東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート10)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-01-11 13:06:21
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート10立てました。
ランキングの結果や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

参考(住民調査):
住んでみて良かった街ランキング http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf
首都圏沿線居住者調査 http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
物件URL:無し
施工会社: 
管理会社: 

物件URL:無し
施工会社: 
管理会社: 

[スレ作成日時]2010-12-16 02:07:58

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート10)

  1. 201 住まいに詳しい人

    東京都世田谷区 1キロ四方に65人の資産5億円以上の人が住む

    「お金持ちの象徴」といえば、六本木ヒルズだが、これらの高級物件に関心を示すのは、富裕層の中でも
    ベンチャー起業家などの新世代が中心である。一方、全国に2万6000人いるという5億円以上の資産を持つ富裕層は、
    “ブランド物件”には関心を示さない。富裕層ビジネス研究会を主宰する船井総合研究所の小林昇太郎氏が解説する。

    「資産5億円以上の超富裕層の3分の1が東京に集中しており、そのうち世田谷区には約3800人が暮らしています。
    1キロ四方に約65人が存在していることになります」

     なんとも羨ましい限りである。


    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101120-00000000-pseven-soci

  2. 202 匿名

    世田谷区もヒ゜ンキリ、範囲広過ぎ

  3. 203 匿名さん

    世田谷区の住まいに詳しい人が、クリスマスイブに暇な悲惨な人ということが分かった。

  4. 204 住まいに詳しい人

    >>203

    クリスマスイブもしっかりこなしての書き込みだよ(笑)
    説明するのは面倒だから想像に任せるけど幸せな時間を過ごしていますのでご心配なく
    逆にクリスマスイブだけ書き込みしない人の方が悲惨な場合が多いんだよ
    まあ、見栄を張りたがるというか 人間の本質だね


  5. 205 匿名さん

    このリアクションの早さは異常だ。

  6. 206 匿名

    恵比寿

  7. 207 匿名

    恵比寿いいね!
    高いけど…。

  8. 208 匿名さん

    しっかりこなすw

    ばか?

  9. 209 匿名さん

    割高外周区は今大変だから売り込まないとねw

  10. 210 匿名さん

    >>201
    最近の富裕層はブランド物件に興味が無いのですか。
    それでニコタマが・・・・

  11. 211 匿名さん

    いわゆる高級住宅地は過去の遺産になりつつある?

  12. 212 匿名

    金持ちの近くに住みたい貧 乏 人のスレはここでよろしかったでしょうか?

  13. 213 匿名さん

    渋谷って今でもバッキュームカー活躍してるんだね
    もう都心ではないな

  14. 214 匿名さん

    豊洲サイコー!

  15. 215 匿名さん

    家族全員の生活圏を考えると、代々木上原あたりがいいかな。

  16. 216 匿名さん

    どこがブランド地域なのか分からなくなってきたね。

    従来型の尺度が通用しない時代になったんじゃない。

  17. 217 匿名さん

    ただ、隅田川の東側はまともな教育を受けた人は住んではいけない、というのは時代が変わろうと不変。これは東京の都市構造の大原則だから。

  18. 218 匿名さん

    都心に近ければブランド地域って感じになってきて、戸建て地域の存在感が無くなってきてるね。
    富裕層を含めみんな便利で楽しいとこに住みたいみたい。

  19. 219 匿名さん

    ブランドへの意識そのものが希薄になってきた気がするよ。
    合理的に考える人が増えてきてるのでは?

  20. 220 住まいに詳しい人

    >>219

    それはないだろう
    洗練された成功者は世田谷区に戸建を買う
    もっと成功した人は広尾、松濤、田園調布に戸建を買う
    稼いでる途中の若者は港区のマンションの賃貸

  21. 221 匿名さん

    >>220
    売れていないのが何よりの証拠じゃない(笑)

  22. 222 匿名さん

    皆お金にシビアになってきたからね。
    ブランド地域でも不便で老朽化した建物多い地域は避けられるだろう。

  23. 223 匿名さん

    >>222
    買い手がいないから人の入れ替わりが無くて高齢化、家も老朽化が進む。かつての高級住宅地も日本の場合は使い捨てみたいですな。

  24. 224 匿名さん

    >>221

    もとから広尾や松濤なんて、そんなバンバン捌けるもんでもないよ。
    大衆向けの物件が量売れるのは当たり前。
    それしかないエリアは、売れなきゃもう終わりだろうが。

  25. 225 匿名さん

    中国製の安物の市場と、日欧の職人の作った高級品の市場。
    同じ服やカバンでも、全く別の市場だよね。
    違う市場を同じ土俵で同じ尺度で語っても、全く意味ない(笑

  26. 226 匿名さん

    環七から外側は道路事情が悪いから高級住宅地は無理でしょう。
    富裕層は車使いますから。

  27. 227 匿名さん

    道路事情が悪いなんちゃって高級住宅地は衰退するでしょう。

  28. 228 住まいに詳しい人

    >>226

    そんなことはないよ
    田園調布は環八より外側だし。

    ・多摩川を超えるかどうか
    ・23区を超えるかどうか
    が一番のポイントでしょう

    田園調布近辺の道路事情は詳しく説明するとめんどくさいので結論だけ言うと全く問題ないでしょう

  29. 229 匿名さん

    >>228
    駅の周りだけ道路整備されていても意味ないんだよな。
    環七沿いの木造住宅密集地帯と、
    さらに郊外は田んぼのあぜ道がそのまま道路になったような所が多くて、
    都心方面への交通が悪すぎる。

  30. 230 住まいに詳しい人

    >>229

    ???
    富裕層は普通に首都高使うだろう


  31. 231 匿名さん

    東京も都心は労働者階級が集住するスラム街となる。すでになりつつあるけどね。

  32. 232 匿名さん

    みんな首都高使うから朝夕は大渋滞なんだよ(笑)

  33. 233 匿名さん

    >>231
    アパートがどこにいっぱいあるかお勉強してください。
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=1/sort=2d/

  34. 234 匿名さん

    >>226、228

    ちょっと離れると全然知らないんだね。
    田園調布も成城も環八より外ですが・・・
    それに田園調布界隈から等々力・・・飛び飛びで成城までは、整備された碁盤目のとこ多いよ。
    通りは綺麗だし、車で通っても快適。

    逆に環七内側の古い住宅街のほうが、はるかに道は細いし入り組んでる。
    車使うなら、本当の都心や湾岸で再開発されてるところか、環七より外側くらいのほうが便利だよ。
    だいたい普段は車で都心なんか行かないよ、不便だもの。
    電車で行ってタクシー乗ったり、回してくれた車乗ったほうが早いし楽楽。

    車で行ったって、山手通り内側までなんて、道知ってればすぐだがな~
    環七近辺と環八ちょっと外と、そんな大差はない(混むのはむしろ環七~山手通近辺)。
    環七とかわけの分かんないとこで区切ってるの、全く意味不明。
    ご本人のこだわり以外の何物でもないですな。

  35. 235 匿名さん

    >郊外は田んぼのあぜ道がそのまま道路になったような所が多くて

    それは虫食い状に開発されたエリアですね(多くはそうなんですが)。

    計画的に開発されて、幹線道や高速ともしっかり結ばれてる郊外エリアはきちんとありますよ。

    某大手電鉄の沿線とかの高級住宅地とかね。

    まあ、そういうところはある意味希少だから郊外でも高いわけですが。

    それだけ、東京近辺でまともに住宅街が整備されてる地域は少ないってことなんでしょうがね。

  36. 236 匿名さん

    某大手電鉄の沿線といっても23区でもなければそもそも東京でもないだろう。
    おまけに殺人ラッシュ。
    住環境としては極めて厳しい。

  37. 237 住まいに詳しい人

    >>234

    よくご存じですね

    全く同意見です

    環八から都内に入るのであれば、国道1号線(第二京浜)か、目黒通りが比較的すいていることが多い

    246号とか20号とかは混んでいることが多い

    どこが混んでて、どこが空いているかなども分からないと>>226のように道路事情が悪いなどというわけの

    分からないことを言ってしまう

    >>226は単に、自分のドライビングテクニックと道路事情に関する知識不足なだけなんじゃないでしょうか

  38. 238 住まいに詳しい人

    もし仮に、原始人に車を渡しても使い方も分からず、無駄なものという判断を下すだろう

    これは、原始人が車の運転に関する知識をもっていないのが原因である

    同様に、道路が混んでいて道路事情が悪いと判断している人も、実は道路事情に詳しくなくて

    自分の道路事情に関する知識不足が原因になっているなんてことも多いだろう

    >>226はまさに道路事情に関する知識不足を露呈しただけだ

  39. 239 住まいに詳しい人

    >>235が言っているのは東急線沿線ということだろう

  40. 240 匿名さん

    いずれにせよ、成城とか田園調布みたいな郊外に興味はない。
    格がないから。

  41. 241 匿名さん

    >>236

    東急かなんかイメージしてるのかな(笑
    東急沿線で街が整備されてるのは、都区内でも普通だろ(そうでない地域ももちろんあるが)。
    何をわけの分かんないことを言ってるんだw
    本当にイメージだけで語ってる無知なのかな。

  42. 242 匿名さん

    >格がないから

    それは貴兄のお好みでいいんじゃないの?
    別に貴兄でなくても、住みたい人はたくさんいるわけだし。
    格があっても、住環境が悪かったり、道路事情がしょぼいところなんてご免ですよ。
    こういう人は結構いるわけです。


  43. 243 匿名さん

    田園調布や成城に格がないと言うバカまで登場したか
    こういうのに限って文京区あたりの終わってるエリアのしょぼい家に住んでるんだよな
    最低3億円の家を買えるよう身分になってからほざけよ

  44. 244 匿名さん

    たしかに「終わってるエリア」にご執心の人って、なぜかいるわな。
    懐古趣味なのか何なのか、不思議なもんだ。
    こういう連中は先入観だけは人一倍だから、ちょっと都心から離れた住宅地を見たこともないような、マヌケな発言を繰り返す(笑

  45. 245 匿名

    何故文京区
    個人的恨みでも?
    文京区は終わってるも何も歴史があり、ミーハーによって流行ったりするエリアじゃないですしね。

  46. 246 住まいに詳しい人

    文京区のようにごちゃごちゃした空気の悪い地域には住みたくない

  47. 247 匿名

    都心に馴染めない人は住まなきゃよろし。

  48. 248 匿名さん

    文京区は道が狭くて坂が多くて家々や街並みが古いというかボロくてミニ戸が多くて老人ばかりで周辺に洒落た商業地がなくて空気が汚くて住みたくないエリアのひとつですね。江戸時代は上屋敷があったという歴史に固執するのがよくわかります。今新たに誇れるものがないからね。

  49. 249 匿名さん

    文京区には東京大学があるでしょ。
    世田谷には国士舘大学しかありませんが///

  50. 250 住まいに詳しい人

    >>248

    同意です
    今はミニ戸建やマンションが乱立して戸建なんかに住んだら日陰になっちゃうだろう

    文京区はごちゃごちゃしていて人口密度がやたら高い印象

    空気は汚いしよくそんなところに住んで自慢なんかできますね

    どうせ都心に住むなら飯田橋と市ヶ谷の間あたりの市谷砂土原町あたりの高台がよいでしょう

  51. 251 住まいに詳しい人

    >>249

    文京区はやたらとお寺が多い
    皇居の北に位置するから風水的にもあまり運のよい方向ではない

  52. 252 匿名

    わからる人だけが好む街。
    わからない人達はそれで結構。
    そういう感性の方には合わないと思うし、またそういう方々が来ないのがいい所。

  53. 253 匿名さん

    いまさらわざわざそんなことを言わなくても富裕層からはとっくに見限られてるから大丈夫ですよ

  54. 254 匿名

    田園調布の洒落た商業地や今新たに誇れるものって何だい?

  55. 255 匿名

    >253
    富裕層なの?

  56. 256 匿名さん

    俺は神楽坂に住みたい!

  57. 257 匿名さん

    田園調布から成城にかけての国分寺崖線上の住宅街はすべてズラーーーーーーーーーーッと高級
    一等地にもいろいろあるがこの崖際の土地こそがいくらお金を出しても、そうそう手に入らない一等地だと思う

  58. 258 匿名

    君はそこに住んでいるのかい?

  59. 259 匿名

    >254の答えはどうしたんだい?

  60. 260 匿名さん

    ↑質問の意味がわからないのですが・・・

  61. 261 匿名さん

    「や」ではなく、「の」では?

  62. 262 匿名

    >248に対しての>254では?

  63. 263 匿名

    都心と郊外比較してもね。

  64. 264 匿名さん

    道路事情が悪いところは、今どき高級住宅地とは言えないね。
    碁盤の目に道路整備が行き届いたところだけ車で走って、都心まで行ける所じゃないとだめよ。

    高速使わないと来れないような所もだめだし、
    高速の入り口が遠い所は論外でしょう。

  65. 265 匿名さん

    都心も整備されていいとこは結構あるんだが、昔ながらの道路事情のとこのほうがまだまだ多いよね。
    一通にもなってなくてすれ違いもできないような道だらけ、どこがメインの道路か不明でどこもかしこも狭くて歩道もろくにない、碁盤目でないからぐるぐる同じとこ回ってるような感じとか・・・
    あれで高級住宅地なんて言われても、ナえますよ。

    たんに都心近くだから土地が高いというだけのことで、たんなる住宅密集地と大差なかったりする。
    文京もそうだが、麻布や白金当たりだって、半分以上はそういう感じでしょ。
    都心ではないが、よく高級イメージで語られる代官山や中目や南青山だって、大部分は狭くて古い街に過ぎない。
    どこもとくに谷の下の方や谷陰になってるような側ね。
    そういう地域で親戚のとことか、家族共有の物件に住んでたことはあるが、あんまり周囲の環境は快適ではなかったね、、、
    そう思いたい人だけが先入観で高級と思うだけのことで、知らない人が見たらとても高級とは思わんだろ。

  66. 266 匿名さん

    >>254
    鮎焼き売ってるところの商店街

  67. 267 匿名さん

    >>265
    マンション買うなら、関東大震災の復興で道路整備がきちんとされたところでしょうね。
    街並みが良くなるポテンシャルもあります。

  68. 268 匿名さん

    まあ、日本人は住宅街ひとつとっても、ろくに計画的に街をつくれないんだろう。
    どこいってもくだらん利害を主張する連中の声を拾ってなんてやってるから、20年以上うだうだ。
    日本人の住宅地も同じようなもの。
    碁盤目ひとつまともに作れない。
    だから一部の高級住宅地や良好な住宅地が、(実はそんなすごくなくても)余計価値あるものに見えるんですよね・・・

  69. 269 匿名さん

    住み心地にとっては、地域に大金持ちが何人かいることよりもアホが少ないことが重要だと思う。

    東京都/大卒・院卒割合】
    1.M蔵野市/40.0%
    2.K金井市/37.6%
    3.K分寺市/37.4%
    4.文京区/36.8%
    5.世田谷区/36.2%
    6.千代田区/36.0%
    7.杉並区/35.8%

  70. 270 住まいに詳しい人

    >>254

    なんか唐突に変なこと言ってる人がいるので意味が理解できないんだけど

    田園調布のとなり(750mくらいいくと)に自由が丘という商業地はあるけどね

  71. 271 住まいに詳しい人

    >>269 大卒絶対数
    世田谷区の人口:84万人×36.2%=約31万人
    文京区の人口 :19万人×36.8%=約 7万人
    武蔵野市の人口:13万人×40%  =約 5万人
    国分寺市の人口:12万人×37.4%=約 4.4万人
    小金井市の人口:11万人×37.6%=約 4万人
    千代田区の人口: 4万人×36%  =約 1.5万人

    世田谷区の大卒の絶対数は、文京区千代田区まで足した大卒の人数よりも多い

    もちろん、世田谷区の宇奈根や鎌田や喜多見などの地域には住まない傾向が高いから
    戸建の高級住宅地に31万人が密集していることになる
    特筆すべき点は、大卒といってもどこの大学かが問題である
    武蔵野市のいうところの大学とは、良くても成蹊大学やら音楽大学、下手したら帝京大学やら訳のわからない
    福祉大学までいれちゃってるのが現状だと思われる
    しがない私立のどうでもいいような大学に進学しても大卒という統計になってしまう
    そういった細かい分析まですれば、言わずもがなで世田谷区の方が圧勝するのは目に
    見えているだろう
    東横線の日吉駅には慶應義塾大学とその付属校がある
    この路線に慶應大学の学生が多いのもうなずける

    世田谷区の人口は84万人で山梨県の人口とほぼ同じ
    以下、佐賀県、福井県、徳島県、高知県、島根県、鳥取県の人口よりも世田谷区の人口の方が多い

  72. 272 住まいに詳しい人

    >>271
    この統計だけみても世田谷区のすそ野が広いことが見て取れる

  73. 273 匿名さん

    やっぱり世田谷以西だよ
    落ち着けるのは

  74. 274 匿名

    勝手に落ち着いてろ田舎者

  75. 275 匿名さん

    タワマン売ってボロ儲けしてるデベでタワマン住まいは皆無
    おもしろいね

  76. 276 住まいに詳しい人

    客観的に見て武蔵野市が比べるべきは横浜市青葉区あたりが妥当だと思われる
    ただし、横浜市青葉区は人口が30万人以上もいる地域なので横浜市青葉区武蔵野市小金井市国分寺市くらいで比べないと太刀打ちできないだろう

    都下の3市を足したとしても横浜市青葉区の圧勝は目に見えているんだけどね

    横浜市青葉区概要
    http://www.city.yokohama.lg.jp/aoba/50kusei/hakusho.html

    男性長寿日本一の横浜市青葉区
    http://blogs.yahoo.co.jp/mxmsn367/24104754.html

    大学・大学院進学率日本一の横浜市青葉区
    http://sohseikan.jugem.jp/?eid=264

  77. 277 匿名

    都内から田都に乗ると、
    青葉区は世田谷の先にあるからね。

    遠回しな世田谷擁護。

  78. 278 匿名さん

    田園都市線奥地は殺人的ラッシュとかで大暴落しているからねえ。
    世田谷ネタの盾として引き合いに出される割高隣接県郊外が不憫だわ。

  79. 279 匿名さん

    買って長年住むのなら落ち目のところは避けるべきだね。
    世田谷区とか武蔵野市とか

  80. 280 住まいに詳しい人

    >>279
    世田谷区は人口は増え続けてる

  81. 281 匿名さん

    >>280
    今年はニコタマの大量入居があったけど、
    来年からずーっと人口が減り続けるよ。
    これ間違いなし。

  82. 282 匿名さん

    貧乏な田舎もんは無理して都下の賃貸マンションとか住むんだよね。

  83. 283 匿名さん

    都下ってどのあたりの事ですか?

  84. 284 匿名さん

    近郊に賃貸している地方出身者の持ち家取得が始まると、割高外周区の人口は減り始めます。

  85. 285 匿名さん

    世田谷区は広いが、九品仏は絶対住みたくない場所。

  86. 286 購入検討中さん

    なんで?

  87. 287 匿名さん

    >271
    世田谷区は人口が一番多いのだから、大卒の絶対数が多くなるのは当たり前。
    中・高・大とも名門校は文京区中央線・井の頭線沿いに集中しており、世田谷区は大学だけでなく高校・中学もろくなのが無い。

  88. 288 匿名さん

    世田谷区に住んだときは、道は狭く、迷路状態。
    渋滞、渋滞の世田谷区は交通面では最悪な所だと実感しました。
    郊外で道が広いところはたくさんあるので、わざわざ田んぼの畦道しかない場所に住むのは馬鹿馬鹿しいと思い引っ越ししました。

  89. 289 匿名さん

    世田谷区は23区でドンキホーテが一番多い。

  90. 290 匿名さん

    九品仏は最悪だけど、世田谷区はまあまあだよ。
    九品仏は上半身裸で歩く不審者がいたし(シャブ中?)、商店街はどんどん潰れて地盤沈下が止まらない。

  91. 291 匿名さん

    何だかんだで世田谷区は一般庶民の街だね~

  92. 292 匿名さん

    >>287
    過去の遺産に過ぎないのに、w

  93. 293 匿名さん

    >271
    そもそも東横線は世田谷じゃないだろ
    日吉の慶応は世田谷とは全く関係ありませんよ~
    世田谷と言えば国士舘でしょ(笑)

  94. 294 匿名さん

    >292
    聞きかじりで妄想言ってんなよ。行った事ある?w

  95. 295 匿名さん

    >293
    同意。

  96. 296 匿名さん

    >283
    世田谷区とか大田区の事じゃね?

  97. 297 匿名さん

    >>292
    日本語わかります?
    あ、地方からの書き込みかな?

  98. 298 匿名さん

    世田谷辺りはあの田舎っぽさがいいんだよな~。

  99. 299 匿名さん

    国分寺崖線沿いは坂道が惨く、高齢者は平坦な場所へ引っ越すことが多い。

  100. 300 匿名さん

    戸建でなくマンションが好きだったら、パークシティ浜田山に比肩するものはない。
    日経の顧客満足度やブランド調査で圧倒的一位。

  101. 301 匿名さん

    >>273
    山梨県のことですよね。分かります。

  102. 302 住まいに詳しい人

    >>288
    住んでるのに迷路状態なんてチリ感覚がないんじゃない

  103. 303 匿名さん

    状況に対する感想でしょ。

  104. 304 匿名

    神楽坂

  105. 305 匿名さん

    深川

  106. 306 匿名さん

    >>281

    人口統計でも見てみな。
    ライズができたとか、そんな些細なものでは、世田谷位大きな区の人口の増減には大きな影響はない。
    長期趨勢として、人口予測でも世田谷とか武蔵野とかは増加傾向だよ。

  107. 307 匿名さん

    >287

    271さんは絶対数ではなく、「割合」で出してるでしょ。
    36%とか40%というのは、都心より高いんだが・・・
    だいたい同じ区の学校にいくのなんて、小中くらいまでだろ、普通。
    世田谷辺りは、駒場は近くて楽だろ。
    自転車で行けるよ。
    日吉や三田に行くのも楽。

    井の頭・中央線沿線の名門校って、どこ?
    一橋、ICU、東女、津田塾くらいしか思い浮かばないが。

  108. 308 匿名

    井の頭公園や砧公園に行くと気分が良くなる。

  109. 309 匿名さん

    >>306
    まあ来年の結果を見れば分かるよ。

  110. 310 匿名さん

    288は世田谷でもろくなところに住めなかったクチだろ。
    田んぼのあぜ道みたいなとこって、おれの嫁の実家の周辺なんて、一面碁盤目だよ。
    駅に行くまでや高速や幹線道に乗るまで、碁盤目以外の道なんてまったく通らないが。
    買い物頼まれて車で出かけても、ほとんど歩道つきの碁盤目の街中を走っていくだけで、楽だが。
    田んぼのあぜ道みたいなのだらけの地域も知ってるけど、ああいうのはいわゆる世田谷としてスポットライトが当たってる地域ではないわな。
    ナンチャッテ世田谷。

  111. 311 匿名さん

    >>309
    構造的な長期趨勢の話だよ。
    ものが売れたとか売れないとか、今年は増えた減ったなんて、そんなレベルの話ではない。

  112. 312 匿名さん

    >>310
    駅の周辺だけ碁盤の目でも何の意味も無い事
    理解できないのかね(笑)
    その周りだけで生活が完結するわけがないだろ。

  113. 313 匿名さん

    見栄っ張りが多いなあ。

  114. 314 匿名さん

    >>302
    いや、実際にそういう場所はあるから、そのなかでグルグル回ってたんでしょ。
    まあ、2888がいい住宅地とは縁がなかったというだけの話。

  115. 315 匿名さん

    >井の頭・中央線沿線の名門校って、どこ?
    ハイレベルだと東京大学(駒場)、筑駒、駒場東邦、桜蔭、女子学院、雙葉とか。
    その次クラスだと明治大、早稲田実業、立教女学院とかいくらでもあるが・・・

  116. 316 匿名さん

    >>312

    駅の周りじゃないけどね~
    歩いたことはないが、駅20分くらいの範囲はほとんど碁盤目だよ。
    で、幹線道や隣の碁盤目の街にまたつながってるから、へんな道なんて生活上も縁がないだろ。

    駅の周辺だけって、どこそれ?
    世田谷辺りは駅近辺のほうが、ごちゃごちゃしてることが圧倒的に多いだろ。
    ああ、成城あたりか。
    あそこは成城・砧の一部が飛びぬけて整備されて、周囲はあまり整備されてないからな。
    まあ成城みたいに飛び地で碁盤目のとこ除けば、世田谷通りの南側、環七の外側、国分寺崖線、東横線辺りに囲まれた地域なんかは碁盤目の面積が多くを占めるだろ。

  117. 317 匿名さん

    一橋、ICU、東女、津田塾もあるし、早稲田大も中央線直通だから慶応以外はほとんど集結している。

  118. 318 匿名さん

    >東京大学(駒場)、筑駒、駒場東邦、桜蔭、女子学院、雙葉とか

    近くでなくても、通えば済むことだよね。
    そんな遠くないし。

  119. 319 匿名さん

    世田谷から通うのは遠すぎるよ。
    名門大出身者は文京区中央線・井の頭線に住むことが多いから、大卒比率が飛びぬけて高いんだろう。

  120. 320 匿名さん

    現実を知らないニートの議論。さすが引きこもり!!

  121. 321 住まいに詳しい人

    >>315

    東京大学(駒場)、筑駒、駒場東邦、桜蔭、雙葉って新宿区だったり、渋谷区だったり、目黒区にある
    学校だろ?

    中央線だからと言って山梨の先までカウントするんじゃないだろうな

  122. 322 住まいに詳しい人

    桜蔭に至っては文京区だろ

  123. 323 住まいに詳しい人

    >>312

    全く具体性のないニート妄想だけの議論になってるな
    具体的にどの駅のどのあたりの話をしているのかを示してみろ

  124. 324 住まいに詳しい人

    >>288

    288は車の交通事故の悲惨さだけを見て車を全否定している人と同じ

    世田谷の悪いところしか見えてない それで世田谷を全否定(笑)

  125. 325 匿名さん

    世田谷なんて都心から遠すぎる。

  126. 326 匿名さん

    具体的には、井の頭線沿いの代沢・代田あたりは東大教授も多くアカデミックな雰囲気なのに対し、僻地の大井町線沿いは名門学校とは無縁のスイーツ地帯という印象。
    都心への交通利便性も雲泥の差。

  127. 327 匿名さん

    都心に近いw

  128. 328 匿名さん

    ↑同意。どんなに頑張っても世田谷は郊外でしかない。

  129. 329 匿名さん

    >327
    都心に近いじゃないよ。
    都心だから。

  130. 330 住まいに詳しい人

    >>326
    大学教授なんて貧乏人だろ

  131. 331 匿名さん

    貧乏人でスケベが多い

  132. 332 匿名さん

    アパートが多いとこは冬場の火事も心配です。

  133. 333 匿名さん

    大学行った事ないんですね。察します。

  134. 334 匿名さん

    世田谷アパート多いんですか。気を付けて下さいね。

  135. 335 住まいに詳しい人

    >>333

    まさにおっしゃる通り
    大学に通ったことがないと、大学教授なんて雲の上の存在で教授というだけで
    盲信ちゃうんだよな
    しかも、金も相当稼いでいるセレブなんて思っちゃったりして
    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0109/163376.htm?o=0

    大学教授の実態は教授になるまでに大学院の博士課程まで出て、安月給で働いて
    やっとの思いで教授になってもそこまで年収がいいわけではないという職業なんだよ
    金持ちというよりも、社会的地位やら名誉を重視している職業といえる

    大学に行ったことない人はわからないだろうね

  136. 336 住まいに詳しい人

    貧乏人が住まない街 もちろん住民の民度も高い


    自由が丘在住です。本当に住み心地も良くて、これまでの人生で一番気に入っている街です。スーパーや雑貨屋は夜遅くまで開いているので便利です。家賃が高いというコメントも多いのですが、高級マンションばかりでなく古いアパートなどもあるので、探し方次第かと思います。ただし物価は他の街より高めかもしれません。(33才・女・研究職)
    渋谷に行くにも東京に行くにも便利。ごみごみしていないのも利点だと思います。自由が丘といえば、家賃が高いというイメージがありますが、しっかり探せば掘り出し物物件も見つかります。(中には目が飛び出るほどの物件もありますが。)(28才・女・会社員)
    昔から憧れの町です。おしゃれなお店もいっぱいあるし、自由が丘スイーツフォレストもありますよね。住んでいる人達の印象も良いです。いつか必ず住みたいです!(25才・女・総務)

    交通の便、環境などからマンションを探したけれど、自由が丘は新築物件が皆無に等しい。出たとしても億ション…む、ムリです。(女)
    子育て環境が良いと聞いたので、一度家族で住める家を自由が丘で探しましたが、その高さに驚愕、駅から20分以上離れなければ候補になる物件も見つけられません。普通のサラリーマン家庭だとやはり自由が丘は高嶺の花です。(32才・女・専業主婦)
    http://kuchiran.jp/life/town.html

  137. 337 匿名さん

    ↑貧乏人が住まない街?
    意味わかんない。

  138. 338 匿名さん

    郊外でのびのびw

  139. 339 匿名さん

    おひさまぽかぽか
    子供のびのび
    子育て楽しい郊外生活

  140. 340 匿名さん

    郊外いいですね。
    自分は住む予定ないけど。

  141. 341 匿名さん

    東京都内で子育てする人には、郊外が一番精神的な負担がなくていいですよ。

  142. 342 匿名さん

    通勤するお父さんが我慢すれば良いだけ?

  143. 343 匿名さん

    東急のオシャレ高級イメージを植付けるクソッタレ戦略はいけすけない。田園都市株式会社の田園調布は素晴らしいけど、東急自体の開発ってろくなところがない。自由が丘をオシャレな街にしたいならまずボロ汚い駅舎と駅前を平均レベルまで整備してからにしまししょう。

  144. 344 住まいに詳しい人

    >>343
    あらあら、貧乏人の僻みはみっともないですわよ

  145. 345 住まいに詳しい人

    >>338

    吉祥寺みたいな郊外には住みたくない

  146. 346 匿名さん

    319
    >名門大出身者は文京区中央線・井の頭線に住むことが多いから

    ぎゃはは、何これ。
    ニートは世間知らずで怖すぎ。
    駒場が何で世田谷から遠いんだよ。
    通ったことないからわかんないんだろ~
    大卒比率?
    文京も世田谷も武蔵野も同じようなもんだ。
    **ニートの主張は分けわからん。

  147. 347 匿名さん

    反論出来ないと自分と同じニートって事で済ませるのが一番ですな。

  148. 348 匿名さん

    >>330
    大学教授や文化人みたいな層を呼び寄せられないと、成金だらけで街のレベルが下がんだよ。
    もともと昔は成城も田園調布も大学教授や文化人が住んでイメージアップした街だろ。
    まあ、年収1千万、2千万ある方々つかまえて貧乏人とは、330はさぞ金持ちなんだろうな(笑
    こういう層が多い地域はレベル低いからNG。

  149. 349 匿名さん

    >>名門大出身者は文京区中央線・井の頭線に住むことが多い

    エビデンスなしの勝手な思い込み。
    あの近辺の大学の教師かね、周囲にそういうのがいるというだけの話。
    たしかにちょっと前の古い世代の東大とかの教師はあの近辺に住んでることは多い。

    ただ普通は卒業したら、どこでも好きなとこに住むさ。
    なにわけの分かんないこと言ってんだ、ニート。

  150. 350 匿名さん

    自分がニートだからって他も皆一緒だと思うなよ。

  151. 351 匿名さん

    >>335
    大学に行ったことがあると、大学の教員や職員の財布の中まで分かんですか?
    ああいう仕事はほんと人によりピンキリ。

    本給は40歳前後で1千万程度だが、副業入れれば数千万の人もいたりする。
    うちは大手上場の世界的企業だが、同年代ならそんな変わりはないかも。
    副業入れたら同期で大学教授とかになってるほうが多いと思う。
    本給だけでも貧乏人とは全く言えんが、335の発想だと大部分のサラリーマンも勤務医も弁護士も貧乏人。
    勤務医やイソ弁なんて、1千万もいかない同期はいますよ(実は年収平均は1千万以下らしいし)。

  152. 352 匿名さん

    >自分がニートだからって
    発想が世間知らずのニートだから、ニートと呼んでるだけ。
    ほんとにニートかどうかは知らんわ。
    ニート呼ばわりされたくなければ、社会で実生活送ってる感じを文章に醸し出してくれよwww

  153. 353 住まいに詳しい人

    >>351
    年収1千万で金持ちなんてお里が知れる
    1千万円を稼いだことがないから年収1千万円に夢や幻想を抱いているんだろう(にっこり)
    しかも大学教授になる年齢は40代半ば以降が多い
    稼いでみればわかるだろうけど年収2千万円でも大した生活はできないよ

  154. 354 住まいに詳しい人

    >>348
    ニートからしたら年収1千万円は夢のまた夢だからな
    夢が膨らむのだろう(にっこり)

  155. 355 住まいに詳しい人

    40代半ばから年収1千万円もらって年収の5倍のローンを組んでも
    せいぜい5000万円くらいの物件を購入するのがいいところなんじゃないの
    40代半ばからだったら25年ローンだな

  156. 356 匿名さん

    >>353
    意味不明なレスだね。
    1千万、2千万なんて金持ちだなんて誰も言ってないじゃん。
    大企業勤務や勤務医や弁護士の平均年収はそんくらいだし、世間的には「貧乏とは言えないよ」というだけのことだが。
    貧乏ではない=金持ちですか?

    うちの家も周囲もおれが子供の頃に、すでに1千万とか2千万とかが普通だったよ。
    だからその程度が金持ちだなどとは思ったこともない。
    また、その程度は貰えるのが当然の環境できたてるんで、夢でもなんでもない。
    すでに、嫁が手伝わないので、確定申告が面倒だと思ってますよ。

    2千万程度の人が他人を貧乏とか言ってんのは、正直笑止ですよ。
    1千万も2千万も3千万位までは、生活感覚としては大差ない。
    生活が変わるのは、4、5千万、コンスタント行かんとムリだろ。
    所得で人を評価する気はないから、たんにレスだと思ってくれ。




  157. 357 匿名

    >352
    つ鏡

  158. 358 匿名さん

    >>355さん

    勘違いしてるね。
    別に教授になんなくても、准教授クラスでも40歳前後なら1千万前後だよ。
    それにその時点で、数千万程度貯めてれば、8~9千万程度までは手が出るだろ。
    おれは大学関係の同期や仕事絡みでも知ってるの多いが、いいとこ住んでるの多いよ。
    そうでない人ももちろんいるが。

    大学関係とかは、共働きとかで奥さんの稼ぎがいいことや、家がいいことが多い。
    なんだかんだで頭金とか相当用意できる人は少なくないんだろうね。
    額は知らないけど、7~8千万(高くはないが)以上する戸建てやマンションに住んでるのはザラ。
    文京、杉並、目黒、世田谷あたりのいい住宅地とかにも結構いるね。

  159. 359 住まいに詳しい人

    >>358
    まず彼の言い分には裏付けがない

    40前後で年収1千万円の助教授だってさ(笑)
    しかも、40歳になる前に数千万円を貯めればだってさ
    どれだけ非現実的なことを想像してるんだろうね
    ニートの妄想はつづく・・・


    ちなみに
    大学准教授 平均年齢46歳 平均年収871.5万円
    http://nensyu-labo.com/syokugyou_daigaku_jyokyoujyu.htm

  160. 360 匿名さん

    またアザブが荒らしてるのか?たいがいにせいよ

  161. 361 住まいに詳しい人

    >>348

    年収2000万円もある大学教授って具体的にどこの大学でどういうことをしている人?
    まさか医学部とか言い出すんじゃないだろうな(笑)

  162. 362 住まいに詳しい人

    >>326
    代沢、代田あたりで7~8千万の戸建物件ねぇ

    ミニ戸建がいいところだろうね

  163. 363 住まいに詳しい人

    >>358

    >額は知らないけど、7~8千万(高くはないが)以上する戸建てやマンションに住んでるのはザラ。

    すごい調査力だな
    どうやって調べたんだよ
    当然、そこまで言い切ることができるということは相当な裏付けがあってのことだよね?

  164. 364 匿名さん

    年収二千万円は早稲田のくらい
    当然ながら東大は安い
    ただし副収入があるのでピンキリ

  165. 365 住まいに詳しい人

    >>364
    早稲田の教授が年収二千万?

    早稲田大学の教官の年収1160万円って書いてあるんだけど
    http://d.hatena.ne.jp/daigaku-syokuin/20090531/p1

  166. 366 匿名さん

    >>365
    55歳教授で一千四百万か
    定年が七十歳なので二千万円までいくかは分からないが、一千万円後半はいきそうだね

  167. 367 匿名さん

    で?

    大学教授がみんな都心の売れ残りタワマンに住みたがってるとか?

    (笑)

  168. 368 匿名さん

    >>359

    知らないことは知らないで住ませておけばいいものを・・・
    平均というのは全国平均だよ。
    専門用語でいう、分散が極度に大きい。
    例えば都市銀や自動車メーカーの間で比較してるのとは比較にならない位、大学差があるんだよ。
    地方より東京近辺は、平均すれば1割程度は高い(国立でも)。
    さらに、いい大学とそうでない大学の差はかなり大きい。
    圧倒的に多くの三流私大で財務基盤が脆弱なところは信じられないほど安い。

    一方、東京近辺にあるような名門と言われてるとこはむしろ高め。
    40歳前後で准教授1千万程度なんて大学は、東京にはいくらでもある。
    中央、駒沢、早稲田、青学・・・
    東大とか国立だと研究条件や時間に恵まれてる分、1割くらいは安いがね。
    その分副収入や研究費が全然多かったりする。

    なお、モデル給与と実際の給与は、民間同様、違うだろ。
    入試や役職や、何かにつけ手当が出たとか、そういうのは多いみたいだからね。

  169. 369 匿名さん

    ん?

    売れ残りタワマンの話しはどこから?

  170. 370 匿名さん

    >>361

    あんたサラリーマン?
    大学とか専門職の世界は、副業は大学や事務所も歓迎なんだよ。
    時間が許す限りね。
    だから人によっては、50万100万なんて講演やセミナーをしてたり、印税収入が多いのがいたり、企業の開発・調査委託で貰ってたり、企業や機関の役職兼務したり、非常勤したり、企業・団体やってたり、、、いろんな稼ぎ方があるんだよ。
    医学部でなくても、年間数百万単位の副収入だって、別に珍しくもなんともないと思うがね。
    割の悪い非常勤一つだけだだって、年数十万程度は増やせんだから。

  171. 371 匿名さん

    >>366さん
    多くの大学は昇給がある年代に達すると急に緩くなり、60とか65でストップます。
    一般に私大は昇給スピードが速いので、どこかで抑制しないと不味いからでしょう。
    55歳で1300~1400万なら、いっても定年時にはせいぜい1700~1800万かな。
    2千万とかも可能なのは、役職などの手当が他にあったり、副収入があるからですよ。

  172. 372 匿名さん

    >>363

    知ってる限りだけでも、そのクラスのとこに住んでるのが10人程度はいますよ。
    家に行ったこともあるしね。
    詳しい値段は知らないけど、相場的にそんなもんだろというだけ。
    城南の高級住宅地に150家200ではきかない家に住んでるのもいれば、港・文京ちょっと離れて世田谷杉並の高めの住宅街で100㎡以上は確実にありそうな低層、都心高級タワマンの高層階・・・
    その程度の方々はパッと見でいるんだから、世の中にはもっとたくさんいるでしょうね。

  173. 373 匿名さん

    結論は、世田谷区でも大井町線沿いは名門大学とは無縁ということです。
    やはり文京区中央線・井の頭線沿いです。

  174. 374 匿名さん

    >>359
    ん?城南あたりで4千5百万の頭金で、9千万の物件買いましたが。40の頃です。その頃にもう1千万ちょっといってましたが、3千万は貯めてたのを嫁がくれました。嫁は元外資で稼いでたから。まだ買って2~3年ですが、副業もあって年収は上がってるから、子供2人かかえてるけど、毎年3~4百万は繰り上げです。じき返済完了でしょう。

    つぎは海外の仕事のパートナー機関がある西海岸にでもコンド買いますよ(買ってもらうに近いけど)。どこかで能力が認められてれば、給料でなくてもお金はどこかから入ってくるんです。給料だけで考えてる人には分かんないでしょうけどね。世界は広いんです、あなたが思う以上に。

    都心タワマン、いいんじゃないですか?普通に考えて、よほど間違えなければ損しないでしょう。うちは子育てと利便性の両方考えて低層にしたけど、神楽坂とか好きですね。そうでなければ港区でしょう、やはり。

  175. 375 匿名さん

    大井町線沿いは名門大学とは無縁

    かたや中央線井の頭線なら、かたほうも東急線・東海道線とかそろえてやれよ。
    かたほうだけ世田谷というのは変だろ。
    大井町線て、東工大があんだろ。
    あと三田日吉藤沢の慶應かね。
    横浜のフェリスも白金の聖心も学大付属もあるね~
    どうでもいい話だが。

  176. 376 匿名さん

    都心のタワマン、売れ残ってるの?
    それとも湾岸だけ?
    都心と言ってもいろいろあると思うけど、余ってるのってどこら辺?
    個人的には家族とは住む気はないけど、賃貸やミニ事務所用には需要あると思うけどねー

  177. 377 住まいに詳しい人

    >>368

    そんな特殊な例を持ってきて大学教授は金を持ってますなんて言われても(笑)
    代田、代沢の話からいきなり早稲田大学の教授まで登場してきたり

    そりゃあ大学教授でも稼いでいる教授はいるかもしれないだろ(そんなのごく一部だよ)
    しかも稼いでいる大学教授を10名も知ってるなんてさ
    TV局の人間だったら稼いでいる大学教授とお友達かもしれないけど、一般的な話をしてたんじゃないの?

    行政書士でも年収1億言っている奴もいるし(笑)
    だから、行政書士にむかって貧乏っていうななんて(笑)

    特殊な例だったら大学教授だから金持ちなんじゃないじゃん(笑)

    話が通じなすぎるな

    一般的には大学教授はそこまで金持ちではないってことだよ



    以下転載
    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0109/163376.htm?o=0

    全然セレブじゃないですよーー(笑) しょこら 2008年1月9日 13:54
     父が、私立大学の教授です。
     私が、大学卒業する前までは、国立大学にいたのでお給料は国家公務員なので、
    「セレブ」とは程遠い経済状態でしたよ。私立大学に替ってから、さすがに給料は増えたようですが・・

     ただ、考えているより、世間の評価は「高い」とは感じています。
    私が「大学教授の娘」とわかると、「えーーお嬢様なの!!」と、驚かれるので、
    父の職業を聞かれたときは「学校に勤めています」というようにしています。

    父は、情報工学の専攻で、出身大学も一流ですが、家では、駄洒落ばかり言っている「愉快なオヤジ」です。


    ユーザーID:0981198426
    大学教員は意外と薄給 大学教員の妻 2008年1月9日 14:13
    ご結婚おめでとうございます。

    大学教授の年収はベストセラーの本を出しているなど副収入でもない限り
    びっくりするほど安いです。私立大学は国立大学よりも収入という点では
    恵まれていると思いますが、それでも一部上場企業に学部卒で就職した
    同期に到底及ばないそうです。収入等の条件が悪くても大学教員になるのは
    オタクだからです(笑)
    うちの夫も大学教員ですが新春セールで買ったユ○クロを着せてます。
    通販だってもちろん利用します。
    構えずに普通に義姉夫妻とお付き合いすればいいと思いますよ。


    親が大学教授 スパイスマジック 2008年1月9日 15:30
    父が大学教授なので母は大学教授の妻、になります。

    35年近く別の仕事をしていた父が、専門分野を教える
    ために教授になったので、生粋の人とは少し違うと思い
    ますが、給料は良くありません。公演や出版をしな
    ければ前職の半分以下の収入です。

    大学教授がセレブと言われるゆえんは、(1)高学歴
    (2)生粋の人は若い時著しく生活力がない(自分や
    奥さんの実家の援助やバリキャリな奥様を持っていない
    と生活できない→研究で生活できるのはセレブ)
    からだと思います。

    母は料理が趣味で、服はユニクロやセシールを愛用
    する人です(お出かけのときは20年前のバーキンや
    ケリーを引っ張り出してます)。
    英語仏語に堪能なところが少し違うかもしれません
    が普通の中年女性です。


  178. 378 匿名さん

    湾岸は都心ではないですよ

  179. 379 匿名さん

    >>362
    環7の排ガス臭え代田に金持ちが住むのかな。

  180. 380 住まいに詳しい人

    >>368

    知っているからこそ口を挟んだんだけどね

    知らないのはそちらの方なのでは?

    うわべだけでTVに出ているような教授しか知らなくて、大学教授は金持ってるんだみたいな妄想を

    しちゃったわけでしょ?

    普通に年収1千万って貧乏だと思うけど

    イメージでものを言わないほうがいいよってことだよ

    以下転載
    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0109/163376.htm?o=0

    安月給取りの妻、人それぞれ 研究者 2008年1月9日 16:21
    有名大学の医学部(有名)教授や、ベンチャーで稼いでいる教授以外は、安月給に甘んじておられる方が教授の大部分です。
     国立大学ですと国家公務員の奥さん、と言う所でしょう。でも超過勤務手当が出ませんから、一般の大卒国家公務員より安月給かも。大学法人になってから給料が下がった方もおられますし、助教授から教授になったら下がった方も。友人は家のローンをどう払おうかと頭を抱えていました。
     中には夫の地位を鼻にかけて「教授夫人でござい」と言う方もおられると聞きますが、私はお会いしたことはありません。皆さん普通の、そして夫の仕事を支えるのを誇りにしておられる方々です。夫婦で同業者も多いです。

     昔は資産家だったので「研究でもするか」という方がいたかもしれませんが、今は聞いたことがありません。お一人、金持ちの教授と知り合いですが、奥様はとても気さくで知的な方で、家庭的でした。

    ユーザーID:5200806033
    大学教授には ジーン 2008年1月9日 16:46
    いろいろな人がいると思います。ただ、白い巨塔に出ているような教授たちは幻想です。一般的に給料は悪くないと思いますが、ごく一部を除いていわゆるセレブにはほど遠いと思います。大学によっては月の手取りが25万のところもあると言ってました(45歳の大学教授)。

    大学教授には苦労してなっている人が結構多いと思います。奥様も夫が職の無い頃から苦労を供にしてきたケースが多いので、学歴を鼻にかけたり、エリートを気取るような人はそんなにはいません。

    どんな業界にも変わり者とか性格が悪い人がいますから、すべてがいい人とは一概には言えません。でも結構ステレオタイプ的なとらえられ方をしているのが大学教授だと思いますので、付き合ってみたら普通の人だったという印象を持つ人が多いみたいです。

    ちなみに私は大学教員ではありませんが、義理の親が大学教授です。苦労して苦労して学問を探究してきた人ですので、人間的にも尊敬できますし、自分から言わなければただのおじいさんとおばあさんです。

    多少職業の気質はあるとは思いますが、それはどんな職業でも同じことですね。


    中流でしょう うさぴょん 2008年1月9日 17:39
    こんにちは。
    大学教授の娘です。娘といっても30代主婦ですが。
    大学教授って薄給ではありませんし、ステータスもある仕事では
    ありますが、収入面で言えばセレブはあり得ません。

    大学といっても国公立と私立で違ってきますし、一概には言えませんが
    我が父は国公立の教授でしたが、家を建て(田舎です)こども二人を
    大学まで出すので精一杯な収入でした。
    贅沢とは程遠い暮らしです。

    私立の場合、高収入な場合もあるでしょう。
    反面、国公立より低収入な場合もあるかもしれません。

    大学教授の妻は、学歴が高く教養面などではセレブ的?な方もいる
    でしょうが、サラリーマンの妻にだってそういう人はいますよね。

    私立大学は定年が高齢なところも多いので、年をとってから収入があるのは強みと思われます。
    但し、大学教授になる人は、大概は大学院を出ており、留学している人も多いため、給料を貰い始めるのが一般的なサラリーマンより遅かったりします。
    生涯賃金は大差ないかもしれません。

    私が思うには、大学教授の妻はセレブではない(場合が多い)です。



    一般サラリーマンより下 餅 2008年1月9日 18:33
    名前だけだとセレブ~な気がしますね。実際はとんでもないです。
    今は博士余りの時代、元々数少ないポスト、少子化による合併や閉校、さらに今は任期制が多いので、数年でも職があるだけで本当にありがたい仕事になっています。ポストの空きがなくてフリーター状態の人も多いんですよ、この業界は。

    さらには普通の大卒に比べて就学年数がずっと長いため、その分収入が無い+逆に学費払っていたということで、生涯収入で言えばかなり低いです。なんだかんだ勉強のために本や論文を買ったり学会費など自費だったりで出費も多し。

    夫が助教ですが私学なので土曜も普通に出勤、GWや祝日なんてほぼゼロ。日曜も短時間でも出ることが多いですし、帰宅できる日も朝8時頃出ても帰宅は深夜2時前後です。家にいても学生から電話かかってくることも度々。特別な残業代などないし有休制度もありません。

    私は一人ごく普通の中流家庭の娘ですが、周りは元アナウンサーや客室乗務員、社長令嬢です。。正直嫁実家の資産って大事な仕事だと思います。私の指導教授もそうでしたし、教授だった親戚も同じく。色々話聞きますがやはり、ね。。


    清貧 アマリリス 2008年1月9日 23:58
    私の祖父は国立大教授祖母は短大教授、父と叔父も国立大で教授になってます。
    金銭的なセレブにはほど遠いですよ。
    というより、『稼ぎ』にそこまで執着していない感じです。

    大好きな専門分野で
    愉しく戯れながら、育ってきた
    子供のような大人たちです。
    私は大好きですが◎


    テレビと違って・・・ 教授の下 2008年1月10日 9:28
    ご結婚おめでとうございます。
    ご主人のお姉さん夫婦、とても良さそうな方たちですね。さて、大学教授という職業、皆さん書いておられますが、国立大なら公務員。給与はあっと驚くほどです(安い)。私は教授の一つ下の地位(ガリレオの福山さんと同じ、勿論顔は別ですけど)ですが、これまた安い。私の妻は100円ショップ大好き、閉店間際のスーパー大好き人間。どうもテレビの中で「教授」とか言うと、結構なご身分に扱われる事が多いから誤解されるみたいですが、地味ですよ、大学の教授とか教員って。まあ、ゲームソフトがらみで収入が莫大な方(あの方はその収入を全部研究にまわしてます)もおられますが、同じ年齢の民間企業(いわゆる大企業)の総合職の方が給与は高いでしょう。先入観を持たず、お姉さん夫婦ともフツウにお付き合いしてくださいね。







  181. 381 匿名さん

    だれも大学教授が金持ちとかそんな話はしてないと思うんだけどね・・・
    1千万~2千万て、別に貧乏ではないよねって話だよね。
    この人は貧乏だと思いたいのか言いたいんだろうけど。

    だいたい、人を貧乏というなら、最低5千万とか1億位稼いでんのかいな?
    3千万以下とかなら、笑っちゃうんだが。
    目くそ鼻くそのたぐいだもの。

    うえにたくさんレスがあんだろ?
    結局、あなたが思うほど大学教授は貧乏ではなかったわけだ(金持ちでもないけど)。
    大学職員でさえ、普通の大企業程度の給料は貰ってんだから。

    この人ひつこいね。
    なんか大学教授とかに恨みかルサンチマンがあるのかいな(笑
    それともインテリ・コンプかね。
    今時、インテリは貧乏でないといけないとでも思ってる?

    ちなみに、おれはその関係(笑
    今は某一流大学だが企業や国内外の2,3の大学を経てるから、この業界のことはおおよそは分かる。
    10人どころか、100人1000人だって知ってるんだが。
    週休3日以上(他で仕事してること多いけど)、好きな仕事して時間自由にできるんだもの、1千万~2千万貰えれば御の字だよ。
    住環境のいい城南方面の9千万程度のとこ住んでるけど、別にそんなに家なんかに興味はない。
    嫁と二人でいろいろ条件付けたら、最低こんくらいになったというだけのこと。

  182. 382 匿名さん

    ちなみに・・・

    本や論文を買ったり学会費など自費って、そんなものこの10年以上払ったことない。
    20代半ばからつねに数百万の研究資金位、どこかで確保してきたもの。
    PCやAVとかでさえ自分で買ったことない。
    海外居住や海外旅行かねた滞在もたいてい企業やスポンサーの仕事掛けてるから、いつもほとんど払ってない。
    別に特別売れてるわけでも何でもないが、こんなのおれの周りでは普通だよ。

    うちは嫁がいい家の出で元外資キャリアで稼ぎがよかったというのも、大きい。
    嫁も大学教員とか医師とかいうのも多いね。
    こういうパターンも、おれの周りでは結構普通。
    外交官や役人だってそうだろ、嫁の家や稼ぎが良くないと、公務教育系は最初はしんどいかもな。

    まあ大企業サラリーマンだって千差万別だろ。
    すごく稼いでるのもいれば、リストラ間際なのもいるし、安月給もいる。
    それ以上に、大学教員てのは、格差があるかもな。
    一部を見て、全部は語れんよ。
    ただ、そこそこの待遇を受けてるのは、381が想像する以上に多いってことだ。






  183. 383 匿名さん

    代田、代沢、、、なんかこだわりあるんですかね。
    高いけど、とくにいい場所とも思わないけど。
    それなら奥沢とか、等々力とか、深沢とかのほうがいいかな。
    余裕のある街並みが、はるかに広い面積で広がってるから。
    代田とかの街並みだとそんな都心と変わらないから、思い切って麻布・白金とか港区のほうがいいかも。

  184. 384 匿名さん

    >、大学教員てのは、格差があるかもな

    そもそもそんなにお金や稼ぎに興味がない人が多いんですよね^^
    お仕事というか、自由な生活スタイルというか、そういうほうにむしろ重点を置いてるんでしょう。
    こういうのもある意味での余裕だから、それはそれで年収だとか、他人があれこれ言う話でもないかも。

  185. 385 匿名さん

    大学教員は社会的地位の割りに収入はしょぼい。その代わり実家が裕福か、実家は庶民でも財前のように嫁の実家が裕福なやつが多いです。おれは後者。

  186. 386 匿名さん

    海外旅行は研究費で行くよ。家族の分は自腹だしツアーじゃないから高くつくんだけど、海外に行くとドクターと呼ばれるので嫁が得意げで困る。お前は単なる院卒だろってね。

  187. 387 匿名さん

    鳩山は前者。

    大学教員て大部分は教師だろ。そんな大したもんでもないだろ。教師なら給料もそんなもん。だから大学の給料自体はそんな期待できん。いいとこで大企業の並でしょ。研究者やエキスパートとして、別に稼げる人は結構いるもんだけどね。教師そのものの人がマイペースでやってれば、そりゃあ金持ちとは呼べんわな~

  188. 388 匿名さん

    >家族の分は自腹だしツアーじゃないから

    よく海外出てると、年一回くらいはマイレージで家族分くらいは出せるね。
    部屋代とかは、海外は部屋いくらで、一人いくらでないから、気にする必要はない。
    一泊の上限額が高いから、相当なところまで泊まる気なら泊まれるし。
    業界や学会のパーティ・ホッピングやクルージングとかは、なかなか毎回楽しいね。
    打ち合わせや視察絡みなら、現地アテンド付きも多いから、楽に楽しめる。

  189. 389 住まいに詳しい人

    >>383

    たぶん井の頭線沿線がすばらしいということを言いたかったのでしょう
    奥沢・深沢・等々力いいですね
    分かっていらっしゃる方が現れてホッとしました

    >>383-387

    良識のある人たちが出てきてくれて良かったです

    ちなみに大学教授の方々を馬鹿にした内容になっていたら大変失礼いたしました。
    大学教授の方々はとくにお金に執着しているわけではなく研究して認めてもらえば
    それでいいと考えている方が多いので、大学教授=金持ちみたいな投稿に対して
    それは違うのではという意見を言いたかっただけです。

    大学教授は立派な職業ですし、社会的地位も高く、自由な時間も結構ありますよね
    これからも研究に力を入れていただいて、日本のためにがんばってください
    大学教授の方々の職業については尊敬しておりますので念のため

  190. 390 匿名さん

    大学教授、悪くないんじゃないの。
    文化度が高いのか、知的度が高いのか、お子さんが成功してる家も結構あるし。
    例のネット企業大手の親父さん、一橋の先生だろ。
    某外資のある分野で有名な社長も、どこかの国公立の有名な先生の家の子だろ。
    ・・・
    いい勤め先とか、弁護士とか医師、大学教員になってるのもよく聞く話。
    いろんな人がいるだろうけど、平均してに所得の割には子供の育ちは悪くない気はするけどね。

  191. 391 住まいに詳しい人

    >>390
    一橋ではなく神戸大学教授の間違いでは?

  192. 392 匿名さん

    井の頭線沿線はクラッシックな良さはありますね。
    車をよく使う人なら、深沢とか等々力とかそっちの方かな。
    高速も近いし。

  193. 393 匿名さん

    >一橋ではなく神戸大学教授

    そうかも。

  194. 394 住まいに詳しい人

    >>385
    いいところに気がつきましたねというか実体験者が現れましたね

    まあ、大学教授などではよくあることかもしれないが良家のお嬢さんを嫁にもらうことがあれば、
    それだけで年収とは関係ない資産が転がり込んでくるわけだよね

    高級住宅街に住んでいる人も大学教授と同じような効果は少なからずあるわけ
    吉祥寺に住んでますという人よりも、世田谷区奥沢の戸建に住んでますと言うほうが受けがいいわけ
    つまり、自分の子供が良家のご子息と結婚できる確率も高くなるわけ
    そうなると、奥沢の1億5千万円の戸建に住んでも元がとれちゃうわけ

    まあ、自分の子供の結婚相手まで予想して高級住宅街に家を買う人がいるかどうかわからないが、
    高級住宅街に住むということはそういったメリットもあるということ
    自分の子供の結婚相手の資産まで計算に入れると結構安い買い物かもしれないなということ


  195. 395 匿名さん

    大企業でも幹部社員クラスは実家が金持ちって多いですよ。財閥系企業とか大手マスコミNTTあたりみんなそう。三菱なんて学閥あるから東大、一橋、慶応の坊ちゃんそだち以外出世できない。

  196. 396 住まいに詳しい人

    >>395

    そうですよね
    金持ちは金持ちと結婚して金持ちになる
    上に行けばいくほど『コネ』が重要になってくる

  197. 397 匿名さん

    コネが幅効かす世界の人はごくごく一部の人間の話なんで、特にここで話す内容ではないです。
    高級住宅地の方へ移動下さい。

    たまに生まれる落ちこぼれは、留学って形で国外に追い出して家の体面保つようなクラスでしょ?
    そんな家は「住んでみたい街」にはいらないです。
    ご近所やるのも疲れる。

  198. 398 住まいに詳しい人

    >>397

    コネなんてごく一部ではないでしょう
    住宅ローン組むのもコネでなんとかなったり、百貨店の駐車場でも2時間くらい過ぎててもコネで
    なんとかなったり
    コネは生活の一部だよ

  199. 399 匿名さん

    奥沢なんて全く知名度も無いし、地価も安いし受けは良くないよ。田園調布の近くです、と言う程度。

  200. 400 住まいに詳しい人

    >>400
    自由が丘まで徒歩5分ですっていう程度だけどね

  201. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸