東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 30」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 30
購入検討中さん [更新日時] 2011-02-06 13:37:40

とうとうスレッドが30まで突入しました。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスはこれからどうなっていくのやら…
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~218.57平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア

施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-16 18:28:40

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 入居済みさん

    総会雑記②
    第2号議案の原因となった件については、想定していなかったことが起きたという表現で、当該駐車場は2月再開予定とだけ説明があった。原因自体への質問は無かった。

  2. 256 匿名さん

    >>252
    地方出身者と中国人は割高外周区に興味無いです。ばかにしないでください。買ったのはブランド志向の沿線住民でしょ。

  3. 257 匿名さん

    二子玉川は高島屋に依存
    豊洲はららぽーとに依存

    似てるよね

  4. 258 匿名

    交渉したら値下げしてくれるかなぁ。。

  5. 259 匿名さん

    1割2割当たり前

  6. 260 匿名

    相場よりも3割高と言われているから、3割引でもまだまだ東急には余裕で利益が出る水準

  7. 261 匿名さん

    200~300戸売れていなくても東急には余裕で利益が出る水準

  8. 262 匿名さん

    非常識な価格設定ですね

  9. 263 匿名

    容積率が許すならタワーを建てて儲けたいのはみんな同じですよ
    ただ適性価格で売らないとね 竣工時にはほぼ完売になるのが最高なんだけど
    後の管理運営に支障が出ちゃうから

  10. 264 匿名さん

    マンションって管理会社に管理費払うから、全部お任せだと思っていたけど。
    総会って出ない人のほうが多いんでしょ。
    理事会とかも誰がやっているのか知らないし。

  11. 265 匿名さん

    ここ見送って近隣物件に決めて正解だったみたいだけど、再開発は成功してほしいなあ。高島屋だけってイメージを払拭してほしい。

  12. 266 匿名さん

    Dogwood Plazaのほうにお客は流れていくのかな
    昔の二子玉川も西口に人が多く流れて、東はいまいちだった懐かしい記憶があります
    今は見違えるようにきれい?に変わってきましたね、オークモールは理解不能だけど

  13. 267 匿名さん

    駅前の横断歩道は意図的に無くしたんですか?
    川崎側からの右折レーンのためと
    人の流れを変えるためかな、渡り廊下もちゃんとあるし

  14. 268 匿名さん

    湾岸のタワーマンションが値崩れを起こしているね。
    少子高齢化の影響で5年後がやばそうだ!
    ここは大丈夫かな?
    少なくとも1年以内に売り切らないとね。

  15. 269 匿名さん

    現在残ってる161戸はこれからのご時世考えると絶対に売れません。
    大幅値引きが必要ですが、その時は理事会として従来の住人も同様の値下げ分返金してもらいたいものです。

  16. 270 匿名さん

    値下げするなら金返せ!!!
    高値つかみの住人より。

  17. 271 匿名さん

    今から団結しておけば平均2,000万ぐらいは返ってくるでしょう。

  18. 272 匿名さん

    払ったお金は戻りません

  19. 273 匿名

    当たり前田のクラッ○ー。
    そんなことも判んないのか〜恨むなら相場を見抜けなかった自分だよ。

  20. 274 匿名さん

    管理費も収納口座から保管口座に毎月どのように移し換えされているかチェックだよ
    売れ残りもいいけど維持費もよくみていかないと

  21. 275 入居済みさん

    総会雑記③
    東急コミュニティーから事前に配布れた総会用資料には、修繕積立金が収納口座から積立口座に移ったことを示す通帳コピーや金融機関の残高証明書等は一切無く、総会当日も配布されなかった。
    東急コミュニティーのライズ所長塩見氏は総会で何度も「性善説に基づいて」を口癖のように繰り返していた。

  22. 276 匿名さん

    ライズお住まいの方は管理費や積立金なんて大したお金じゃないと思いますよ。
    ライズの住民はそんなことよりせっかくの二子の生活をこれからいかに楽しむか前向きな書き込みしましょうよ。

  23. 277 匿名さん

    郊外生活はどこも同じようなもんじゃないの?
    河原でバーベキューとかw

  24. 278 匿名

    東急コミュニティーが「性善説」を唱える資格などないと思いますけど、ちゃんと意味わかってるんでしょうか?

  25. 280 匿名さん

    お金お金って嫌ですわ、もお少し穏やかにできないのでしょうか。
    皆様ライズの住人としての気品と品位を保つように致しましょう。

  26. 281 匿名さん

    東急コミュニティーも着服事件が発覚したばっかりなのに呆れた対応だね。
    対応策を講じると公式に発表しておきながら「性善説に基づいて」ですか。
    ある意味、懲りない会社だね。

  27. 282 入居済みさん

    総会雑記⑤
    第2号議案審議前に、東急コミュニティーから管理受託契約の更新に伴う重要事項説明が形式的にあったが、配布資料にも説明にも、東急コミュニティー職員による着服事件があったことやそれにより行政処分を受けたことには触れられなかった。ライズにおいて同様な不祥事を起こさないための対策説明も無かった。東京西支店支店長蘆野氏が最後に責任者として発言したが、この件へのコメントは無かった。

  28. 283 匿名さん

    まったく反省してないね、この会社

  29. 284 匿名さん

    毎日二子に住める幸せをかみしめてます。
    皆様宜しく!
    二子はなんだか空の色までまぶしくみえます。
    掲示板は変な人が多いですが、ほとんどの住人はここの生活をenjyしてるはずです。
    少々のことはいいじゃないですか。
    二子の生活を心いくまっで楽しみましょうよ!

  30. 285 匿名さん

    昔はマンションの管理会社なんて似たり寄ったりだったんだけど
    所長含めここに常駐してるけど何してるんだろう

  31. 286 匿名さん

    ライズの常駐だと月給65万なんですって、ライズはもっとも重要拠点なので断トツで給与体系いいらしいです。
    いわばお手盛りの天下り先ですから。
    しかもライズの住民のレベルはすごく高いし、収入の補足もすべて入居申し込み時に集計してあるので、管理費等できるだけ最高のものを提供して行くんですって。

  32. 287 匿名さん

    コナミも出来るらしいですが、賃料相当高く言われ迷ってるらしいです。
    でも東急側からはここの住民の生活レベルはかなり高いので会員料金も二子と名がつけば通常の倍は取れますよと言われてるらしい。
    イタリア料理のエクイブリオも同じでしょう。
    でも我々二子に住む以上はそのくらいの出費は大したことがないので提供してくれるサービスをそれに見合うようにしていただきたいものです、そうすることで地域のスタイタスが上がるのですから。

  33. 288 匿名さん

    結局無意味内容でもセレブの人たちがお金をばらまくから結果いい店が集まりスタイタスが上がるのですね。
    頑張りましょう。

  34. 289 匿名さん

    セレブっていうか、普通の人しかいないけど>二子玉川

    浜ちゃんが仮住まいにするらしいね。
    いま元の自宅を建て替え建築中>成城

  35. 291 匿名さん

    お金持ちが多いとのことですが、皆さんあの外観、エントランスで本当に満足してるのでしょうか。今までより生活レベルを下げた気持ちになってないですか?

  36. 292 匿名さん

    確かに外観やエントランスは団地みたいですけど二子のライズですよ。
    皆二子のライズって言ったら皆「わーすごい」って言いますよ。

  37. 295 匿名さん

    売れ残りマンションでもいい。
    値段が下がれば購入する価値があるマンション。
    不釣合いなのは値段。

    あと、携帯はつなげて欲しいが・・・

  38. 296 匿名さん

    元値を3割下げるのと、2割売れ残るのでは、どちらが東急に得なのかな?

    まあ残った2割は叩き売ればいいことですけど(笑)

  39. 297 匿名さん

    本当ここ買ってがっかり!出来上がりがあまりにひどい。
    夢破れてさびしい!!!!
    なんだ東急は!!!!
    こんなものを売るのか!!!!
    イメージとあまりに違いすぎる!!!!

  40. 298 匿名さん

    俺一億近くで買ったけど、友達ずいぶん来るけど、みんな二子だと高いのでしょう7,000万ぐらい?
    とかぜいぜい高くても8,000万程度。とても本当の値段言えなかった。
    なんだよもー頭にくる。
    本当のところ世間相場から2-3割高いみたい。」

  41. 299 匿名さん

    ライズって出来上がったらなんだか寒々して無機質で北朝鮮の人民公会堂みたいな感じだなー。

  42. 300 匿名さん

    でも立派なイタリア料理があるじゃない。
    拉致してきたのかな。

  43. 301 匿名さん

    川わたってムサコに脱北するなよ!
    もうすぐ日が昇る!首領様が強勢大国の門を開けてくれるのじゃ。
    リボンができるまで歯を食いしばるのじゃ。

  44. 302 匿名さん

    植栽が貧弱で異様な光景ですね。階段の植え込みはヒドイ状態になっていますが、あれ大丈夫ですか?あれが完成形?

  45. 303 匿名さん

    200近く残っているとすると月々の管理費だけで400万程度を負担する事になる。
    値引きしてでも売り切ったほうがお得だと思う。

  46. 304 匿名さん

    ついに二子玉川にアイディーコートみたいな激安物件も出てきましたね。
    ますます持って売れ残りを捌くのは厳しそうか。

  47. 305 匿名さん

    HPみていたら、「自然との近さこそが、次代にはいちばんの贅沢になります」

    ってあったのだけど、この「次代」ってどいう意味で使っているのだろ?

    子供の世代って意味?
    それとも漠然と、次の時代って意味?

    なんとなく疑問に思った。

  48. 306 匿名さん

    確かに駅遠でも、あれだけの格安物件がいくつも出てくると、地域としての資産価値を保つのは難しくなるかもしれませんね… 23区内で考えても格安な価格ですし。

  49. 307 匿名さん

    アイディコート95m2で6,050万 ライズのほぼ半値です考えられない。
    同じ二子ならちょっと駅から遠いだけでしょう、絶対むこうがいい。
    即日完売だと思います。
    またライズの販売が塩付けになる。
    もお売れないかもしれません。
    大量在庫物件との汚名だけは東急の責任で回避してほしい。
    子会社に買い取らせるか何とかしろ!
    だらだら売るな!

  50. 308 匿名さん

    第三京浜の脇は厳しいでしょ

  51. 309 匿名

    305
    単純に「次世代」を間違えただけでしょう。とはいえ、レビューし確認してから公開という当たり前のプロセスが
    できていないのは問題。
    組織として機能していないのではないですか?ヨボヨボ爺さんが理事長だからでしょうか。

  52. 310 匿名さん

    第三京浜は防音壁がしっかりしてるので、意外と音は気にならないよ。

    クレヴィアと比べてもアイディーコートは激安だよね!年明けモデルルームに行ってみよう!

  53. 318 匿名さん

    中央区に住んでますのでご心配なく(^^)
    今年一番のハズレ物件でライズと豊洲の書き込みが多かったんできてみただけです。
    アイディーコート二子玉川は賃貸に回して、再開発が終わった売却します。
    こんな時代でも良く吟味すればお得物件は見つかりますよ!

  54. 322 匿名さん

    第三京浜脇とライズの多摩堤通り沿いと大して変わらないじゃない。
    とにかくここの値段はおかしい。

  55. 323 匿名

    319さん同感です。
    316こそ貧乏なくせに人間性は最低ですね。
    だってここ億超える高い部屋ほどたくさん残ってるんでしょう。
    お金あるならさっさと買えばいいじゃん。
    買えないくせに金持ちぶるな、バカ。
    きっと交友関係も狭いのでしょう。井の中の蛙です。
    あほガエルは踏みつけて殺しちゃえ。

  56. 324 匿名

    このスレは物騒ですね。

  57. 325 匿名さん

    東急もプリズムとライズと連続して失敗してるんで、クロスエアタワーは下げてきたね(^^)

    田都沿線狂騒曲が幻想だったことに気づいてきたかな(^^)

  58. 326 匿名

    午後に配布された議事録に「860世帯が引渡しを完了」とありました。

  59. 327 匿名さん

    もう少しで完売なのかな?
    デベが発表する数字はあてにならないけどね〜

    再開発が進むのであれば、完売大歓迎です)^o^(

  60. 328 匿名

    契約完了したが入居してないケースは有っても、契約完了したが引渡しが済んでいないケースは通常考えられない。
    総会で東急コミュニティーが発表した161戸が、未入居数か未販売数かはこれではっきりしました。大本営発表ですから、もちろん最低でも161です。

  61. 329 匿名さん

    200戸は優に超えてますから、ご安心を

  62. 330 匿名さん

    在庫だらけで、管理費、修繕費が不足になって大幅値上げ確実だね

  63. 331 匿名さん

    プレミアムじゃないと設備仕様も良くないね

  64. 332 匿名さん

    しかもプレミアムにはもれなく携帯電話がつながらないという特典付き豪華仕様です。

  65. 334 匿名

    相変わらずなスレですな。

  66. 335 匿名

    >>326
    >>328
    売れ残りは
    12月5日住宅部会の議事録で
    1033-860=173
    12月23日総会で
    161
    わずか18日間で12戸引渡しになった?ありえない。明らかに東急コミュニティーはごまかしている。過小申告している。

  67. 344 匿名さん

    ネガをいじるよりはまず管理組合の口座の通帳コピーを提出させたほうがいいと思うけど。
    本当に東急コミュニティーにこのまま任せて大丈夫なのか?

  68. 345 匿名さん

    着服というのは単なるその企業体質から噴き出したウミのようなものだと思います。
    一流企業ではありえないことです。
    たぶんこの企業内部には上から下まで「金が一番、儲かれば何でもいい、お客様の信用?馬鹿言うな信用で飯が食えるか! まず金儲けろ!」と言うような体質があるのではないでしょうか。
    ライズのオプションや管理費や色々な面で高いのもお客中心ではなくあくまでも本案件でお客からいかにお金を搾り取るかという事しか考えてない企業体質があるのではないでしょうか?
    たぶん管理費にしろ他と相見積とったらものすごく高い設定だと思います。
    天下りの食い扶持じゃないんですか。
    一度管理組合で他社の見積もりとったらいかがでしょう?

  69. 346 匿名さん

    アイディーコート二子玉川の建設場所を見て来ました。
    地盤は多摩堤通りより2mは低く、前は狭い2階建てが密集し、南側は第3京浜を見上げ、北側は通りの先にライズのタワーが遠くに聳えていて、下町の路地から見上げるような感じでした。

  70. 348 匿名さん

    私もアイディーコート見てきました。
    確かに第三京浜は静かでしたね。玉堤通りのほうが騒音でした。
    地盤の高さは、ライズと同じくらいに感じましたよ〜

    ちょっと駅から遠いけど、あの値段ならかなりお得ですね!

  71. 350 匿名さん

    第三京浜の騒音は、
    地面上とマンションの高層階とでは
    音の大きさが違うでしょう。
    音は上方に響いているだろうから。

  72. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸