物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
811
入居前さん 2011/02/26 01:26:15
今更ですが、埋立て地で地震による液状化について、みなさん、どういう風に思いますか?
埋立ててから50年以上も立ってるし、大丈夫かなと思ったのですが、今回TVでNZ地震の映像をみて、
地震の怖さを再確認しました。
-
812
匿名さん 2011/02/26 03:07:45
誤解があるようだけど、東京の液状化では「埋立地」だから怖い、内陸部の埼玉近辺だから安心、というものではありませんよ。ここは特に地盤が良く、杭の長さも20メートルちょい。(だからこそ、大震災の時、時の首相や都知事が指揮を執る「有明の丘」がすぐ近くにあるんだし)
だいたい、「埋立地」と言ったら、渋谷、品川、新橋辺りも江戸時代に埋め立てられたんだし。東京近郊で液状化がほとんど心配ないのは、八王子か寄居。
-
813
入居前さん 2011/02/26 08:09:57
地震の話は、皆様きちんと理解してから購入したでしょう。
私としては液状化とかより、有明周囲の橋の封鎖等で自宅に帰れないほうが心配。
入居まであと少し、そろそろ引越しの挨拶用の品を買いに行かなきゃ。
引越しの挨拶って、左右上よりも先に入居していても、こちらから挨拶に行った方が良いのかな?
一斉入居の挨拶、皆様どうしますか?
-
814
匿名 2011/02/26 11:09:26
-
815
契約済みさん 2011/02/26 11:54:06
挨拶の予定はないです。
50平米以下だとカップルか単身者ですよね。
そう考えると挨拶は要らないかなと思っています。単身者女性の私としては
逆に察してもらえるとありがたいくらい。
-
816
契約済みさん 2011/02/26 12:59:54
-
817
契約済みさん 2011/02/26 15:33:24
-
818
契約済みさん 2011/02/26 15:41:27
-
819
契約済みさん 2011/02/26 17:16:08
せこいから契約しません。
そのうちするかも知れないけど、今は予定なし。
-
820
契約済みさん 2011/02/27 11:14:35
-
-
821
契約済みさん 2011/02/27 11:31:04
もうだいぶ前にきまっていて知らされてますよ。入居のしおりにも記載あります。
-
822
入居前さん 2011/02/27 12:59:07
今日は東京マラソンとゲートブリッジ最後の橋桁の取り付けが行われ
湾岸地区が度々クローズアップされていました。
南東眺望は流石に都心側には劣りますが、部屋からのゲートブリッジ
ライトアップには、かなり期待しています。
-
823
匿名 2011/02/27 13:14:19
自分はNHK加入の申込書に印字された住所を見て新住所の確定を知りました。
-
824
契約済みさん 2011/02/27 13:51:30
我が家は、2~3ヶ月前に「住居表示確定のお知らせ」が来てました。
それ位から家具屋周りの日々が続きましたが、ようやく全て決まりました。
それでも一部の家具が、入居までに間に合わなく、残念です。
-
825
契約済みさん 2011/02/28 15:46:30
今日リビングと寝室の照明を買いました~。もう色々買い揃えないと入居に間に合わなくなりますね~^^
-
826
契約済みさん 2011/02/28 16:23:58
-
827
入居前さん 2011/02/28 23:20:04
-
828
契約済みさん 2011/03/01 01:11:32
3月の店頭金利チェックしたところ、変動は動きなしでした。
今回が初のローンですので、なにからなにまで分からず、どきどきですが、とりあえず金利維持で確定して良かった!
-
829
契約済みさん 2011/03/01 04:43:43
共用施設利用の抽選結果届いている方いますか?
当選者のみ、早めにその知らせがあるシステムなのかな?
-
830
契約済みさん 2011/03/01 06:33:31
今日来ましたよ。
4月の平日、ザ・スカイ当選しました。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-11-28 19:09:461965(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア有明スカイタワー(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348323/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327481/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天井が高くハイサッシなので部屋が広く感じる。
住宅設備は床暖房、食洗機、ディスポーザーなど現状の新築マンションとほぼ同内容で快適。
内廊下ではない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルーム、バーラウンジはとても便利。
駐車場は地下なので雨に濡れなくて快適。
外に専用広場があって子供たちが遊べて子育て世代には便利。
2階のレセプッションに行くのにエスカレーターがない点。
1階のスーパーと直接つながってない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの目の前が小中学校で通学にも便利で近いので安全であり学校公開日も近いので父兄にとっても良い。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ線、りんかい線とも徒歩で5分程度で便利。
バス停はマンション目の前で銀座、豊洲、東京駅にもダイレクトに行けて便利。
ゆりかもめ線、りんかい線とも初乗り運賃が高い点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路の交通量は少なめで歩道も広々しているので安全に感じられる。
治安に関しても犯罪は少なくパトカーも頻繁に走行しているので安心感がある。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション館内は常に清掃されていて清潔感があって快適な状態を保っている。
管理会社のスタッフの方達も丁寧で居心地が良い。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周りに建物が少なくリゾート地に来ているように景色が見渡せるので都心の雑踏を感じることなく過ごせる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺の環境と小中学校が新設されるという情報があったため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件