横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスアーバンスクエア新川崎エアリーコート 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 古川町
  8. 新川崎駅
  9. ナイスアーバンスクエア新川崎エアリーコート 【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2012-10-04 14:10:29

半分以上売れているようですし、もうそろそろ契約者のみの
情報交換もはじめていきましょう。よろしくお願いします。

検討用:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83099/



こちらは過去スレです。
ナイスアーバンスクエア新川崎エアリーコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-15 14:21:05

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナイスアーバンスクエア新川崎エアリーコート口コミ掲示板・評判

  1. 707 住民

    議題に出ても
    迷惑にならないならOKという方が大半だと思いますよ

  2. 708 匿名

    もし今回の役員さんが皆、物を置くのが反対派だという方の場合でも大丈夫なのでしょうか

  3. 709 匿名

    役員さんだけで決められる事ではないのでは?

  4. 710 匿名

    ですよね

    その場で揉み消すなんて事はないですよね

  5. 711 住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  6. 712 匿名

    規則に厳しい方は極わずかだと思いますよ、生活していく中でどうしても規則通りにできない事ありますよ、がんじがらめに規則規則言う人は頭を柔らかくして頂きたいですが無理でしょうし、一部の方でしょう。そう願う。

  7. 713 匿名

    681さんの支持者さんって、結構いますよね。
    693,695、703さんも?
    アルコーブに傘も置けなかったら、他の共用部の
    テラス、ルーフバルコニーにも私物を置くなって
    いってるのに。。。
    言ってることは正論ですが
    皆さん、まじめすぎる方が多いような。

  8. 714 匿名

    全世帯のアルコーブを見て回ったら何も置いてない人がどれくらいいるかわかりますよ。

  9. 715 匿名

    見て回ったんですか!?

  10. 716 匿名

    減点表さんや、681さんは、アルコーブの使用には、厳しいですが、
    テラス、バルコニーの使用には言及していませんね。
    (署名捺印した内容を認めないのですか?なんて言ってるから
     バルコニーなども規則順守してるのでしょう)
    理事会に、議題を出す人っているのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 717 匿名

    いるんじゃないですか?くそ真面目な方が。全世帯見て回ったのかと思うと恐ろしい!他にやることないんですか!

  13. 718 住民β

    703です。
    713さんから681さんの支持者かと尋ねられましたが、支持するとかしないとかそういうことではないんです。
    管理規約も読まずに主張だけして、681さんを攻撃する方々はどうかと思ったもので。
    管理規約でダメになっているのをダメだと言うのは正論ですよ。
    でも、お互いに持ちつ持たれつで生活しているわけですからそこまで厳格にすべきではないですよね。
    アルコーブに物を置いている方は、ひとまず規約違反だということは自覚した上で、周りの住民から目をつぶってもらっているんだ、くらいの配慮は必要でしょう。すなわち、整理整頓して何となく問題ないような感じを保って頂ければいいんじゃないですかね。

  14. 719 住民さん

    718さんに賛成です!!

  15. 720 入居済みさん

    717さん、同感です。
    666さんのコメントは受け入れ難いです。
    建設的に話しを進めて、アルコープに室外機以外に傘立てやベビーカー、
    子供用の自転車、コープ等の箱を置いていいか、置くならどう置いて良いか、
    今後決めていければいいですね。


  16. 721 マンション住民さん

    718さんの言う通りだと思います。
    置く事を正当化するのではなく、本来置いてはいけない事を自覚しないとダメですね。
    我が家もベビーカーを置かせてもらっているので、ご迷惑にならないようきちんと整頓を心がけていきます。

  17. 722 匿名

    アルコーブに私物を置かない方が良い事は明らかですが、
    事情があり、私物を置く場合もあるでしょう。
    例えば、夫婦二人住まいなら、駐輪場2台分で事足りるが、
    夫婦子供の4人家族なら、現状の2台分では、不足の場合があります。
    その事情を考慮せず、廃棄しろだ、規約違反だ、減点表だと
    アルコーブにのみ、私物を置いてある世帯に対して言うので、
    問題が大きくなってるような。
    テラス、バルコニーも使用上は、共用部の専用使用権があるので
    同じのはず。
    アルコーブに私物を置いていなくても、テラス、バルコニーに
    私物を置いてる世帯は多いと思います。
    特に一部の真面目過ぎる方がいるようですが、集合住宅なので
    他の住居の配慮・思いやりなどの方が、重要と考えております。

  18. 723 マンション住民さん

    規則は守らなければならないのはもちろんですが、アルコーブの問題に限らず
    他の居住者に迷惑が掛かるか掛からないかが論点であって欲しいです。

    個人的にはベビーカー、傘たて、Co-opの入れ物が置いてあるアルコーブの前を
    毎日通りますが、迷惑に思ったことは一度もありません。

    アルコーブ内の問題をそこまで議論するなら、そもそも売主がオプションにしていた
    門扉の中は自由にお使いください的な「戸建て感覚の門扉」ってなんだったんだろう
    って思ってしまいます。

  19. 724 匿名

    うちはいけない事で申し訳ないという気持ちで置いています、
    ですが723さんの言ってるように門扉がないから特に気になるのかもしれないですね。
    一部の真面目すぎる方が柔軟な心を持って、決して一部屋ずつ確認して回るなんてしないで頂きたいと思います。

  20. 725 匿名

    久しぶりにこちらを覗かせていただきました。びっくりです。私はCo-opさんを頼んでいるのでアルコープに置いています。
    666さんへ
    Co-opも減点になりますか?回答願います。

  21. 726 666

    Co-opは減点にはならないと考えています。
    利用する上で他に手段ありません。
    皆で積極的に採用しましょう!

  22. 727 【監視組合】

    皆様の貴重なご意見大変参考になりました。
    かなり偏った発言をしてしまったこと反省しております。
    これからはいかしたら皆が快適なマンション生活が送れるかという視点から物事を考えていきたいと思います。

  23. 728 匿名

    皆さんで協力しあって快適に住めるマンションにしたいですね♪


    ところで今回、家を買い替えて確定申告された方いますか?

  24. 729 匿名さん

    部屋を見て回ったり減点表とかやめろ

    そんなことなら買わなきゃよかった

    これからマンション内の住人を偏見な目で見てしまう

    だからやめてくれ 

    そんな生活求めてない

  25. 730 匿名

    729さん、ぶり返さないでくれ。

  26. 731 匿名

    729さん、私からもお願いします。
    反省してるとまで言って頂いてるので
    私も反対意見を述べた者ですが言い過ぎたかと反省しています。
    728さんの言う通り協力しあって快適にすごしたいですね!

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ吉祥寺南町
  28. 732 匿名

    727さんの名前が 監視組合になってるけど…間違いですよね??

  29. 733 匿名

    監視って・・理事に立候補したから自分はそうだと思ってしまっているのか、わかりませんがマンション住民の中に監視できる立場の人いないはずですよね。上に立ってるとでも思っているんですかね。

  30. 734 匿名

    いや、単純に「管理」って入力しようとしたら、入力補助機能かなんかで「監視」になっちゃったんじゃないですか?
    少なくとも私はそう思う事にしました。

    揚げ足とろうとすればいくらでもとれるし、何も建設的な話ができないですよ。
    ギスギスするだけで、気持ち悪いので、匿名の掲示板での批判はやめましょうよ。

  31. 735 匿名さん

    批判ではない、保守的な意見

  32. 736 匿名

    名前は自分の好きに出来るんですから気にしないのが一番ですよ♪

  33. 737 匿名

    確定申告してきましたよ♪一時間はかかりませんでした♪

  34. 738 匿名さん

    話しが変わりますが、元々入居時に契約しているプロバイダーの会員向けのサイトのURL教えてくれませんか?
    ネットのお気に入りから消したら、どんなサイト名かわからず行き詰ってます。。
    確か、映画のチケットとかが安く買えたような気がします。。

  35. 739 住民A

    こちらでしょう。
    http://www.cyberhome.ne.jp/app/home.do

    本マンション住民専用掲示板は過疎ってますから是非訪問願います。

  36. 740 匿名さん

    739さん 
    早々のお返事ありがとうございます!!!

  37. 741 匿名

    さっきから上の階のお子さんが走り回る音が煩くてたまりません。ほぼ毎晩です。
    我慢するべきですかね・・・。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    MJR新川崎
  39. 742 住民さんE

    雨のあとの外廊下の壁の水のたれ具合が気になるんですが

    これって大丈夫なんですかね?

    上の隅からたれてきてるように見えるんですけど・・・

  40. 743 匿名

    741さん

    上階の足音響きますよね・・・よくわかります。
    音を出している側はおそらく認識していないので何らかのアクションは必要だと思います。
    上階が静かなお宅だと全く生活音が響かないすばらしいマンションだと勘違いされているでしょう。
    一度管理会社に相談して個別に対応してもらえるか確認してみたらどうですか?

    下階に音が響かないマンションなどありませんので個々で常識ある行動をしてもらうしかありませんが・・・歩き方とか注意するのも悲しくなりますね。マンションに住んでいる以上「子供だから仕方ない」という言葉は通用しません。

  41. 744 匿名

    743さんへ


    昼間なら何とも思わないのですが、さすがに夜の10時過ぎともなると嫌な気分になります。
    そうですね。うちの2階上の方は静かで、うちの上階の方は『静かなマンション』と思っているのかもしれませんね。

    常識ある方なら夜、お子さんを走り回らせるような事はさせないと思うんですよね。
    うちにも子供はいますが、夜に限らず日中でも部屋の中を走り回らせてません。
    生活音は良いとしても走り回る音は良いとは思えず。

    管理会社に相談してみます。
    アドバイスありがとうございました。

  42. 745 住民β

    742さん

    昨日の夜中の雨は、かなり濃い霧が出てましたので、湿度もかなり高かったかも知れないですね。
    朝になって5階の外廊下も壁やら床やらが汗をかいたようになってましたので、上から落ちてきたものではないと思いますよ。

  43. 746 匿名

    小学校の旗持ちの場所って何処なんでしょうか?
    同じマンション内なら旗持ちの場所は一緒ですよね?

  44. 747 働くママさん

    741さん

    ほぼ毎晩ですか。
    お気の毒さまです。
    だまって我慢する必要はありませんよ。
    先ずは管理会社に報告、相談しましょう。

  45. 748 匿名


    迷惑な事に気づいてもらうためにも
    一度、一声かけないといけませんが
    マンションですからね~
    多少の騒音は覚悟しないといけないですよね
    上下左右が気になるならば、特に上下は一軒家を買わないといけなかったですね~。
    それか最上階を買うしかなかったですね~。
    上下左右の方の当たりハズレが多いと困りますよね~。

  46. 749 匿名

    748へ
    741が言っていることを理解してるの
    子どもを走り回らすのは多少の騒音ではないので我慢する必要がないの
    声をかけるとトラブルの元になるので管理会社か又は理事に言うの

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  47. 750 匿名

    どこのマンションでも同じだと思いますが、子供ネタは荒れますね。
    以前の書き込みでも、幼稚園ネタ、アルコーブのベビーカー・自転車置き、
    夜の子供の声や音など、子供関係が癇に障るのか、酷い書き込みも
    見かけますね。
    同じマンションで、顔を合わせたら、挨拶くらいはしてるでしょうから
    あまり不快な書き方はしないほうがよろしいかと。。。(to:749さん)
    掲示板で解決しない内容は、管理会社に相談してみては如何でしょうか?

  48. 752 マンション住民さん

    どこにでも挨拶できない人っているんですね

    見もしない人もいるし

    せめて挨拶ぐらいって思ってしまいます。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    クラッシィタワー新宿御苑
  50. 753 匿名

    752さんへ
    確かに挨拶しない人が多いです。
    しても無視されるし、いやな気分になります。

  51. 754 マンション住民さん

    前まで外部からの書き込みがなかったのに最近目立つようになりましたね。。。
    問題があってもみなさん丁寧に話されてたのに残念です。

  52. 755 匿名

    本当に挨拶しても無視されることが多いですね・・・同じマンションに住んでいる人と挨拶ぐらいするのがマナーというものではないのでしょうか!?
    それくらいのこともできないで良く社会生活が成り立っているなと思いますし、さみしい気持ちになりますね。

  53. 756 住民さんE

    私の実感では、挨拶してくれない(リアクションがない)方は
    あんまりいないです・・・朝には子供さんが元気に挨拶してくれて、
    気持ちよく出かけられることも多いです。

    確かに、自分が挨拶したらなにかリアクションは欲しいもんですが、
    強制できるものでもないので、何か理由があって(考え事をしているとか)
    スルーされているのかなと判断しております。


    この掲示板を見ていても、冷静に分析されて丁寧に話される方や、
    すぐにカチンときて余計なことをつい言ってしまう方やそれぞれです。
    現実生活ではきっともっと多様な面が見えるのでしょう。

    いろんな人がいるので、リアクションが苦手な人もいるんでしょうから。

  54. 757 匿名

    755さん、あなた外部の人でしょ(笑)

  55. 758 匿名

    朝夕、駐輪場、ポスト前などで会うと、殆どの方と挨拶します。
    特に休日などで、EVで会っても挨拶しない人等は、
    来客さんのような感じがしますね。

  56. 760 匿名

    挨拶は一言で済むのだから、して欲しいですよね。
    でもこれだけ世帯数があるのに1日の中で会うのは2~3人程度なんですけど、みなさんはどうですか?しかも同じ階の方と会う事が殆どないです。働いてるんですかね・・・。

  57. 762 匿名

    >754さん
    ip表示等ないので、住民か外部者か分かるのかな?
    エアリーの住民は、常識的な書込みをしてると
    信じたいですね。

  58. 763 入居済みさん

    挨拶しない人が多いという書き込みは、ここの契約者ではないと判りますね〜
    買い物や子供の散歩などで外出・帰宅すると、すれ違う際に挨拶しない方が珍しいですよ。
    ただ、マンションを清掃する年輩の女性は黙々と作業されていて、挨拶していいか迷いますが・・

    話しがかわりますが、エアリーコート・ブライトコートでレンタカー利用された方、
    使い勝手はいかがでしょうか。

  59. 764 匿名さん

    レンタカーは便利ですよ!



    しかし、値段がイマイチであまり利用はしません!



    車購入よりは、はるかにお得ですけどね。



  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  61. 765 住民さんE

    挨拶しない男性が目立つかな

    女性はほとんどしてくれますね。

  62. 766 匿名

    別にあいさつをされなくても何も私傷ないです。

    私はしますけどね。

    そこからお友達ができたらうれしいし!

  63. 767 マンション住民さん

    会う人会う人挨拶して頂けますけどねぇ…
    ちなみに私の場合は今までにして頂けなかった事は一度もないです。ただ男性も場合は会釈だけの時もありましたが、無視はさすがになかったです。

  64. 768 住民さんD

    カーシェア、面白そうなの無理やり機会を作って使用してみました。
    10分130円と走行距離料金が別途加算される計算で、ざくっとですが1時間1000円くらいでしたね。
    便利ですが、やっぱり少し高いのかなぁという感想です。
    前の使用者の方の飲み残しのジュースやコーヒーがそのまま残っていることもありました。
    このあたりはマナーの問題なので、ああいったシステム上改善は難しいでしょうか。

  65. 769 住民さんE

    768さん

    ずっと前にCarecoの担当者に聞いた時は前の使用者の使用方法に問題があった場合は連絡して下さい。ということでした。当然、Carecoでは前の使用者が分かっていますのでそれなりの対応をすると思います。

  66. 770 住民さんD

    カーシェア、一応、管理の会社に連絡はしていますが、
    現実的にはいつから残されていたのかははっきりしない
    (前の方か、さらにその前の方か)のが現状のようですが・・・。

  67. 771 匿名

    今日 思った事があるんですけど・・・。
    バルコニーの手摺に布団を干さないで下さい的な手紙が入りましたよね。
    ブライトコートの方が布団を干してたんですけど指摘されてないんですかね?

    しかも1階の方で、子供が自宅バルコニーの所を登って出入りしてたんですけど、それって有りなんですかね?

  68. 772 匿名

    今日ブライトコートにいた警察官、なんだったんだろう?

    かなり長い時間いて写真撮ってたみたいだけど…。

    >771さん

    しょっちゅう干してますよね(^^;)
    私も気になってました。子供の友達も一緒にやってましたよ。
    危なすぎます。

  69. 773 匿名

    警察官いたんですか?しかも写真撮っていたんですか?


    昨日(だったかな?)なんて、お子さん二人とお母さんがバルコニーにいたんですけど、上のお姉ちゃんがバルコニーの手摺に座っていたんですけど、お母さんは何も言わずに一緒に外を見ていたんですよ!!
    いくら1階だからって有り得なくないですか?

  70. 774 匿名

    771さん・・
    エアリーには細かい方がいるからですよ・・・
    管理組合の方が・・(手を上げた方は限られてますけどね)
    ブライトとは管理組合が違うのできっとそこまで注意する方がいないのでは?

    しかしエアリーには規則規則言う方がいるので生活しづらい・・
    当たり前の事を言っているのはわかるのですが・・。
    もう少し・・・ね。と思うのは私だけでしょうかね。

  71. 775 マンション住民さん

    774さん


    賛成!同感ですよ!

  72. 776 匿名

    774さん

    私も賛同です。
    規則があるのは当然ですが住みやすくするに柔軟に対応することが必要だと思います。
    多数の住民の賛同が得られればこのマンションには必要な事になります。

    今後管理組合からの発言にはしっかりと確認し、しっかりと意見をしていくつもりです。
    住民の皆様も他人事ではなくそれぞれの意見を主張してください。

  73. 778 匿名

    管理組合の方がここで意見言ってるとは限らないと思いますよ。

    よく居るじゃないですか。何もやらないくせに口だけ出す人。こうゆう方が一番タチ悪いと思いますよ。

    それに管理組合の方が皆、生真面目だとは限らないし・・・というか、そう思いたいです!

  74. 779 匿名

    ブライトは、管理規則は同一だと思いますが、管理組合が別になるんで
    エアリー側から問題提起や書き込みに関しても、しないほうが賢明でしょう。
    しかし、何時から何故?住民以外の書き込みが増えるような
    人気サイトになったのだろう?
    挨拶に関して、ほとんど会う人と(男性も女性も)しているので
    挨拶しない人が多い、というと書き込みは、疑問に思いますね。

  75. 780 匿名

    規則規則と言う気はありませんが、共有廊下の手すりに傘を干すのはやめていただきたい!
    もし万が一、風に吹かれて飛んできたらとても危険です。

  76. 781 匿名

    傘くらい………

  77. 782 匿名

    いや~さすがに共有廊下の手摺に傘を干すのはダメでしょ!?

  78. 784 匿名

    開いてないんでしょ?風で飛ばされるって(笑)一応、共用場所というのは存じてますがね。結構置いてるとこ多いでしょ。そんな事言うとまた一軒ずつ見て回る方がいるのでこの話は終了しまーす(笑)

  79. 785 匿名

    傘、開いてますよ…。

  80. 786 匿名

    ベランダの手摺に布団干したり、出入りしたりしちゃダメですよーって言ってあげないと解らないんですかね。。

    規則だの管理組合だの以前に、やっていいことと悪いことの判断くらい自分でつけてほしいもんです。大人なんだから。

  81. 787 住民

    じゃ言ってあげれば、気になるんでしょ

  82. 788 【監視組合】

    「柔軟」と「いい加減」の境界線が曖昧。

    故に共通言語であるところのルールを守りましょうという話しなんです。
    呉々も勝手な解釈や事情で話をしないで下さい。

  83. 792 住民さんA

    地震多いですねぇ
    我が家は、まだまだ備えが不十分なので、やっとかないとです。
    家族にも子供にも災害があった時に、どこに行くのか確認しあっておこうと思います。
    何かあったとき、助けあえたらイイですね…

  84. 793 匿名

    昨日の地震は緊急地震速報と同時に揺れましたね。
    ここへ引っ越して来て、昨日の地震が一番揺れた気がしたんですけど、皆さんはどうですか?

    我が家も何も備えてないから準備しなくては(^_^;)

  85. 794 マンション住民さん

    お風呂場のことなんですけど。

    洗面所やキッチンでお湯を出したくて、お風呂と連動してる給湯器の電源をいれますよね。

    で洗面所やキッチンでお湯を出しているとお風呂場の浴槽内から
    水が2~3分ダラダラと出ていますがうちだけでしょうか?

    1ヶ月点検の時に聞いても4人もいたのに誰もわからず
    「もしかしたら洗浄装置が働いているのかもしれません」とのことでした。

    説明書を主人が保管しているので見当たらず質問しました。
    どなたかわかる方いますでしょうか?

  86. 795 匿名

    794さん

    給湯器の件ですが私も初めはびっくりして故障かと思い1カ月点検の際に、同じ質問をしたら『管の中の残り水を排出しているので問題ないです。説明書を見てください』と言われました。我が家も同じようになりますのでご心配なく(^-^)

    ご心配であれば緑のファイルに入っているノーリツの説明書のQ&Aに記載されていますよ。

  87. 796 匿名

    川崎市は水道料金が安いんですか?
    横浜市から引っ越して来たのですが、千円くらい違うんですよね!

  88. 797 マンション住民さん

    795さん

    ありがとうございました。
    やっと解決できてモヤモヤしてた胸のつかえが取れました。

    最初は見たら驚きますよね。

  89. 798 匿名

    今日いつからかわからないけど駐車場の通路に駐車してる車はどなたのですかね?

    どれくらい駐車しているのかわかんないですがマジ迷惑なんですけど・・・
    アルコープの問題もありますが、車を駐車するのは論外だと思いますが皆様はどう思いますか?

    来客の車であれば空きの駐車場を1日いくらとかで借りるように出来れば良いと思いますが、駐車場待ち以外で駐車している車のせいで事故でも起きたらもうしようもないですよね!絶対に駐車禁止にしてもらいたいです!

  90. 799 匿名

    今も停めてあるんですか?

  91. 800 住民さん

    黒のミニバンタイプだったら昨日の午後2:30には停まっていましたね。
    それからずっとかな、だったらひどいですね。
    あそこは駐車禁止です。迷惑と感じた人はすぐに管理人に言いましょう。
    このマンションの近くには有料、無料の駐車場がありますからそこに停めるでしょう。

  92. 801 匿名

    黒のミニバンは夜の9時頃もまだ停まってましたね。今日も別の白いミニバンがどれくらいの時間かわかりませんが停まってました。車で外出先から帰って来た時中から車が出てきたら行き違いが出来ないのでとても危険です!

    本当にモラルのない方はいますね、注意されないとわからないのが悲しいです。
    管理人さんも気づかない場合もあるから、管理組合にお願いして周知する必要がありそうですね。

  93. 802 住民さんA

    とりあえずゴミ捨て場の扉の前の壁に駐車禁止の紙を貼って頂きたい。

    そういえば生活音の注意喚起のチラシが入ってましたね。
    要は楽器は時間を考えてやりましょうってことですか?

    生活音って具体的に何?
    曖昧すぎて何が言いたいのかわからなかったんですが・・・。

  94. 803 入居者

    生活音て、お互いさまというか、多少はあるとおもうんですが、、、。

    楽器って、不可ではなかったですよね?
    例えば昼間でも子供がピアノなどを練習させないでということなのでしょうか?

    管理組合に聞いてみようとおもいました。

  95. 804 匿名

    たしかにあいまいではありますね。
    ただ上階の音はかなり気になるのは我が家もあります。
    おそらく楽器の演奏が短時間であればちょっとうるさかったなで、すむと思うのですが1時間も2時間もやられたらうんざりするということではないでしょうか?

    特に子供がいるご家庭は走りまわったり、騒いだりするのを大人がある程度抑制させる配慮は必要だと思います。
    あとは時間帯を考えて朝・夜は特に注意するのは当然かと思います。

  96. 805 匿名

    今日も布団やシーツをベランダ手すりにほしてる所がありました。
    直接言わなきゃわからないものでしょうか。。。

  97. 806 匿名

    先日、駐輪場とバイク置き場の抽選ありましたよね。
    その手紙が入って来た時に疑問に思ってた事が・・・。
    バイク置き場なんですが、現在使用中の所が抽選番号に入ってて、何でだろう?と思っていたら、届け出書を出さずに無断で4ヶ月近くも駐車してたみたいですね!!

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸