茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「 GALLERIA VERT VI -幻の大地-」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. GALLERIA VERT VI -幻の大地-
匿名さん [更新日時] 2011-02-25 22:48:48

ラストスパート!!


所在地:つくば市 島名4436(香取台B57街区1)
交通:
つくばエクスプレス 「万博記念公園」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:85.01平米~105.16平米
売主:東京建物不動産販売
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669

[スレ作成日時]2010-12-15 23:13:48

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    ぷっ
    何?このサブタイトル
    かっこ悪っ!

  2. 2 匿名

    なぜに幻の大地?

  3. 3 匿名

    そりゃIVだからでしょ。

  4. 4 匿名

    違った、VIだからでしょう。

  5. 5 匿名

    ゲーム…
    ガレリア関係ないし。





    幻の供給済と付けたほうがいい。



  6. 6 匿名

    上手いな

  7. 7 匿名さん

    実際、供給済みが幻だったらどんなにいいか・・・。
    それくらい残り少なかったです。
    ぶっちゃけ、かなり残数あると思って行ったので驚いたしがっかりしました。

  8. 8 匿名

    あなたのようなお客さんだと営業さんはやりやすいでしょうね。

  9. 9 匿名さん

    なんででしょう?普通に考えてそれは逆だと思います。というか逆でした。
    自分達の希望に似う間取りがありませんでしたから、いろいろごねた挙句、特に話も進みませんでした。
    もう半年くらい前にこの物件を知れていればよかったのにと思います。

  10. 10 匿名

    営業さんお疲れ様

  11. 11 匿名さん

    仰るとおり、ホント営業さんはお疲れ様だよね。
    こんなところで労っても見ないかもしれないけど、あと少しだから頑張って欲しいわ。

  12. 12 匿名

    >>9さん
    ちなみに、どのタイプの間取りがご希望でしたか?

  13. 13 匿名

    ガレリアスレもようやく6。パークスレはもう11。

  14. 14 匿名さん

    >13
    分かります。
    11までもいつまで検討版やってんだろかって話ですよね。
    ブランズさんもセンチュリーさんも検討版卒業したってのにな。

  15. 15 匿名さん


    なんだかなぁー

  16. 16 匿名さん

    目くそ鼻くそだね

  17. 17 匿名


    そうだね、あなたよりは目糞鼻糞のほうが価値あるとはいえ、くだらないよね。

  18. 18 匿名

    ↑そんなにムキになるなよw

  19. 19 匿名


    そうだね、あなたよりはムキになっていないとはいえ、くだらないよね。

  20. 20 匿名

    何事にも無関心で抜け殻のような人が増えてる今、ムキになったり熱くなれるのは素敵だよ。

    他人にムキになるなとか言って、クールぶってる人は、実際何もできない傍観者なだけで、つまらない人間だよね。

  21. 21 匿名さん

    もうそろそろガレリア完売するんじゃない。

  22. 22 匿名さん

    17と18が目くそ鼻くそだということはよくわかった。

  23. 23 匿名さん

    20は自分のことを素敵だとか言って気持ち悪い。

  24. 24 匿名さん

    完売するのは、時間の問題だよ。ちなみに、つくばで完売しているマンションは、新築より中古の方が
    高いです。

  25. 25 匿名


    中古の方が高いのは、つくば駅近の一部マンションのみ。
    万博?
    ありえない。

  26. 26 匿名さん

    中古として価値は低いかもしれないけどこんな辺鄙な駅で完売すればそれで十分

  27. 27 匿名さん

    あり得なくもないと思うよ。今しか見えていなければわからないだろうけど。まぁ、数年後にどうなってるか、楽しみね。

  28. 28 匿名さん

    あり得ないな。
    あんたのように夢を見るのは勝手だがね。
    あまりに滑稽で恥ずかしいから口にしない方がいい。

  29. 29 匿名さん

    うん、だから初めから言ってるじゃないですか、
    絶対こういうつっこみレスが来ると思って予め、『あり得なくもないと思うよ』って書いといたのよ。
    あなたも言っているとおり、夢を見るのは勝手なら、いいじゃないそう思ったって。

    そもそも、誤解してるよね。あり得ると言い切ってないし、どうなるかわからないから数年後が楽しみと言ってるわけだし。まぁ、とにかく数年後どっちになっていようと予想が外れる可能性があるのはあなただけだよね。マイナス思考の人って損だよねやっぱり。

    それにしても、ホントーに予想通りのフツーなつっこみレスですね。
    てのひらで転がってくれてありがとう。でももう少し頑張ってください。

  30. 30 匿名さん

    >あまりに滑稽で恥ずかしいから口にしない方がいい。
    あまり、他人の目ばかり気にして生きててもいいことないですよ。
    だいたい、誰に対して恥ずかしいんですか?


    あ、たぶん次は必死過ぎとかいうんでしょうね。
    わかります。

  31. 31 匿名さん

    あんた馬鹿だろ。
    あり得なくもないと思うことを滑稽で恥ずかしいと書いたんだよ。
    的外れなことを長々と書いて本当に恥ずかしい奴だな。

  32. 32 匿名さん

    うん、わざとだよ。


    やっぱフツーだね、きみ。つまらん。

  33. 33 匿名さん

    で、夢を見るのは勝手なのか、恥ずかしいからやめろなのかどっちなの?

    で、誰に対して恥ずかしいの?こんな相手に自分のことがわからない匿名の掲示板でどうやって恥ずかしがれるの?

  34. 34 匿名

    28みたいのは荒らしだから、レスしたりからかったりしないでスルーしろよ。

  35. 35 匿名

    からかってる29も荒らしなんだからスルーするわけないよ。

  36. 36 匿名

    28乙

  37. 37 匿名

    叩かれグウの音も出なくなると、「荒らしだ〜」って。
    大人になろうね。
    万博のマンションが購入価格より高くなることは、絶対にありません。

  38. 38 匿名さん

    1500万くらいだろう。

  39. 39 匿名


    無理無理
    誰が万博の中古をせんな価格で買うの?
    絶対ない!

  40. 40 匿名


    無理無理
    誰が万博の中古をそんな価格で買うの?
    絶対ない!

  41. 41 匿名さん

    この近辺でマンション買う人は手垢や体臭の染み込んだ中古じゃなくて新品を買うと思うよ。

  42. 42 匿名さん

    なんか、ここ数ヶ月で万博記念公園駅
    の人口増えた感じするの気のせい?
    行きも帰りも日に日に多くなってるような。

  43. 43 匿名さん

    >>37
    経済活動に絶対はありません。
    歴史が証明しています。
    無知の極み、上でも言われていますが、あまりに滑稽で恥ずかしいから口にしない方がいい。

  44. 44 匿名さん

    >40
    情弱すぎ。
    アデの中古だって2000万以上で売れてるんだけど、本気で知らないの?

  45. 45 匿名

    何だか、ここの書き込みが、みらい平の書き込みに似てきた。
    誇大妄想しちゃってる所なんて、そっくり。
    見ていて痛いたしい。
    恥ずかしいから、余計な事は、書かないほうがいい。

  46. 46 匿名さん

    安っぽいマンションってとこで共通してるからね。

    しかし、29おもしろいなあ。
    あんなに得意げに長々と書いといて言い返せなくなると「わざとだよ」だってww

    いいね、その逃げ方。
    今度使わせてもらうわ。
    かなり恥ずかしいけど匿名掲示板だから大丈夫。

  47. 47 匿名さん

    >>44
    39じゃないけど知らないよ。それ何情報?

    不動産の売買金額なんて売買した人か不動産屋にしか分からないはずだけど?

    2000万で売りに出てたと言うならわかるけどね。

  48. 48 匿名

    あんた、友達いないでしょ?

  49. 49 匿名

    44じゃないけど、半年位前にアデ最上階2200万位でYahoo!不動産に出てたよ。

  50. 50 匿名

    >>46
    そうやっていちいち遠吠えしなくていいよ、荒らしさん。

  51. 51 匿名さん

    >>49
    それって売りに出てただけで売れたわけじゃないでしょ。
    売りに出す金額は3000万だろうが4000万だろうが売り主次第。

  52. 52 匿名さん

    >>50
    おもしろい人ですね

  53. 53 匿名さん

    >>51
    横レスさせてもらいますが、その価格で販売されましたよ。
    ちなみに引き合いは3件ありました。

  54. 54 匿名


    根拠なす

  55. 55 匿名さん

    それを言ったら51も

    根拠なす

  56. 56 匿名

    結局は販売価格=売れた価格と思ってる44が無知なだけか。

    53みたいな嘘つきまで現れる始末だし。

    39のような荒らしに笑われるから変なこと書かないでね。

    ここはみらい平化して欲しくないよ。

  57. 57 匿名

    >>55
    51の根拠って?
    あなたは何を言ってるの?

  58. 58 匿名さん

    売りに出して売れたのならば、
    ・売主
    ・仲介者
    ・買主
    は価格しってるわけでしょ。

    53はその関係者じゃないの?

  59. 59 匿名さん

    >39のような荒らしに笑われるから変なこと書かないでね。
    ほんまに他人の目を気にしすぎ、器小っちゃ!
    荒らしなんかどうでもいいやん。
    こいつが荒らしだろうがな。

  60. 60 匿名さん

    >No.57
    >売りに出てただけで売れたわけじゃない
    っていう根拠を示せってことだろ?

    まぁ、つーか、どうでもいいよおまえら。

    値上がりするもしないも、どっちも絶対なんてこたぁない。

  61. 61 匿名さん

    ・現時点で周辺に商業施設が全くないこと、
    ・元々騰落率で続けてトップだったプロパストの物件ということ、
    ・ここの掲示板の情報だとかなり個別値引きして販売されていること、且つそれが公にわかっていないこと、

    この3つは、プラス材料ですね、3つ目は真偽がわかりませんけど。

  62. 62 匿名さん

    確かに商業施設どころかなんもなしのマイナススタートって意味じゃプラス材料と言えなくもない。騰落率1位はP社が都内中心の頃だからそれがここにどんだけ当て嵌まるかは未知数。かなりの個別値引きってのはデマ。前にここでしつこく主張してたやつが一人いたが、騙されんなよ。

  63. 63 匿名

    来週の月曜日には商業施設第一段が決まりますね。

  64. 64 匿名

    27日中にまちづくりセンターのホームページに結果が掲載されますよね?

  65. 65 匿名

    第一「弾」
    漢字くらい間違えるなや

  66. 66 匿名

    寒っ! 掲示板で誤字脱字指摘してるよこの人!

  67. 67 匿名さん

    WEBの文化に慣れてないんでしょ。乙とか嵐とかwwwも伝わらないかもね。

  68. 68 匿名さん

    >乙とか嵐とかwwwも伝わらないかもね。

    恥ずかしいことではないけどね。

  69. 69 匿名さん

    誰も恥ずかしいこととはいってないしね。さぶいだけで。

  70. 70 匿名さん

    恥ずかしさを寒いとか茶化してごまかしているだけじゃん。

  71. 71 匿名さん


    なんか一人だけ話がずれてるよ。

  72. 72 匿名さん

    2ちゃん用語は2ちゃん内だけにしてくれ

  73. 73 匿名さん

    別に2ちゃん用語の話じゃないでしょ。変換ミスにいちいち突っ込むのはナンセンスってだけでしょ。

  74. 74 匿名

    とにかく65みたいなのを一昔前の言葉でKYというのは間違いない。

  75. 75 匿名さん

    それだけでこんなにしつこいやつらもKYと言えるだろう

  76. 76 匿名さん

    KY = 漢字 良く知ってる

  77. 77 匿名

    75
    しつこい「やつら」って複数形な時点でKYじゃないだろ。

  78. 78 匿名さん

    まぁ、そらそうだ。

    そういう空気てことだからな。

  79. 79 匿名

    違うだろ、世間的にKYな人しかここにはいないって事だろ。多分。

    ほとんど同じ人の書き込みなんだからここの空気を読む必要なし。

  80. 80 匿名さん

    なんだ世間的にKYって・・・詭弁にしても無理やりすぎる。

  81. 81 匿名

    どーでもいい

  82. 82 匿名さん


    じゃあレスするな。

  83. 83 匿名さん

    県営住宅のテナント募集の件はどうなったのでしょう?

  84. 84 ご近所さん

    あるNPO法人が身障者の職業訓練施設をつくるようです。
    公共性のある施設です。もちろん県も認めています。

  85. 85 匿名さん

    すばらしいことですね。

  86. 86 匿名さん

    もう年越すぞ、完売してなくていいのか?

  87. 87 匿名さん

    まだ無理だよ。

  88. 88 周辺住民さん

    いつの間にか、研究学園のモデルルームの取り壊しが始まってた
    もうすぐ終了ですね

  89. 89 入居済み住民さん

    ガレリアの西側、線路の向こうにカスミが来ることが決まりましたね。
    とても楽しみです。

  90. 90 匿名

    スーパーなし

    スーパー徒歩10秒


    ミラクルミライ

  91. 91 近所をよく知る人

    敷地内のカスミの店舗の位置は、南北に長い形状の土地の南の道路(ガレリアの前の道路)から南北に走る線路沿いになるようです。駅に近くなるようにするのは当然ですね。
    駅からだと陸橋を利用しないといけないので、少し遠回りになりますね。もしくはT字路信号の横断歩道まで行くしかないのでやはり遠回りです。スーパーが無いのと比べればぜいたくな話ですが。

  92. 92 匿名さん

    おめでとうござます。
    これで、近々完売することでしょう。

  93. 93 匿名

    散々、商業施設がないと煽られていましたが、大方の住民さんの予想通り、駅周辺にできますね。

    しかも真隣。

    逆に沿線で一番スーパーに近い物件になりますね。

    おめでとさん。

  94. 94 匿名

    昔、「そのうち商業施設のひとつくらい出来るでしょう」とレスしたら、「なんの根拠もないこと言うな。万博に商業施設なんて出来るわけない」と訳わからないこといわれたなぁ~。

  95. 95 匿名

    すごーいすごーい!隣にスーパーだなんて買物が楽になるのー!ここ買った人はすごーい!

  96. 96 匿名さん

    いや、マジですごいと思う。

  97. 97 匿名

    スーパーひとつでこんな、、、
    文明開化か!

  98. 98 匿名さん

    ショッピングカートのマンションへの持ち込み?窃盗?には気をつけた方がいい

  99. 99 匿名さん

    ミニショップを閉店してショッピングカート駐車場にしたらいいと思う

  100. 100 匿名さん

    できれば5%は専用ガラージにしてほしい

  101. 101 匿名

    そう、まさに文明開化。

    街づくりに於いて商業施設、とりわけスーパーやドラッグストアなどが重要なのは素人でもわかるよね。

  102. 102 匿名さん

    そう!高齢者に提案しやすくなったよね〜

  103. 103 匿名

    ガリレオみたいにガリレア専用カートとか欲しいね。

  104. 104 匿名さん

    カスミ来るね。

  105. 105 匿名さん

    建物面積がみどりのカスミの倍くらいだね。
    カスミと薬局以外にもいろいろ入るんかねぇ。

  106. 106 匿名

    つたやきたーーー!

  107. 107 匿名さん

    今時時代遅れのツタヤとかボッタクリレンタル誰得だよ、いらない。
    ゲオで50円とか100円のものが300円とかだぞ?
    ただ、ゲオは自前で店舗建てない戦略だからなぁ。

  108. 108 匿名さん

    つたやくるん?ソースは?

  109. 109 匿名さん

    みらい平駅前の「ピアシティみらい平」と同じスペース。
    多分、食品、ドラッグ、百均、ゲーセン、クリーニング、ランドリー、中華だと思う。

  110. 110 匿名さん

    ピアシティみらい平ってなんか野暮ったいよね。
    クリーニング屋の色取りがひどすぎる。

    作るならいろとかちゃんと考えてほしいと思う。

  111. 111 匿名さん

    100㎡で2500万円台に下がってるね。チラシ入ってた。

  112. 112 匿名

    残りわずかだし、いっきに売る気だな。

  113. 113 匿名

    ミレニオ最高まだあるかな?

  114. 115 匿名さん

    半値で叩き売ってほしい。

  115. 116 匿名

    ガレリア半値になるの?1250万?そりゃ買いだろ!急げ

  116. 117 匿名さん

    研究学園からモデルルームを引き払ったら、わざわざここに見学に来るのか心配なんだが。
    広告である日突然5割引とかされてもショックがデカすぎる。

    でも、1,250万なら1戸買って賃貸に出そうかな。

  117. 118 匿名さん

    センチュリーなんかは完売に持ち込むため最後の数個は半値で叩き売ったとの噂。

  118. 119 匿名さん

    販売開始から4年過ぎれば半値になるのはしょうがないことだよ。

    ここもそうなる可能性が高かったけど、スーパーが出来ることが決まった今となっては半値は無理だね。

  119. 120 匿名さん

    また供給済みが復活してるな。
    実際はあとどんだけなんだろ。

  120. 121 匿名

    >>119
    スーパー決まらなくてもそんな可能性はなかったよ

    つ~か何の可能性?お前が販売会社の社員で具体的に半額に決められる権限があるってならわかるが。

    実際はただの平凡なパンピーだし。

  121. 122 匿名

    最後だから記念に現地MR見学行こうかな。
    まだ商品券もらえる?

  122. 123 匿名

    なんで八十八で最後なの?

  123. 124 匿名

    八十八で最後ってどういう意味?

  124. 125 匿名

    残だよ

  125. 126 匿名さん

    うそだ、残9のはず。

  126. 127 匿名

    123はただの情弱だから勘弁したげて。

  127. 128 匿名さん

    >>121
    あんたばかだろ

    そのままあんたに当てはまるよ

  128. 129 購入検討中さん

    なんか凄い値引き提示なんですが、単純に処分を急いでの値引きなんですか?
    それとも何か曰く付きとかありますか?

  129. 130 匿名

    >>128
    当てはまらないよ。私はそのあたりの正確な情報を得られる立場にいる人間だから。その程度の可能性は想定してレスしなさい。

  130. 131 匿名さん

    いくら値引いてくれるの?1000万くらい?

  131. 132 匿名

    >129
    何を基準にすごい値引きと言っているのかわからないから答えようがない。

  132. 133 匿名

    質問が曖昧すぎてようわからんが少なくとも単純に処分を急いでの値引きってことはない。現地いったんならそんなこと質問するまでもなくわかるでしょ。あんだけひっきりなしに客が来て、MRの見学に待ち時間が発生している状況なんだから。逆に残り僅かを争う感じだ。

  133. 134 匿名さん

    >>133
    前に買った人は値引き販売されると悔しいから必死だな。

  134. 135 匿名

    残9なわけない。少なくともその七倍はあるかも、だって夜見ればすぐ分かります。真っ暗だもの

  135. 136 匿名さん

    窓の明かりはあてにならない。玄関のインターホン電源灯が点いているか否かで判断したほうがいい。
    ブランズやセンチュリーでは、住民がこの方法で販売戸数をカウントしてた。

  136. 137 匿名

    ブランズさんやセンチュリーさんはそんなことしなきゃ残戸を把握できなかったんですか。

  137. 138 匿名

    最後相当安くなるのはしょうがないでしょ
    高く買った人は好みの部屋選べたんだからよしとしないと

  138. 139 匿名

    >>134
    良く読みなね。
    誰も値引き自体を否定してないよ。

  139. 140 匿名

    つか、発想が子供だよね。

    購入時より安くなったからって憤る奴なんているわけないでしょ。そんなんじゃ車も家電も旅行も何も買えないじゃん。

  140. 141 匿名

    >>135
    恥ずかしいくらい情報弱者だね。

    検討者なら知っているはずの残戸数知らないし、それを置いておいても部屋の明かりで残戸確認とか有り得ない…。

    年度替わりに合わせて入居することが多いという常識すら知らないみたいだし、ここがセカンドハウス需要高いことも知らないみたいだ。

  141. 142 匿名

    逆に63もあるわけがない。
    それこそ夜見ればわかります。

  142. 143 匿名

    つーか、ギャラリーで価格表も公開されてたじゃん。なんで明かり数えんのよ。契約したってすぐ入居する人ばかりじゃないし。

  143. 144 匿名さん

    そんなことすら知らない煽りさんなんだろ

  144. 145 匿名さん

    その価格表が虚偽記載してるんだから灯り数えるてるんじゃん。
    でも普通に見れば63もないことはわかる。

  145. 146 匿名さん

    で、明かり数えないと残戸がわからないような情報レベルの人が、どうやって虚偽記載だという情報をつかんだの?その証拠もあわせて教えてね。

  146. 147 匿名さん

    別に明かりは数えてないけど前の価格表を持ってれば虚偽記載なのは誰でもわかる。

  147. 148 匿名さん

    仮にそうだとしても、それはその時点との整合性が取れていないことがわかるだけだね。
    今時点の現状と一致していない、虚偽記載かどうかはわからないね。

    というか、住民版に書いてあったけど、住人には販売会社から状況報告があるらしいから虚偽だ何だとここで議論するのは不毛の極み。

    まぁ、議論そのものが煽りに敢えて乗ってやってる感じだけど。

  148. 149 匿名さん

    >>147
    だから情報弱者って言われるんじゃないの?
    前の価格表と違ってたって虚偽の証拠にはならないよ、
    なにか正当な理由があって記載が変わってるかもしれないんだから。
    それを否定する証拠とか、確実に虚偽記載だという証拠あるわけ?

  149. 150 匿名さん

    あんたら何屁理屈こねてんの?
    虚偽を記載してることには変わんないじゃん。

    正当な理由って何だ?そんなもんあるわけないだろ。
    あるんなら教えてほしいものだね。

  150. 151 匿名

    >あるんなら教えてほしいものだ

    なんだ、結局そういうレベルで思い込みで言ってるだけか。

    もういいや。

  151. 152 匿名さん

    本当の残戸は13ですよ。
    現地行けば営業さんが普通に教えてくれます。
    残戸63だとか虚偽記載だとか言っている煽りさんは、煽りにしても手抜きすぎるよ。
    もう少し調べてリアリティーのある煽りすればいいのに。

  152. 153 匿名

    >>なにか正当な理由があって記載が変わってるかもしれないんだから。

    そんなものはない。そんな中学生みたいな屁理屈はやめときな。
    挙句、負け〇の遠吠えみたいなことまでしてみっともない。

  153. 154 匿名

    まあどっちにしろここは今年度中に完売するよ。
    だから残戸なんてどうでも良かろう。

  154. 155 匿名さん

    >>153
    まぁ、そこは屁理屈でもそうじゃなくてもどっちでもいいよ。
    まだその手前の段階だし。

    まずは虚偽記載があったこと自体が本当かどうか、屁理屈でもちゃんとした理屈でも教えてよ。
    今のところ、あったと書かれているだけで信憑性も客観性もゼロ。

  155. 156 匿名さん

    虚偽記載って言い出したのは145だけどさ、結局何がしたいわけ?

    143がギャラリーで価格表もらえるって言っているのに対して、それは虚偽記載だから明かりを数えるんだって言っているけど、それで?

    あくまでも価格表ベースでしか商談できないんだから、なんの意味もないじゃない。

  156. 157 匿名さん

    百歩譲って虚偽記載が本当だとして、売主の目的は何?既に公に最終期として銘打ってるんだから残戸隠す意味ないよ。

  157. 158 匿名

    まあいつまでも相手してやんなや。ばかがうつるぜよ。

  158. 159 匿名さん

    なんだか本当にがっかりです・・・

  159. 160 匿名さん

    >>155
    少し前の書き込みに復活してる供給済みの部屋のリストがあったろ。
    確か10部屋前後あったはず。
    それを明確に否定できてる証拠がなかったんだからそういうことだろ。

    ここの情報にお詳しいようだから昔の価格表ぐらい持ってるだろ。







  160. 161 匿名さん

    A52街区になにかできそうな予感!?

  161. 162 匿名

    A52ってどの辺り?

  162. 163 匿名さん

    マンション西側の信号の角地です。

  163. 164 匿名さん

    なにができるかが大事なんだけど。

  164. 165 匿名

    カスミのとこではないの?

  165. 166 匿名さん

    西と東わかりますか?

  166. 167 匿名

    >>160
    ガレリアヴェール5 GALLERIA VERT V のNo.627だな。

    でも、多少の復活があったとしてもここは年度内の完売が見えてるからどーでもいいんじゃん。

    まあ多少の割り増なんてどこでもやってることだしそんなに購入者の不利にはならないよ。

  167. 168 匿名さん


    流れ読んでね。160みたいの相手にするなよ。明確に証明もできてないのに、明確に否定できてないことを指摘するとか、もう意味不明。

  168. 169 匿名

    流れ?違うでしょ。

    嫌な情報が出てきたから意図的に隠そうとしてるだけでしょ。

    627のリストが事実じゃないんなら簡単に証明できるはずなのにそれを誰も出来ない。

    事実だからでしょ。

    醜聞隠しに必死なのはわかるけど、事実は認めてもう話し終わりにしちゃえば。

  169. 170 匿名

    どこが醜聞隠しなのやら・・・
    1人が騒いでいるだけに見えるね

  170. 171 匿名さん

    > 627のリストが事実じゃないんなら簡単に証明できるはずなのにそれを誰も出来ない。

    実に非論理的だ。

    「事実じゃないんなら簡単に証明できるはず」なら冤罪も起きないし、そもそも裁判が不要でいいね。

    悪魔の証明って言葉知らないの?消極的事実の証明でもいいけど。

  171. 172 匿名さん

    因みに627と同じレベルの証明なら簡単にできるよ。




    627のリストは事実無根、私は全ての価格表を所持しているがそのような事実はない。

    以上

  172. 173 匿名

    A52街区は宅地のはずですよね?

  173. 174 匿名さん

    A52気になります。情報通の方何か教えてください。

  174. 175 匿名さん

    自分は6月の価格表持ってます。
    627のリストはあってますので127はただの嘘つきです。
    信じられない方、欲しい方がいればスキャンして送ります。
    もちろん捨てアドでいいので書き込みしてください。
    物件価格表の投稿は許可されてるのでご要望が多数あればスキャン画像を投稿します。

  175. 176 匿名さん

    失礼。127でなく172ですね

  176. 177 匿名さん

    私も175に一票。全ての価格表を持っているんなら画像を見せてみろ>172

  177. 178 匿名さん

    自分は全ての価格表持ってます。
    627のリストはあってませんので627はただの嘘つきです。
    信じられない方、欲しい方がいればすべてスキャンして送ります。
    もちろん捨てアドでいいので書き込みしてください。
    物件価格表の投稿は許可されてるのでご要望が多数あればスキャン画像を投稿します。

  178. 179 匿名さん

    >>177
    その反論は恥ずかしいぞ。172はそういう意味でのレスじゃなく比喩だろうに。

  179. 180 匿名

    昨日発表されたけど
    来年秋にエクスプレスが車両を増やすみたいでつくばから守谷の間の本数増えるみたい

  180. 181 匿名さん

    178さんスキャン画像をアップしてください

  181. 182 匿名さん

    178さんはただの煽りですか?
    それとも172=178なのですか?
    172さんお返事ください。

  182. 183 匿名さん

    178さんスキャン画像を投稿してください

  183. 184 匿名

    178は175へのただの返しだろ。

    単純に175が6月のだけアップすればいい話。

    もし178が本当で全部アップされても比較すんの面倒だし重くなるだけ。

  184. 185 匿名

    >>182
    172は『言うだけなら何でも言える』っていう意味で真似してるんだろ。

    175がアップすれば『言うだけ』じゃなくなるな。

  185. 186 匿名

    いや、根本的に価格表アップしても虚偽記載かどうかはわからないでしょ。

    供給済みの定義が明確じゃないんだからさ。

    例えば申し込みあった時点で供給済みなら、自主キャンセルもあるしローン審査落ちもある。

    これってあたりまえのことだし虚偽記載じゃない。

    というか価格表ってそういう変動がある前提で見るものだよ。

    指摘してる人は恐らく1人なんだろうけど、初めてだから珍しく感じたのかな。

  186. 187 匿名

    虚偽記載だと騒いでる約1名は何がしたいの?

    何か損害を受けたならこんな所で吠えてないで売主に直接説明を求めればいいだけでしょ。

  187. 188 匿名

    >>186
    あなた供給って言葉の意味知ってる?
    申し込みあった時点で供給済みならそれだけで虚偽記載だよ。
    まだ供給してないんだから。

    まあとりあえず175が投稿すればいいんだよ。

  188. 189 匿名

    供給済みが普通に復活してるなら今の価格表は残戸数えるのに何の参考にもならないってことになるな。

  189. 190 匿名

    >>189
    残戸数は申込み可能な残りなんだから多少の当たり前だろ
    残戸数多数なのに偽って最終期とうたうデベにとってのメリットって何なんだ?
    答えてみろ

  190. 191 匿名

    そんなことはどーでもいい。
    そんなのは不動産屋が考えること。
    こちらは残戸数が参考にならないことだけわかればいいよ。

  191. 192 匿名

    意味不明。
    ギャラリー行ったって価格表以外の部屋を交渉できるわけじゃないんだから、価格表参考にならないどころかそれがすべてじゃん

  192. 193 匿名

    >>188
    供給済みって言葉は不明確で便利だなって先に言ってたのはオマエラなんだが。

    つ~かね、言葉にとらわれるなよ。

    抑えの段階でも花付けるのと一緒。マンション検討するの初めてなんだろうが、初歩的なお約束にイチイチ突っ込むなよ、寒いよ。

  193. 194 匿名

    >191
    残戸数が参考にならないことだけわかればいいって、わかってどうすんの?

    しかもどこの物件だろうが販売期中は流動性あるんだから、見るまでもなく残戸数が参考にならないに決まってるのに。

  194. 195 匿名

    虚偽記載と騒がれている方、とにかくまず187に答えましょう。

    そして売主さんからの公式な説明が出れば信じましょう。

  195. 196 匿名さん

    >>188
    >あなた供給って言葉の意味知ってる?

    得意げに指摘しているけど、華麗なまでに頭固いね。供給にもいろいろ含意があって市場に供給することも指す。つまり供給済みという表現は、それまでのどこかの販売期に販売対象物件として供給されたという意味で用いても虚偽にならない。わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ~。

    だいたい、少し考えればわかるよね。ここの価格表には供給済み以外の表現がないんだから。これが入居済み、引渡済み、契約済み、申込済み、検討者有、次期販売対象、などと細かく書かれていて、引渡済みだったものが次期販売対象なんかに戻ったのなら、指摘したくなるのもわかるけど。全部ひっくるめて供給済み表現なんだから、仮に戻ってもおかしくないし、それくらいは個々人で鑑みて価格表見るもんでしょ。

  196. 197 匿名さん

    >個々人で鑑みて価格表見るもんでしょ。

    同意。
    そんな当たり前のことができずに鬼の首とったかのように得意になってるやつが一人いるだけだね。

  197. 198 匿名さん

    196の理屈には、笑えた。

    確かに便利だよね。供給済み。

  198. 199 住人

    ここで「供給済み」にこだわってる人は、何がしたいんだ?

    検討中って感じはしないが…

  199. 200 匿名さん

    市場に供給済みってか。
    そんなんだったら初めっから全部供給済みだね。
    全く参考にならない価格表だなw

  200. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸