- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-05-10 14:45:48
浦安市の住み心地はどうでしょうか?
周辺の環境など色々と情報交換ができたらと思います。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-12-17 13:19:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浦安市の住環境について語りましょう
-
701
匿名さん
>>688
「どんなリスクがあろうと、人は山を切り開くより海や大型河川の周囲を埋め立てて都市を大きくするんだよ」
つまり、浦安市内の埋め立て地住民はリスクに目をつむり、都市発展という使命感にもとづいて埋め立て地を選んだんだ。
勘違いしていないか?
今となっては後悔してるんだろ?
-
702
匿名
湾岸埋め立てて都市を発展させるメリットは多いにあるのはみんな分かってるよ
でもそれは労働や物流のメリットだけどね
人が住むとなるとどーかな
-
703
匿名さん
埋め立て地に人は住んではいけない
そんなの常識
他の利用目的ならいいだろうが
-
704
匿名
新浦安に転入は徐々に増えて行くよ。
豊洲が放射能汚染問題で子持ち世帯が出ていかざるを得ない状況になりそう。
そうなれば転出先の候補として新浦安あたりが妥当と思う。但し、ライフラインの完備が絶対条件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
ewf
ボランテイアを怒鳴りつけて、泥かきはボランテイアに任せて自分はデイズニーランドに遊びに行く浦安市民のモラルの低さにはあきれました。
-
706
周辺住民さん
やっぱり結局、ネガレス組は自治体のお金が使われることへの反発ってだけで、ここ荒らしてるんだ。
私はディズニー応援組だから、自然と浦安の味方になっちゃうけど、税金をニート対策に使われるよりは、浦安復興に使ってほしいな。だって、世界に誇れる遊興施設で、そこで外国人や地方から来た人が落としたお金で千葉県も潤っているんだし、新浦安も元の町になってくれないと、ディズニーの夢も興醒めしちゃう。ランドと浦安はセットだもん。また海外のお客さんが来た時に、町がぐしゃぐしゃじゃあ恥ずかしいよ。千葉県がお金出すのはやむを得ないよ。ちばの稼ぎ頭なんだもん。
-
707
匿名さん
ディズニー応援組とかようするによそ者でしょ。黙っててよ。
-
708
匿名
>706みたいな書き込みが今までの中でも一番他人事な書き込みですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名
豊洲も浦安も放射能汚染度で大きく変わるほど離れてないだろ
事故当時はどっちも風下だったし
子どものことを考えたらもっと遠くか風上に逃げるわい
-
710
周辺住民さん
>>707、708
何よ。あんた達だってよそ者だからバッシングしてんでしょ。行間よめばわかるように、いまここでスレ書いてんのは、ネガもボジもほとんどよそもんだよーだ。あ、行間読むって意味わかる〜??
さっきもTVで、自治体がどうにかしないと個人では対応できない、ってことでまとまってたよ。浦安から千葉港にかけてのあたりが軒並み液状化したんなら、自治体レベルだろ〜。でも千葉港なんてどーでもいいから、浦安は直して。他人事じゃなくて、もし新浦安駅とかで浦安むけ義援金集めてるなら行くよ〜。
-
-
712
住まいに詳しい人
>>701
バカだね〜。
内陸には内陸特有のリスクがまたあるのに。
本当に硬い地盤ならリスクは何もないと思ってんのか?だとしたらおめでたいね。
-
713
匿名さん
>710は液状化で被害受けた新浦安周辺住民だな。
「千葉港なんてどーでもいいから、浦安は直して」と言った自己中心的書き込みは新浦安周辺の住民に当てはまる。
「もし新浦安駅とかで浦安むけ義援金集めてるなら行くよ〜。」って、そんなのあるわけねぇだろ。
浦安専用の義援金、よくもまぁ思いついたな。
-
714
匿名
>>710
ディズニーに遊びに来たついでに募金と道路清掃ボランティアよろしくお願いいたします
募金は新浦安各家庭の郵便受けで受け付けております
-
715
匿名さん
>>710
ネガとかポジとか、掲示板に入り浸りすぎだよ。
-
716
匿名
住民板に
すごいでしょ!
シーガーデンはダメージがなかったマンションで有名。
勝ち組:シーガーデン、プラウドⅡ・Ⅲ、三井系、レジアス
***み:プラウドⅠ、ベイシテイ、新ベイ、戸建て住宅
てのがあったよ。
-
717
浦安分譲賃貸さん
699さん
早速のご返答ありがとうございます。
月20万円位じゃ、これだけ良い条件がそろうところ、ないんでしょうね。
25万円でも見つかりませんかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
-
719
匿名さん
まぁココに居る新浦安住民は本当どーしよーもないんだな。相変らず深刻な液状化から目を背けてまたまた内陸のネガレスですかw
幾ら言っても深刻な液状化という結果は出た。
しかも他の地域より新浦安を先に復興しろとかありえない。
内陸の住人になりすましてみたりな。
どーやっても事実は曲げられない。そんな事ばっかり言ってんなら自分達だけでどーにかしろ。
他人や県、国の予算を頼るな。
復興のお金は東北や福島に使われるべき。
もう頑張んなくって良いよ浦安人。
-
720
匿名さん
↑いやいや、冷静に考えて710は新浦安の人間じゃないでしょ。浦安民の品位を落とそうとしている嫌がらせだよ。
さすがに、浦安だけ優先に復興しろなんて、現状日本に住んでるのなら絶対言えないはず。
-
721
699
>717さん。
25万でもないと思いますよ。
「丸の内まで30分」この条件が厳しい。
「液状化する」と言うことと、提示されている諸条件は、お互い相反するプロパティです。
資産価値低下する新浦安駅周辺はこれから賃料が下がるんじゃないですか?
激減した賃貸希望者にたいして、供給側による取り合いとなると思いますよ。
-
722
匿名さん
デベも浦安にマンション村を作って荒稼ぎ出来たから、撤退だな。
次は東京、神奈川で富裕層狙い。
-
723
匿名さん
>>722
新入り?お前何にも知らないんだな。
撤退も何も、マンション用地はプラウド3が最後でもう建つとこないわ。
-
724
匿名さん
>「丸の内まで30分」この条件が厳しい。
東京の板橋区、たとえば都営三田線の志村坂上からだと大手町まで24分ですけど?
こんな液状化で被災して一か月もお風呂に入れなくなるようなとんでもない場所よりはるかにいいですが?
東京の地理をなんにもしらない田舎の方ですか?
-
725
匿名さん
浦安に好き好んで住むのは勝手にすればいいが、俺の納めた税金で浦安の被災民を支援するのは許さない。
東北の被災地復興にはいくらでも使ってほしいけどな。
-
727
699
-
-
728
マンション住民さん
>>724
板橋区?
夏は都心のヒートアイランド現象で巻き上げられた熱波で
いつも雷雨で局地的豪雨・ゲリラ豪雨じゃないか?
昨夏だか、板橋だか練馬で1時間100ミリ以上の
豪雨で、床上浸水被害出てるだろ。
しかも、都心の汚いチリ・ゴミが北にある板橋に降る。
東京湾沿いの浦安は涼しい風で、当然、
ヒートアイランドと無関係で、雷もめったにない。
-
730
匿名さん
それでも、板橋との二択ならまともな人間であれば板橋を選ぶ。埋立地に住むのはありえんわ。
-
731
匿名さん
液状化で買った家がタダ同然になるような浦安よりは板橋のほうがずっとマシ。
-
732
匿名さん
地震前だったら板橋よりは新浦安を選んだ。
今の時点ではどちらも選ばない。
自分的には縁のない板橋は検討対象外。
-
734
699
-
736
新浦安分譲賃貸さん
721さん
アドバイスありがとうございます。
最初に言って無くてすみません。
賃貸前提の私はその地が「液状化」しても構いません。
今回液状化を経験してそう思いました。
マンション住戸自体に損傷なく、多少段差ができた程度(知り合いには被害無し
もいた)で賃貸ユーザーの自分としては、義援金、自治会による復旧作業の協力、
戸建ての知り合いの家の手伝いぐらいでダメージはありませんでした。
また、新浦安のような区画整理の出来た場所は延焼のリスクが少ないだけでなく、
あのような際にも渋滞が発生しにくく、移動し易かったと振り返って言えるのも
大きいところです。
浦安の液状化を重大視している皆さんと見解が違って恐縮ですが、家族の生命と
財産を守るには良いところだと思います。
あくまでも賃貸ユーザーの一見解ですが。
この度、会社から不便だろうから引越しても良いよとの打診があり、特段の不便
はないけどせっかくの機会なので相談させていただきました。
現在、会社から出ている手当は21万円です。
多少自腹切っても良いかなと思ってます。
引き続きアドバイス頂ければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
-
738
匿名さん
>義援金、自治会による復旧作業の協力、
>戸建ての知り合いの家の手伝いぐらいでダメージはありませんでした。
う◯こできてんなら、ラッキーだっただけだな。
-
739
マンション住民さん
>>738
いい加減にう〇こ話止めて早くハローワークに行けよ。
虚しくならないか?
-
740
匿名さん
下水に被害が出なかった>>736の話は、稀で参考にならんのは事実だろ。
-
-
741
ビギナーさん
新浦安のマンションはもはやなかなか買い手が付かないのに、
なぜかプラウド1は2件も売れたみたいだね。 なんで?
-
742
匿名
売れたんだ?
実際いくらで売れたかじゃない?
仲介じゃなくて不動産屋が買い叩いたかも知れないし。
いつまでも売れ残るのを嫌ってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
ビギナーさん
-
744
匿名さん
野村がグループ内の別会社に持たせてそこが賃貸に出すとか
やろうと思えばいくらでも工作できるよ。
買い手不在で新浦安とかの埋立て湾岸地域はまともな販売は不可能。
-
745
匿名さん
>>741
売れるはずないだろ。
ソースはどこにあるの?
仮に売れたとしたら、地震前に契約して、辞めたら違約金が発生するからやむなく決済したとか
そんなんだろ。
どー考えても、買い手はいない。
-
746
匿名さん
>>745
ここ数日で販売中物件の数が減ってるね。
-
747
匿名さん
-
748
匿名さん
諦めたにしては販売期間が短い気もするな。
3ヶ月たっても売れなかったら諦めたと思う。
今の時点で売るのを諦めたってのは解釈が苦し過ぎる。
-
749
匿名さん
販売中物件の数が減っている=成約した
の解釈は、もっと苦しすぎる。
いずれにしても、当分の間、買い手は皆無。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件