譲賃貸を転々とするのは気楽でいいよー。
    買ってないくせに買った気分になるし(笑)
    役員みたいなのやらなくていいし、近所付き合いとかしなくていいし、
    修繕費用はオーナー持ちだし、何かあったら引っ越せばいいし、気楽。
    その分、普通の賃貸より毎月少し高い賃貸料払ってるんだし・・・ってかんじ。
    ほんと、オーナーさん、ごめんなさいってかんじだけど。

    でもちゃんと買った人がいるのにいきなり賃貸で出されると悲しいよね。
    でも規約にそういうのあったはずだから、売れ残ったんだし仕方ないことだけど。

  15. 975 匿名さん

    賃貸を転々とするというのものも侘びしいね。
    買えないんだからしょうがないか。

  16. 976 匿名さん

    買えないというか飽きっぽいから買いたくないというかんじ。
    分譲賃貸ってけっこう賃料高いよ。買ったほうが安いよなーって思うし。

  17. 977 匿名さん

    >>968さん
    ここら近辺の賃貸の相場は徒歩10分圏内で2LDKで9万円位の様ですね。分譲新築だと
    12万5千円+管理費1万円というのは妥当な値段なのかもしれませんね。
    分譲賃貸ばかりを転々としている友人がいます。みなさんがおっしゃっている様に、普通の家賃よりは
    もちろん相場的に高いけど、いい思いができるのでと言っていました。

  18. 978 匿名さん

    すぐ近くの金沢区の分譲マンションは
    たまに賃貸でるが築十数年も経ってるのにいまだに家賃11万とかだもんね。
    こんなに近いのに横浜市横須賀市じゃ家賃違うんだね。
    一度分譲賃貸に住むと普通の賃貸には住めなくなるらしい。
    普通の賃貸とは設備が違うしね。

  19. 979 匿名さん

    今はマンションが買えないってのはないんじゃない?
    買えないんじゃなくて、買わないってかんじかもね。

    うちの母が「今は貧乏人でもマンションが買える」って言ってたよ。
    昔と違って頭金も諸費用もローンに組み込めるから、
    頭金が一千万円ないと買えないという時代じゃないしね。
    共働きしてて借金なければ3000万ぐらいのマンションならローンは通るしね。
    うちも貧乏だが買えたしさ。

    分譲賃貸を転々としてる人のほうがたぶんお金ある。

  20. 980 匿名

    >>979の母親が言ってたからって何の説得力があるんだw

  21. 981 匿名

    賃貸だと定年後も支払う賃貸料を貯金しないとダメ。年100万賃料×30年で3000万。マンション買えよ。

  22. 982 匿名さん

    無理して分譲マンション買うことないね。
    賃貸なら固定資産税、修繕費は掛からないからね。

  23. 983 匿名さん

    マンションに限らず親が自宅を持っていないと子供が苦労する。貯金が数千万あるならまだしもそんな人は一部のブルジョアだけ!子供が成人して実家を出ても親の定年後、収入がない状態で20年〜30年家賃が発生する。数年単位で更新料もかかる。
    保証人も必要になるし病気になって寝たきりになったら最悪だ!
    数千万のローンを組んでも団信に加入するから万が一の時は支払いが免除になり大切な家族を守る事が出来る。
    家を持つ事は家族への最大の愛情なのだ!

  24. 984 匿名さん

    >親の定年後、収入がない状態で20年~30年

    そんな先の心配してどうなる?
    来年、会社が倒産とかリスト
    そして住宅ローンが支払い不能
    それらを考えるほうが現実的だろ。

  25. 985 匿名さん

    そう考えたら賃貸のほうが融通がきくのかな。
    収入なくなって賃貸料で払えなくなったら生活保護を受けて市営に入るとか。

  26. 986 匿名さん

    どっちがいいとは言い切れないね。
    その時々で状況が変わってくるしね。
    賃貸はリスクが低いから気楽なんじゃない?
    その代わり更新料とか捨て金だよね。

    あまり若い頃(20代とか)で買わないほうがいいかもしれないね。
    若い頃に買った人はけっこう後悔してる人が多いよ。
    職場が変わったとか、家族が増えたとか、離婚したとか、
    その時は安いと思って買ったけど、さらに安い時代になったとか。

    買った直後はいいが、数十年もすれば、
    マンションなんて買うもんじゃないよって言ったりしてる。
    家庭を持って落ち着いて永住する予定で、
    それが絶対最終形なら買ったほうがいいかもしれないが、
    絶対がありえないからどっちがいいんだか、だよね。

    ちなみに、戸建てだったら立て替えが出来るけど、
    マンションの場合は災害で半壊して住めない状態になったり、
    何十年も経って老朽化して住めない状態になった時はどうなるの???

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 987 匿名さん

    検討スレじゃなくなってる。

  29. 988 匿名さん

    とうとう検討者すらいなくなっちゃったのかな。

  30. 989 匿名さん

    バトル板にそんなようなスレ(賃貸か分譲か)があるから、そちらでどうぞ。

  31. 990 匿名さん

    竣工からぜんぜん売れてないの???
    もう少し値下がるかなぁ

  32. 991 匿名さん

    しばらくは家具付きとかで販売してくんじゃないかな。

  33. 992 匿名さん

    諸費用プレゼントってチラシきてた

  34. 993 匿名

    売れなきゃ単純に値下げの営業してるから営業力ないとか言われるんだよ。

  35. 994 匿名さん

    ルネの話題は?

  36. 995 匿名

    すごい安いよねここ。
    なんで売れないのかな~。
    戸建てが安く買えるようなところだとマンション売るの大変だよね。

  37. 996 匿名

    営業マンの力がないから売れないんだよ。あとマンションにコンセプトが全くない。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. 997 匿名

    スーモではもう赤札を全面に押し出してるよね。
    ほかのマンションは綺麗に飾った部屋や外観の美しさで惹き付けているのに。
    ウリは値下げした価格だけなんだ。

  40. 998 匿名さん

    いまいちよくわからないんだけど、
    ここ、3月に全部完成したけど残ってるの?
    売れてない売れてないっていったいどこを見て言ってるのかと思って?
    どのくらい売れ残っているの?
    安いからいいなぁと思ってるんだけど。

  41. 999 匿名さん

    998
    まずはMRへ!

  42. 1000 匿名さん
  43. 1001 匿名

    コンセプトとは言わないよ。営業マンの営業コンセプト全くなし。

  44. 1002 匿名さん

    もう実物が完成して入居もされているので、営業云々より実物見て気に入ったら購入すればいいんじゃない?

  45. 1003 匿名

    例えば実物がある同じ車売るにしても、営業マンによって売る台数が全く違う。それが営業力の違い。

  46. 1005 匿名さん

    なんか誰もレスしませんね。
    見捨てられた⁈
    悪口出尽くしたんでしょうか?

  47. 1006 匿名さん

    お盆休みで忙しいのでは?

    ルネ追浜ってどうですか?part.3?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253021/

  48. 1007 匿名さん

    1006!パークの検討版に繋がるよ!
    あえてですか?
    パークはあと19戸みたいね!
    ココ大丈夫?あとどんくらい売れ残ってんの?

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 1009 匿名

    1008さん。むなしくなるから辞めよう。現実的にパークの方が人気あるしルネとは比較にならない程、パークハウスは売れてるじゃん。そもそもどこの不動産屋がそんなこと言うんだよ。

  51. 1012 匿名さん

    更に虚しくなった( ̄◇ ̄;)

  52. 1013 匿名さん

    せっかく静かな板になったと思ったのにどうしてもアラしたい人がいるようですね。
    パート2に突入しちゃいますよ!
    過去ログの繰り返しで面白くなさそうだけど。

  53. 1014 匿名

    1011さん 虚しいよ。パークハウスの方が人気あって売れてる現実を受け入れよう。コンセプトがないからルネは苦戦してるんだよ。

  54. 1015 購入検討中さん

    ルネ追浜ってどうですか?part.3

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/257552/

  55. 1016 匿名さん

    パート2を飛ばして3ですか?
    パークの検討版にありましたが、19戸も残ってないみたいですよ!
    悲しいかな、現実はパーク圧勝、ルネ惨敗。
    アクアとどっちが先に売り切るか⁉

  56. 1017 匿名さん

    まさかアクアがライバルになるとはねぇ・・・

  57. 1018 匿名さん

    コンセプトが違うのでは。。

  58. 1019 匿名

    パート2飛ばしてパート3はないでしょ。紛らわしい。パート3作成しちゃうとこが作業が雑。

  59. 1020 匿名さん

    アクアは飛ぶように売れてる。本当にライバル??

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  61. 1021 匿名さん

    素人な質問で申し訳ないのですが、モデルルームにある家具は付いてこないですよね?
    家具付きで100万分のオプションがあるならかなりいいかなって思ったんですが。
    もう少し値段も落ちそうですし、そうなのであれば買いたいかも!
    この仕様なら今まで言われたデメリットってほぼ無いに等しい様に思えるのですが。
    パークよりよっぽど良い仕様ですよね!

  62. 1022 ご近所さん

    1021さん
    貴方のような方をお待ちしておりました。
    貴方は神です。
    追浜の街のためにも是非ともご契約をお願いいたします!

  63. 1023 匿名

    >パークよりよっぽど良い仕様
    神降臨

  64. 1024 匿名さん

    確かに家具付きで100万のオプションあれば、その部屋だけはパークの基本仕様以上にはなるね。
    あとは、直床や電圧塔、機械式駐車場をどう思うか。
    全体的にみたら、やっぱパークだと思うけどね。

  65. 1025 匿名さん

    当然、オプション対応で窓はペアガラスにしてもらえますよね?
    じゃないとパークと同じにはならないと思いますけど?

  66. 1026 匿名さん

    100万あればできるでしょ!
    全家具付きだとかなり良いサービスだね!
    それって有りなの?

  67. 1027 匿名さん

    家具でも付けなきゃ売れないでしょ
    そのことはデベが一番よく分かってると思うけど。

  68. 1028 匿名さん

    1021さんの様な考えで買えたら悪くないのか?
    でもモデルルームで使った家具って思うとちょっとヤダなぁ。

  69. 1029 匿名

    モデルルームで使った家具ってどういうの?
    ソファはケユカあたり?

  70. 1030 匿名さん

    MRで使ってるのは、パナソニックのキュビオスと大塚家具でしょ?
    リビング、キッチン、寝室、子供部屋などすべてに家具付きなら、インテリアにこだわりなければ最強!
    さらに100万でしょ?
    ここまでサービスすれば売れるかもね。

  71. 1031 匿名さん

    値引きしてからは売れてんのかな?

  72. 1032 匿名さん

    そこまでして売れなかったら。。。

  73. 1034 匿名

    分かる人には分かるマンションと自信があるなら値引きなどせず二区、三区と売り切ってほしいです。私は定価で買ったので。自信があるから値引きしないで売り切れるでしょうから。

  74. 1035 匿名さん

    詳しく教えていただけないでしょうか?

  75. 1037 匿名さん

    そうですか。
    なかなかワカル方がいないのですね。
    イコール万人受けしないマンションですか。
    恐らく購入者は仲間意識高いでしょうね。
    良いマンションになりそうですね!

  76. 1038 購入検討中さん

    パークと比較しておりますが、はっきり言ってマンションの最後に残る価値は立地のみ。今の設備仕様は、5年10年過ぎれば何の価値も見出せない。将来の徒歩導線考えるならば、ルネに軍配が上がるでしょうね。パークの坂道ルートを考えると将来、足腰悪くなったときの不便さが気になる。エレベーターもあの戸数で充分事足りるとも思えない。結局、坂道免れず。

  77. 1039 匿名さん

    そんなあなたにルネはピッタリ!

  78. 1040 匿名さん

    家具付き交渉してお買い求め下さい!

  79. 1042 匿名さん

    ごめん、私は価値の分からないダメな人間なので
    ルネは買ったらダメなんですね。
    残念ですが諦めます。

  80. 1043 匿名さん

    1042さん。わたしも結構昔に買うのやめました。

  81. 1044 匿名

    パークハウスと比べるのやめようよ。どんどん惨めな気持ちになる。パークを意識するのやめようよ。パークハウスの方が色々な面で優れているし現にルネよりめちゃくちゃ売れてる。ルネがパークハウスより劣ってるのを受け入れて議論しよう。変にもがくのは、やめようよ。

  82. 1045 匿名

    ここのエレベーターは何戸に一機の割合ですか?
    50戸に一機くらいなら嬉しいのですが。

  83. 1047 匿名さん

    そうですか。
    パークを選ばれた方は何もわかっちゃいないですね!
    かなりの在庫かかえてるみたいですが(次工区もまだ決まらない)これはマンションが悪いわけでなく、販売の仕方が悪いだけですかね!
    パーク選んだ方は後々、後悔しますね!

  84. 1048 匿名

    1047さん。逆だよ。我らのルネが売れなくてヤバいんだよ。まず自己分析をきちんとしないと対策がブレて事態がますますヤバくなるよ。

  85. 1050 匿名

    パークハウスは苦戦してないだろ。順調に売れてるよ。苦戦はルネ。本当になんとかしないとヤバいよ。

  86. 1053 匿名さん

    同感、若干引くよね。検討者は見ない方がいいスレになってる。

  87. 1054 匿名さん

    これ住民が見たら泣くね。

  88. 1055 匿名

    ほんと、ここのスレは近隣物件に何故か異様に敵意を持ってる。近隣物件を大げさに否定し、それは否定しすぎだと叩かれる。近隣物件の方が人気あって売れてる現実を認識しないとダメだな。否定ばかりはダメ。

  89. 1057 匿名さん

    しかし知名度はNo.1な気がする。知り合いに、追浜のマンションと言った瞬間、ほぼみんな「ルネ?」って言う。すごいって思った。そんだけ広告してるって事なのかね。

  90. 1058 匿名

    わたしの周りでは、パークハウス?って言われます。悲しいことに知名度もパークハウスかなと思ってます。

  91. 1060 匿名さん

    販売戸数は相変わらず20戸のままですね。あれだけ値下げしてるのに、全く売れてないんでしょうか?
    次工区の予定がないとフリスムのチャンスはもうないのですよね?

  92. 1061 匿名さん

    売れてないことはないでしょう、あの値下げで。
    更新してないだけじゃない?じゃなきゃヤベーですよ。

  93. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸