注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーキテックプランニング 札幌です」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーキテックプランニング 札幌です
匿名 [更新日時] 2025-01-11 19:34:44

アーキテックプランニングさん 断熱はどうでしょうか?10センチグラスウールで寒くないでしょうか? 見た目はオシャレな感じですが踏み切れません。
情報もなく実際住まわれてる方よろしくお願いします

[スレ作成日時]2010-12-14 16:16:52

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーキテックプランニング 札幌です

  1. 815 匿名さん

    建てっぱなしでも延び続けてるのは事実ですね。
    数字が物語ってると思います。
    数が多くなれば不満も多くなる、これは宿命です。
    ある程度は見てみぬ振りもあるでしょう。

    切り捨て御免って感じでしょうね!
    うるさい客はフェードアウトするでしょう。そこに時間をかけるなら良心的な客を数こなしていった方が生産性よいのかな。

  2. 816 匿名さん

    見て見ぬ振り
    切り捨て
    うるさい客

    それ、あんまりじゃない?

  3. 817 検討者さん

    他社さんのネガキャンがうるさいですね。妬まれるほど勢いがあるということでしょうか。

  4. 818 戸建て検討中さん

    灯油で施行された方で何坪位のお家で、多い月でいくら位光熱費かかりましたか?

  5. 819 匿名さん

    >>818 戸建て検討中さん
    5万

  6. 820 名無しさん

    渡部専務って辞めた?

  7. 821 戸建て検討中さん

    >>819 匿名さん
    W断熱のトリプルサッシで?広いおうちですか?

  8. 822 匿名さん

    5万は高いような。。。
    でも質問が「広い」という曖昧な表現なので、物凄く広ければ安いのかな。

    ウチはリビング24畳の都市ガスで一番高い月で2.5万。
    暖房は床暖です。

  9. 823 匿名さん

    >>817 検討者さん

    ネガキャン
    どのコメントの事ですか?

    読解力は人それぞれです
    頑張ってください笑

    どう読んでも
    会社を擁護するコメントが社会的表現を逸脱してることに対しての閲覧者さんのコメントにですよね。
    あなたもそれがネガキャンに見えるお立場なら別ですが

  10. 824 匿名さん

    素敵そうな家だったので、予約してからモデルハウスに出向いたのですが、担当者は一人しかおらず接客中で、予約の意味もなくただパンフレットを持たされて帰ってきました。その時点でここはないなーって感じでした。最初の対応って大事ですよね。

  11. 825 匿名さん

    残念ですね・・・

  12. 826 匿名さん

    ちなみに時間の提示はあちらからでした。それなのに笑ってしまいました。仕事ができないのがバレバレです。ないです。

  13. 827 匿名さん

    うちも検討中で予約して何度かモデルハウスに伺ってますが、毎回問題なく対応してくれています。
    朝イチでかなり早く着いても先に来てくれてましたし。

    そういう対応をされた方が離れてしまうのは仕方がないとは思いますが残念でしたね…

  14. 828 匿名さん

    最初の対応は良いですが、その後の対応は良いとは思えませんので気をつけて下さい。

  15. 829 評判気になるさん

    ここの担当者は本当に対応悪いのでしょうか?
    むしろ、今後話を聞いてみたいと思っていたのでオススメの担当者さんいたら教えて欲しいです。

  16. 830 匿名さん

    この会社なら、オール電化、電気&灯油、電気&ガス(都市ガスではない)の3つならどれが一番安そうですか?

  17. 831 なんとなく

    この会社がそうかはわからないけれども、建てるときのコストが一番安いのはおそらくオール電化。
     なぜかというと、建てるときの業者さんの数が少なくて済むから。
    オール電化なら、電気設備屋さん、水の配管屋さんの2業種
    灯油にすると、電気設備、水の配管屋さん、ボイラー屋さん(灯油の配管、屋外タンク設置)
    ガスにすると、電気設備、水の配管屋さん、ガス屋さん(ガスの配管、プロパン設置)。

     とはいえ、その辺は見積もりの中では「一式」となって差がないかも。

  18. 832 戸建て検討中さん

    初めまして。
    こちらで建築をお願いする場合、土地を探す所から動いてくれましたか?
    もしくは土地は自分でスーモなどで目星をつけて下さいみたいなスタンスの会社でしょうか?

    建てた皆様はどのような感じでしたでしょうか、また
    土地決めの段階でなにか問題が起きたかたはいらっしゃいますか?

  19. 833 匿名さん

    土地は探してくれますよ。

  20. 834 匿名さん

    ちっとは目の前の機械で調べてごらんよ。
    この程度のこと調べられないで家建てようとするから後でグダグダ文句言うんだよ。
    オーナーズボイスとかに山程書いてあるでしょうが。土地探しから全部やってくれる。
    ちなみにここはスーモカウンターと契約してないので、スーモからは紹介してもらない。

  21. 835 匿名さん

    普通にスーモで紹介してくれるはずですが

  22. 836 匿名さん

    ご回答ありがとうございます。

  23. 837 匿名さん

    ミライエが追加になって値段が変わりました。
    にしても遥かに大手ハウスメーカーより安い。
    UA値は一条工務店と同じレベルの数字でした。
    実際35坪ほどの床暖房の光熱費はどれくらいになるのでしょうか。一条はオール電化1月で3万切るとのこと。
    アーキclassSで並ぶほどの断熱、機密でるものなんですか?一条の30坪の家なら同価格でアーキなら45坪の家たちます

  24. 838 匿名さん

    >>837 匿名さん
    一条とアーキテックを同程度の坪数で概算を出してもらいましたが、さすがにそこまでの差はありませんでしたよ
    一条の方が高いのはその通りでしたけどね。

  25. 839 匿名さん

    45は言い過ぎですか。40程度でしょうか
    どちらにしても値段は大きく変わります。
    35坪程度の光熱費解るかたいたら教えてください!

  26. 840 匿名さん

    ここで建てた方で5年以上住んでる方で不満は何か出てきましたか?

  27. 841 匿名

    私もまだ三年なので気になります。。。

  28. 842 匿名さん

    3年の時点ではいかがですか?

  29. 843 匿名さん

    五年以上前となるとクラスSがない時期だったような!クラスSって出来てから4年?5年経ってたらすみません。

  30. 844 匿名

    三年経って大きな変化はありません。

    変化と言えば、木造なので普通にある
    木材が動いて壁紙の隙間が出てきた点と、床暖の影響でフロアタイルの変形が見られる場所がある
    くらいで、全て修正いただいています。

    あとは、サッシのコーキングを改めて打ってもらったくらいです。
    札幌の場合、昨年の地震の影響で、窓が開きずらくなっているお宅もあるかもしれませんね。

    ちなみに私はクラスSの仕様ですが、窓はいくつかペアガラスなので、完全なクラスSではないです。

  31. 845 戸建て検討中さん

    クラスSって昔の仕様よりだいぶ断熱性高いの?

  32. 846 検討者さん

    オール電化で月どれくらいかかってます?

  33. 847 検討者さん

    福岡在住です。こちらのプランが気に入って検討し始めてました。母体が北海道との事で少々不安がありましたが。。。なんか辞めた方が良さそうですね。

  34. 848 通りがかりさん

    >>847 検討者さん

    何でやめた方が良さそうと思われるのですか?

  35. 849 匿名さん

    こちらで建てた方にお聞きしたいです。
    二階にいられないくらい二階の暑さが異常で困っております。
    階段を上がる途中で空気が息苦しくなります。
    提案された設計もリビングに開閉窓がない設計をしてきたり風通しを何も考えてないような設計でしたので、風通しの悪い設計が原因なのか、こちらの家自体の機密の問題なのか。
    ここで建てた方の二階の様子をお聞きしたいです。

  36. 850 名無し

    >>849 匿名さん
    暑いけど断熱しっかりしてても二階は暑いですよ

  37. 851 夏の暑さ

    アーキテックで建てました。
    うちはLDKに4箇所開放可能な窓がありますが2階に上がる階段の途中から暑くなります。というより、窓を開けていても外気が暑い今の時期はどのような家でも同様ではないのでしょうか。

  38. 852 匿名さん

    お返事ありがとうございます。
    今まで住んでいた一戸建ての暑さと
    今の家の暑さがだいぶ違ったので気になりましたが、やはり階段の途中から暑くなるのはうちだけではないのですね。
    ありがとうございます。

  39. 853 匿名さん

    標準仕様が新しくなりましたね
    ざっと見るとフュージェプレミアムや床材に突板が追加されてる
    細かいところはもっとあるかもしれないけど

  40. 854 戸建て検討中さん

    突板とフロアタイルってどっちがいいんですか?

  41. 855 nanashi

    見た目は突板、長持ちはフロアタイル。

    実際に施工されているものを見て判断したら良いと思います。
    小さいサンプル片では決められないと思いますよ。

  42. 856 通りがかりさん

    >>848 通りがかりさん 何でやめた方が良さそうと思われるのですか?

    断熱材がウレタンだからです
    断熱性の向上、グラウスールに比べ作業軽減のようですが
    火災時には、ボヤでは済まされません
    石油由来の発砲ウレタンはあっという間に、真っ黒い煙のの中燃え続けるでしょう

    現在、お住まいの皆様 万が一ではございますが火災には十分に気をつけて下さい
    そして建築業者様、今後断熱はグラスウールに仕様を変更を検討願えないでしょうか?

    御社の性能×デザインに、安全性も加えてください!

    私は御社の建物が好きです、だから本気の訴えです、御社の発展の願い!
    勇気を持って、決してこの書き込みを削除せず受け止めてほしいのです・・。







  43. 857 戸建て検討中さん

    >>856 通りがかりさん
    アクアフォームに限らず断熱に使われるウレタンなんて、不燃ではないにしろ難燃性ではないですか?

    防火認定も取れますし

  44. 858 戸建て検討中さん

    以前にもコメントにありましたが、アーキテックで建てて5年以上住まわれてる方で現在の家のトラブルなどありましたら知りたいです。
    アフターメンテナンスが2年しか保証されないのが不安なところで…

  45. 859 匿名さん

    こちらで建てられた方に質問です。
    ホームページを見ても記載がなかったのですが、こちらで契約するときは契約金が必要ですか?

  46. 860 1907

    契約時0円
    上棟時60%
    完成時40%
    です多分。

  47. 861 匿名さん

    >>860 1907さん
    ありがとうございます。
    仮契約で100万を払わないと何も進まないHMもある中で、契約金が不要って珍しい気もしますね。
    それぞれの会社で事情や考え方があるのでしょうからどちらが正しいとは言えませんが。

  48. 862 検討板ユーザーさん

    契約解除はどうなりますか?

  49. 863 戸建て検討中さん

    札幌在住です
    一条工務店とまよってます、、
    アーキテックで、床暖ですんでるかたいますか?
    暖かさや光熱費ききたいです

  50. 864 戸建て検討中さん

    >>863
    まったく同じ状況で迷ってる者ですw
    私の調べたところでは、一条の床暖は冬ピークで25000、夏で8000くらい。
    アーキテック(ハイブリッド暖房給湯)で冬ピークで35000、夏で13000くらい。
    年間で9万、10年90万、30年270万。
    35坪~40坪くらいで建てようとしたら、300万程度の差になるので、30年住めばトントンくらいかと考えています。
    ただし、光熱費は間取りや窓の大きさでいくらでも変わるらしいので、あくまで参考ですが。
    暖かさは、一条のほうが暖かそうですが、アーキテックでも必要な暖かさは確保できそうです。

    私は今のところアーキテックかなー、考えています。
    諸事情により、
    ランニングコストより、住宅ローン側を圧縮したく。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸