物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
798戸((うち地権者住戸253戸(2012年1月1日時点)、47戸(1号棟)、54戸(2号棟)、48戸(3号棟)、83戸(4号棟)、133戸(5号棟)、90戸(6号棟)、149戸(7号棟)、85戸(8号棟)、109戸(9号棟)) 他に管理事務室、パーティースタジアム、エクサスタジオ、キッズパーク、マルチメディアルーム、団欒の間、リラクゼーションルーム、ゲストルーム、コミュニティルーム各1戸、ゲストルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階建(1・2号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電気鉄道株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・販売代理]西日本支社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判
-
572
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名はん
568さん
ホントに現地を通ってるの?
本気であれが安全対策されてると思ってるの?
あの状態を安全対策されてると言うのなら、568さんの頭の安全確認に不手際がありそうです··。
-
574
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名
ハイハイ。
こんな便所の落書きと同じようなところで気がすむんなら好きなだけどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名
-
577
匿名さん
「グランファースト」の「スレッド」=「便所」の「落書き」?
そこまでいわなくても・・・。
-
578
匿名さん
カーブが危険だから警備員を立ててと会社に直接お願いしてはや1週間。
対応する気配がまったくない。
ダメだなこの会社は。
-
579
購入検討中さん
本当かと思い、今日現地に行ってみた。
警備員が2人角にたっておりちゃんと誘導してくれていた。
どうせただのクレーマーだとは思ったが、しかしひどいいちゃもんだな。。
-
580
匿名さん
>579
つられんなって。
新しいネタが出たので無理やりもりあげてるだけ。いつものパターン。
大分高層部までできあがってきたから、次は日当たりとか眺望の話で
いちゃもんつけてくるんじゃないの?ネガキャンに必死な人たち。
-
581
匿名さん
周辺住民のクレームでしょう。
工事の反対している中、あんな生活に不便になる工事が行われたら
騒ぎたくなる気持ちは理解できる。
-
-
582
匿名さん
>579
今日からやっと警備員がついたんじゃない?
昨日までは警備員はまったく配置されてなかったし、かなり危ないのは事実だったよ。
だから嘘でもイチャモンでもクレーマーでもなく、指摘は事実だし、今回は安全対策を怠ったデベが明らかに悪いですよ。
-
583
匿名
あの歩道工事が始まって2週間は苦情の電話があってもそれを無視して全く対応しなかったんだから、やっぱり今回は完全にデベに非がありますよ。
この掲示板で危険だと指摘が続いてやっと対応するようでは、安全管理の意識が低いとしか言えません。
それをクレーマーとかいちゃもんとは、実際に近隣に住んでいて危険な目に遭われていた方々に失礼だと思います。
というか、現地を見れば誰でも危険だと分かるようなものを、現地すら見ずに安全だと言って擁護している契約者さんや関係者さん達の方が、ただのいちゃもんさんだと捉えられます。
これでは入居後も近隣とコミュニティなんて築くのはまず無理そうですね。
-
584
匿名さん
>579
お前嘘つくなよw
今日行ったが警備員なんて居なかったぞ。お前は工事車両出入口の警備員のこと言ってねえかw
-
586
購入検討中さん
579ですが、嘘つき呼ばわりとは心外です。
信号側と住宅側に警備員がいました。確かに1車線になるので交通は不便ですが
特別安全性にかけるとは思いませんでした。いたって普通に行われている工事のひとつです。
いつもwをつけて人を嘲笑するあなたのほうこそいつも嘘と中傷ばっかりでしょ。
現地をみてもいないくせにいつも根拠のないことばっかりの野次馬。
いい加減にここから出て行ってください。
何が本当かは、現地に行った人ならわかると思いますので。
私は今日現地にいってわかったのは工事の様子とここのクレーマーのいい加減さ。
ただ昨日まではどうだったのかは知らないので、582さんの言うことには反論できませんが、
どうみても、近隣の人の意見ではなくクレーマーにしか見えない書き込みの連続でした
ので念のため現地にいって確かめた次第です。
-
587
匿名さん
暗くなり始める17時以降が一番警備員が必要なんだけど。
明るいうちだけの、パフォーマンスの様な警備は必要ありません。
それなら17時頃に車線を解除してはどうですか?
それとカーブミラーくらいきちんと修正した方が良いかと。
-
588
匿名
夜間はわかりませんが昨日もその前も警備員が誘導してました。
この人たちに何いっても無駄なので相手にしない方が吉です。
-
589
匿名
>いたって普通に行われている工事のひとつです。
少なくとも「普通」ではありません。
-
590
匿名さん
夕方からは車も自転車も、今のあの状況のカーブは本当に危ないから、本当に危機管理があるなら夜間警備こそ付けるべきだと思いますけど。
確かに「やってますよ」的なパフォーマンスのような警備だけなら意味が無いと思います。近隣も納得しないでしょうね。
-
591
匿名
昼にいると証言がでたら次は夜警備不在のいちゃもん(苦笑)
明日か明後日、夕方~夜にかけて行く機会あるので念のため確認してみますよ。
どうせまた根拠なしのクレーマーだろうけどね。
-
592
578
578です。
昼間の安全性の話題ばかりなので、念のため私が伝えた内容を教えます。
私が直接デベロッパにお願いしたのは、「夕暮れ時からカーブがホントに危険だから、早急に警備員を立ててくれ」とお願いしました。
早急に対応すると返事も貰いました。
しかし、今だに夕暮れ時以降に警備員が立つ気配がありません。
今の工事の状況では、夕暮れ時以降の車や自転車はホントに危険です。
見通しがないので昼間でも出合い頭は危険ありますが、夕暮れ以降はホントにとても危険です。
現地での周りの評判も非常に悪いです。
それをフラッとしかも昼間に見に来た方に、安全だとか問題ないと簡単に判断されるのは心外です。
このような購入者さんや販売会社さんでは今後の地域活動もとても一緒にできそうにありません。残念ではありますが。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件