横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエたまプラーザ【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. たまプラーザ駅
  8. シャリエたまプラーザ【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2013-09-01 10:32:02

総戸数124戸、東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩10分。
シャリエたまプラーザの契約者専用スレッドです。
入居までまだまだ時間がありますが、契約者・入居予定者で有意義な情報交換をしましょう。
よろしくお願いします。

売主:東レ建設株式会社、株式会社室町クリエイト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-12-16 23:58:56

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約者

    近くの公園の巨大杉のライトアップはご覧になりました?
    中庭のシンボルツリーも、クリスマス飾りが似合うと思いませんか。

  2. 102 匿名

    ツリーを電飾するなら
    負担金は、頭割りすれば気にならない額になりそうですね。
    やはり、単色で飾った方が上品で素敵に見えるんでしょうか☆。

    120世帯もあると、一見は
    デメリットかと思ったけど
    予算が集めやすく…、夢が膨らんで楽しそうですね。

  3. 103 入居予定さん

    匿名102さん。

    何をひとりで盛り上がってんの?クリスチャンかっつーの。

    勝手に頭割りすんな!

    イタイやつがいるのが微妙だな。

    親の援助で買った系か?

  4. 104 匿名

    お前の方がよっぽどイタいよ。

  5. 105 匿名

    >104に同感。
    >103はさ、友達もいなそうだな。

  6. 106 入居予定さん

    103ですぅ。104さん105さんて友達なの?じゃ2で割って下さい。それと、電気代もね。楽しみにしてます。
    同一人物かな?2ちゃんぽい。

    てか、そんなバカな話より、梁の問題だとか、公園からの距離とか真剣になやんでる方がいるんだからさ、
    空気よめよ!ってなはなし。。だってX'masなんて一年先の話だろ?
    脳ミソのシワのびきって、たるんで、どっかから出てきてんじゃね??
    そうゆう話は金だしてくれた、ママとパパと話してなってか?

    せめて、どこどこの店は何が美味しいとか、美容院はどこが有名だとか、有益な情報とかあるでしょ。

  7. 107 契約済み

    久しぶりにきてみたら随分荒れてしまってますね。残念です。
    ただ、私103さんは口はわるいですが、正論だと思います。ここは共同住宅です。個人の趣味、趣向を他の方に押し付けるのは自分勝手になりますね。さぁこれから繰上返済がんはろう!という方やいろいろだと思います。104さんのような方は戸建の方が良かったかもしれませんね。ただ、103さん、口がすぎますね。穏やかに入居を待ちましょう。裏のパン屋さん系列店も美味しいですよ。

  8. 108 入居予定さん

    107さん。103です。

    すみません。口が過ぎました。

    裏のパン屋さんは釜で焼いてるそうですね。
    焼きたてが近くで買えるのは楽しみです。

    駐車場抽選どおなりましたかね?
    電気自動車の方っているんでしょうか?

  9. 109 契約済み

    うちは電気自動車ですよ。
    しかし、匿名の掲示板だからといって、乱暴な口調になるのは怖いですね。
    人の見ていないところで何をするか分からない感じを受けますし、ばれなければ何をしても構わない、という考えをお持ちのようです。
    マンションですので、いろいろな方と協力していかなくてはならないのは分かっていますが、このような方とは出来るだけ関わりを持ちたくありません。

  10. 110 匿名

    その後、デベの回答はどうなりました?。きっと年末忙しくて報告出来なかったんでしょう。
    でも最終的には、投稿したからには責任もって報告すべきです。

    この板は、色んな人が違った角度から楽しんでいる人がいるので、
    マイナス要素の投げっぱなしや痴話喧嘩はやめましょう。

    入居後『マンション内の専用サイト』を活用してください。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 111 匿名

    >106口調の人は、
    有益でも関わりません。>109さんの気持ちはとても良くわかります^^。

    現実、コレクティブ生活においては、『相手をまず尊敬尊重すること』が荒れない秘訣です。
    せっかく106の良い話でも口調が悪く、過激だと誰にも理解されないんですよ。

    >106さん。期待する有益な話ではありませんが、宜しく頼みます。

  13. 112 契約済みさん

    コレクティブ?

  14. 113 契約済みさん

    皆様、駐車場の抽選結果はどうでしたか?
    希望者には、行き渡ったのでしょうか?

  15. 114 入居予定さん

    笑えるよ。投稿したからには報告すべき?何様だよ。デベからなかなかいい提案があって
    デベも当然このイタ見てんだから、内密にっていうだろ?それを察してんだろ?
    自分にもメリットおこぼれが欲しくてがミエミエだよ。

    コレクティブ?相手を尊敬尊重?顔も名前も、話したこともない相手をどう尊敬できんだよ。
    おとしよりや先輩を敬うことはできるが、なんもわかってない相手尊敬できるのか?

    きれい事ならべて、私利をはかってるやつより、口がわるくても素直に正論いうやつのほうが信用できるんですけど。


    偽善者が。

  16. 115 匿名

    意味不明

  17. 116 匿名

    114は入居者じゃないことが分かりやすいね

  18. 117 匿名

    入居者じゃなくて安心しました!
    あのような方が同じマンションに居ると思うととても怖いです。

    年明け早々にあの感じ・・・。いろいろな面で満たされない生活をされているのでしょうね。

  19. 118 匿名

    あのような方がもし下階にいると最悪でした。うちの幼児が廊下を走るたびに怒鳴りにくるんだろうな。
    ほんと迷惑、入居者じゃなくて良かったです。

  20. 119 匿名

    >114 。バルス願います!
    誰も必要としてない情報ばかり、
    独り言か?内容も稚拙で、読んで不愉快だとみんな思ってますよ。

  21. 120 契約済み

    そろそろ元に戻しましょう。またおかしな書き込みをされるのでしょうが、相手にすることはないですよ。

    駐車場の通知来ましたね!空きがあるとの記載もありましたし、大体の方々が希望通りになったのではないでしょうか。

  22. 121 匿名

    外観さすがに安っぽくないですか・・・!?
    周りのマンションに比べて、チープなのが残念です・・・

  23. 122 匿名

    全然安っぽくないです。いたって普通の外観です。

  24. 124 匿名さん

    もうちょっと外観良ければいいのにね。

  25. 125 入居予定さん

    インターネットをしていたところ、トイレの横にPSがある場合、横引き配管になるって書いてありました。
    そんなのみっともなくて嫌です!
    MRでは、トイレの配管は目につかなかった(そもそもMRは配管してない?)ので、営業さんに確認していません。
    今までも何度か問い合わせしているので、口うるさい客と思われそうで…。

    ご存知の方いらっしゃいますか?

  26. 126 契約済みさん

    いや一生もんですから言うべき事は言わないとなめられます。
    私も何回も何回も色々な質問・指摘してますよ。
    外観は予想と違いショックでした、、確かに賃貸風ですよね。。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 127 契約済みさん

    外観がっかり。もう少しよく見ればよかった。
    バルコニーの境はペナペナボードだし。
    タイルを貼っていない面積も多い。
    美しの森の中では一番チープかも。

  29. 128 契約者

    ↑笑える。契約者ではないのはバレてるよ。
    なりすま投稿は禁止だろ。
    暴落した中古価格みて焦ってるんだろ、かわいそうだな。

    ここの出来は、そんなに悪くない。むしろ陰鬱さはなく爽やかで予定通りですよ。

  30. 129 入居前さん

    嫌なら、売ればいいのに。今さらボードだタイルがどうだ、配管だ、といって書き込んでも、
    どうしようもないですよ。本当に契約者でなければよいですね。

    飽きのこない、いい外観だと思います。

    あとは内装やインテリアに凝っていけば良し。バルコニーで生活するわけじゃなし。

    ただ、投稿とはいえ、口煩い方や、廊下を走る子供を怒れない親が住んでるとなると、不安です。
    共同住宅ですから、他人に迷惑をかけないようにするのが、戸建よりも必要だと思うんです。
    うちも子供がいますが、大人になってからが心配なのでうるさくいってます。
    そうゆう方は、子供を駐車場で遊ばせたりしそうで心配ですね。

  31. 130 入居予定さん

    〉125です。
    不愉快にさせてしまったようで、すみません。
    このマンションはすごく気にいってますし、お引越しを楽しみにしています。

    ただ楽しみにしているだけに、中を見るまでアレコレ気を揉んでしまって。
    詳しくチェックしている方ならご存知かなと、気楽に書きこんでしまいました。
    こうゆう掲示板は初めてなのでルールがわからなくて。

  32. 131 入居前さん

    125さん。129です。ルールなどないですよ。
    こちらも極端な言い方してすみません。購入者じゃない方も来られているようでしたので…

    不安ですよね。
    こうゆう投稿板は参考にするならまだしも、聞きたくない話まで耳にして不安になってしまうもの。
    前の書き込みにもありましたが、設計違反や事前説明義務違反ならデベさんに話をして
    解決策を探すのもいいですが、こちらの好き嫌いは今さら何を言ってもはじまりません。
    上手く隠す方法とか、対応策を考え、逆に楽しみましょう。うちも同じタイプならデコレート方法また投稿します。

    128さんも男性の方かしら?言葉尻が少し怖いですね。売り言葉に買い言葉が始まってしまいそうですね。
    128さんは前の恐い方と同一人物?

  33. 132 入居前さん

    125さん。度々129です。

    口うるさい客なんて…
    こちらはお客なんですから問い合わせするくらい大丈夫ですよ。

    本当に口うるさい人は、口うるさい客では?なんて気付いてませんから。

  34. 134 匿名さん

    そういう書き込みはやめましょう。

  35. 135 入居前さん

    134の匿名さん

    そうゆうとはどの投稿をさしてらっしゃるのか…

    投稿だから何を書いてもよい訳ではありませんが、
    あなたの投稿板でもありません。

    何か勘違いされてませんか?

    通常「その」や「そうゆう」などは直前のことをさしますが、133の方は
    そんなに悪いことを書いてませんよ。

  36. 136 契約済みさん

    けっこう多くの方が、内覧会同行業者をお願いするようですね。

  37. 137 匿名

    一生住む家ですからね。
    幸先から難点ばかりじゃ困ります。
    プロに頼むのと素人じゃ全く違うと思います

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 138 入居前さん

    確かに。
    安心料でもありますよね。

  40. 139 匿名

    135さん
    あなたもそうゆう書き込みはやめて下さい。

  41. 140 内覧前さん

    内覧会、自分達でも傷やよごれ、ドアの開閉や部屋の寸法は分かりますし、指摘して直してもらう事もできますが、確かに見れない部分もありますし、これが正しいのかどうなのかという所を見てもらえる安心感はありますね。
    3万円くらいならお願いしてもいい気がします。

  42. 141 内覧前さん

    なんか揉めてる方がいますが、ほっておいて。

    内覧業者は3~5万位でしょうか、多分ショックを受けると思いますよ。
    報告書はかなり厳しめに上がってくると思います。なぜなら、弁護士と一緒で後で大丈夫だといっていたのに…と
    責められたくないので。

    構造や配筋などのことはレントゲン撮影機器のようなもので撮影しないとわかりません。
    傾きなどは水平機やレーザーだと思いますが、3度以上だと構造上の問題です。例えそれ以下でも
    フローリング張替などしませんよ。

    納得して入居したいのは分かりますが、あまり疑心暗鬼になりすぎないように。頑張って下さい。

  43. 142 入居予定さん

    構造上の問題で傾きがあるなら、フローリング張替えしても構造が変わるわけではありません。また、それなりの傾きがある場合は、張替え含め対応してくれます。
    先日マンションを購入した友人は、内覧会でけっこうな傾きがあって指摘し、全部変えてくれたそうです。大手デベロッパーですが。

    確かに、内覧会で分かるのは、あくまで見ようとして見える部分、聞こえる部分までです。構造まで当然指摘できません。見える部分、生活する部分なので大切なところではありますが。

  44. 143 契約済みさん

    これからできる新築マンションで、床が傾いている、設計図と寸法が異なる、さらに直さないなんてなったら、みんな解約しますし、大問題になりますけどね。

  45. 144 住民でない人さん

    子供を怒れない常識知らず、疑心暗鬼であたかも傾いてると決めつけている人、痴話喧嘩している人、既に自分が仕切ってるかのような人、
    つまらない人達ばかりのマンションですね。

    ハードは直そうとおもえばなおせますが、人は無理です。

    キャンセルして本当に良かった。

  46. 146 住民でない人さん

    そうですね。お互い思っているということで。

    すみません。購入してないのに購入者専用に入ってきて。

    あと1戸。この板みたら買うひといるのかしら?
    賃貸にまわしそうですね。
    住民の方のレベルには合ってるかしら。

    もうこの板には伺う理由もないので、おじゃましました。
    あと他の書き込みも見てみて。勉強になりますよ。

  47. 147 匿名

    住民以外の書き込みは違反だから出入り禁止になるよ

  48. 148 契約済みさん

    実際ここに書き込みしている人は、ほんの数人です。
    見ているだけの人はけっこういますが。
    普通の人はあまりこういった掲示板に自ら書き込みなどしませんから、
    こういう掲示板に書き込みしている数人の人達のやりとりですので、楽しんで見ましょう!

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    MJR新川崎
  50. 149 専門家

    最近、外壁タイルが地震の度に浮き、割れる落下事故も散見されますね。
    ここの外壁タイルは、程良いボリュームで適切な配置だと思い契約しました。

    震災を経験しても全面タイル張りを選ぶ見栄っ張りさんは他を選ぶべきでしょうね。

  51. 150 内覧前さん

    大切なイベントを楽しむ良い内覧会にしたいですね。

    内覧会屋に頼まない方には、ある程度勉強できるHP見つけました

    http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html
    特に2ページ以下は参考になりました。
    内覧の流れとポイントを把握できたので安心してます。

    ご近所の>146さん。
    書き込みサイトは、誤った情報ばかりですから気をつけて下さいね^^。
    無駄な書き込みも、もう結構ですよ。

    デベや関係者も。
    ネガティブな書き込みして、反応でどんな客質か調べていますよね。
    >144、管理会社の方でしょ。「安っぽい、ぺらぺら壁」とか、釣りは程々に・・・
    あなたの身のため。(もう遅いけど。)

    契約者限定の情報交換の場です、有効利用しましょう。
    いいカーテン屋見つかりました?

  52. 152 内覧前さん

    なるほど、ありがとうございます。

    私は、インテリアセンスがないので
    プロにお任せしようかと思い、何店舗か廻っています。

    海外品にも精髄したコーディネーターが提案してくれて
    さらに割引率も、あの指定店より良い店ばかりなので驚きです。

  53. 153 入居前さん

    >151さん、
    せっかくの新築マンションなのに、カーテンはドンキで調達?!人それぞれなのはわかるけど、せめてニトリかIKEAくらいは行こうよ…

  54. 157 入居予定さん

    今日、TVボードなどを購入してきました!

    入居に向け、引越しの段取りをつけたり色々と慌ただしくなってきましたね。

  55. 159 契約済みさん

    我が家もドンキ好きですが、ダメなの??

  56. 160 契約済みさん

    こんばんは。初めて投稿させていただきます。

    ケーブルTV、インターネットプロバイダ、固定電話などみなさんはどうされていますか?

    お知恵があればお願いします。

  57. 162 契約者さん

    必ず、投稿前に【投稿マナー】をクリックして確認して下さいね。敬語ルールを知らない方もいるようです。
    一部の発言ひとつで、住人の質が問われて残念です。

    >161。意味不明だし読んで不愉快、明らかに他の板より痛い書き込みです。

    >160さん、プロバイダーは
    【価格ドットコム】検索して決めました。年間一円キャンペーンが驚愕ですね。

  58. 164 契約済みさん

    あの、・・・本当の入居予定の方でこの掲示板に書き込みしてる人はほとんどいませんよ。
    ほぼ皆なりすましですから、この掲示板が住民の質なんて思ってる人、普通はいませんから安心してください。2ちゃんねると一緒ですよ。よく考えてみてください。
    この掲示板に本当の入居予定の人も書きこみしてるなんて、この掲示板に書き込みしてる人達が思ってるくらいです。
    また、そう思ってしまうほんの数人の入居予定の方の不安をあおろうとしているだけですよ。
    世の中にはたくさんの愉快犯がいます。

  59. 165 契約済みさん

    160です。162さんありがとうございます。参考にさせていただきます。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 166 内覧前さん

    投稿マナー 追記させて頂きます。 

    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
    今後とも、宜しくお願いいたします

    >164 2ちゃんへどうぞ。管理人の立ち上げ趣旨は有益情報交換の場です。

    規律を守れないなら戸建にすればいいのに。現実を見つめましょう。
    将来、中古でここを買う人も大抵、この板見てますよね。

  62. 167 契約済みさん

    ご教授ありがとうございます。

    ところで、度重なる地震で、
    外壁補修や機械式駐車場の故障が
    近所さんで発生してますね。

    修繕追加徴収が発生するマンションも増えてるそうです。

    少し気が早い話ですが、引越で忙しくなる前に修繕計画書など再確認しました。
    私達も、出費を増やさず
    無駄を省いて、
    修繕積立を早期からコツコツ増額するべきでしょうか?

    長文で失礼しました。

  63. 168 入居予定さん

    164さんをフォローするわけではないですが、
    管理人の立ち上げ趣旨と実際の使用状況は全く違ってしまうと思いますよ。
    匿名ですから。いろんな思惑の人達で一杯です。
    楽しむ分ならいいと思いますが、本当に情報交換の場だと思って情報を真に受けるのは絶対にやめたほうがいいですよ。
    批判しているわけではありません。実情です。

  64. 169 入居済みさん

    修繕の追加増額は無駄。

    いつくるかわからない震災で、どの程度補修が必要かわからないのに、
    いくら増額するのか算定できるわけないですよ。

    もし、その時がきても、臨時対応は仕方ないにしても、実際工事については相見積とって所有者主体で決定していきます。

  65. 170 内覧前さん

    確かに。もちろん増額なんて論外なので、やはり無駄を省く必要はあると思います。
                   
    たとえば「 屋外清掃回数 」黄砂や落葉がない時期は週五回も必要でしょうか?。

    長谷工コミニティさんから、効果的な削減案を期待しましょう。

    >157さん TVボードどこで買ったんですか。

  66. 171 入居予定さん

    157です。
    TVボードは、大塚家具にしました。
    アクタスやカリモクとかも迷ったのですが、大塚家具のが模様替えなどにも対応しやすそうだったので。

    修繕積立は持ち家ならではの悩みですよね。
    詳しい方が住人にいらっしゃると嬉しいのですが。

  67. 172 匿名

    大塚家具はいいですよね。うちも考えてます。

    やっぱり経済的に許す範囲で気に入ったものを買いたいです。

    ドンキホーテなどもイイ人にはイイ訳ですし、みんなが幸せな入居が出来れば、それでいいですよね、結局。

  68. 173 内覧前

    今週はいよいよ内覧会ですね。
    ある程度はガッカリすることは予想しつつも楽しみです。
    内覧会後の指摘事項の確認会も平日なんですよね。
    ウチは共働きなので、確認会はずらしてもらうようにお願いしてみるつもりです。

  69. 174 内覧会前さん

    高濃度汚染の石が使われていたマンションが報道されていました。
    これから先、内覧会検査の時には放射線測定器を持参した方が良いのでしょうか?。

    ホームセンターで一万円程度でしたので、買おうかしら。

  70. 175 匿名

    そんなの気にしてたら九州あたりに越すしかないのでは?

  71. 176 匿名さん

    うちは持参します。

  72. 177 入居予定さん

    持参してみたほうが安心できるんじゃないでしょうか?
    結果分かったら共有できますし。

  73. 178 引越前さん

    マンション管理は過剰にされている事も多々あるので、きちんと内容を精査して、コスト削減しましょう。
    もちろん、マンションをきちんと維持していくために必要なものは必要として。

  74. 179 匿名

    内覧会も大詰めですね。
    今日行かれた方は、寒い中ご苦労さまでした。

    感想はいかがでしたか?

  75. 180 入居予定さん

    徒歩10分は全く許容範囲だと思っていますが、昨日のように雪が降る寒い日は、バス停のすぐ横がエントランスって助かるでしょうねー。
    しかも、ネットで見ると、たまプラーザ駅のバス停はガラス戸で外気としきられてる?みたいだし。

    またこのマンションのいいとこ発見!と一人悦に入っています。

  76. 181 引越直前さん

    >179 さんにも同感です。
    管理会社担当者次第では質を落とさず価格を下げることも可能ですね。良い担当者が来てくれることを期待しましょう。

  77. 182 入居前者さん

    ご丁寧に、デベから放射線汚染された建材は使用してないと報告書が届きました。
    しかしながら、国の基準が定まってないのに安全宣言とは、呆れた内容ですね。

  78. 183 入居予定さん

    壁一面のクローゼットなんですが、たたむセーターなどはどのように収納するんですか?
    収納家具が入らないので。
    お知恵をおかしください。

  79. 184 入居予定さん

    完売したそうです。
    うれしいですね。

  80. 185 購入検討中さん

    オール電化だよ。喜ぶのは、まだまだ、はやいよ

  81. 186 入居直前

    おはようございます。
    いよいよ今日は引き渡し日ですね。

    契約からあっと言う間でした。

    いいマンションを造っていけるよう、皆さんヨロシクお願いします!

  82. 187 入居済

    多くの方々は、ここにずっと暮らしていくつもりだと思いますし、人生の中で何度もないせっかくの機会です。

    やりませんか、懇親会!
    ご意見いただきたいです。

  83. 188 公務員さん

    ↑お断りします

  84. 189 いよいよ

    懇親会、いいですね!

    強制ではなく、ちょっとしたもので。
    新築の場合は隣家へのご挨拶のタイミングも難しいものですから、それも兼ねて。

  85. 190 匿名

    バス停近くの路上駐車がひどすぎます。

  86. 191 匿名

    玄関前に自転車などをおいている家が散見されます。
    自分自身、うっかりしている規約違反があるかもしれませんが、気をつけましょうね。
    ロビーや共用廊下にタイヤ跡がついたら、消すのが難しいのではないでしょうか。

  87. 192 マンション住民さん

    共用部(共に使用する部分の意)。自転車はおろか、ベビーカー、サッカーボール、傘立てなど
    如何なる物も置いてはいけません。常識でしょう…。

    空調の室外器をみても化粧板をつけていない方が多いですね。見た目わるくないですか?そこケチります?

    なんか若い方(生前贈与税減税対象者)が多いようですね…親にお金モラウだけじゃなく、常識を教わってモラウように。

    ごみ置場をみても、非常識さんが多いいようです。

    管理会社の方、または理事のかた、最初が肝心です。ビシッと常識を教えてやって下さい!

  88. 193 匿名

    懇親会は賛成ですね。
    ↑こんな方の発散の場を設けてあげてください。
    でも、片付けで忙しいので、
    ゴールデンウィークを過ぎた時期でいいかな。

  89. 194 匿名

    クレーマさん 室外器って何? 室外機ではないですか。どんな教育されたか存じませんが笑える。

  90. 195 匿名さん

    いきなり雰囲気わるいっすね。

  91. 196 匿名

    贈与であれどういう形であれ購入された人を変な目でみないようにしませんか、クレーマさん。
    そういう偏見でしか人間を判断出来ないのが悲しいです。
    ひょっとしたら若い方でも貴方より頑張って稼いでるかもしれませんよ。
    仲良くやりましょ

  92. 197 匿名

    192のような方と、これから一緒だと思うと、先が思いやられますねー

    皆さん引っ越しされたばかりで、まだまだ片付けの最中だということを、認識してください。

  93. 198 匿名

    192 なんなら自分で理事をやり住民にビシッと言えばいいですやん。
    言えないのに当たらないで。まだまだ片付いてないんだから。

  94. 199 匿名

    室外機に、化粧板をつけているお宅が「クレーマー」さんのお宅ということになりますね!

  95. 200 マンション住民さん

    192さん
    自転車はわかりますが、
    傘立ても駄目なんですか…?

    マンションを初めて買った方が大半なんで、
    非常識とか厳しいツッコミはやめましょうよ。
    このままでは、マンションの雰囲気も悪くなりますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸