東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
匿名さん [更新日時] 2011-01-15 00:07:27

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134837/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム 施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-15 14:16:06

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 203 匿名さん 2010/12/19 19:16:49

    商業施設の延床面積が豊洲ららぽの半分程度しかないのは予想してなかったですね、、、


  2. 204 匿名さん 2010/12/19 22:24:32

    渋滞のできるような施設でなくほっとしています。

    ますます、有明はレジデンスエリアとしてしっかりとした地域になっていきそうです。

  3. 205 匿名さん 2010/12/19 22:26:49

    渋滞施設は、申し訳ないですが、豊洲と台場でお願いしたいところです。

  4. 206 匿名さん 2010/12/19 23:27:50

    緑と水の街として正常進化しそうですね。
    本当によかったです。

    祝 ARIAKE GARDEN CITY

  5. 207 匿名さん 2010/12/19 23:31:26

    ショッピングセンターの規模は豊洲ららぽーとの85%くらいだったと思うよ。
    中庭とかの面積も入れちゃってる?
    それだったら、ARIAKE GARDEN CITYのほうが広いよ。

  6. 208 匿名さん 2010/12/19 23:37:02

    >202

    ARIAKE GARDEN CITYのショッピングセンターの延べ床
     57,599㎡
    ららぽーと豊洲の店舗面積
     約62,000平方メートル (190店舗)

    2倍の差は無いようですよ。ららぽーとの中庭まで面積に入れちゃったのかな?

    規模については、そんなに憂慮する必要ないと思いますよ。
    それより、公園がもう一つ増えることを喜びましょう。
    北側にも、親水公園が予定されています。

    「水と緑の街ARIAKE」の正常進化です。

  7. 209 匿名さん 2010/12/20 00:04:22

    ららぽの半分とか深夜3時に書き込みしているのはクズネガなのでほっときましょう。

  8. 210 匿名さん 2010/12/20 00:12:58

    私は豊洲のららぽがいいとは思いません、広いだけで良いお店がありません。
    今回の住友さんの3-1は緑化40%以上は良いですね。
    例え小さくても魅力あるショッピングセンターや普段日常の買い物ができるスーパー
    が出来れば言う事ないですよ。
    5年なんてあっと言うまです、すみふさんありがとう!

  9. 212 匿名さん 2010/12/20 03:51:51

    ららぽーとの延床面積 約165,037平方メートル
    3-1の延床面積   約57,599平方メートル

    3-1の店舗規模はららぽーとの3分の1くらいみたいです・・・

  10. 213 匿名さん 2010/12/20 03:52:25


    ららぽーと豊洲の延床面積 約165,037平方メートル
    3-1の延床面積     約 57,599平方メートル

    3-1の店舗規模はららぽーと豊洲の3分の1くらいみたいです・・・

  11. 214 匿名さん 2010/12/20 03:56:13

    ちなみに延床面積とは、
    延べ床面積とは、建物の各階の床面積を合計した面積のこと。
    各階の床面積とは外壁または柱の中心線で囲まれた面積のこと。

    ガーデンは延床面積に含ませていなのでご安心ください。
    純粋な建物の延床面積です。

  12. 215 匿名さん 2010/12/20 04:00:23

    ららぽ豊洲の3分の1の規模ですか。小さめですね。

  13. 216 周辺住民さん 2010/12/20 05:51:13

    ららぽーとの延床面積って駐車場も含んでるだろ?

    3−1はどうだか知らないが。

  14. 217 匿名さん 2010/12/20 13:06:51

    延床面積57,599㎡の段階でららぽーと豊洲の店舗面積62,000㎡を下回っているのは残念。
    ガーデンシティ有明の店舗面積はどれくらいなんだろう。
    ラゾーナ川崎の店舗面積は79,294㎡らしい。
    敷地面積はららぽーと豊洲やラゾーナ川崎より広いのに、どんな開発になるのか。

  15. 218 匿名さん 2010/12/20 13:55:11

    ちなみに「ガーデンシティ有明」というのは、商業施設の名前ではないですよ。
    住宅や業務施設等を含む今回のプロジェクト全体のコンセンプト名が「ガーデンシティ有明」というだけで、
    商業施設名ではありません。
    敷地のメインは住宅と緑のようですね。

  16. 219 匿名さん 2010/12/20 14:00:49

    半分くらいは公園でしょ。
    ARIAKEの既存住民には良い知らせでしたね。

  17. 220 匿名さん 2010/12/20 14:07:06

    東京フロントコート 15階
    東京都江東区豊洲4丁目 有楽町線/豊洲 徒歩4分 5,980万円 3LDK
    85.58m2 2005/10

    豊洲@290万円の今、築5年で@230万円
    これがここの5年後の力量じゃないかな
    ただ、この物件が5,980万円で売れるか?3-1が@290万円になるか?
    いくらスーパーと緑ができても生活利便性(交通、商業施設など)は豊洲のが上だから、3-1が@290万円になるには、豊洲は@320万円かな
    @320万円はとても無理と考えると、やっぱここは5年後@200万円じゃない?

  18. 221 匿名さん 2010/12/20 14:10:13

    CTT 1軍
    3-1 2軍
    CTA 3軍

    という価格付けですね

  19. 222 匿名さん 2010/12/20 14:12:20

    豊洲と比較すること自体がどうかと・・・。
    あちらは有楽町線だし、ららぽーとがあるし(3-1の3倍の広さ?)
    豊洲とは全く立地条件が違うから比較すること自体がナンセンスかと。

  20. 223 匿名さん 2010/12/20 14:19:07

    フロントコートってタワマンじゃなくて普通のマンションだからじゃない?
    中途半端は、豊洲でもダメですよ。

    緑と住宅の有明と商業地区の豊洲は一緒にしちゃダメですよ(苦笑)
    豊洲とお台場は遊ぶ所。有明は住む所。
    都も住友も心得てます。

  21. 224 匿名さん 2010/12/20 14:32:14

    豊洲とは比較にならないんじゃない?
    ただ豊洲よりはここのが価値が低いと思われる
    豊洲が大崎より価値が低いところから大崎の価格から豊洲の価格を予想できると同じように豊洲の価格から有明の価格は想像できるんじゃない??
    フロントコートは団地マンションだからここと比較するのは・・・
    ここが5年後@300になると期待しましょう
    少なくとも有明最低価格のマンションでないことは事実
    3-1ができてここがオリゾンより安くならないことを祈る

  22. 225 匿名さん 2010/12/20 14:41:38

    フロントコートとCTTを比べることがおかしい。
    ブリリア辰巳とビーコン比べるのと同じようなもんですよ。

  23. 226 匿名さん 2010/12/20 14:42:44

    Brillia Mare有明 TOWER GARDEN 22階
    東京都江東区有明1丁目 ゆりかもめ/有明テニスの森 徒歩5分 6,980万円 3LDK
    92.76m2 2008/12

    オリゾンマーレ 26階
    江東区有明1丁目 ゆりかもめ/有明テニスの森 徒歩3分 7,980万円 3LDK
    102.09m2 2004/10

    階数や向きや角部屋かどうかの違いがあるから単純比較できない

  24. 227 匿名さん 2010/12/20 15:07:49

    >>226
    広い部屋を例えにだしてきても意味をなさないです・・・。

  25. 228 匿名さん 2010/12/20 15:11:03

    ミニバブルがあって住宅価格も一時上がってしまったし
    今購入してそれより高く売ろうっていうのはかなり無理がありますね。
    まだ住宅価格はミニバブル前まで戻ってないし(少しずつ戻りつつはありけど)
    高く売りたいとか思ってる人は2005年くらいより前に買ってたらよかったのに・・・

  26. 229 匿名さん 2010/12/20 22:45:41

    有明 GARDEN CITYのおかげで、どんどん割安に感じてしまいますね。
    本当によかった。

    祝 有明ガーデンシティ

  27. 230 匿名さん 2010/12/21 00:31:52

    眺望は有明の特権ですね。

  28. 231 匿名さん 2010/12/21 07:24:53

    >229
    住宅と緑がメインだよ。三井じゃなかったから。

  29. 232 匿名さん 2010/12/21 11:17:07

    有明は盛り上がっているのに、このスレだけは不人気だね。

  30. 233 匿名さん 2010/12/21 11:27:33

    >232
    色々書き込むとネガられるだけなので、何も書かない方が逆にいいんですよ。
    頑張って盛り上げようとすればすれば逆効果になるので。。。

  31. 234 匿名さん 2010/12/21 11:28:30

    >232
    色々書き込むとネガられるだけなので、何も書かない方が逆にいいんですよ。
    頑張って盛り上げようとすればするほど逆効果になるので。。。

  32. 235 匿名さん 2010/12/21 12:43:50

    特段、盛り上げる必要もないかと。

  33. 236 匿名さん 2010/12/21 13:12:24

    >235
    同感。

  34. 237 匿名さん 2010/12/21 13:23:43

    でも、検討者はいないのかな

  35. 238 匿名さん 2010/12/21 13:53:43

    この時期にもういないでしょ。

  36. 239 匿名さん 2010/12/21 14:11:24

    >有明 GARDEN CITYのおかげで、どんどん割安に感じてしまいますね。

    実際ここは、3-1と比べて安い場所だよ。
    有明でのランキングは、1地区>3地区=2地区北東>2地区南西だよ。

  37. 240 匿名さん 2010/12/21 14:18:18

    知っている限り7割近くは売れているんでしたっけ

  38. 242 匿名 2010/12/21 14:24:53

    悔しいんですね
    必死すぎ(^ω^)

  39. 243 匿名さん 2010/12/21 14:27:16

    寡黙が一番カッコイイ。

  40. 244 匿名 2010/12/21 14:28:17

    まぁそれだけ注目あびてると言う事ですよ(^ω^)

  41. 245 匿名さん 2010/12/21 14:40:34

    販売開始してもうすぐ1年も経つからここを見てる人はほとんど同じ人ばっかりでしょうね。

  42. 246 匿名 2010/12/21 14:43:26

    ネガ荒らしが何吠えても「悔しいんだろうな」と思えるようになりました(にっこり)

  43. 247 匿名さん 2010/12/21 14:47:11

    >246
    ネガの書き込みが悔しいからいちいち反応してるのでは?
    無視が一番スマートでかっこいいですよ。
    大人な対応!
    思いは心の中に秘めておきましょう。

  44. 248 匿名 2010/12/21 14:51:40

    ネガはスルーしとけばいいだけ。
    無反応が一番ヘコむ。

  45. 249 匿名さん 2010/12/21 14:52:48

    >>242
    >>244
    >>246
    そんなここの書き込みをいちいち気にしなくても。。。
    気が持ちませんよ。
    建設的な内容以外はあまり書きこまないのが荒れなくてよいですよ。

  46. 250 匿名 2010/12/21 14:54:24

    自分の存在価値が認められないわけだし、確かにへこむな。
    現実世界だけでなく、ここでも。。

  47. 251 匿名さん 2010/12/21 15:02:41

    かわいそうだな。ネガ荒らし。

  48. 252 匿名さん 2010/12/21 15:19:45

    竣工までにプレミア以外は完売していてほしい。

  49. 253 匿名さん 2010/12/21 15:51:11

    ゆっくり値上げしながら販売していて欲しいな。

  50. 254 匿名さん 2010/12/21 16:17:04

    あと300戸ちょっとだとして、今の販売ペースだと完売に近づくまで後1年はかかりますね。
    気長にいきましょう。

  51. 255 匿名さん 2010/12/21 16:20:42

    そうそう。値上げしながら販売が最も住民にとって良い結果です。

  52. 256 匿名さん 2010/12/21 18:15:48

    竣工後は値下げもあり得るんですけどね。お隣のように
    でも気にしてたら気が持たないのであまり気にしないのが一番です。
    早くここの掲示板卒業できるくらいの心の余裕を持って生活できたらと思います。

  53. 257 匿名さん 2010/12/21 21:53:45

    内廊下階も外廊下階も、もう上の一部しか選べませんね。
    今年の所得証明待ち 中層のキャンセル待ちもいるとか ..

  54. 258 匿名さん 2010/12/21 22:55:14

    値下げ(笑)

    空気読めてないですね。
    大型開発が決まった今、値上げのリスクのほうが高いですよ。
    どんどん割安感が高まってきてます。

  55. 259 匿名さん 2010/12/21 23:09:42

    値下げがあるとしたら、竣工一年後からかな?
    マーレのときは、リーマンやオリンピック落選、3-1入札なしなど
    途中から不運だった。
    今はその要素がないしプレミアム以外は夏頃には完売してそう。

  56. 260 匿名さん 2010/12/21 23:13:03

    大型開発が決まったのに値下げですか(笑)
    ボランティアでマンション販売してると思ってる?まさかね。

  57. 261 匿名さん 2010/12/22 02:33:03

    営業と購入者の書き込みが見苦しい。

  58. 262 匿名さん 2010/12/22 03:15:04

    この地域は都内でも、最高レベルの防犯、防災地域に思えますが、実際どうなんでしょう。

  59. 263 匿名さん 2010/12/22 03:47:50

    >261
    同意。
    ま、ずっとそんな感じだよね。

  60. 264 匿名さん 2010/12/22 03:53:30

    防災はそうだだね。
    防犯は、今は居住者数が低いから、他のエリアと比較出来ない。
    今後、人が増えれば犯罪も増えてくだろうけど。
    海風が強めなのと、地下道が無いのも幸いしてか路上生活者いないよね。

  61. 265 匿名さん 2010/12/22 05:22:48

    大型開発と思いきや、蓋を開けてみたら結局住宅がメインだったからね。。。
    スーパーができるから有明住民にとっては嬉しいニュースなのかもだけど、
    普通は大型スーパーなんて近所にあって当たり前だから、有明以外の人間にとっては特に物珍しいニュースではないしなぁ。
    落札が三井だったらまた違ってたかもね。

  62. 266 匿名さん 2010/12/22 08:58:47

    三井じゃなくてがっかり、なんてことはないでしょ。
    草原とフェンスが広がる現状以上ならOKな人ばっかだと思うよ。

  63. 267 匿名 2010/12/22 09:33:13

    新しい公園ができるので住民的には歓迎です。
    ネガは悔しくて泣きそうですけどね(^ω^)

  64. 268 匿名 2010/12/22 09:45:23

    羨ましいよ~
    悔しいよ~



    思ってる人って本当に存在してるのかい?

  65. 269 匿名 2010/12/22 09:48:04

    私は悔しくて眠れなくなりましたよ。夜中ずっと書き込みしてました。

  66. 270 匿名さん 2010/12/22 10:02:06

    第3期7次。
    まだまだ買えるから悔しがること無いでしょ!

  67. 271 匿名 2010/12/22 10:04:36

    売れることじたいが妬ましい。貧乏の事も考えて欲しい

  68. 272 匿名さん 2010/12/22 10:09:05

    売れてるマンションで7次なんてありえないから安心しろ(笑)

  69. 273 匿名 2010/12/22 10:23:11

    悔しいですね

  70. 274 匿名さん 2010/12/22 11:48:02

    3-1が三井じゃないってわかるまでは、誰も「緑が欲しい」という書き込みはなかったと思います。
    みんな「川崎ラゾーナみたいな大型商業施設が欲しい」という書き込みばかりだったと思います。
    オペラとか言ってた人もいましたが(笑)
    みんな心の中では残念な気持ちでいっぱいだけど、それを口に出すのは悔しいから必死に強がっているんです。
    察してあげてください。

  71. 275 匿名 2010/12/22 12:31:41

    悔しいのですね(^ω^)
    長文ごくろうさん

  72. 276 匿名 2010/12/22 12:33:45

    オペラハウスでなくて残念です。悔しいよー。

    どう?満足した?(にっこり)

  73. 277 匿名さん 2010/12/22 12:38:38

    ネガがサンドバッグ状態wwww

  74. 278 匿名 2010/12/22 12:41:44

    もうボロボロじゃないか。
    そのへんで勘弁してやってくれ

  75. 279 匿名 2010/12/22 12:42:55

    まだまだ戦えるぞー

  76. 280 匿名さん 2010/12/22 12:44:19

    戦えるよ



  77. 281 匿名さん 2010/12/22 12:53:17

    助走つけてかかってきな

  78. 282 匿名さん 2010/12/22 13:06:39

    ここ、竣工後値下げの可能性高いね。
    3-1の開発なんて、まだかなり先だし、スミフのことだから塩漬け延期のリスクも高い。

    東建は財務内容がよくないくせに、常時大量の開発案件を動かしてるから、基本的に完成在庫を長期間保有することができない。

    完成したら、ここは投げられるよ。仕様がマーレみたいに高いわけでないし、粗利も高くないから長期保有のメリットがデベには皆無。

  79. 283 匿名さん 2010/12/22 13:27:22

    はいはい。悔しいね。(笑)
    粘着おつかれ~~。

  80. 284 匿名さん 2010/12/22 13:28:11

    3-1にここを買った人とは全然ランクの違う人たちが来るのになんでこんなにポジれるのかが不思議。
    ポジもネガも土台が違うから相容れることはないから戦っても意味がないような。
    ここよりひどい場所に住んでたらポジになるしここよりいい場所に住んでたらネガになる。ごくごく当たり前のこと。
    3-1に住む人から見ればここはネガの場所だよ。

  81. 285 匿名さん 2010/12/22 13:36:09

    はいはい。お疲れ。まだ戦うの?(爆笑)

  82. 286 匿名さん 2010/12/22 13:42:33

    ポジ契約者は戦ってるつもりなんだろうが、ネガは客観的かつ冷静に事実を分析してるだけだろ。
    ネガレスの方が内容もあり分析力も優れている。

    検討板には、このようなネガレスこそ有効。今後もネガレスの鋭い分析に期待。

  83. 287 匿名さん 2010/12/22 13:48:35

    悔しいんですね(笑)
    えーっと、どこが「鋭い分析」なんですか?
    あまり苛めないほうがいい?

  84. 288 匿名さん 2010/12/22 13:49:07

    入居3ヶ月以上前なのに建物内モデルルームをいっぱい作ってる。
    少なくとも建物内モデルルームはいづれ値下げか家具付きで売られる。

  85. 289 匿名さん 2010/12/22 13:49:17

    ネガ、サンドバック状態(爆)

  86. 290 匿名さん 2010/12/22 13:51:31

    確かに、東建の財務内容にまで踏み込んだ分析は切れ味鋭いな。
    着眼点・洞察力が深い。

    一方、ポジの煽りは幼稚過ぎて読むに値しない。

  87. 291 匿名さん 2010/12/22 13:51:56

    私はここの購入者ですが、274の

    >誰も「緑が欲しい」という書き込みはなかったと思います。
    >みんな「川崎ラゾーナみたいな大型商業施設が欲しい」という書き込みばかりだったと思います。

    という部分は言い得て妙だと思う。

  88. 292 匿名さん 2010/12/22 13:54:54

    ポジも厨房みたいな幼稚な煽りは痛々しいから卒業して、ネガレスみたいな鋭い分析で勝負して欲しいもんだね。

  89. 293 匿名さん 2010/12/22 13:55:28

    >282
    いまの時代、東建だったら、金利1%未満で余裕で資金調達できるだろうから、値引きで投げるメリットの方が皆無。
    マーレの時とは、金融環境が全然違う。

  90. 294 匿名さん 2010/12/22 13:57:08

    実際の建物が確認できたら完売が近い
    価格安くは半年後かな?

  91. 295 匿名さん 2010/12/22 13:57:59

    5kg1500円のお米を買ってる人には5kg2000円のお米はおいしい
    5kg3000円のお米を食べてる人が5kg2000円のお米はまずいと言っても理解できないと思うよ
    そもそもネガさんはポジさんを説得する気なんてさらさらなくここを検討している人に向けて書いているんだろうけどね
    ポジさんもネガさんにじゃなくてここを検討している人向けに書いたらいいのに

  92. 296 匿名さん 2010/12/22 14:02:47

    >>293
    東建の財務諸表みた?
    借金の絶対額が多すぎるんだよ。
    これだけ借金が多いと、当然信用格付は・・・となれば、金利水準は?

  93. 297 匿名さん 2010/12/22 14:06:22

    >はいはい。悔しいね。(笑)
    >粘着おつかれ~~。

    >はいはい。お疲れ。まだ戦うの?(爆笑)

    >悔しいんですね(笑)
    >えーっと、どこが「鋭い分析」なんですか?
    >あまり苛めないほうがいい?

    >ネガ、サンドバック状態(爆)

    これで、ここの良さを感じようと思っても検討者つらくないですか?
    隣のときもそうだったけど、有明買うとなんでこんな人生になっちゃうんだろう?
    こんなことに時間を使うためにマンションを買ったのかな?

  94. 298 匿名さん 2010/12/22 14:27:42

    検討者いるの?

  95. 299 匿名さん 2010/12/22 14:36:28

    もう3月には入居なのに、今から検討?
    遅すぎでしょ。
    もう販促もしてないし。

  96. 300 匿名さん 2010/12/22 14:38:00

    金利1%未満って短期のこと???
    普通は長期で借りるんじゃないの???
    期間にもよるけど2%近いはず
    完成時に5000万円平均の住戸が200売れてなかったら100億円
    金利2%なら2億円
    当期純利益60億円での影響は大きくなさそうだけどこんなマンションを10も20も抱えてるとちょっとやばいかな

  97. 301 匿名さん 2010/12/22 14:44:39

    その程度の分析しかできないのか?
    もうちょっと考えてね。

  98. 302 匿名さん 2010/12/22 14:47:39

    ここのネガさんたちは、検討者のために真剣に一生懸命書いているんですね。

    世の中にこんな、慈善活動をネットで行っていることはすばらしいと思います。

  99. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ川崎大島
シエリアタワー南麻布

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸