拡大
x
※スレ投稿時に入力した8~16桁の閉鎖用パスワードを入力して下さい ※忘れた場合は「削除依頼」→「理由」→「スレ閉鎖」より依頼下さい
東街区から始まるセンシティブな暮らし! プレミスト浜松中央についての情報を希望しています。 よろしくお願いします。 所在地:静岡県浜松市中区中央3丁目106-4(地番) 交通: 東海道本線(JR東海) 「浜松」駅 徒歩9分 遠州鉄道 「第一通り」駅 徒歩9分 「新町」バス停から 徒歩3分(遠鉄バス) 間取:1LDK~3LDK 面積:60.81平米~90.38平米 売主:大和ハウス工業 浜松支店 施工会社:淺沼・イトー特定建設工事共同企業体 管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2010-12-17 12:34:28
123456|20レス50レス100レス全レス
東街区は人気あるんですね。 設備や間取りなどはあまり良くないマンションと思いましたが、場所が良かったってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ) 非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。 本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。 詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
もうすぐ完売です。人気の良さがうかがえます。浜松は餃子がおいしいんでしたっけ。 前に浜松餃子を浜松で頂いたり、イベントで頂きましたがおいしく、焼きたてが一番いいです。 残暑厳しいこのごろスタミナをつけたいところです。
完売したみたいですね!
hpも飛べないですもの。 完売おめでとうです。
あんな仕様のグレードが低い建物でも場所が良ければ売れるんだね。 東街区ってそんなに魅力あるのかい?
>107さん どの辺の仕様がグレードが低いんですか?
タワーマンションと比べたら、どうしてもグレードは落ちますね。 眺望も共用施設も間取りも建物に魅力はないかと思いますが・・・。 場所以外の魅力ってあります?東街区も別にいいとは思いませんが。
契約者用を作りました! https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191956/ です。
名前:
クレアホームズ天竜川駅前
静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2
3300万円台~5300万円台(予定)
3LDK・4LDK
67.4m2~91.16m2
総戸数 84戸