125さん。129です。ルールなどないですよ。
こちらも極端な言い方してすみません。購入者じゃない方も来られているようでしたので…
不安ですよね。
こうゆう投稿板は参考にするならまだしも、聞きたくない話まで耳にして不安になってしまうもの。
前の書き込みにもありましたが、設計違反や事前説明義務違反ならデベさんに話をして
解決策を探すのもいいですが、こちらの好き嫌いは今さら何を言ってもはじまりません。
上手く隠す方法とか、対応策を考え、逆に楽しみましょう。うちも同じタイプならデコレート方法また投稿します。
128さんも男性の方かしら?言葉尻が少し怖いですね。売り言葉に買い言葉が始まってしまいそうですね。
128さんは前の恐い方と同一人物?
125さん。度々129です。
口うるさい客なんて…
こちらはお客なんですから問い合わせするくらい大丈夫ですよ。
本当に口うるさい人は、口うるさい客では?なんて気付いてませんから。
134の匿名さん
そうゆうとはどの投稿をさしてらっしゃるのか…
投稿だから何を書いてもよい訳ではありませんが、
あなたの投稿板でもありません。
何か勘違いされてませんか?
通常「その」や「そうゆう」などは直前のことをさしますが、133の方は
そんなに悪いことを書いてませんよ。
内覧会、自分達でも傷やよごれ、ドアの開閉や部屋の寸法は分かりますし、指摘して直してもらう事もできますが、確かに見れない部分もありますし、これが正しいのかどうなのかという所を見てもらえる安心感はありますね。
3万円くらいならお願いしてもいい気がします。
なんか揉めてる方がいますが、ほっておいて。
内覧業者は3~5万位でしょうか、多分ショックを受けると思いますよ。
報告書はかなり厳しめに上がってくると思います。なぜなら、弁護士と一緒で後で大丈夫だといっていたのに…と
責められたくないので。
構造や配筋などのことはレントゲン撮影機器のようなもので撮影しないとわかりません。
傾きなどは水平機やレーザーだと思いますが、3度以上だと構造上の問題です。例えそれ以下でも
フローリング張替などしませんよ。
納得して入居したいのは分かりますが、あまり疑心暗鬼になりすぎないように。頑張って下さい。
構造上の問題で傾きがあるなら、フローリング張替えしても構造が変わるわけではありません。また、それなりの傾きがある場合は、張替え含め対応してくれます。
先日マンションを購入した友人は、内覧会でけっこうな傾きがあって指摘し、全部変えてくれたそうです。大手デベロッパーですが。
確かに、内覧会で分かるのは、あくまで見ようとして見える部分、聞こえる部分までです。構造まで当然指摘できません。見える部分、生活する部分なので大切なところではありますが。
子供を怒れない常識知らず、疑心暗鬼であたかも傾いてると決めつけている人、痴話喧嘩している人、既に自分が仕切ってるかのような人、
つまらない人達ばかりのマンションですね。
ハードは直そうとおもえばなおせますが、人は無理です。
キャンセルして本当に良かった。
そうですね。お互い思っているということで。
すみません。購入してないのに購入者専用に入ってきて。
あと1戸。この板みたら買うひといるのかしら?
賃貸にまわしそうですね。
住民の方のレベルには合ってるかしら。
もうこの板には伺う理由もないので、おじゃましました。
あと他の書き込みも見てみて。勉強になりますよ。
実際ここに書き込みしている人は、ほんの数人です。
見ているだけの人はけっこういますが。
普通の人はあまりこういった掲示板に自ら書き込みなどしませんから、
こういう掲示板に書き込みしている数人の人達のやりとりですので、楽しんで見ましょう!
最近、外壁タイルが地震の度に浮き、割れる落下事故も散見されますね。
ここの外壁タイルは、程良いボリュームで適切な配置だと思い契約しました。
震災を経験しても全面タイル張りを選ぶ見栄っ張りさんは他を選ぶべきでしょうね。
大切なイベントを楽しむ良い内覧会にしたいですね。
内覧会屋に頼まない方には、ある程度勉強できるHP見つけました
↓
http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html
特に2ページ以下は参考になりました。
内覧の流れとポイントを把握できたので安心してます。
ご近所の>146さん。
書き込みサイトは、誤った情報ばかりですから気をつけて下さいね^^。
無駄な書き込みも、もう結構ですよ。
デベや関係者も。
ネガティブな書き込みして、反応でどんな客質か調べていますよね。
>144、管理会社の方でしょ。「安っぽい、ぺらぺら壁」とか、釣りは程々に・・・
あなたの身のため。(もう遅いけど。)
契約者限定の情報交換の場です、有効利用しましょう。
いいカーテン屋見つかりました?
なるほど、ありがとうございます。
私は、インテリアセンスがないので
プロにお任せしようかと思い、何店舗か廻っています。
海外品にも精髄したコーディネーターが提案してくれて
さらに割引率も、あの指定店より良い店ばかりなので驚きです。
あの、・・・本当の入居予定の方でこの掲示板に書き込みしてる人はほとんどいませんよ。
ほぼ皆なりすましですから、この掲示板が住民の質なんて思ってる人、普通はいませんから安心してください。2ちゃんねると一緒ですよ。よく考えてみてください。
この掲示板に本当の入居予定の人も書きこみしてるなんて、この掲示板に書き込みしてる人達が思ってるくらいです。
また、そう思ってしまうほんの数人の入居予定の方の不安をあおろうとしているだけですよ。
世の中にはたくさんの愉快犯がいます。
投稿マナー 追記させて頂きます。
↓
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
今後とも、宜しくお願いいたします
>164 2ちゃんへどうぞ。管理人の立ち上げ趣旨は有益情報交換の場です。
規律を守れないなら戸建にすればいいのに。現実を見つめましょう。
将来、中古でここを買う人も大抵、この板見てますよね。
ご教授ありがとうございます。
ところで、度重なる地震で、
外壁補修や機械式駐車場の故障が
近所さんで発生してますね。
修繕追加徴収が発生するマンションも増えてるそうです。
少し気が早い話ですが、引越で忙しくなる前に修繕計画書など再確認しました。
私達も、出費を増やさず
無駄を省いて、
修繕積立を早期からコツコツ増額するべきでしょうか?
長文で失礼しました。
164さんをフォローするわけではないですが、
管理人の立ち上げ趣旨と実際の使用状況は全く違ってしまうと思いますよ。
匿名ですから。いろんな思惑の人達で一杯です。
楽しむ分ならいいと思いますが、本当に情報交換の場だと思って情報を真に受けるのは絶対にやめたほうがいいですよ。
批判しているわけではありません。実情です。
修繕の追加増額は無駄。
いつくるかわからない震災で、どの程度補修が必要かわからないのに、
いくら増額するのか算定できるわけないですよ。
もし、その時がきても、臨時対応は仕方ないにしても、実際工事については相見積とって所有者主体で決定していきます。
大塚家具はいいですよね。うちも考えてます。
やっぱり経済的に許す範囲で気に入ったものを買いたいです。
ドンキホーテなどもイイ人にはイイ訳ですし、みんなが幸せな入居が出来れば、それでいいですよね、結局。
今週はいよいよ内覧会ですね。
ある程度はガッカリすることは予想しつつも楽しみです。
内覧会後の指摘事項の確認会も平日なんですよね。
ウチは共働きなので、確認会はずらしてもらうようにお願いしてみるつもりです。
高濃度汚染の石が使われていたマンションが報道されていました。
これから先、内覧会検査の時には放射線測定器を持参した方が良いのでしょうか?。
ホームセンターで一万円程度でしたので、買おうかしら。
マンション管理は過剰にされている事も多々あるので、きちんと内容を精査して、コスト削減しましょう。
もちろん、マンションをきちんと維持していくために必要なものは必要として。
徒歩10分は全く許容範囲だと思っていますが、昨日のように雪が降る寒い日は、バス停のすぐ横がエントランスって助かるでしょうねー。
しかも、ネットで見ると、たまプラーザ駅のバス停はガラス戸で外気としきられてる?みたいだし。
またこのマンションのいいとこ発見!と一人悦に入っています。
完売したそうです。
うれしいですね。
玄関前に自転車などをおいている家が散見されます。
自分自身、うっかりしている規約違反があるかもしれませんが、気をつけましょうね。
ロビーや共用廊下にタイヤ跡がついたら、消すのが難しいのではないでしょうか。
共用部(共に使用する部分の意)。自転車はおろか、ベビーカー、サッカーボール、傘立てなど
如何なる物も置いてはいけません。常識でしょう…。
空調の室外器をみても化粧板をつけていない方が多いですね。見た目わるくないですか?そこケチります?
なんか若い方(生前贈与税減税対象者)が多いようですね…親にお金モラウだけじゃなく、常識を教わってモラウように。
ごみ置場をみても、非常識さんが多いいようです。
管理会社の方、または理事のかた、最初が肝心です。ビシッと常識を教えてやって下さい!
贈与であれどういう形であれ購入された人を変な目でみないようにしませんか、クレーマさん。
そういう偏見でしか人間を判断出来ないのが悲しいです。
ひょっとしたら若い方でも貴方より頑張って稼いでるかもしれませんよ。
仲良くやりましょ
192さん
自転車はわかりますが、
傘立ても駄目なんですか…?
マンションを初めて買った方が大半なんで、
非常識とか厳しいツッコミはやめましょうよ。
このままでは、マンションの雰囲気も悪くなりますよ。
なんかおかしいですね。
静観して投稿を読んでましたが…
クレーマさんに対して言い返す投稿は一致団結。(アゲアシは論外)
規約違反はみんなで言い訳。
クレーマさんも偏見はよくないとは思いましたが、それ以外は常識的な話しですしね。
引っ越したばかりで忙しいのはみなさん一緒では?しっかりやられている方もいます。
インターホンの下に何やら傘をひっかける(確認はしていませんが)とこがありそうですが、
カサタテを共用部はおかしいのでは?シューズインクローゼットのなかに傘入れはありますよ。
濡れたままクローゼットは気がひけますが。
マンションは初めてとありましたが、戸建だったんですか?その時敷地外(他人の土地)や道路に私有物を置いていい
地域だったんですか? マンションには占有部と共用部があります。占有部はあなたが購入された部屋のうち壁まで。
それ以外、廊下や庭、駐車場は共用部です。誰がどこの部分の土地とは定められていません。
マンション買ったのですから頑張って勉強てしくださいね。
204さんそうですよね。うちも片付けがバタバタですが、前を通る方や管理人さんお隣に嫌なおもいをさせないよう。
ちょと廊下にだして置きたいものも、部屋の中に置いてます。
回りへの迷惑とかより、自分のことしか考えてない人ばかりだと、この先震災とかあったら不安ですね。
マンション初めてとかありましたが、多いんでしょうかね?
石油ストーブとか使っちゃってるとかないですよね?
布団をベランダ手摺にかけて干したり…
規約をしっかり読んで下さいね。
世帯数が多いのでトラブルはつきものです。
管理会社mさんのご活躍を期待しましょう。
建物の出来上がりは気に入りました。
◆明るくて開放的です。◆玄関前ゴミ回収は楽ですね。
◆公園からの清々しい森の香りが、部屋に入り込んで驚きました。
付近の中古マンションには無い、恩恵がここにはあります。
ここ選んで本当に良かったですね!。こんなこと書き込むと、住人でない人さんの必死な反論もありますが、住人専用板ですから
楽しい情報についても共有できれば幸いです。
ホント楽しみですね。
◆桜並木では、
蕾がまだ小さいけれど成長し、春を感じてます。
◆ロビーでは、
黒石のテーブルが入荷しました。丁度いいサイズですね。
ロビーのアロマは、
引越しで出入りが多い為か、まだ香りません。
これも楽しみですね。
共用廊下を歩いていると、まだまだこれから入居される方も多そうですね。
懇親会は賛成ですが、4月中旬以降ですかね?
しかし玄関前の傘や自転車は勘弁していただきたいですね。センス悪すぎです。
同じ思いをする方は多いはずですし、該当する方は、自身がどう見られているか、認識されたほうがよろしいかと。
センスなさ過ぎですよ。
【重要】悪徳業者 勧誘注意
浴槽の清掃方法について説明に来ました!と有限会社日本●●が突然訪問してきました。
しかし、特殊合金での防汚処理を高額で営業してきます。
後に確認したら、やはり売主とは関係ない会社でした。
全世帯まわるそうですので、背の高い
職人姿にはご注意下さい。
共用通路にものを置いているかたの注意の書き込みに対し、反論されているかたが多いようですが。
と、ゆうことは物を出しているかたがここによくこられているのですね。
前の書き込みにもありましたが、石油ストーブ(石油を運ばれている方を見ました)は使用禁止です。
オール電化の意味(火災の発生率を防ぐのもメリットのひとつです。)もなくなりますし、分譲なのだから何をしてもいい訳じゃありません。
ルールを守りましょう。
車はそれぞれの家族構成もあり、外見ばかりできめるものでもないでしょう。
うちは、騒音聞こえないですが、困ってる方はいますか?
聞こえていない分、周りにご迷惑をかけてないか不安です。
入居して約一ヶ月ですが、概ね満足しています。気になる点といえば、寝室にいると浴室の音が異常に大きく聞こえることですかね。
あとは駐車場。幅がギリギリで慣れるのに少し時間がかかりそう。
お風呂場の音の件ですが、我が家でも凄く聞こえます。
ただ、他の家からの音は全く聞こえないので、24時間換気の配管の関係かなと気にしていませんでした。
調査依頼書を出せば、対処可能な問題なんでしょうか?
他の御宅では、ほとんど聞こえないようなら、出してみようかなぁ。
先ほどの停電って、うちのマンションだけだったのでしょうか。
向かいのマンションは照明付いてました。
共用廊下のダウンライトもついていたのですが・・・
なぜお部屋だけ。。
3ヶ月点検があります。
時期になれば、郵送されてくる問診票に気になる箇所を記載すれば、治してくれます。書類の提出期限が早いので予めチェックしておきましょう。
記載モレがあると(保証期間外になり)有償修理になります。
よって、3ヶ月点検を待たずに、(管理室の掲示板指示に従い)順次、ライフマネージャーを通じて売主に連絡をとりましょう。
停電時廊下のライトがついてたのは、ダウンライトではなく非常用電気です。
停電にはビックリしましたね。
もっとビックリしたのは、ここの住人の非常識さです。
挨拶はしない。
親が子の前で廊下でサッカーボールを蹴っている。
車寄せに長時間駐車している。(軽自動車)
未だに廊下に傘立て、自転車が置いてある。
ニヤニヤしながら歩いている奴がいる。
ゴミを漁っている奴。
管理人はただブラブラしているだけで、掃除、清掃諸々は外注。
管理費削れそう…
ヒクわ!
↑242全く思いません。どちらかの板と間違えてませんか?軽自動車なんて見たことありません。
ここは挨拶が活発だし、ライフマネージャIさんは対応が早い!。 玄関先ゴミ回収は快適ですね。他にはないサービスなので外注は当然でしょう。
※暇なので釣られてあげましたが、住人出ない方の書き込みはご遠慮ください。。
稚魚がつれましたね。
軽自動車いますよ。グレー…違った。ネズミ色の。
言い切るとこみると、住宅借入終わって、車買い替えました?
いるんですよね。ギリギリの人。
もう停めないでくださいね。
ごみの玄関先回収今やあたりまえでどこでもありますよ。
挨拶はカッパツは言いすぎでしょう…どんなとこに住んでたんですかね…
247ちやん、そうゆう話ししてんじゃないんだなぁ…
随分得意気だけど。調べちゃったかな?
勉強できるやつはこんなとこ投稿しないっしょ?
だって非常用電気とダウンライトまちがっちゃったり…
車寄せに駐車しちゃったり…
廊下でサッカーボールを蹴っているバカ親?てか、でかい子供?がいたり…
軽自動車みてない!っていっちゃったり…
管理人が対応早いっていっちゃったり…
早きゃもう共用廊下に物なくなってんだろって話し。
だらしねー奴が多いってこといってんだよね。
あとさ。てめえで出したゴミくらいてめえで始末しろっ!って思わない?
くそして流さないのかねぇ?
あらあら。。
下品な言葉遣いのこの方(↑)のおっしゃることについて、
確かに車寄せのグレーの軽自動車は見たことあるし、
機械式駐車場の待ち時間に喫煙している人がいたり、
一部マナーが良くない方がおられることについては同意しますが、
そこまで神経質に非難するほどでもないと思いますね。
徐々に減っていけばいいと思いますけどね。
むしろこういう下品で感情的で知性を全く感じない方が住んでおられることが残念です。
駐車違反も喫煙も非難はされるべきだと思いますよ。このことについては神経質にならなくても、、という
ような話ではないと思います。明らかなルール違反ですから。
でも250さんみたいな書き込みはご勘弁願いたい。こういう人がいるのが残念という251さんには全く同感。
中学生じゃあるまいし、その言葉づかい。
型にはまらず言いたいこと言っちゃう自分、みたいな感覚ですか?
子供がやるならご愛嬌ですが、大人がやれば無様で痛いだけですよ。
↑良かった。252さんの様な常識的な判断が出来る方が住んでいて安心しました。この規模のマンションになるといろんな方がいますね。
まっ、みんな快適に過ごしたい気持ちは同じみたいだから、仲良くやりましょーよ。
軽自動車は確かに止まってましたが、荷台には赤いモップをたくさん積んでましたよ。回収にきた人の車では?
犯人はダスキンさんだったの!?
毎月ね、交換に来るからさ、車寄せに駐車させるのは誰か止めさせて欲しい。
モンスターさんが暴れているのは見ているほうも不愉快だもん。
ダスキンじゃないよ。ダスキンがシャッター開けて入るわけないだろ…
パズル式Pの2段目奥のグレーの軽だよ。
これみて最近は停めなくなったようだけど。
この板も効果あるね。
あと、最近管理人さんが帰ったあとあたり駐車場入口シャッターのわきの粗大ゴミ置き場に緑色のバンがケツから入れて停めているのを何度か見かけた。あれは許可しているのか?
来客なら、ちゃんと来客用Pを申請して来客用Pに停めるべきだと思うのだが…
駐車場で喫煙してる人は見かけたことないが、やっぱり非常識人が多いな、
ここは。
モンスターも小モンスターもまた、モンスターの批判しかしない人も(まぁこうゆうやつは黙ってるだろうけど)総会が楽しみだね。
素人さん。総会って出たことあるの?
議案に対して評決する場所だから余計な事に対して議論する時間が無いことくらい大人なら理解しなよ。
あとさ、こんな掲示板で近隣に恥さらしてさ。こんなお隣は嫌だなとか、バカにされてることもわかんないのか?
もう、この板は閉鎖すべきかな。
なんか偉そうだけど、余計なことに対してとかいってるけど余計なことかなぁ…
余計なこと!て決めつけちゃうとこが、偉そうだなぁ…
総会っていろいろあるんじゃない?マンションの数だけ。
閉鎖は賛成かな。
このマンションの駐車マナー悪いです。AOKI前の交差点付近にも堂々と路駐。おかげで犬蔵交差点に向かうクルマと美しの森内に右折するクルマがぶつかりそうでかなり危険です。皆さん、やめましょう。
265さん、ここに質問することじゃないよ。
管理人さん(議事録があるはず)か、管理会社に聞いたほうが正確な情報だと思います。
266さん、路上駐車したのはこのマンションの住人だと決めつけてますね?
ということは、目撃したわけで、ならあなたが注意して下さい。
270はたぶん住人ではないでしょう。
そんな事実はないし、裏の公園に散歩している犬もいれば、近隣の住宅にもいるので、
鳴声がたまに聞こえてきてもおかしくないでしょう。
仮に住人だとしても、気が付いたことに対して管理室の目安箱を使わずに、
こんなところで不必要に住人の品位を貶めるような投稿をするような残念な方は、
無視された方がよいでしょう。
スラムと並べて団地風とか、団地にお住まいの方に失礼ですし、
他人を見下す270のような方は、私生活でも誰からも嫌われているような可哀そうな人です。
そういう人だと思ってスルーしましょう。
顔を合わす方々はみなさん礼儀正しい方々ばかりですよ。
ペットをゲージに入れて抱えている女性とエレベーターで一緒になったことがありますが、
ちゃんと「ペットがいますが大丈夫ですか?」と声をかけてくれました。
マナーはちゃんと備わってますよ。
もっと有意義な情報を交換するような場にする方がよいのではないのですか。
これを見ている大半の住人の方はそれを望んでおられるはずです。
要望書があって、要望内容に沿って注意喚起もされるのに、
わざわざ住民以外が閲覧できるこういうところでクレームする270も276も(同一人物?)
やはり住民以外の荒らしか、ひねくれ者の偏屈者で友達とかいないんだろうな…
人間関係がうまくいってないからって、それは自己責任であって、こういう場で発散されるのは迷惑。
ここは住民以外はお断りだし、住民だとしてもこういうことして
自分も含めて住民の恥を晒しているのがわかっているのかな…
今後は一切スルーですね
270、276、278も279もみんな同一人物ですよ。
ここは住民版だから、部外者お断りがルールじゃないんですか。
迷惑なので書き込まないでください。
嫌がらせはやめてください。
有意義な情報交換をするのがこの板の趣旨です。
275さんの言うとおり、みんな礼儀正しい親切な人ばかりですよ。
検討版で懸念されていた直床も、住んでみれば上下階の音は気にならないです。
他住戸の玄関ドアの開閉音が少し聞こえますが・・・。
交通が非常に便利。
横浜勤務ですが、あざみ野始発は座れて楽だし、東名近くてドライブも便利!
3か月点検で、設備などの不具合を申し出られた方はおられますか?
窓締めると遮音性が高くて驚きました
契約後にサッシの性能を上げたと聞いていましたが、ここまで凄いとは感謝感謝です。
みんな窓閉めて生活している様で、犬も幼児の声も何も聞こえませんね~。
聞こえるのは、一部の部外者の声くらいかな(笑)。ここは事実無根な情報ばかりだから閉鎖しなよ。
住んでから思う快適なポイントは
1、蛍がいる宮前美しの森と隣接していて、毎朝清々しい空気が部屋に入り込みます。
2、美しの森タウンセキュリティ地区中にあり、比較的駅寄りな立地も快。コンビニは6箇所も利用できて便利かな。
3、美しの森地区では、最後の新築最新マンションですね。
以上、中古販売する際には、必ず比較対象となりうる希少な立地環境です。注目の数だけ住人でない方が潰しにかかるのも仕方ないですよ。
閉鎖できないなら、好きに書かせてあげてスルーしましょう。
305あたりの匿名さんが、クレーマーをつぶしてくれたおかげでスッキリ。
でも、その後投稿激減。
ということは…
匿名さんとクレーマーさんの板だったということだね。
お疲れさん。
みなさん、もうエアコンフル稼働ですか?うちは暑いので窓開けるのですが、開けると表通りのクルマの音がやはりうるさいですね。あと、公園に隣接しているせいか、最近虫が増えて困ってます。
マンションに配達にくる車の駐車マナーの悪さを解決すべきと思います。表通り、しかも交差点付近に堂々と駐車されているので、他車の通行に迷惑をかけています。
煙草のケムリってバルコニーからだけかしら…
通行人もいたり、換気扇からもあるのでは?
犬の毛が飛んでくることもある。ブラッシングをバルコニーとかでしているのかしら…
困りますね。
虫は気になりませんね。道路の車の音は想定内でした。
鳥の鳴き声で癒されます。
緑いっぱいの森が隣にあると予想以上に気持ち良いです。
鳥やチョウチョウがベランダに遊びに来てくれます。
蛍が棲みやすいビオトープがある公園もここらじゃ貴重ですね。朝方の新鮮な空気の香りも住まないと分からない良さがありますね。
通行人のマナー違反は目立つね。歩きタバコ(-.-)y-~さんもいますが、それよりワンコの糞尿!用を済ませたら回収は当然、水くらい掛けなさいよ。
家のトイレなら水を流がすでしょ。
バス停が目の前にあっても、静かですね。バスの運転席にスロー発車を呼び掛ける看板があり、バス停に掲示するなど工夫されてました。閑静な森を走る東急バスさんのご配慮に脱帽です。これから暑い日はバスのお世話になります。
323さんも324さんも、同じ穴の…
見てるなら自分で注意しなよ。正論言ってると思ってるみたいだけど
見てみぬふりは同罪だよ。
で、こんなとこに書き込んで…解決するわけないじゃん。
三井のリハウスから売却・仲介の営業のDMが届きました。
DMには「不動産登記要約書から取得した個人情報を利用」と取得元が記されていました。
また、勝手に取得した情報を「三井不動産リアリティグループで共同で利用する」と記載されており、
「DMなどが不要な場合は店舗に申し出るように」とされております。
登記で個人情報を入手できるとはいえ、
商売のために勝手に送りつけておいて「営業が迷惑なら申し出ろ」とは、
非常に失礼で憤りを感じます。
みなさんのお宅にも届いていますでしょうか?
毎週月曜日になると玄関先まで、指定会社以外のクリーニングの営業がきます。
ここの住人さんで、どなたか頼まれていてこのマンションに入れているのでしょうけど、しつこく非常に迷惑してます。
指定会社以外で頼むのは安いからかもで百歩譲っても、他の部屋に営業しないよう注意してもらいたいものです。
ご年配の男性がいきなり玄関インターホンですから、気味悪いです。
久しぶりにきたら、更新なしかぁ。ひとりでひっしくんのおかげかな??
最近また、ベランダで犬の泣き声がうるさい!!駐車場入口の上あたり。
自己中的な、非常識な住人だなぁ。
マンション買ってうかれてんだろうけど、常識勉強してくださいね。
管理会社に通報します。