東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート10)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-01-11 13:06:21
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート10立てました。
ランキングの結果や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

参考(住民調査):
住んでみて良かった街ランキング http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf
首都圏沿線居住者調査 http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
物件URL:無し
施工会社: 
管理会社: 


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング

物件URL:無し
施工会社: 
管理会社: 

[スレ作成日時]2010-12-16 02:07:58

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート10)

  1. 281 匿名さん 2010/12/26 02:55:01

    >>280
    今年はニコタマの大量入居があったけど、
    来年からずーっと人口が減り続けるよ。
    これ間違いなし。

  2. 282 匿名さん 2010/12/26 04:28:19

    貧乏な田舎もんは無理して都下の賃貸マンションとか住むんだよね。

  3. 283 匿名さん 2010/12/26 04:52:54

    都下ってどのあたりの事ですか?

  4. 284 匿名さん 2010/12/26 04:58:53

    近郊に賃貸している地方出身者の持ち家取得が始まると、割高外周区の人口は減り始めます。

  5. 285 匿名さん 2010/12/26 05:24:22

    世田谷区は広いが、九品仏は絶対住みたくない場所。

  6. 286 購入検討中さん 2010/12/26 05:32:08

    なんで?

  7. 287 匿名さん 2010/12/26 05:34:31

    >271
    世田谷区は人口が一番多いのだから、大卒の絶対数が多くなるのは当たり前。
    中・高・大とも名門校は文京区中央線・井の頭線沿いに集中しており、世田谷区は大学だけでなく高校・中学もろくなのが無い。

  8. 288 匿名さん 2010/12/26 05:41:20

    世田谷区に住んだときは、道は狭く、迷路状態。
    渋滞、渋滞の世田谷区は交通面では最悪な所だと実感しました。
    郊外で道が広いところはたくさんあるので、わざわざ田んぼの畦道しかない場所に住むのは馬鹿馬鹿しいと思い引っ越ししました。

  9. 289 匿名さん 2010/12/26 05:47:28

    世田谷区は23区でドンキホーテが一番多い。

  10. 290 匿名さん 2010/12/26 05:55:39

    九品仏は最悪だけど、世田谷区はまあまあだよ。
    九品仏は上半身裸で歩く不審者がいたし(シャブ中?)、商店街はどんどん潰れて地盤沈下が止まらない。

  11. 291 匿名さん 2010/12/26 05:56:49

    何だかんだで世田谷区は一般庶民の街だね~

  12. 292 匿名さん 2010/12/26 05:57:07

    >>287
    過去の遺産に過ぎないのに、w

  13. 293 匿名さん 2010/12/26 06:00:20

    >271
    そもそも東横線は世田谷じゃないだろ
    日吉の慶応は世田谷とは全く関係ありませんよ~
    世田谷と言えば国士舘でしょ(笑)

  14. 294 匿名さん 2010/12/26 06:03:48

    >292
    聞きかじりで妄想言ってんなよ。行った事ある?w

  15. 295 匿名さん 2010/12/26 06:04:57

    >293
    同意。

  16. 296 匿名さん 2010/12/26 06:07:12

    >283
    世田谷区とか大田区の事じゃね?

  17. 297 匿名さん 2010/12/26 06:10:20

    >>292
    日本語わかります?
    あ、地方からの書き込みかな?

  18. 298 匿名さん 2010/12/26 06:12:25

    世田谷辺りはあの田舎っぽさがいいんだよな~。

  19. 299 匿名さん 2010/12/26 06:13:02

    国分寺崖線沿いは坂道が惨く、高齢者は平坦な場所へ引っ越すことが多い。

  20. 300 匿名さん 2010/12/26 06:17:11

    戸建でなくマンションが好きだったら、パークシティ浜田山に比肩するものはない。
    日経の顧客満足度やブランド調査で圧倒的一位。

  21. 301 匿名さん 2010/12/26 06:17:24

    >>273
    山梨県のことですよね。分かります。

  22. 302 住まいに詳しい人 2010/12/26 06:20:09

    >>288
    住んでるのに迷路状態なんてチリ感覚がないんじゃない

  23. 303 匿名さん 2010/12/26 06:36:24

    状況に対する感想でしょ。

  24. 304 匿名 2010/12/26 09:38:55

    神楽坂

  25. 305 匿名さん 2010/12/26 09:43:30

    深川

  26. 306 匿名さん 2010/12/26 10:08:40

    >>281

    人口統計でも見てみな。
    ライズができたとか、そんな些細なものでは、世田谷位大きな区の人口の増減には大きな影響はない。
    長期趨勢として、人口予測でも世田谷とか武蔵野とかは増加傾向だよ。

  27. 307 匿名さん 2010/12/26 10:14:04

    >287

    271さんは絶対数ではなく、「割合」で出してるでしょ。
    36%とか40%というのは、都心より高いんだが・・・
    だいたい同じ区の学校にいくのなんて、小中くらいまでだろ、普通。
    世田谷辺りは、駒場は近くて楽だろ。
    自転車で行けるよ。
    日吉や三田に行くのも楽。

    井の頭・中央線沿線の名門校って、どこ?
    一橋、ICU、東女、津田塾くらいしか思い浮かばないが。

  28. 308 匿名 2010/12/26 10:20:17

    井の頭公園や砧公園に行くと気分が良くなる。

  29. 309 匿名さん 2010/12/26 10:20:19

    >>306
    まあ来年の結果を見れば分かるよ。

  30. 310 匿名さん 2010/12/26 10:21:19

    288は世田谷でもろくなところに住めなかったクチだろ。
    田んぼのあぜ道みたいなとこって、おれの嫁の実家の周辺なんて、一面碁盤目だよ。
    駅に行くまでや高速や幹線道に乗るまで、碁盤目以外の道なんてまったく通らないが。
    買い物頼まれて車で出かけても、ほとんど歩道つきの碁盤目の街中を走っていくだけで、楽だが。
    田んぼのあぜ道みたいなのだらけの地域も知ってるけど、ああいうのはいわゆる世田谷としてスポットライトが当たってる地域ではないわな。
    ナンチャッテ世田谷。

  31. 311 匿名さん 2010/12/26 10:22:55

    >>309
    構造的な長期趨勢の話だよ。
    ものが売れたとか売れないとか、今年は増えた減ったなんて、そんなレベルの話ではない。

  32. 312 匿名さん 2010/12/26 10:23:39

    >>310
    駅の周辺だけ碁盤の目でも何の意味も無い事
    理解できないのかね(笑)
    その周りだけで生活が完結するわけがないだろ。

  33. 313 匿名さん 2010/12/26 10:24:59

    見栄っ張りが多いなあ。

  34. 314 匿名さん 2010/12/26 10:25:18

    >>302
    いや、実際にそういう場所はあるから、そのなかでグルグル回ってたんでしょ。
    まあ、2888がいい住宅地とは縁がなかったというだけの話。

  35. 315 匿名さん 2010/12/26 10:35:00

    >井の頭・中央線沿線の名門校って、どこ?
    ハイレベルだと東京大学(駒場)、筑駒、駒場東邦、桜蔭、女子学院、雙葉とか。
    その次クラスだと明治大、早稲田実業、立教女学院とかいくらでもあるが・・・

  36. 316 匿名さん 2010/12/26 10:35:10

    >>312

    駅の周りじゃないけどね~
    歩いたことはないが、駅20分くらいの範囲はほとんど碁盤目だよ。
    で、幹線道や隣の碁盤目の街にまたつながってるから、へんな道なんて生活上も縁がないだろ。

    駅の周辺だけって、どこそれ?
    世田谷辺りは駅近辺のほうが、ごちゃごちゃしてることが圧倒的に多いだろ。
    ああ、成城あたりか。
    あそこは成城・砧の一部が飛びぬけて整備されて、周囲はあまり整備されてないからな。
    まあ成城みたいに飛び地で碁盤目のとこ除けば、世田谷通りの南側、環七の外側、国分寺崖線、東横線辺りに囲まれた地域なんかは碁盤目の面積が多くを占めるだろ。

  37. 317 匿名さん 2010/12/26 10:37:16

    一橋、ICU、東女、津田塾もあるし、早稲田大も中央線直通だから慶応以外はほとんど集結している。

  38. 318 匿名さん 2010/12/26 10:37:20

    >東京大学(駒場)、筑駒、駒場東邦、桜蔭、女子学院、雙葉とか

    近くでなくても、通えば済むことだよね。
    そんな遠くないし。

  39. 319 匿名さん 2010/12/26 10:40:57

    世田谷から通うのは遠すぎるよ。
    名門大出身者は文京区中央線・井の頭線に住むことが多いから、大卒比率が飛びぬけて高いんだろう。

  40. 320 匿名さん 2010/12/26 10:43:08

    現実を知らないニートの議論。さすが引きこもり!!

  41. 321 住まいに詳しい人 2010/12/26 10:54:05

    >>315

    東京大学(駒場)、筑駒、駒場東邦、桜蔭、雙葉って新宿区だったり、渋谷区だったり、目黒区にある
    学校だろ?

    中央線だからと言って山梨の先までカウントするんじゃないだろうな

  42. 322 住まいに詳しい人 2010/12/26 10:55:37

    桜蔭に至っては文京区だろ

  43. 323 住まいに詳しい人 2010/12/26 11:10:11

    >>312

    全く具体性のないニート妄想だけの議論になってるな
    具体的にどの駅のどのあたりの話をしているのかを示してみろ

  44. 324 住まいに詳しい人 2010/12/26 11:43:05

    >>288

    288は車の交通事故の悲惨さだけを見て車を全否定している人と同じ

    世田谷の悪いところしか見えてない それで世田谷を全否定(笑)

  45. 325 匿名さん 2010/12/26 11:45:40

    世田谷なんて都心から遠すぎる。

  46. 326 匿名さん 2010/12/26 12:05:30

    具体的には、井の頭線沿いの代沢・代田あたりは東大教授も多くアカデミックな雰囲気なのに対し、僻地の大井町線沿いは名門学校とは無縁のスイーツ地帯という印象。
    都心への交通利便性も雲泥の差。

  47. 327 匿名さん 2010/12/26 12:08:15

    都心に近いw

  48. 328 匿名さん 2010/12/26 12:08:24

    ↑同意。どんなに頑張っても世田谷は郊外でしかない。

  49. 329 匿名さん 2010/12/26 12:09:40

    >327
    都心に近いじゃないよ。
    都心だから。

  50. 330 住まいに詳しい人 2010/12/26 12:12:48

    >>326
    大学教授なんて貧乏人だろ

  51. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
ルネグラン上石神井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸