大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅳ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 南千里駅
  8. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅳ
匿名さん [更新日時] 2011-03-15 01:40:07

グランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:55.72平米~124.02平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部

※前スレ
[part1] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
グランファースト千里桃山台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-17 17:55:55

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 701 物件比較中さん

    > 荒れるのは、構造に関する項目の低い点数までを高得点に仕立てあげようとするメリッターにも責任があるね。

    他と遜色ないようなものを取り上げて評価が低いといい続けているのによく
    そんなことが言えますね。
    メリッターも上位ランクされてる他物件とそんなかわらないのに何いってんだと
    嘘に対して反論しているだけで、別に高得点に仕立て上げようとはしてませんよね。

    嘘までついて醜い活動をし続けているのはあなたたちだけですよ。

  2. 702 匿名さん

    >下位も掲載すると、やっぱり販売への影響がかなりあるので

    私もそうなのかなぁと思いました。

    なんで首都圏物件と同じ基準で採点しなかったんでしょうね。
    上位20位にランクされている他物件を見ても、首都圏と比べると
    あんまりいい物件がないなぁとは感じてしまいました。

    まぁ総じて関西2位であれば、ここで叩かれているような
    悪い物件では決してないということは確かでしょうね。

  3. 703 匿名さん

    得点傾向を見たら、メリット·デメリット一覧が本当に的を射てるのが分かりましたね。(私を叩かないで下さいよ!これは本当に数字に表れたのですから!)
    今回、大規模マンションにこだわる人は買いだが、大規模マンションにこだわらない人は買いではないと分かりました。

  4. 704 購入検討中さん

    >703
    それは否定しません。

    情報量と正確さから、あの一覧を作った奴はやはり競合先の専門家だったのでしょう。

  5. 705 匿名

    デメリッター理論だと建物に高性能を求めない人は関西で今一番の立地・施設に優れた買いの物件ともいえますね

  6. 706 匿名

    冗談ですよね

    過去ここに書かれた書き込みをイチャモンも含めてまとめただけの一覧でしょ
    中立といいながらかなり悪意のある表現でデメリッター目線で書かれたものですよ。
    焼肉とかアウトポールメリットなし、LL40メリットなし、使い捨て、競売などなど。中傷がひどいよ

  7. 707 匿名

    最近だと誰も483の反論に答えてないしな
    根拠薄いし、たいはんがマンション選びにどうでもいいもんばっかなんだよ。

  8. 708 匿名

    LL40の効果がなくなる構造とか、アウトポールのからくりとか、その辺の話は専門家の解説の書き込みがありましたよね。
    しかしパート4まで一気に来てしまったので、それらを探すのも一苦労です。メリデメ一覧の根拠はすでに大方証明されていますが、途中参戦の方々はそのような書き込みを見る機会がなくて嘘だと信じたいのでしょうが。

  9. 709 匿名

    少なくとも焼肉、競売、使い捨て、はいちゃもんでしょ

    スラブ厚も厚いとはいえないまでも標準レベル。二重天井の幅も碓井信者のいう最低5センチより倍以上確保。ライフネクストは今回100社中9位で上位ランキング。
    十分に及第点をあたえれれるものまでデメリット扱いしてますよね

  10. 710 匿名

    あいからず事実事実と連呼するが、いいがかりの域を脱せてないから
    荒れるんじゃないの?

    構造チープとまでいい切る根拠が薄い
    高容積率の何がいけないのか不明。管理費が安くできるのでは。
    日当たり、開放感が微妙→開放感のある部屋の方が多い
    大規模なため〜はここに限った話ではない想像レベル。
    梁はたくさん出てる、はデメリッター主観
    二重天井は僅かの空気層かはデメリッター主観。碓井氏基準だとむしろ及第点。
    無駄な共用施設が多いかは不明。管理費は無駄を省く必要がない程度の設定。
    仕様が貧弱と言い切るだけの根拠が出てない。
    遮音対策が低いという根拠が出ていない。むしろ対策されている方という根拠あり。
    直接基礎工法と基礎杭工法が混在しても何らデメリットではない(ただの事実)
    杭基礎の杭の長さが20m以上あって何が問題なのか不明
    府営住宅に隣接がなぜデメリットになるのか不明
    電車、車の騒音、排ガスなんてここに限った話ではなく予想
    唯一の好条件が1・2号棟ではない(デメリッター主観)
    バーベキュー。いちゃもんの典型例
    アウトポールのメリットなし→なしと言い切る根拠不明
    使い捨て・競売→そんなこと誰もわからない。

    あげるときりがないけど。
    こんな精度じゃイチャモンリストと言われてもしょうがないよね。
    パート1から見てるけど最後はいつも事実だからごちゃごちゃ言うな。
    で無理矢理終わっている。

    想像レベルでも列挙する決まりなら
    以下は確度が高い根拠のある事実なので公平に追加してくださいよ。(別にそれに対する所詮イチャモンにしかならないリストの追加も可)

    ・全戸ディスポーザ・ミストカワック
    ・24時間ゴミだし可能
    ・新聞が戸口まで届けられるサービス
    ・宅配ボックスあり
    ・エレベータ数多い(戸によっては1フロア3戸に1基)
    ・敷地内に大きな広場
    ・ゲストルーム2部屋
    ・ゲスト駐車場7台
    ・フィットネススタジオ無料
    ・キッズルーム完備
    ・菜園が使える
    ・水周り二重床でリノベーション可
    ・ペットが飼える
    ・千里みらい夢学園。吹田唯一の小中一貫校区
    ・3年は南千里中進学の選択も可能
    ・階高3M超える部屋がある
    ・週間ダイヤモンドで関西2位のランク
    ・管理会社ライフネクストも100社中9位のランク

    ・イチャモンデメリッターが異常に多い(人気が高い証拠w)

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ブランズ都島
  12. 711 匿名



    イチャモンリストはデメリッターの唯一の宝物。なわばりに勝手に入ると怒られますよ。

  13. 712 匿名さん

    デメリッターしか内容を編集できない事実が中立じゃない証拠

  14. 713 匿名

    ナワバリを侵害しますが一応今までに出たものを含め公平に修正してみましたよ。
    いちゃもんも重複のぞいて基本そのまま残してます。
    参考情報として、その方が検討はしやすいでしょうし。
    良し悪しは個人の判断ということで。

    ○メリット
    ・駅から敷地まで徒歩3分(エントランスまでは実質5〜6分)
    ・2線2駅徒歩圏
    ・緑と共用施設が充実の割に管理費が割安
    ・教育施設や生活利便施設が近い
    ・公共施設ビルが新築予定
    ・自走式駐車場100%
    ・逆梁工法でハイサッシュの部屋がある
    ・階高が低い割に天井高が高い(2550〜2600mm)
    ・フローリングLL40等級
    ・北側洋室アウトポール設計の部屋がある
    ・全戸ポーチ付き
    ・周辺相場より割安
    ・1・2・3号棟、4・5・8号棟の中層以上は眺望が良い
    ・内壁タイル貼り
    ・全戸ディスポーザ・ミストカワックつき
    ・24時間ゴミだし可能
    ・新聞が戸口まで届けられるサービス
    ・宅配ボックスあり
    ・エレベータ数多い(戸によっては1フロア3戸に1基)
    ・敷地内に大きな広場
    ・ゲストルーム2部屋
    ・ゲスト駐車場7台
    ・フィットネススタジオ無料
    ・キッズルーム完備
    ・菜園が使える
    ・水周り二重床でリノベーション可
    ・ペット可
    ・千里みらい夢学園。吹田唯一の小中一貫校区
    ・3年は南千里中進学の選択も可能
    ・階高3M超える部屋がある
    ・T2ガラス仕様の遮音対策あり
    ・週間ダイヤモンドで関西新築2位のランク
    ・管理会社大和ライフネクストは100社中9位のランク

    ×デメリット
    ・過去のトラブルをマスコミに何度も取り上げられ、建替え失敗物件として知られ
    ている
    ・真相を暴いている書籍「狙われるマンション」が存在
    ・地権者が多い(254戸)地権者付きマンション
    ・地権者に恫喝やガス噴射した人がいる(狙われるマンション証言)
    ・地権者の約90世帯が決議時に新古売却・賃貸を考えているため、竣工後資産価値
    下落の危機
    ・大規模なため管理組合運営が困難
    ・高容積率(195%)
    ・将来的に高さ制限で既存不適格になる恐れがあり(15階建44.6m)、増改築、躯
    体修繕が不可になる恐れがある
    ・詰め込みランドプラン、日当たり、開放感が微妙なところが多い
    ・大規模ゆえに部屋から駅や駐車場やゴミ捨て場が遠いところが多い
    ・敷地内が上り坂
    ・直床ノーマル工法でメンテナンス困難
    ・薄いスラブ厚の直床ノーマル工法でLL40等級のメリットが小さい
    ・可変性、省エネ性が低く、スケルトンリフォーム・リノベーションも困難
    ・梁がたくさん出ていて、ギロチン天井もある
    ・二重天井は10cm程度の空気層
    ・逆梁工法のためバルコニーが狭い棟あり
    ・無駄な共用施設が多く、使わない多くの共用施設の維持管理費も負担する必要が
    ある
    ・保育園は近いが入園困難
    ・周辺住民が反対運動・行政訴訟中のため、近隣住民とコミュニティを築くことが
    困難
    コスモスイニシアが調停拒否で周辺住民と交渉決裂(地権者の老夫婦との裁判歴
    もあり)
    ・メンテナンス会社がマンション経験の浅い京阪
    ・管理会社が企業評価が低い大和ライフネクスト(今後大和ハウスの力に期待)
    ・仕様が貧弱で可動ルーバー面格子すらない
    ・ペアガラスがない
    ・同一敷地内で何故か直接基礎工法と基礎杭工法が混在
    ・杭基礎の杭の長さが20m以上ある
    ・駐車場動線が悪く、敷地周辺の見通しが悪い
    ・容易に出入りできるため、大規模マンションの割にはセキュリティ面が不安
    ・北側洋室アウトポール設計によって専有面積が減少している部屋もある
    ・府営住宅に隣接
    ・3・8・9号棟は電車、車の騒音、排ガスが気になる立地
    ・4・5・8号棟中層以下と6・7号棟は眺望が期待できない
    ・6・7号棟は日照、通風、眺望、プライバシー性が期待できない
    ・好条件の1・2号棟は地権者が多数占拠
    ・敷地内バーベキューで中庭周辺低層階は臭いが充満する恐れあり
    ・パイプスペースが北側寝室に直で配置されている部屋はアウトポールのメリット
    なし
    ・使い捨ての賃貸感覚で購入する人がいることで将来の修繕が不安
    ・千里ニュータウンに憧れながらも今まで手が出なかった低所得者層も購入するた
    め、数年後から競売、任意整理物件が出回る可能性あり

    ※参考
    ↓専門家による一般的なメリット・デメリットの意見
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/res/146

    ↓千里桃山台第二団地の裁判についてのブログ
    http://senrimomoyamadai.blog102.fc2.com/

  15. 714 匿名

    1期からの100万値引きマンションと歩行者道路工事の迷惑デベロッパ情報はデメリット?

  16. 715 匿名

    それは嘘情報とただのいいがかりでは

  17. 716 匿名さん

    >715
    ホントだよー

  18. 717 匿名

    嘘じゃないのなら100万円メール転記したらいかがでしょう。そうでもしないと嘘つきデメリッターのことなんて誰も信じないくらい信用なくなってると思いますよ。関西2位評価すら否定するくらいですから
    まぁいつもの通り嘘なんで出てこないでしょうけどね

  19. 718 契約済みさん

    >713
    公平にまとめられていると思いますが、契約者として正直な意見します。

    うちはフィットネススタジオは使いませんが、費用を実質、管理費で賄わされています。
    正直、無料は止めて応益負担にしてもらいたいですので、うちにとってはかなりデメリットです。
    一覧のデメリットに入れる必要まではないと思いますが、削除でいいと思います。

    それと学区については契約者としても地元民としても言いますと、メリットに入れるのはやめましょう。
    南千里中を選択できるのは特例で限定的な時限措置です。メリットにもなりません。
    それよりも竹見台中は大きなデメリットです。
    小中一貫教育も地元民はほとんど期待していませんし、先生すら期待していないです。
    現状では教育委員会の自己満足と竹見台中対策です。
    これはデメリットに入っても仕方ないくらいですが、とりあえずデメリットにも入れずに削除でいいと思います。

    でしゃばったこと言って申し訳ありませんでしたが、特に学区の話は本当にデメリットですので触れないで欲しいのが正直なところです。

  20. 719 周辺住民さん

    >718

    箕面市のとどろみの森学園みたいにきちんと一貫教育しないとダメですね。
    敷地も校舎も別々、教師も別々、交流授業なんて前からあるし、小学校での英語授業も前からしてること。実はやることは前と変わらないのですよねー。
    結局、桃山台小校区を竹見台中校区にするための口実に過ぎない政策なんですよ。
    確かに地域での期待は低いし校区改変は否定的です。今となっては諦めるしかないですが、評議会などでも反対はすごかったらしいです。

  21. 720 入居予定

    私は、桃山台〜南千里の校区は今後大きく変わると思います。
    特にジオ、ブランズ、ヒルズ、近鉄、アービング、そして
    グランファーストと今後10年で大きく世代交代が発生します。

    単純に1000〜2000世帯がはいってくるのですから、
    小中も相当な生徒数増加を見込んでいるはずでは。

    加えて小中一貫の試み。初めてだらけの試みなので
    どちらに転ぶか誰にもわかりませんが、いい方向に
    かわるといいなと思います。
    私の子供が小学校入学するころには、いい校区に
    生まれ変わってることを今から期待しています。
    実験校ならそれなりに初期投資ないのですかね

    私はフィットネスやキッズルーム、ゲストルームとかなり
    共用施設を使いたいと思っているので、ここの施設は大きな
    メリットだと感じています。
    そりゃ中にはなくした方がいい施設があると感じる方も
    いらっしゃるとは思います。
    お互いが納得できるいい運営ができればいいなと思います。(全部いらないとかいう人が多数いたりすると揉めそうですね)

    個人的にはコンシェルジュの賃金が一番不要だと感じてます。
    いります?
    高級物件におかれる人形的なものというイメージ。
    そりゃ毎日綺麗な若い人に笑顔で挨拶とかしてもらえたらちょっとうれしいですけどね(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
デュオヴェール南茨木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸