千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2013-06-20 21:28:03
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について引き続き情報交換をしましょう。

特に、東京駅から新宿駅までの延伸と、新木場以東の複々線化構想について
今後どうなっていくのかが気になります。
すでに、新習志野駅・南船橋駅・海浜幕張駅の構内や橋脚、高架橋のいくつかでは
準備工事がされているようです。実現までどう動いていくのでしょうか?

前スレ(Part1) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/all

[スレ作成日時]2010-12-15 21:30:27

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part2

  1. 721 物件比較中さん

    快速がなくなるくらいで不便になるようなところに住んでる方が悪いわけで。
    それを避けるためになるべく都心へ近い駅(新浦安まで)に住むとか、
    毎日爆睡して通えるよう始発駅に住むとかやりようは幾らでもあったはず。

    JRの責任なんてこれっぽっちもないと思う。悪いのはそこを選んだ自分自身。

  2. 723 匿名さん

    席取りもそうだけど、新木場駅で真っ先に降りようとして奥に詰めずにドア周りに固まるのと二種類居る。
    席の真ん中に立って居るのは、新聞を読みたがったり、窮屈なのを嫌がったりしているみたいだが、新木場駅であっさりと降りてしまう。

    ただ、帰宅時の下りは東京駅で座れる確率が高い。

    >>JRの責任なんてこれっぽっちもないと思う。悪いのはそこを選んだ自分自身。

    何でそうなるんだ?
    だいぶ前に変電所火災事故で、荒川橋梁そばを新木場駅まで歩かせられたのが発生したのは乗客の責任か?
    京葉線に限らず、トラブルや取り組みの失敗はJRの責任によることが多い。
    この間の積雪予想で外れてしまいダイヤ間引き運転で大混乱の責任はJRの責任だろ。

    駅しか考えないのは不動産業者の特徴ですか?

  3. 725 匿名さん

    そうそう。この程度で大騒ぎは間抜けということ。ちょっとしたことでダメージを受けるようなぎりぎりの生活は愚かだよ。新浦安こそ勝者かな。

  4. 726 匿名さん

    >>725

    >>新浦安こそ勝者かな。

    新浦安駅利用者だがそう思わんね。
    何故って駅の上り側にシーサスをJR東が入れる気が無いんだから。
    勝者と言えるのは、東京方へ新浦安折り返しで始発も終電もあってこそです。
    深夜の終電間際の東京駅で京葉線の他に武蔵野線の車両が翌朝まで停泊しているのを見たと思います。

    こちらとしては京葉線そのもの全体を見ている。
    昔、葛西臨海公園駅も追い抜きが出来ない配線になっていた。

    現在、改善されたのは半数以上の凸凹中古車両を一気に取り替えたこと(1990年東京駅開業時の新製車両も改造の上転属か、廃車された。)なのだが、これは顧客の声と言うより車両を統一することによってメンテナンスの標準化だろう。

    防風柵もしかり。
    最初に海側のみ設置したもののこれでは足りなかったのか、陸側と潮見駅まで増設していた。
    明らかに取り組みの失敗だと思う。

  5. 727 匿名

    いやいや。新浦安は高いからね。液状化でミソついたし、勝ち組とはほど遠いよね。都内の各駅停車駅の逆転満塁ホームランでしょ。

  6. 728 匿名さん

    あの辺は京葉線無くてもたいして困らないよ。だから遠方が不便になって浦安の勝ちでしょう。

  7. 729 匿名

    京葉線止まってますか?

  8. 730 匿名さん

    京葉、常磐が遅延で、総武が運転見合わせみたい。

  9. 731 匿名さん

    あ、常磐も見合わせにかわった。
    京葉の情報はまだ10時台のだからまたかわるかも。

  10. 732 入居済み住民さん

    今回に限ったことではないけど度々遅延や運休が発生するのってどこに原因があるの?

    そりゃスカイライナー(北総線?)みたいにずっと掘割になっていれば雨風に強いのは分かる。
    ただ同じ高架のTXと比べてもあまりに弱すぎる気が…。

    風のせい? だったら防風壁とかで対策できないの?
    それとも線路のせい…。これだと難しい気もする。

    鉄ヲタさん教えて!

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 733 匿名さん

    >>732

    防風柵を一回目設置して、これじゃダメだと二度目も増設設置している。

    あと奥羽本線の大惨事事故が風速規制がきびしくなったのも関係している。
    いわゆるマイクロバーストかダウンバーストの影響を航空だけでもなく鉄道にも影響を考えるようになったんだろう。
    空港に設置しているドップラーレーダーを沿線に設置した事例がある。

  13. 734 匿名

    今日の風は京葉だけじゃなく、総武・常磐・埼京・武蔵野 どれもダメだったね。
    やっぱ京成が最強だわ。

  14. 735 匿名さん

    京成はその代りスピードがまったく出せない線形と沿線風景(家屋密集)。

  15. 736 匿名さん

    強風で総武線運転見合わせ
    京葉線常磐線が動いてる

  16. 737 匿名さん

    めずらしいこともあるもんだ
    総武線、意外とひ弱

  17. 738 匿名さん

    いやいや基準が厳しくなっただけ。
    京葉は話にならない。

  18. 739 匿名さん

    今日も総武線だけ止まるのかな。
    風か人身事故で。

  19. 740 匿名さん

    >>いやいや基準が厳しくなっただけ。
    >>京葉は話にならない。

    そうかね?
    奥羽本線の大惨事事故が、今もJR東全体に尾を引いている。

    しかし、新幹線は在来より風速規制が厳しくなっていない様なのは、構造物の他に車両の空力な部分もあるだろう。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸