横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスアーバンスクエア新川崎エアリーコート 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 古川町
  8. 新川崎駅
  9. ナイスアーバンスクエア新川崎エアリーコート 【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2012-10-04 14:10:29

半分以上売れているようですし、もうそろそろ契約者のみの
情報交換もはじめていきましょう。よろしくお願いします。

検討用:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83099/



こちらは過去スレです。
ナイスアーバンスクエア新川崎エアリーコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-15 14:21:05

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナイスアーバンスクエア新川崎エアリーコート口コミ掲示板・評判

  1. 646 643

    我が家は使用頻度の低い子供用自転車ありますので主人のを折り畳み自転車にして室内置きです。
    二台しか置けないと分かっているのに何故今更。

  2. 647 643

    子供用自転車ありますので我が家は使用頻度の低い主人のを折り畳み自転車にして室内置きです。
    二台しか置けないと分かっているのに何故今更。

  3. 648 匿名

    643さんへ
    規則が大事なのはわかります。守ろうと努力する事が必要な事もわかります。ですが全て守れる方はいらっしゃっらないですよ、言うならばベランダにだって洗濯物を干す事すら駄目な事ですよね(ベランダは専用部分ではありません)洗濯物は一時的な事だから許されるという問題ではなくなります。
    臨機応変に、あきらかに迷惑ではなければ、共同住宅なので目をつぶる位の感覚でいてもらいたいものです。

  4. 650 匿名

    同じ事を二度も言う程主張したいの?

  5. 651 匿名

    それでは置き場のないベビーカーや子供用自転車は処分しろということですか!?

    部屋や玄関内に置けるような自転車なら最初から入れてます。
    それが出来ないから申し訳ないなと思いながら、通路に出ないように置いてしまっています。

  6. 652 匿名

    そういうことでしょ。
    最初からわかってることだし。

  7. 653 住民さんA

    645さんの考えと我が家も同じですね。。。
    あきらかに見てヒドイっていう ご家庭はないですし…

  8. 654 匿名

    同じナイスが建てたマンションでも Aのマンションは子供用自転車置いてOKに対して Bのマンションは数分でも置いておいたらすぐ注意される。

    こんなにも違いがあって良いのでしょうか
    さて 私達のマンションはどちらになるんでしょうね

  9. 655 匿名

    652さんに激しく同意。
    処分すれば良い。
    置場所がないのは自己都合。
    見合う間取りを選べば良かったのに。

  10. 656 匿名

    前にも各世帯に通知がきたように今回もくるのかな、そんなに細かい方がいらっしゃるんですね。嫌だなーそうゆう方って常に何か問題ないかアンテナ張っているのかもしれませんね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 657 匿名

    では駐輪場に置きさえすれば文句は言われないという事ですよね?
    他の方が仰っていましたが 駐輪場を子供用自転車が使う事によって将来的に置く所が無くなったとしても文句を言えなくなりますが宜しいですか?

  13. 658 匿名

    んー。この話題はどこのマンションでも発生してますが
    どこまでいっても平行線で答えなんて出ないですよね。

    置く人はずっと置くだろうし、置かない人は徹底して置かないだろうし・・・。

    ここで議論してても現状は何も変わらない気がします。
    (そもそもここを見ていない人もいっぱいいるでしょうから)

    よそに迷惑がかかるほどの状態なら通知がくるでしょうし、
    今の段階で管理会社から何も言われてないのなら、そのままではダメですか?
    (じゃぁ管理会社に報告します!と言う人が出てきそうですけど・・・)

  14. 659 匿名

    いるでしょうね

  15. 660 マンション住民さん

    アルコーブ、バルコニー、テラスなどは、区分所有者の専用使用権があるので、
    何を置いてよいか、何がダメなのかは、各家庭の主観的な判断になっているのが
    現状だと思います。

    >傘、子供用自転車、乳母車、植木鉢は全て置いてはいけません。自分達の事情で勝手な解釈はしないように。うちは子供も
    >いますがしっかりと規約は守ろうと努力しています。

    643さんのように立派に、規則を順守をしているご家庭もあるようですが、
    それを、他の所有者にも強要するのは、現状では難しいと思います。
    何が良くて、何がだめなのかの、ガイドラインがあれば、明確だとおもいますが。

    でも、654さんのBタイプのマンションだと、息苦しくないですか?
    どこか常識を逸脱してる住居はあるのでしょうか?

  16. 661 匿名

    658さんに賛成です。
    だってそんなことを言っていたら室外機ですら駄目になります。
    659さん、あなたみたいな人が通報するのでしょうね。集合住宅です、自分が思うような完璧なマンションはありませんよ。

  17. 662 匿名

    659だけど誰が通報するって言った!?

    勝手な決めつけ侵害だね!!

  18. 663 マンション住民さん

    そもそも、ベビーカーや子供用自転車など、
    子供用品を目につく所に置くことがが
    気に入らない人の書き込みなんでしょうか?
    住民以外の人も見られるサイトなので、
    あまりこの場で、どうこう言う問題でもないような。。。
    現状に問題があるなら、やはり管理組合に意見書を
    出すのがよろしいかと、思われますが。

  19. 664 匿名

    それもあると思いますが、自転車やベビーカーを外に出さず部屋に入れてる方から見れば、外に出してる家庭があるという事がおもしろくないんでしょうね。


    でも管理人さんは自転車やベビーカーに関しては巡回などの時に目にしてるはずですよね?それでも通知がないところを見ると、現時点では黙認されてるという事ですよね?

  20. 665 匿名

    アルコーブに物を置きたいですが、購入時にそこまで考慮に入れて規則通りに生活されてる人からは当然理解を得られないでしょう…
    やはりここは管理組合で見解を示すべきなのかな

  21. 666 匿名

    わたしは通報していきますよ。ルールに則って。
    部屋毎の減点表
    放置物への課金

    管理組合主導で進めていきます。

  22. 667 匿名

    わがままな方が多いですね。

  23. 668 匿名

    減点表って何ですか

  24. 669 匿名

    マイナスの成績表

    管理費が上がります

  25. 670 匿名


    >管理組合主導で進めていきます。
    666さんは、管理組合の方でしょうか?
    アルコーブの使用規則って、現在どのように
    明文化されているのでしょうか?
    他の居住者を不快にさせるような
    過激な発言は、掲示板では好ましくないと思いますが。

  26. 671 住民さんA

    ルール(管理規約)に則ると管理費は部屋タイプで決定される。とあったと思ったけど。
    規約追加?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ新横浜
  28. 672 匿名

    666さん
    すぐになんでも通報するのは辞めてください。
    不愉快です。

  29. 673 匿名

    3台目の駐輪場が無理ならこの先、子供に自転車を買ってあげる事が出来ませんね。
    可哀想です。


    せめて100~200円払えばアルコーブや室外機置き場に置いて良いとかにして欲しいです。

  30. 674 住民さんA

    666さんではないですが。
    居住者=管理組合員ですから、ここにいる方は管理組合の方のはずです。
    総会で過半数の賛同があれば管理規約への追加もできますね。

  31. 675 匿名

    666さん

    どれだけ住みにくいマンションにしたいんですか?
    規則は必要ですがあなたに管理される為にこのマンション買ったつもりはありませんよ。
    全世帯の多数の意見が反映されるべきではないのですか?

    管理組合に立候補された方ですか?
    管理組合の中心になったからといって住民の反対多数の事を決められるわけではありません。あまり自己中心的な主張をしすぎるのは感心しませんね・・・

  32. 676 匿名

    666さん
    これだけあなたを批判する方がいる事気づいて下さい。
    規則規則規則、そんなに規則が大事ですか、
    この板は限られた方しか見ていません。
    全世帯中、半数超えるならばあなたの言っている事が正しいのでしょう。
    私はそこまでこだわる問題ではないと思います。

  33. 677 匿名

    そこまで目を光らせて居られると、住み心地が悪くなりますね…とても残念です。マンションだから色んな人が居るとおもいますが、他人に迷惑かからなければ良いとおもいますが!グチグチ言う人が居ると住みにくくなるなぁ〜。

  34. 678 匿名

    本当・・残念。

  35. 679 匿名

    もし666さんが理事長だったら この先凄く不安です。

    理事長はある程度の柔軟性がある方でないと公平な判断が出来ないと思うのですが・・・

  36. 680 匿名

    679に同感。立候補した方じゃないのを願う。

  37. 681 住民さん

    666さん
    集中砲火を浴びてお気の毒です。私も昔は殆ど同じ考えでした。今はちょっと変わりましたがお気持ちはよく分かるつもりです。今の考えは規約は遵守すべきだがやむを得ない場合は規約違反も目こぼしする。といったところです。何をもってやむを得ないとするかは理事会と総会で決める事と思います。

    皆さん
    管理規約をきちんとお読みになりましたか?読んでいない方はまず読んで下さい。
    ここに禁止事項やアルコーブ等の使用法が書かれています。

    第一条(目的)は
    この規約は、ナイスアーバンスクエア新川崎エアリーコートの管理又は使用に関する事項等について定めることにより、区分所有者の共同の利益を増進し、良好な住環境を確保することを目的とする。
    となっています。(過去のマンション管理の経験から作られた規約です。守らなければ・・・共同の利益を増進し、良好な住環境を確保すること・・・ができないということです。)

    又、皆さんはお忘れかもしれませんが2010年10月以降このマンションの購入契約をして手付け金を払った時に「管理に関する承認書」に署名捺印をされたはずです。この項目1には
    当マンション管理規約及び付属規定を承認し、遵守すること、管理規約は最先引渡日から効力を発するものとする。
    となっています。

    ここで666さんを批判される方はご自分が署名捺印した内容を認めないのですか?

    規約の制定、変更又は廃止には議決権総数の4分の3又は組合員総数の4分の3以上が必要となっています。これは日本国憲法並の厳しさですね。でもそれに私も含めて皆さんも署名捺印してしまいました。

    規約変更をしなくても規約の中には曖昧な表現もありますので運用である程度は対応可能でしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 682 匿名

    681さん
    そういうことも含めて皆さんは、承知していると思います。

    具体的に、アルコーブに傘、自転車(3台目以上)、ベビーカーを置くことが
    アルコーブ等の使用法の禁止事項に当たるか当たらないかが、
    議論の分かれるところではないでしょうか。

    アルコーブに傘、自転車、ベビーカーを置いてる人は、
    管理規約違反を犯しているのでしょうか?

    681さんや666さんの意見が、管理規約に沿っているものでしょうか?

  40. 683 681

    682さん 

    681です。

    管理規約の別表第1に書かれているようにアルコーブは建物共用部分です。

    そして使用細則第2条(敷地及び共用部分等の使用)に以下のことはしてはならないと書かれています
    (3)不法の占有又は私物を放置すること。
    (7)指定された場所以外の敷地及び共用部分等に自転車等をとめること。

    よってアルコーブに自転車、ベビーカーを置くことは議論が分かれるところではなく明らかに(7)の規約違反です。
    傘立てを放置すれば(3)に違反します。
    まず規約をお読みになることをお勧めします。

  41. 684 匿名

    683さん
    あなたは室外機置いてませんか?
    共用部分ですけど。

  42. 685 匿名

    わぁ〜凄い厳しい…分かっていても、借りられる駐輪場の数は決まっているし、それじゃなくても収納性が少ないししかし何で物を置いては、いけないのか?アルコーブから、はみ出したり、乱雑に置いてなければ暮らす限り周りには迷惑かからないのに、なんでそんな規則ができたのかな?

  43. 686 匿名

    681さんは、アルコーブの他にバルコニー、場合によっては
    テラス、ルーフバルコニーにも私物を置いていないのでしょうか?

    アルコーブは建物共用部分ですが、アルコーブ、バルコニー、
    テラス、ルーフバルコニーも同様に建物共用部分であり、
    当該専用使用部分付属する専有部分の区分所有者が、
    使用権者となっています。(管理規約の別表第2)

    つまりそれら(アルコーブ、バルコニーなど)、全てに私物を放置してはいけないという
    解釈になってしまいます。

    681さんは管理組合の理事に立候補された方ですか?
    専用使用権が認められている建物共用部分の、アルコーブ・バルコニーなどに
    私物を置くことを認めない方でしょうか?
    もう少し生活利便性を考慮した考え方はできないでしょうか?

  44. 687 匿名

    きっと理事に立候補したと言えば部屋番号がわかってしまいますから正直には言わないでしょうね。
    自分の考えがくそ真面目で周りの意見が聞き入れられないと自覚しない限り、この問題は平行線のままでしょうね。

  45. 688 匿名

    681さん言ってること正しいですね。
    規約はちゃんと読んだ方がよさそう。

  46. 689 匿名

    666さん681さんは室外機についてどう思っているんですか?

  47. 690 681

    681です。
    まず私は理事ではありませんのでご安心を

    室外機については管理規約別表第2(26ページ)に室外機置き場に室外機を置くのは認められています。

    規約を全て厳格に守らなくてはならない。と言っているわけではありません。No681に書いたように遵守しましょう。(遵守のために努力しましょう)。但し、やむを得ない場合や他人に迷惑や不快感を与えなければ組合員の多数が許容すれば例外を認めてもいいでしょう。と思っています。この掲示板では厳しすぎるという意見が多いようですが極端なことを言えばアルコーブやバルコニーに物置を設置するのを禁止している規約でもあります。
    まさか物置の設置を許容される方はいないと思いますが最初に「まあいいでしょう」とやっていると許容範囲があいまいになるのであえて規約を持ち出しました。この機会に皆様が規約を読み内容を考えていただけるとうれしく思います。

  48. 691 匿名さん

    通常、エアコンの設置可能な場所であれば、図面に室外機置き場が記載してあると思いますので、そこに置くのは問題ないのでは?
    規則を破ることを開き直るのでもなく、また規則を押しつけるのでもなく、コミュニティとして妥協点を見つけだしていけるといいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    クラッシィタワー新宿御苑
  50. 692 住民

    荒れていますね。
    どうしても許せないという事ならその方が管理組合に意見書を出し
    全世帯に賛否をもらえば良い事です。
    ここでは解決にならないのでこの話題は終わりにしたらいかがですか。

  51. 693 匿名さん

    なんでこんな議論になるかが不思議です。681さんの内容は極まともだし説明も丁寧過ぎるぐらいですよ。色々な方が住むマンションですから、受け止め方も多少振れるかもしれませんがアルコーブの件はそんな難しくもなく明解ですよ。

  52. 694 匿名

    ブライトコートの方はどうなってるんでしょうね

  53. 695 匿名

    681さんが正論ですね。
    文句言ってる人は規約読んでないだけでは?

  54. 696 匿名

    プレイロッドだけど外から入れるようにして欲しいなぁ。キッズルームはあれ以上、おもちゃは増えないのかな?
    持ち込んで遊んでも良いのかしら?

  55. 697 匿名

    共用部分の件はやめようって、しつこい。

  56. 698 マンション住民さん

    いつも思うんですけどポストの所にミックスペーパーを入れる箱があったら
    便利だなぁって。
    まぁゴミ捨て場が近いので捨てに行けば良いことですがチラシが多いので
    その場でポイっと出来たら有難いですねぇ。

    あ、ものすごい理想論ですけど。ちょっと言ってみたくなりました。

  57. 699 匿名

    A棟の角部屋はなかなか決まりませんねー。

  58. 700 匿名

    698さん!私もそう思います!前にいたマンションでは置いてありました!処理の管理をどうするかが問題ですが、置いてあると結構あると便利なんですよねー!

  59. 701 マンション住民さん

    698です。

    700さん、共感していただけて嬉しいです(笑)
    でもよく考えたらこれだけ世帯数がいるので1日で箱がパンパンに
    なっちゃいそうですね^^;
    そうなると処理は大変そうで・・・。
    前のマンションにはあったんですね。なるほどー!便利そうで羨ましい!

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    サンウッド大森山王三丁目
  61. 702 匿名

    うちが住んでた前のマンションにもありましたが、関係ないゴミまで捨てる人がいたから撤去されちゃいました。
    たしかにあった時は便利でしたよ!
    でもきっと上に書いたような事になるので置かない方が良いかも?

  62. 703 住民β

    私も681さんは、正しいと思います。
    どうこう意見する前に、最低限管理規約には目を通してもらわないと。
    アルコーブ使用の件、変に管理組合に議題を持ち出して否決されたら、本当に何も置けなくなりますよ。逆に駅前の違法駐輪みたいに、勝手に撤去されたりできるようになっちゃったら嫌だと思うし。
    だから、整理整頓して何となく問題ないような感じを作ることで、あえて曖昧にしておいた方がお子さんのいる家庭は得策なんじゃないですか?

  63. 704 匿名

    私はアルコープより、ごみ捨てのほうが気になります。
    24時間ごみ捨て可ではないのに、
    常に燃えるごみが出ている気がします。

  64. 705 匿名

    704さん、そんなこと言うとまた意見書出すという方が出てくるので皆さんスルーしましょう。
    全世帯が朝8時まで出せるご時世ではありません。
    規則に沿ったら夜出してはいけないわけでしょう、朝方仕事から帰ってくる人はいつまでも出せません。

  65. 706 住民さんA

    703さん
    681=683さんは、傘の放置も認めないのでは?
    結局、何も置かない方がいいと思う方が多いのかしら。。。
    私も703さん同様、今のままで、整理整頓し、管理組合に議題にまでしない方が
    よいと思います。

  66. 707 住民

    議題に出ても
    迷惑にならないならOKという方が大半だと思いますよ

  67. 708 匿名

    もし今回の役員さんが皆、物を置くのが反対派だという方の場合でも大丈夫なのでしょうか

  68. 709 匿名

    役員さんだけで決められる事ではないのでは?

  69. 710 匿名

    ですよね

    その場で揉み消すなんて事はないですよね

  70. 711 住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  71. 712 匿名

    規則に厳しい方は極わずかだと思いますよ、生活していく中でどうしても規則通りにできない事ありますよ、がんじがらめに規則規則言う人は頭を柔らかくして頂きたいですが無理でしょうし、一部の方でしょう。そう願う。

  72. 713 匿名

    681さんの支持者さんって、結構いますよね。
    693,695、703さんも?
    アルコーブに傘も置けなかったら、他の共用部の
    テラス、ルーフバルコニーにも私物を置くなって
    いってるのに。。。
    言ってることは正論ですが
    皆さん、まじめすぎる方が多いような。

  73. 714 匿名

    全世帯のアルコーブを見て回ったら何も置いてない人がどれくらいいるかわかりますよ。

  74. 715 匿名

    見て回ったんですか!?

  75. 716 匿名

    減点表さんや、681さんは、アルコーブの使用には、厳しいですが、
    テラス、バルコニーの使用には言及していませんね。
    (署名捺印した内容を認めないのですか?なんて言ってるから
     バルコニーなども規則順守してるのでしょう)
    理事会に、議題を出す人っているのでしょうか?

  76. 717 匿名

    いるんじゃないですか?くそ真面目な方が。全世帯見て回ったのかと思うと恐ろしい!他にやることないんですか!

  77. 718 住民β

    703です。
    713さんから681さんの支持者かと尋ねられましたが、支持するとかしないとかそういうことではないんです。
    管理規約も読まずに主張だけして、681さんを攻撃する方々はどうかと思ったもので。
    管理規約でダメになっているのをダメだと言うのは正論ですよ。
    でも、お互いに持ちつ持たれつで生活しているわけですからそこまで厳格にすべきではないですよね。
    アルコーブに物を置いている方は、ひとまず規約違反だということは自覚した上で、周りの住民から目をつぶってもらっているんだ、くらいの配慮は必要でしょう。すなわち、整理整頓して何となく問題ないような感じを保って頂ければいいんじゃないですかね。

  78. 719 住民さん

    718さんに賛成です!!

  79. 720 入居済みさん

    717さん、同感です。
    666さんのコメントは受け入れ難いです。
    建設的に話しを進めて、アルコープに室外機以外に傘立てやベビーカー、
    子供用の自転車、コープ等の箱を置いていいか、置くならどう置いて良いか、
    今後決めていければいいですね。


  80. 721 マンション住民さん

    718さんの言う通りだと思います。
    置く事を正当化するのではなく、本来置いてはいけない事を自覚しないとダメですね。
    我が家もベビーカーを置かせてもらっているので、ご迷惑にならないようきちんと整頓を心がけていきます。

  81. 722 匿名

    アルコーブに私物を置かない方が良い事は明らかですが、
    事情があり、私物を置く場合もあるでしょう。
    例えば、夫婦二人住まいなら、駐輪場2台分で事足りるが、
    夫婦子供の4人家族なら、現状の2台分では、不足の場合があります。
    その事情を考慮せず、廃棄しろだ、規約違反だ、減点表だと
    アルコーブにのみ、私物を置いてある世帯に対して言うので、
    問題が大きくなってるような。
    テラス、バルコニーも使用上は、共用部の専用使用権があるので
    同じのはず。
    アルコーブに私物を置いていなくても、テラス、バルコニーに
    私物を置いてる世帯は多いと思います。
    特に一部の真面目過ぎる方がいるようですが、集合住宅なので
    他の住居の配慮・思いやりなどの方が、重要と考えております。

  82. 723 マンション住民さん

    規則は守らなければならないのはもちろんですが、アルコーブの問題に限らず
    他の居住者に迷惑が掛かるか掛からないかが論点であって欲しいです。

    個人的にはベビーカー、傘たて、Co-opの入れ物が置いてあるアルコーブの前を
    毎日通りますが、迷惑に思ったことは一度もありません。

    アルコーブ内の問題をそこまで議論するなら、そもそも売主がオプションにしていた
    門扉の中は自由にお使いください的な「戸建て感覚の門扉」ってなんだったんだろう
    って思ってしまいます。

  83. 724 匿名

    うちはいけない事で申し訳ないという気持ちで置いています、
    ですが723さんの言ってるように門扉がないから特に気になるのかもしれないですね。
    一部の真面目すぎる方が柔軟な心を持って、決して一部屋ずつ確認して回るなんてしないで頂きたいと思います。

  84. 725 匿名

    久しぶりにこちらを覗かせていただきました。びっくりです。私はCo-opさんを頼んでいるのでアルコープに置いています。
    666さんへ
    Co-opも減点になりますか?回答願います。

  85. 726 666

    Co-opは減点にはならないと考えています。
    利用する上で他に手段ありません。
    皆で積極的に採用しましょう!

  86. 727 【監視組合】

    皆様の貴重なご意見大変参考になりました。
    かなり偏った発言をしてしまったこと反省しております。
    これからはいかしたら皆が快適なマンション生活が送れるかという視点から物事を考えていきたいと思います。

  87. 728 匿名

    皆さんで協力しあって快適に住めるマンションにしたいですね♪


    ところで今回、家を買い替えて確定申告された方いますか?

  88. 729 匿名さん

    部屋を見て回ったり減点表とかやめろ

    そんなことなら買わなきゃよかった

    これからマンション内の住人を偏見な目で見てしまう

    だからやめてくれ 

    そんな生活求めてない

  89. 730 匿名

    729さん、ぶり返さないでくれ。

  90. 731 匿名

    729さん、私からもお願いします。
    反省してるとまで言って頂いてるので
    私も反対意見を述べた者ですが言い過ぎたかと反省しています。
    728さんの言う通り協力しあって快適にすごしたいですね!

  91. 732 匿名

    727さんの名前が 監視組合になってるけど…間違いですよね??

  92. 733 匿名

    監視って・・理事に立候補したから自分はそうだと思ってしまっているのか、わかりませんがマンション住民の中に監視できる立場の人いないはずですよね。上に立ってるとでも思っているんですかね。

  93. 734 匿名

    いや、単純に「管理」って入力しようとしたら、入力補助機能かなんかで「監視」になっちゃったんじゃないですか?
    少なくとも私はそう思う事にしました。

    揚げ足とろうとすればいくらでもとれるし、何も建設的な話ができないですよ。
    ギスギスするだけで、気持ち悪いので、匿名の掲示板での批判はやめましょうよ。

  94. 735 匿名さん

    批判ではない、保守的な意見

  95. 736 匿名

    名前は自分の好きに出来るんですから気にしないのが一番ですよ♪

  96. 737 匿名

    確定申告してきましたよ♪一時間はかかりませんでした♪

  97. 738 匿名さん

    話しが変わりますが、元々入居時に契約しているプロバイダーの会員向けのサイトのURL教えてくれませんか?
    ネットのお気に入りから消したら、どんなサイト名かわからず行き詰ってます。。
    確か、映画のチケットとかが安く買えたような気がします。。

  98. 739 住民A

    こちらでしょう。
    http://www.cyberhome.ne.jp/app/home.do

    本マンション住民専用掲示板は過疎ってますから是非訪問願います。

  99. 740 匿名さん

    739さん 
    早々のお返事ありがとうございます!!!

  100. 741 匿名

    さっきから上の階のお子さんが走り回る音が煩くてたまりません。ほぼ毎晩です。
    我慢するべきですかね・・・。

  101. 742 住民さんE

    雨のあとの外廊下の壁の水のたれ具合が気になるんですが

    これって大丈夫なんですかね?

    上の隅からたれてきてるように見えるんですけど・・・

  102. 743 匿名

    741さん

    上階の足音響きますよね・・・よくわかります。
    音を出している側はおそらく認識していないので何らかのアクションは必要だと思います。
    上階が静かなお宅だと全く生活音が響かないすばらしいマンションだと勘違いされているでしょう。
    一度管理会社に相談して個別に対応してもらえるか確認してみたらどうですか?

    下階に音が響かないマンションなどありませんので個々で常識ある行動をしてもらうしかありませんが・・・歩き方とか注意するのも悲しくなりますね。マンションに住んでいる以上「子供だから仕方ない」という言葉は通用しません。

  103. 744 匿名

    743さんへ


    昼間なら何とも思わないのですが、さすがに夜の10時過ぎともなると嫌な気分になります。
    そうですね。うちの2階上の方は静かで、うちの上階の方は『静かなマンション』と思っているのかもしれませんね。

    常識ある方なら夜、お子さんを走り回らせるような事はさせないと思うんですよね。
    うちにも子供はいますが、夜に限らず日中でも部屋の中を走り回らせてません。
    生活音は良いとしても走り回る音は良いとは思えず。

    管理会社に相談してみます。
    アドバイスありがとうございました。

  104. 745 住民β

    742さん

    昨日の夜中の雨は、かなり濃い霧が出てましたので、湿度もかなり高かったかも知れないですね。
    朝になって5階の外廊下も壁やら床やらが汗をかいたようになってましたので、上から落ちてきたものではないと思いますよ。

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸