物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号 |
交通 |
http://www.daiwahouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ダイワハウスXEVOについてパートⅧ
-
588
匿名さん
たしかに、あの人に非があるなら、客観な第三者の前で堂々と主張すればいい。
あの人の非を拒否の理由だと推測するのはおかしいよね。
客観的な第三者が、ダイワが逃げたと決めたんだから、ダイワの擁護はなにをしても、希望的観測による主観になるよね。
-
589
匿名さん
-
590
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名
39坪 外講別で 安く済ませるといくらぐらいで建てられますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
論点のすり替え。君がネタを投稿せず、新規メンバーを集めれないことが問題。
-
594
匿名さん
ダイワの判断ひとつでン百万円の負担かよ。
勝訴でんも回収不能。失う時間は戻らない。
欠陥協議を逃げられ、財産を奪われ、コリャ心砕かれ涙は枯れる。
-
595
匿名
裁判になったので、あと数年は直らない。時間も金も失うがほとんどもどらない。家計は苦しくなり家族の喧嘩は絶えない。病気になり、あの人が自殺することもありえるからね。あの人を嫌っている人がいるようだが、ほんとは心底喜んでいるんだろう?
-
596
匿名さん
裁判回避を望んだお客様に裁判を強要する理由を知りたいな。
-
597
匿名さん
まさかお客様との大切なお約束まで瑕疵があったとはな。
-
598
購入検討中さん
3年越し、いろいろ見てまわっています。
ダイワハウスで建てようと思っていたのですが・・・
ダイワで独自の長期保証があるから、審査会の保証をつけなくても
だいじょうぶ・・・みたいな話をされました。
それって本当にだいじょうぶなんでしょうか?
ダイワハウスは見積もり取っても坪当たりの単価は高かったし、設備もいいというけど・・・
雨漏りとか、傾くとか、もし問題が出てきてきたときに、きちんと対応してくれないと聞くと、
ハウスメーカーっていえるの?
という疑問が生まれているのです。
-
-
599
購入検討中さん
598です
「雨漏りとか、傾くとか、もし問題が出てきてきたときに」・・・とは
もしもの話です。
-
600
匿名さん
ひとりの顧客の人生を潰すことに全力かけ過ぎじゃね?
-
601
XEVO Lで建築予定
大和ハウスで家を建てる者だが長所と短所を書いてみる
〇長所
1 コストパフォーマンスが高い
2 鉄骨のため、建物の歪みが長期間に渡って出にくい
3 外壁の質が高い
4 Q値が2.2程度あれば十分な地域であり、それ以上求める必要性がない。さらには、寒暖の差が無くなりすぎると 人間の代謝はかなり衰える
5 企業に信頼がおけ、保証も充実している
6 ランニングコストが安い
7 個性がない家と言われるが、出そうと思えば自分の考え次第でいくらでも出せる柔軟性がある
8 工場で建物の主要部分を作成するため、完全に大工が作る木造住宅に比べ、品質のムラが少ない
〇短所
1 木造に比べ、間取りの柔軟性がきかない
2 建具など一つ一つの追加が高価
3 大工に頼めば板切れ数枚で都合よくできるようなことが、メーカーに頼むと数万かかる
4 Q値・K値において、上位メーカーとくらべると劣る
5 自由設計にすると値段が高い
とりあえずこんなとこかな。
-
602
匿名さん
-
603
匿名さん
-
604
匿名さん
-
605
匿名さん
-
606
匿名さん
注文はどこでも高い。
ダイワはまだ良心的じゃないかな。
-
607
匿名
-
608
匿名
建てる前なのに、現場の事をよく理解されてますね。
住宅に関わるお仕事をされてるのですか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)