>>日本セルバンのHPの工事進捗ページを見ると7階からの眺望ってのが載ってるよ。
大通り公園が見えるのは、狭小タイプのEタイプ(病院側)の玄関ホールや洗面室。
Aタイプだって正面は、オフィスビル。(設備・仕様に配棟図面がある)
実際6月~8月の工事進捗状況を見れば、真正面(かなり近い)にオフィスビルがあるのが
確認できる。
それよりも、9月30日の工事進捗状況の【事業主設備中間検査】の写真で、
工事関係者も写っており、実際の天井高がよくわかった。
むき出しの配管や窓サッシュと人物を見比べると、・・・・確かに低い。
最近見た物件で、ここまで低い物件は、あまり見たことがない。
工事進捗ブログを載せた事は、戦略ミスでは?
それとも、それを払拭するだけのメリットがあるのか?
でも、実際この広さで天井高が低く、正面に建物があると、室内はかなり
圧迫感があるよな~。